相馬・松川浦

sweetrap

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconカフェ
heart
7
icon

開店ホヤホヤ#coffeeと#音楽#ファッションの店

2017.05.03

もっとみる
もち処 木の幡 原町店

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconスイーツ・お菓子, おみやげ
heart
5
icon

福島県原町にあるもち処「木の幡」 凍みもちにドーナツの衣をまとわせて揚げた凍天は福島の隠れた銘菓です‼︎揚げたては外はカリッと中はふわっもち〜❤︎の安定の美味しさです‼︎ 昔は2個くらいぺろっと食べてましたが、今は1個で充分だなぁ…と思ってたら、ミニ凍天6個で¥320ってものが‼︎食べやすくて結局ぺろっとたべちゃってました❤︎笑 冷めたらレンジで20〜30秒チンすれば、サクッと復活‼︎冷凍保存もできます。 #福島#原町#和スイーツ#もち#おみやげ

2017.02.14

もっとみる
相馬小高神社ソウマオダカジンジャ

pin-icon相馬・松川浦
pin-icon名所・旧跡
heart
4
icon

#初詣

2020.01.04

もっとみる
icon

相馬小高神社で御朱印頂いて来ました(๑・̑◡・̑๑) #いつかまた #相馬小高神社 #小高城址 #御朱印

2017.03.05

もっとみる
icon

相馬小高神社 拝殿 #いつかまた #相馬小高神社

2017.03.05

もっとみる
相馬妙見中村神社
相馬妙見中村神社
icon

元旦の初詣は地元の中村神社です。 野馬追が有名で、赤と白を選べる 馬の判が押されてます😃 #相馬妙見中村神社 #御朱印 #お守り #初詣

2020.01.04

もっとみる
icon

4月に行ったお花見🌸

2019.05.06

もっとみる
icon

相馬中村神社 御朱印 #いつかまた #左馬 #式年遷宮

2017.03.05

もっとみる
セデッテかしま

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconおみやげ
heart
3
icon

以前、常磐道で宮城に行ったときに立ち寄った南相馬鹿島サービスエリア。セデッテかしまという南相馬市が運営する施設が併設されています。 そこで購入したジュース達。 桃の恵みという100%桃ジュースが好きで、福島に行くと買ってきます。桃ってこんなに甘かたんだ!って思うこと間違いなし! さくらんぼサイダーはおそらく想像する通りの味。甘さはすっきりしていて好きです。 #ご当地ドリンク #桃 #福島県 #山形県 #SA #サイダー

2016.07.03

もっとみる
道の駅 そうま
道の駅 そうま
icon

福島浜通りを北上し、いわき〜広野〜南相馬〜相馬で道の駅そうまに立寄り此処で、青のりソフトクリーム¥290 青のりソフトクリームは青海苔の風味豊かないい香り福島の浜通りが感じられます。美味しかった〜ょ。(๑・̑◡・̑๑) #いつかまた #あおさソフトクリーム

2017.03.05

もっとみる
ラッキー公園

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconアクティビティ・体験
heart
2
icon

ポケモン好きさんにはたまらない公園⚡️o'ᆺ'o⚡️ その名もラッキー公園✌️ 道の駅なみえに隣接している 小さな公園です♫ ポケモンのラッキーをモチーフにした 遊具がなんとも可愛くて 小さなお子さんもですが、 ポケモン世代の大人にも ドンピシャに響きますね(◜ᴗ◝ )💗 名前からもいい事がありそうな 可愛いらしい公園でした💗 #福島 #道の駅 #道の駅なみえ #公園 #ラッキー公園 #ポケモン #ご利益めぐり #ぽかぽか

2025.02.02

もっとみる
icon

なにげに気に入った、この滑り台。 口から出る仕様ですw 道の駅なみえの中にあります。

2023.02.13

もっとみる
icon

【ラッキー公園inなみえまち】〜福島県浪江町〜 「道の駅なみえ」に隣接する ポケモンの「ラッキー」をモチーフにした公園です🛝いいことありそう🥰 ▷ 大きなラッキー遊具は高さ6㍍もあります! 裏側には階段や滑り台があり、お腹のタマゴの中に入ることもできます!楽しい〜😊 ▷ ポケモンが発売された1996年、当時小学生だった私は正にポケモン第1世代☝️ あの頃は家でも学校でも夢の中までポケモンの毎日でした❤️‍🔥 そして今日はポケモン最新作の発売日‼️ だそうです😅 息子は早速サンタさんにお願いしたようですが、果たして「ポケモンゲットだぜー」となるのでしょうか〜⁉🤣️ #福島 #浪江町 #道の駅なみえ #ラッキー公園 #ポケモン

