
19
2022.02.01
日本三名園・春の偕楽園がアート空間に「チームラボ 偕楽園 光の祭」
茨城県水戸市の日本三名園・偕楽園では、アート集団チームラボによる「チームラボ 偕楽園 光の祭 2022」を、2022年2月1日から3月31日までの期間開催しています。 会期中は開園180年の春の偕楽園がインタラクティブなアート空間に変化するほか、2月11日から3月21日までの期間は、120年以上続く「水戸の梅まつり」も開催されます。

人々の存在によって変化するインタラクティブな光のアート空間

偕楽園は、国の史跡及び名勝に指定された江戸後期(1842年)の借景式庭園で、金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつ。2022年に、開園180年を迎えます。

自立しつつも呼応する生命と呼応する大杉森 / Autonomous Resonating Life and Resonating Giant Cedar Forest teamLab, 2021, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

Walk, Walk, Walk - 孟宗竹林 / Walk, Walk, Walk - Moso Bamboo Forest teamLab, 2021, Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi, Voices: Yutaka Fukuoka, Yumiko Tanaka
庭園には約100品種、3000本の梅が植えられ、梅の名所として広く知られています。 様々な品種があるため、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」と長期間にわたり梅が咲き渡り、会期中は「水戸の梅まつり」が120年以上に渡って開催されています。(2月11日〜3月21日)

生命は連続する光 - 梅林 / Life is Continuous Light - Plum Trees teamLab, 2021, Interactive Digitized Nature, Sound: teamLab

増殖する生命の巨木 - 太郎杉 / Ever Blossoming Life Tree - Giant Taro Cedar teamLab, 2021, Digitized Nature, Sound: Hideaki Takahashi
「チームラボ 偕楽園 光の祭 2022」では、開園180年を迎える偕楽園の森や庭そのものを使い、「長い生命の連続性」を表現することを試みた全8作品を公開。 好文亭の目の前に広がる約1500本の梅がインタラクティブに光り輝く作品や、大杉の森が人々の存在によって変化する作品を展示します。

自然そのものが自然のままアートに

具象と抽象 - 陽と陰の狭間 / Concrete and Abstract - Between Yin and Yang teamLab, 2021, Interactive Digital Nature, Sound: Hideaki Takahashi

呼応する松とつつじ / Resonating Pine and Azalea teamLab, 2021, Interactive Digitized Nature, Sound: Hideaki Takahashi
チームラボでは、「Digitized Nature」というアートプロジェクトを行っています。非物質的であるデジタルテクノロジーによって、自然を破壊することなく「自然そのものが自然のままアートになる」というプロジェクトです。

増殖する生命の倒木 - 次郎杉 / Ever Blossoming Life Tree - Fallen Jiro Cedar teamLab, 2021, Digitized Nature, Sound: Hideaki Takahashi

吐玉泉の円相 / Enso in the Natural Spring - Togyokusen teamLab, 2021, Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi
人間は、自分の人生より長い時間を認知できないのではないか、つまり、長い時間の連続性に対する認知の境界があるのではないか。長い年月をかけて自然がつくる形や、長く続いてきた人と自然との営みによる造形、その形こそが長い時間を知覚できる形そのものであると考え、それらを使うことで、長い時間の連続性に対する認知の境界に対する模索をしたい、という思いが込められています。 時期によって様々な種類の梅が変わりながら咲き渡る春の偕楽園で、人々の存在によって変化するインタラクティブな光のアート空間を体験してくださいね。
チームラボ 偕楽園 光の祭 2022
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
イベント
の人気記事
の人気記事