【神戸】日本三大中華街のひとつ・南京町さんぽ。活気に満ちた街でパワーチャージ
heart

35

【神戸】日本三大中華街のひとつ・南京町さんぽ。活気に満ちた街でパワーチャージ

鮮やかな門をくぐると、そこは神戸の中華街・南京町(なんきんまち)。東西約270m、南北約110mのエリアに活気あふれる屋台が並び、湯気を上げる点心にわくわくします。 こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ神戸」改訂版から、神戸を訪れたらぜひ立ち寄りたい、南京町の人気スポットをまとめてご紹介します。おでかけの参考にチェックしてくださいね。

leaf

神戸開港とともに栄えた中華街

image

南京町の中央にある南京町広場。小財神というお金の神様が鎮座する写真スポット

image

華やかな提灯が街を彩る

神戸港開港に伴い、日本にやってきた中国人が元町の南界隈に住居を構え、さまざまな商店をはじめたのが南京町のはじまりです。

image

蒸したての屋台フードが並びます

image

約100店が軒を連ねる

東の長安門、西の西安門を結ぶ東西の道がメインストリート。中央にある南京町広場を境に、それぞれを南京東路、南京西路といいます。南北にのびる小路にも個性的な店がありますよ。

leaf

南京町の三つの楼門

image

■長安門(ちょうあんもん) 南京町の東の玄関口。1985(昭和60)年に建てられたもので、中国が海外へ漢白玉(大理石)輸出を許可した第1号の漢白玉楼門です。

image

■西安門(せいあんもん) 門裏の「光復」という文字には失ったものを取り戻すという意味が込められており、中国でもっとも商業が栄えた北宋時代の門がモデルになっています。

image

■海栄門(かいえいもん) 南京町の南の玄関となる門。長安門と同様に照明がLED化されています。海方面へ出て栄町通を越えると、栄町・海岸通エリアです。

leaf

南京町で見つけた風景

image

南京町広場にあるパンダを確認して

■十三体の十二支像(じゅうさんたいのじゅうにしぞう) 中国に十二支像作製を依頼した際に「猪」がうまく伝わらずパンダが送られてきたのだそう。後日、猪も加わって十三体になったというエピソードが残っています。

image

写真待ちで行列が出来る人気の撮影スポット

■小財神人形(しょうさいしんにんぎょう) 南京町広場にある小財神というお金の神様。神様の女の子は「來來」、男の子は「財財」といい、触れると幸せになれる言い伝えがあります。

image

image

■プレート 通りの名称を表したプレートが道の曲がり角に埋め込まれています。

image

■中国風あづまや(ちゅうごくふうあづまや) 南京町のシンボル的存在の南京町広場。1983(昭和58)年に完成したあづまやにはベンチがあります。広場から南に下った場所に観光トイレもあります。

image

image

古くは中国王侯貴族のおもちゃだったそう

■不思議な鍋(ふしぎななべ) 中国の文献から再現されたという、取っ手をこすると水しぶきが上がる南京町名物の鍋。

image

パンダの自販機は長安門の近くにありますよ。

leaf

南京町のおすすめイベント

image

1月または2月 ■南京町 春節祭(なんきんまちしゅんせつさい) 旧暦の正月を祝う「春節」をアレンジした「春節祭」。龍舞・獅子舞や中国音楽、太極拳の演舞などで盛り上がります。

image

9月または10月 ■南京町 中秋節(なんきんまちちゅうしゅうせつ) 秋の収穫を祝って地の神様を祀る節句。中秋節には欠かせない月餅の販売も各店で行なわれます。

image

12〜1月 ■南京町ランターンフェア(なんきんまちランターンフェア) 中国提灯が街中に吊るされ、一帯が温かな光に包まれます。

* * * 日本三大中華街のひとつ・南京町さんぽはいかがでしたか?活気に満ちた街で、パワーをチャージしてくださいね。

image

新しくなった「ことりっぷ神戸」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる神戸の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。

ことりっぷ神戸の詳細はこちら

arrow
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin兵庫県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin兵庫県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download