【臨江閣】⑷
.
本館は明治17年
迎賓館として建てられました。
.
1枚目の写真の奥の御簾で囲われた部屋が
明治、大正天皇が滞在されたとされる
『一の間(御座所)』
床の間には、大正天皇の漢詩の掛け軸が掲げられています。
手前は『次の間』
.
写真4枚目は本館一階部分
奥から順に
「一の間」「次の間」「三の間」
一番手前が「控えの間」と、なっています。
.
.
.
.
結婚式の前撮り撮影の人気スポットでもある臨江閣。
この日は、
2組のカップルが結婚式の前撮り撮影をされていたり、
着物姿の女性をモデルにした撮影が
館内各所で行われていました👘
.
.
.
#群馬#前橋
#国指定重要文化財
#臨江閣#迎賓館
.