2022.11.18

もっとみる
道の駅 なみえ

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconごはん
heart
2
icon

福島県浪江駅から少し離れた場所に出来た 『道の駅なみえ』 6月後半、早めのお墓参りに行った際に初めて寄りました。なかなか来れないなか、いつの間にか道の駅が出来てたなんて!知らなかった。 今年オープンしたようで 入り口でお出迎えしているのは、浪江町公式キャラクターの『うけどん』ちゃん。 道の駅にあるパン屋さんで、コッペパンに、なみえ焼きそばがサンドされたパンを購入し、ご飯は帰りに食べる予定があった為断念。 次回はご飯を食べて 隣りの大堀相馬焼もチェックしたいな。

2021.07.17

もっとみる
icon

南相馬市鹿島区右田浜 かしまの一本松(奇跡の一本松)の傍らに一本松の事が詳しく書いてあります。 #いつかまた #奇跡の一本松 #かしまの一本松

2017.03.05

もっとみる
icon

南相馬市鹿島区右田浜 にある奇跡の一本松へ行って来ました。此処の奇跡の一本松は東日本大震災時に津波によって、たった1本だけ奇跡的に流されず残った一本松です。此処の奇跡の一本松は、陸前高田の機械的な奇跡の一本松とは違い、シッカリ根を張り松葉は青々と未だ元気に育ってます。 #いつかまた #かしまの一本松 #奇跡の一本松 #南相馬市鹿島区

2017.03.05

もっとみる
相馬野馬追
相馬野馬追
相馬野馬追
相馬野馬追ソウマノマオイ

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconイベント
heart
2
icon

東北での思い出 2016.7.24 相馬野馬追(そうまのまおい) 花火のように打ち上げられた御神旗を騎馬武者たちが奪い合います。一斉に御神旗目掛けてまっしぐら。まさに戦国絵巻です! 戦い終わった騎馬武者にはほれぼれしてしまいます😍 この日は落馬して救急車で運ばれた方もいたほど、白熱していました。 #旅の思い出 #相馬野馬追

2020.04.04

もっとみる
icon

東北での思い出 2016.7.24 福島 相馬野馬追(そうまのまおい) 500騎以上の騎馬武者が戦国時代の鎧兜を装着し、戦場に見立てた雲雀ヶ原を駆け抜けます。 旗をなびかせながら駆け抜ける姿は圧巻! まるで戦国時代にタイムスリップしたようです。 歴史好きなので、たまりません💕 #旅の思い出 #相馬野馬追

2020.04.04

もっとみる
小高城跡コダカジョウアト

pin-icon相馬・松川浦
pin-icon名所・旧跡
heart
1
icon

南相馬市小高神社 小高城址 #いつかまた #相馬小高神社 #小高城址

2017.03.05

もっとみる
原釜尾浜海水浴場ハラガマオバマカイスイヨクジョウ

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconアクティビティ・体験
heart
1
icon

#夏旅2019 震災前はたくさんあったお店も市場もなくなっていてまだまだ爪痕はなくなってはいませんでした。でもこの綺麗な景色は思い出に…

2019.07.28

もっとみる
新地海釣り公園

pin-icon相馬・松川浦
pin-icon風景・景色
heart
1
icon

天気も良く波も静かな新地海釣り公園𓇼𓈒𓐍 釣りをされてる方を横目に少しだけ穏やかな海と青空を堪能してきました☁️‪𓂃 𓈒𓏸💙 遮るものがなく地平線が本当に真っ平らな静かな海は、真夏のような暑さでも季節の移り変わりを感じますね𓂃◌𓈒𓐍 #カメラ旅 #私のことりっぷ旅 #秋さんぽ #福島県#相馬郡

2023.09.19

もっとみる
JR浪江駅

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconその他施設
heart
1
icon

先日、福島県の浪江町まで行ってきました🚃 浪江駅の待合室にはポケモンの指人形がたくさん展示されてました😄 我が家の子供たちもハマったポケモン❗️当時は、今でいう第一世代のポケモンで、最近のポケモンはほとんどわからず… こんなにいるの❓という思いでした😅 駅は明るいのですが、電車が到着しても人の乗り降りは片手で済むくらいでした。 これも、震災の影響なんでしょうか😔 震災から12年。被災者の方の心の傷はまだまだ癒えません… がんばろう、日本‼️ #福島県 #浪江町 #JR浪江駅 #ポケモン #がんばろう日本

