みかんジュース蛇口が登場♪「おいでんよ愛媛」白金台MuSuBuで開催、河内晩柑のかき氷など限定メニューも
heart

33

みかんジュース蛇口が登場♪「おいでんよ愛媛」白金台MuSuBuで開催、河内晩柑のかき氷など限定メニューも

白金台「八芳園」が手がけるポップアップ型ショールーム「MuSuBu」では、愛媛県の魅力を発信する「おいでんよ愛媛」を、2022年8月24日~8月28日の5日間開催しています。 店内には、"蛇口をひねるとみかんジュース"体験が楽しめる、みかんジュースコーナーが登場。自然が豊かな愛媛県で育まれた農産物や海産物をピックアップし、愛媛県の食材を使用したイベント限定メニューや、真珠の生産量日本一に因んだ"真珠取り出し体験"など、"食"や"体験"、"人"を通して愛媛の魅力を堪能できますよ。

leaf

ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」

image

「MuSuBu」は、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園が、港区白金台プラチナ通りに開業したポップアップ型ショールーム。 地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナ通りの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。

leaf

"食"や"体験"、"人"を通して、魅力ある愛媛を堪能

image

四国の北西に位置する愛媛県は、穏やかな気候に恵まれています。 自然の恵みから生まれる農産物や海産物の種類が豊富で、なかでも柑橘類や養殖真鯛などは日本のトップシェアを誇っています。 愛媛県の魅力を発信するポップアップショールーム「おいでんよ愛媛」では、愛媛の銘柄豚「ふれ愛・媛ポーク」や愛媛県の旬の味覚をふんだんに使用した、八芳園MuSuBuシェフが手掛けるイベント限定メニューや、愛媛県の魅力を体感する様々なコンテンツを提供しています。 他にも、魅力ある観光地や伝統産業など、"食"や"体験"、"人"を通して愛媛県の魅力を存分に堪能する5日間を楽しむことができます。

leaf

【カフェ】夏にぴったりな愛媛県の食材を使用したイベント限定メニュー

image

「愛媛満喫プレート」は、愛媛産の野菜や、銘柄豚「ふれ愛・媛ポーク」を使用した愛媛を満喫できる一皿です。 きめ細かい肉質を持ち、あっさりとした味わいの中にも噛むたびにほのかな甘みを感じるお肉と、フレッシュなトマトを使用したソースがベストマッチな一品を堪能できます。 ・ふれ愛・媛ポークのロースト フレッシュトマトソース ・愛媛産じゃがいものフリット ・愛媛産オーガニックサラダ 塩みかんのドレッシング ・キャロットラペと河内晩柑 ・紫キャベツのコールスロー ・オリーブのパプナード ・パン

image

「河内晩柑のかき氷」は、河内晩柑の爽やかな味わいと練乳をイメージしたフロマージュブランが夏場にピッタリ。さっぱりといただける一品です。

image

「河内晩柑のジュレ」は、レモンバームのジュレに河内晩柑の果肉をそのまま入れた見た目も爽やかなデザート。河内晩柑の美味しさがそのまま味わえます。 テイクアウトも可能です。

leaf

【体験】真珠の生産量日本一「真珠取り出し体験」&「水引の小物づくり体験」

image

愛媛県宇和島市は、真珠の生産量日本一で知られており、また、四国中央市は国内有数の水引産地として長年にわたり日本の贈り物文化を支え続けています。 今回のイベントでは、愛媛県の特産や文化を体感する、「真珠取り出し体験」&「水引の小物づくり体験」の2つの体験コンテンツを開催しています。 【〈土日限定開催〉真珠取り出し体験】※事前予約制 ・開催日:2022年8月27日(土)、28日(日) ・時間:13時00分~/15時00分~(所要時間約45分) 【水引の小物づくり体験】 ・開催日:イベント期間中随時開催

leaf

【販売】愛媛県の名産品が集合。自宅でも愛媛県の魅力を堪能

image

店内には、厳選された愛媛県の名産品が大集合。夏にぴったりな特産品、柑橘系商品はもちろんのこと、鯛めし商品やじゃこ天、愛媛の地酒やクラフトビールなど、自宅でもたっぷりと愛媛県の魅力を味わえるラインナップが用意されています。 さらに、愛媛県といえば一度は聞いたことがある"蛇口からみかんジュース"。イベント期間限定、MuSuBuでは自分でひねった蛇口からみかんジュースが飲める夢のような体験を楽しむことができます。

leaf

【オンライン】愛媛県で活躍する現地の方々とオンライン交流会

image

(左)吉田農園さん/(右)しまの会社さん

さらに、愛媛県で活躍する生産者さんや企業の方々と交流し、直接愛媛県の魅力をお伺いすることができるオンライン交流会を開催。 今回は、柑橘類を生産している吉田農園さん、弓削島の活性化に取り組んでいるしまの会社さんにご登壇いただき、愛媛県のまだ知られざる魅力についてたっぷりとお伺いします。 【オンライン交流】 ・開催日:〈吉田農園さん〉8月27日(土)/〈しまの会社さん〉8月28日(日) ・時間:両日ともに14時00分~ * * * 詳細は、公式サイトをご覧ください。 "食"や"体験"、"人"を通して、魅力ある愛媛をぜひ堪能してくださいね。

MuSuBu「おいでんよ愛媛」

pin-icon

東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1・2F

pin-icon2022-08-24 2022-08-28

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin東京都

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download