用途に合わせて使い方は無限大♪簡単にできて印象がアップする、おしゃれなてぬぐい活用法
heart

72

用途に合わせて使い方は無限大♪簡単にできて印象がアップする、おしゃれなてぬぐい活用法

近頃いろいろなところで目にする機会が増えている、おしゃれなデザインのてぬぐい。ブランド同士のコラボといった数量限定ものから、地域ならではの限定柄まで、さまざまなものが登場しています。 でも「てぬぐいってどう使ったらいいかよくわからない」という方も多いのでは? 古来から使われているてぬぐいは、手や汗を拭うのはもちろん、掃除に使われたり、食べ物を包んだり、袋としても使われてきました。 そして今、いろいろな『てぬぐいのアレンジ方法』が広まっており、普段の生活でも活用できる機会はぐっと増えました。 今回は、ことりっぷオンラインストアで販売している「ことりっぷオリジナルてぬぐい」を使って、いろいろなアレンジ方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents
  • arrow

    ①お弁当箱を包む

  • arrow

    ②ペットボトルの飾り包み

  • arrow

    ③タペストリーとして飾る

  • arrow

    ④ティッシュボックスカバーにする

もっとみるmore

ことりっぷオリジナルてぬぐいはこちら

arrow
leaf

①お弁当箱を包む

image

昔ながらの使い方の代表のひとつである「包む」。やっぱりお弁当箱などを包むとしっくりきます。てぬぐいはちょっと大きいので、包む時は半分に折ってからだと使いやすいです。お弁当を食べるときは、広げてランチョンマットとして活用するとかわいいですよ。

leaf

②ペットボトルの飾り包み

image

お弁当に合わせてペットボトル自体を包むという方法もあります。夏場はとくに、冷えたペットボトルは結露してたくさんの水滴で濡れてしまうので、てぬぐいで包んでおくとバッグの中も濡れずにすむので便利です。 お弁当箱のようにただ包むだけでもいいですし、写真のようにまるで着物を着ているかのような折り方をしてみるのもおしゃれでかわいいですよ。

leaf

③タペストリーとして飾る

image

せっかくお気に入りのてぬぐいを買ったのなら、しっかりと柄を楽しむのも手です。最近はネットで手ごろな「てぬぐい向けの飾り棒」や「てぬぐい向けの額」を手に入れることができるので、試しに購入してみるのもおすすめです。 てぬぐい向けの飾り棒は磁石になっていて、てぬぐいの上下を挟み込んで飾ります。カジュアルな感じで気軽に飾りやすいです。(写真左) より本格的に飾りたいときは額にすると、揺れ動くことなく壁にしっかり留められるので、高見えします。(写真右) てぬぐいは季節の柄にすれば、春夏秋冬で変えることにより、部屋の印象を変えることがきます。最近はクリスマス柄など洋風の柄もたくさん出ているので、イベントを華を添えることもできますよ。 購入時は折りたたまれているので、飾る前にしっかりとアイロンをかけるのがおすすめです。

leaf

④ティッシュボックスカバーにする

image

最近はエコの観点からティッシュボックスの中身だけ売っているものも増えてきました。自宅にある箱に入れ替えてもいいのですが、せっかくならてぬぐいで包んでみませんか? とっても簡単にできるので、ここでは手順をご紹介します。 もちろん箱ごと包むこともできるので、参考にしてみてくださいね。

leaf

~ティシュボックスカバーのアレンジ手順~

image

【1】てぬぐいの両端を折りこみ、ざっくりと正方形かそれより少し横長になるようにたたみます。その中央にティッシュを置きます。

image

【2】取り出し口にかぶりすぎていないか、ちょうどいい長さになっているか確認します。狭すぎるとティッシュが取り出しにくくなってしまうので、その場合は【1】に戻って折りたたみ直します。 ちょうどいい長さになったら、まずは左右の両端を内側に折ります。

image

【3】続いて上と下を折りあげます。ティッシュの取り出し口のあたりを軽く指で押さえながらを舟のような形にします。

image

【4】四方を整えます。取り出し口の布は多少重なっているくらいが見た目きれいに仕上がります。

image

【5】両端を結びます。片方ずつまずは1回仮結びしてから、バランスを見て、そのあとにしっかり結んでいくと、形が崩れにくくきれいな仕上がりになります。結び終わったらできあがりです。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin全国

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine
pin全国

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download