
62
2023.06.03
熱海の糸川沿いにオープン♪ 秘密にしたい隠れ家カフェ「ATAMI Cafe」で可憐なアフタヌーンティーを
2022年9月、1年中花と緑に包まれる熱海・糸川沿いに、ひっそりと佇む隠れ家のようなカフェがオープン。「ATAMI Cafe」は、専属シェフによる大人かわいいケーキや季節フルーツを使ったアフタヌーンティーセットや、気軽なランチにぴったりな軽食を楽しめるお店。季節ごとに表情を変える緑豊かな景色を眺めながら、ゆったり、まったり。非日常へ誘う空間で、くつろぎの時間を楽しんで。

のんびりと過ごせる街ナカの隠れ家

白い外壁にガラス張りの外観が目印
JR熱海駅から、おさんぽ気分で歩くこと約15分。「ATAMI Cafe」があるのは、熱海のメイン通り「熱海銀座商店街」から1奥まった静かな道、糸川沿いに建つ魚屋さんのお隣りにあります。

遊歩道を歩けば、川のせせらぎや季節の花々に癒やされる

こだわりが詰まった大人かわいい店内

店内は白と木を基調とした、さわやかで温かみのある空間。差し込む陽の光や外の緑がまぶしくて、開放感も抜群です。初めて訪れる人は、「こんなところに、こんなすてきな場所があるなんて」と心踊るはず。

熱海芸者や人魚姫など、乙女心をくすぐる可愛らしいキャラクター

宝石のようにきらめく特別なケーキたち

色とりどりで、どれにしようか迷う時間もわくわく
入ってすぐの場所にはケーキのショーケースがあり、手作りの美しいケーキがずらり。このケーキは、お店のイメージを意識したこだわりのデザインです。毎日5種類ほどがショーケースに並びます。

熱海でここだけ。特別なアフタヌーンティー

「アフタヌーンティーセット」(事前予約の90分間制。1名3500円※写真は2名分のイメージ)
人気のアフタヌーンティーは、ケーキと同様に「ATAMI Cafe」のコンセプトを意識した、スペシャルな内容になっています。 また、一番見晴らしの良い窓際のカウンター席で過ごせるも、アフタヌーンティーを楽しむ人の特権。美しい景色を眺める時間は、なんとも贅沢なひととき。心がゆっくりと開放されていく、心地よさを味わって。

席に着くとまず運ばれてくるサラダには、 ミニゴーストがちょんとのって登場。目にした瞬間、「わあ、可愛い!」と思わず声が上がるワザありの一品です。

涼しげなグラススイーツが目を引く上段

見た目も華やかなワクワクが詰まった中段

下段にのっているのは、丁寧に作られた手づくりサンドイッチ2種と温かいキッシュ。全体的に甘いものが多くなりがちなアフタヌーンティーの良いアクセントになります。一緒に添えられた自家製ピクルスもまた絶品。ほどよい酸味と心地よい歯ごたえがあり、食欲をそそります。 ※アフタヌーンティーの内容は、季節によって変更する場合がございます。


気軽なランチにおすすめのチーズワッフル

「チーズワッフル」(1300円)
さらに、軽食メニューが充実しているのも嬉しいポイント。女性に人気の「チーズワッフル」は、ふっくら香ばしいワッフルに、塩味の効いたチェダーチーズがオン。ナイフを入れると、中からとろ~り半熟卵があふれだし、奥深い味わいが余韻を残します。途中で、熱海名産の橙ジャムやメイプルシロップをかけて、甘じょっぱい味の変化を楽しんで。 「ATAMI Cafe」のアフタヌーンティーの申込みは、1名から申し込みOK。ひとりでも、ふたりでも、優雅な気分にさせてくれます。スイーツの宝庫・熱海で、甘い幸せをたっぷり味わいたい人は、ぜひ訪れてみてください。

ATAMI Cafe
アタミ カフェ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
安藤美紀
Writer
安藤美紀

湘南を拠点に全国を旅するフリーライター。執筆した記事は1000以上。温泉の資格も複数保持。
ごはん
の人気記事
の人気記事