
51
2023.12.02
淡路島・鳴門の人気カフェ6選。海絶景や新鮮な地元食材を堪能
温暖な気候に恵まれ、冬~春のストックや菜の花、夏のヒマワリ、秋のコスモスなど、四季折々の花々が島を彩る淡路島。ひとあしのばして鳴門のうず潮や美術館を楽しむのもおすすめです。 こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ淡路島・鳴門」改訂版から、淡路島・鳴門を訪れたらぜひ行きたい人気のカフェをまとめてご紹介します。おでかけの参考に、チェックしてくださいね。

淡路島の開放感あふれる海カフェ&レストランで、ゆったりと心地よいひとときを

淡路島のカフェは立地によって、海に近い「海カフェ」、緑に包まれた「森カフェ」、市街地にある「街カフェ」の3つに大別できます。 旅の途中でひと休み…と思い立ったら、訪ねてみたいのが海辺の景色が楽しめるカフェ&レストラン。青い空を眺めたり、爽やかな潮風を感じながらのんびりと過ごしましょう。
「淡路島の海カフェ&レストラン」の記事はこちら

空間もメニューもハイセンス。淡路島のフォトジェニックなカフェ

淡路島で花や海の絶景を堪能したあとは、建物やインテリア、メニューに特徴がある、個性あふれるカフェを訪れるのもおすすめです。旅の思い出にすてきな写真を撮りながら、お店の雰囲気やスイーツを楽しみましょう。
「淡路島のフォトジェニックなカフェ」の記事はこちら

淡路島・洲本のすてきカフェでひとやすみ。こだわりが詰まったごはんとスイーツを堪能

淡路島でいちばんにぎやかな洲本の町を歩けば、おなかも心も満たしてくれるすてきなカフェに出会います。ランチにおやつ、ほっこりしたい時に訪ねれば大満足です。 洲本の町めぐりは、観光案内所が入る洲本バスセンターを起点にすると便利です。お店や見どころも徒歩10分圏内にありますよ。
「洲本のすてきカフェでひとやすみ」の記事はこちら

淡路島の緑に包まれてひと休み。癒やしのグリーンカフェでのんびり

緑あふれる景色を眺めながら、のんびりランチはいかが。地元の食材を中心とした、体にやさしいごはんをさわやかな空気といっしょに味わえば、身も心も元気になれそう。 ここで紹介しているお店は、食事以外にもショッピングや体験遊びなどが楽しめます。おでかけ前にHPもチェックしてみて。
「淡路島の緑に包まれてひと休み」の記事はこちら

淡路島の人気ジェラート4選。新鮮な牛乳や果物のおいしさが詰まった島素材の味を食べ比べ

大阪からバスで2時間、食料自給率が100%以上といわれる淡路島。島内には、牧場や農園がたくさんあり、新鮮な牛乳や果物、野菜が豊富にそろいます。 絶景や温泉を楽しんだあとは、そんな淡路島の食材を使ったジェラートを、のんびり味わってみませんか。淡路島をめぐる際は参考にしてみてくださいね。
「淡路島の人気ジェラート4選」の記事はこちら

【鳴門の人気カフェ4選】海辺の絶景や地元食材、街中のおしゃれな雰囲気も魅力です

世界的にも珍しい大きなうず潮や、名画を陶板で再現した大塚国際美術館など、見どころがいっぱいの徳島県・鳴門。観光やグルメをたっぷり楽しんだあとは、カフェでちょっとひとやすみしませんか。 こちらの記事では、小高い丘の上にあるギャラリーカフェや、海辺のホテルの絶景カフェなど、鳴門旅行で思いたったら目指してみたい、ゆったりした時間が過ごせるおすすめの個性派人気カフェをまとめてご紹介します。
「鳴門の人気カフェ4選」の記事はこちら

新しくなった「ことりっぷ淡路島・鳴門」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる淡路島・鳴門の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷオンラインストアはこちら
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ごはん
の人気記事
の人気記事