日比谷公園の美しい木立の中で、ハイカラ洋食を楽しむ「日比谷 松本楼」
heart

46

日比谷公園の美しい木立の中で、ハイカラ洋食を楽しむ「日比谷 松本楼」

都会のオアシスとして、多くの人が訪れる日比谷公園。遊歩道をしばらく進んだ公園の中ほどに姿を現すクラシカルな洋館が「日比谷 松本楼」です。「森のレストラン」と銘打つとおり、豊かな自然と心地よい静寂の中で、ハイカラな洋食をゆっくりと味わうことができます。

leaf

ハイカラを求める人々の憧れのレストラン

image

現在の建物も3階建てで、当時の雰囲気を損なわないクラシカルな洋館風

1903(明治36)年に、日本初の洋式公園として「日比谷公園」が開園しました。それと同時に、園内に「日比谷 松本楼」がオープン。当時の建物は、流行していたマンサード屋根を採用した3階建てで、おしゃれな店として評判を呼びました。それから、ハイカラ好きな人々の間では、「松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲む」が一種のステータスのようになったそうです。

image

1階の広い店内にもたっぷりと陽光が溢れる

image

公園内の遊歩道を歩いていると、お店へと誘う看板に出合う

昭和46(1971)年秋、沖縄デーの大混乱の中、放火により建物は炎上焼失。しかし、全国からの温かな励ましに支えられ、昭和48(1973)年に、現在の建物となって新装オープンしました。 現在、1Fは今回ご紹介する洋食レストラン「洋食 グリル&ガーデンテラス」、3Fは本格フレンチを提供する「仏蘭西料理 ボア・ド・ブローニュ」となっています。

leaf

看板メニューはまろやかな欧風カレー

image

「ハイカラビーフカレー」1350円

「日比谷 松本楼」の創業時からの看板メニューといえるのが、何といってもカレー。「ハイカラビーフカレー」は、小麦粉とラード、隠し味にマンゴーチャツネを使用し、牛肉とタマネギでまろやかに仕上げた英国風カレー。約4日間かけてじっくりと煮込んで作られ、歴代の料理長が多少のアレンジは加えつつも、創業時の味のベースは守り続けられています。 このほかにカレーとハヤシ、松本楼自慢の2種類のソースを半分ずつかけ、よくばりに楽しめる「ハヤシ&ビーフカレー」1650円もあります。

leaf

伝統のデミグラスソースをオムライスやハンバーグで楽しむ

image

「松本楼の選べるビッグプレート」2500円。写真は「ハヤシソース」と「クリーミィカニコロッケ」をチョイス

「松本楼の選べるビッグプレート」は、その名のとおり大きなプレートに、オムライスと洋食1品、付け合わせの野菜や福神漬けなどが盛り合わせになったセットです。今では新たな主流となった、半熟のとろとろ卵で包むオムライスは、「日比谷 松本楼」が先駆けとなったのだそう。オムライスのソースは、ハヤシソース、カレーソース、きのこのクリームソースの3種類から選べます。 さらに洋食メニューは「ハンバーグ デミグラスソース」「クリーミィカニコロッケ」「エビフライタルタルソース」からチョイス。王道ばかりの3種類で、つい迷ってしまいます。

image

「ハンバーグステーキ、森のレストラン風」1950円

「ハンバーグステーキ、森のレストラン風」は、伝統のデミグラスソースにキノコのよい風味が加わったソースで、ジューシーなハンバーグをいただきます。付け合わせのマッシュポテトと一緒に合わせて、マイルドに味わってもおいしいです。

leaf

ケーキセットは平日の午後だけのお楽しみ

image

「ケーキセット」1350円

平日14:00~17:00のみ提供されるケーキセットは、「日比谷 松本楼」のパティシエがつくる5種類以上のケーキと紅茶、またはコーヒーをリーズナブルなセットで楽しめます。

image

取材時は秋だったので、季節のケーキとしてモンブランが登場

オーダーすると、その日に選べるキラキラのスイーツたちを乗せたトレーが運ばれてきて、思わず「わー」っと声が漏れてしまいます。定番のショートケーキやコーヒーゼリーを味わいつつ、2回目以降の来店からは、季節で変わるスイーツを楽しむのもいいですね。

leaf

ペットも同伴可の広いテラス席は早い者勝ち

image

日差しが強い日はパラソルの下で。冬は屋外用ストーブが設置される

天気がいい日は、ウッドデッキの広々としたテラス席から埋まってしまうことが多いそう。ペット同伴も可なので、公園の中でペットのお散歩をしながら、またはペット同伴で旅行を楽しむ人におすすめです。ランチタイムは予約不可のため、開店前から並ぶ人も多いので、気持ちよく外でお食事をするなら、早めの来店がおすすめですよ。

spot

日比谷 松本楼 洋食 グリル&ガーデンテラス

ヒビヤマツモトロウヨウショクグリルアンドガーデンテラス

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download