2023.03.12

もっとみる
福島県南相馬

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconその他施設
heart
1
icon

#御参り 南相馬 円明院

2021.09.19

もっとみる
icon

#夏の終り 月1で行く南相馬のお寺の山頂から見る空と海は本当に綺麗でした。 その後、相馬に出てランチ

2021.08.29

もっとみる
icon

福島 円明院。 パワースポット💡 宝くじも当たる✨…とか。 一回だけじゃダメかな。 #福島 #パワースポット

2016.04.03

もっとみる
道の駅なみえ

pin-icon相馬・松川浦
pin-iconごはん
heart
1
icon

福島県浪江町にある、 道の駅なみえの敷地内にある公園で、 公園名は、ラッキー公園です! 2022.12.12 にオープンしたようです。 ・ ▼遊具の詳細 複合遊具 1基 滑り台 1基 ブランコ 1基 ベンチ 2基 スイング遊具 2基 手洗い場 1ヶ所 砂場 1ヶ所 ・ ▼トイレ 道の駅施設内にあり ・ - - - - - - - - - - ハッシュタグ - - - - - - - - - ▼わたしの投稿写真まとめ #みほ旅photos #みほ旅グルメphotos #みほ旅福島photos ←福島旅もっとあります! #東北 #福島県 #福島 #浪江町 #浪江 #道の駅 #道の駅なみえ #ポケモン #ラッキー #ベロリンガ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2022.01.31

もっとみる
icon

#休日ランチ しらす丼 しらす、かけ放題 唐揚げ定食 ボリュームありすぎ

2021.06.27

もっとみる
icon

道の駅なみえに行って来ました。 お目当ては海鮮丼 他にも食べたいメニューがいっぱい😋 道の駅に無印良品があります😳 #道の駅なみえ #道の駅 #復興 #海鮮丼 #しらす丼 #パン屋 #無印良品 #福島県

2021.06.18

もっとみる
icon

キッチンポテ😊 オムライスが有名なお店 今日はシーフードサラダとふわふわオムライスを注文🍴 オムライスとろけました👍

2023.05.28

もっとみる
涼ヶ岡八幡神社

pin-icon相馬・松川浦
pin-icon名所・旧跡
heart
1
icon

『涼ヶ岡八幡神社』 相馬にある朱色の橋が綺麗な神社でした #東北 #福島 #神社

2024.10.15

もっとみる
icon

【 涼ヶ岡八幡神社 】 福島県相馬市にある桜の名所。 参道も桜ののトンネルです。 鳥居から朱色の神路橋、続く桜並木。 #私のことりっぷ旅 #花だより

2023.04.05

もっとみる
icon

【 涼ヶ岡八幡神社 】 福島県相馬市にある桜の名所としても知られるお社。 朱色の橋と水鏡に映る桜が風情ありますね。 青空が広がり風もなくて、きれいに映っていました♪ #私のことりっぷ旅 #花だより

2023.04.02

もっとみる
南相馬市

pin-icon相馬・松川浦
pin-icon
heart
1
icon

中里工務店 本社では、 1月10日までにジブリ となりのトトロの イルミネーションが展示されてあります。 残念ながらネコバスの中に入ることは できません。 ・ クオリティーがとてもお見事です! ・ - - - - - - - - - - ハッシュタグ - - - - - - - - - ▼わたしの投稿写真まとめ #みほ旅photos #みほ旅福島photos ←福島旅もっとあります! ・ #東北 #福島県 #福島 #南相馬市 #南相馬 #旅の思い出2021 #イルミネーション #クリスマス #Christmas #となりのトトロ #トトロ #ネコバス #冬タビ #中里工務店  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2022.01.08

もっとみる
icon

#お参り 月に一度。 パワースポット

2021.11.28

もっとみる
中村城跡ナカムラジョウアト

pin-icon相馬・松川浦
pin-icon名所・旧跡
heart
1
icon

相馬中村神社 #いつかまた #相馬野馬追 #相馬神社

2017.03.05

もっとみる
sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download