
14
2023.06.10
那覇市の「お肉とチーズのてだこ亭」で、体にやさしい低糖質&高タンパク質の極上ディナーを味わいましょう
第一牧志公設市場の近くに建つ「お肉とチーズのてだこ亭」は、沖縄県産の肉や魚、野菜をふんだんに使った料理が味わえる一日2組までのシークレットレストラン。昼間は沖縄のクラフトビールをはじめとする泡ドリンクと沖縄県産チーズのテイクアウト専門店という、ふたつの楽しみ方ができます。

創業以来多くのファンを持つイタリアンレストランが肉とチーズに特化したレストランにリニューアルオープン

第一牧志公設市場近くに建つ
1999年7月創業以来、沖縄県産食材を使うイタリアンレストラン「てだこ亭」として、多くのファンに支持されてきました。オーナーシェフの飯塚みどりさんが、これからは自分自身が好きな料理を作っていきたいという思いから心機一転、2022年10月「お肉とチーズのてだこ亭」をリニューアルオープン。もともと飯塚さんはフランスチーズ鑑評騎士の称号を受けるほどのチーズ好き。メニューは健康を考え、動物性たんぱく質である肉とチーズに特化した料理を作ることにしました。

沖縄の海、やんばるなど沖縄の自然をイメージした店内

沖縄県内の厳選食材を、惜しげも無く盛り込んだボリュームあるメニューに感動

「スペシャル前菜盛り合わせ」2名分3500円
まずは「スペシャル前菜盛り合わせ」からいただきましょう。 グリルチキンやローストポーク、おきなわ和牛のローストビーフ、ふっこうじどりのレバーペーストなどにおすすめのセレクトチーズ3種類といった、いろいろなおいしいものを少しずつ味わえるぜいたくな前菜盛り合わせです。

「くいまーる豚の骨付きロースト」5500円〜(手前)を中国伝統の白茶ベースのスパークリングワインとともに
メインディッシュは「くいまーる豚の骨付きロースト」です。沖縄市、宮城ファームの「くいまーる豚」は地域で集めた食物残渣を肥料用と飼料用に分け、堆肥は農家へ飼料は豚に食べさせるという循環型養豚で育てられています。脂肪の融点が一般的な豚より低いため、脂がすばやく溶け、うまみ・甘みが口いっぱいに広がります。彩りよく県産野菜が添えられ、ボリュームあるひと品です。

焼き上がった肉はまずはそのままサーブ。自分でカットすることも、おまかせすることもできる

昼間は泡ドリンクと沖縄県産チーズのテイクアウト専門店「泡とフロマージュ」に!

個包装のチーズは(10g、170円〜)で少しずつ食べ比べが楽しめる
「お肉とチーズのてだこ亭」のもう一つの楽しみ方は、昼間の時間に「泡とフロマージュ」というテイクアウト専門店として利用できるところ。沖縄県産クラフトビールやスパークリングワイン、ノンアルコール、ソフトドリンクなど泡がテーマのドリンクが豊富にそろっています。沖縄県では初めての試みである「宮古島チーズ工房」「ザ・チーズガイ」など4つの工房のチーズを量り売りで購入できます。ほかにも無投薬の卵や低糖質スイーツ、惣菜なども販売しています。 旅行中であれば好みのドリンクとチーズをテイクアウトして、ホテルの部屋飲みもいいですね。

沖縄県産クラフトビール(各種880円)

お肉とチーズのてだこ亭
オニクトチーズノテダコテイ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
鵜川みゆき(エディターズ) 写真:白木裕紀子
ごはん
の人気記事
の人気記事