ログイン / 会員登録するアカウントを選択

5/27-5/28|4年ぶりのオールナイト開催「六本木アートナイト2023」

18
5/27-5/28|4年ぶりのオールナイト開催「六本木アートナイト2023」
2023年5月27日(土) ~ 5月28日(日)、六本木の街を舞台にした一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト2023」が開催されます。メインプログラム・アーティストに栗林隆+Cinema Caravan 、鴻池朋子を迎えた今回のテーマは「都市のいきもの図鑑」。4年ぶりのオールナイト開催も決定し、六本木の街を驚きと感動、出会いに満ちたアートで彩ります。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

今回のテーマは「都市のいきもの図鑑」

今回のテーマは「都市のいきもの図鑑」 《Tanker Project》 イメージ
「六本木アートナイト2023」は、メインプログラム・アーティストを含め、気鋭のアーティストら約45組による約70のプログラムを展開します。

六本木の街に白い翼が舞う。ダイナミックなパフォーマンスに注目

六本木の街に白い翼が舞う。ダイナミックなパフォーマンスに注目 Close-Act Theatre《White Wings》 ©Bert Holtmann
なかでも国際的パフォーマンスカンパニーClose-Act Theatre(クロースアクトシアター)による《White Wings(ホワイトウイングス)》は、リアル開催ならではの体感型プログラムとなり、巨大な白い翼を纏ったキャラクターたちが、音楽と光の演出とともにダイナミックなパフォーマンスを六本木各所で繰り広げます。
鴻池朋子《高松→越前→静岡→六本木皮トンビ》 2022年 約W12×H5.5m 牛革、水性塗料、クレヨン
そのほか美術館をはじめとする文化施設、大型複合施設、商店街が集積する六本木の街全域をフィールドに、ペインティングやインスタレーション、音楽、パフォーマンス、映像、トークなど、自然界の大いなる営みや循環という視点から、都市に生きる命を想像することで意識していなかった多様な繋がりを感じられるプログラムとなっています。
志津野雷+Play with the Earth Orchestra《Play with the Earth》
作品展示に加え、今年もデジタルを取り入れることで、さらに充実したコンテンツを展開し、社会に於けるアートの更なる可能性を発信します。驚きと感動、出会いに満ちたアートで彩られる六本木を、ぜひお楽しみくださいね。

六本木アートナイト2023

東京都 六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、 六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース MAP

2023年05月27日 (土) ~ 2023年05月28日 (日)

5月27日(土) 10:00 ~ 28日(日) 18:00 ※コアタイム:5月27日(土) 18:00 ~ 28日(日) 6:00


※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

ユーザーの投稿写真