富士

田子の浦港 漁協食堂
田子の浦港 漁協食堂
icon

田子の浦 漁港食堂 ヴァンジ彫刻庭園美術館のあとは、レンタカーで富士市へと向かい、富士山の見えるスポットを回る計画です。 まずは田子の浦港にある「漁港食堂」へ向かいました。 田子の浦しらすは「地理的表示(GI)保護制度」に登録されたいわば地域ブランド。(今日、「食彩の王国」で放映されていました📺) 港に向かって並べられた机と椅子に座ってプリプリの生しらすとふっくら釜揚げしらすのハーフ丼を食べました。 主人はマグロと釜揚げしらすの紅白丼。 わぁ、美味しい〜。あっという間にたいらげでしまいました。 お土産に釜揚げしらすとしょうがの効いたマグロの醤油煮を購入しました。 富士山は残念ながら雲の中でした。 #美しい町 #私のことりっぷ旅 #静岡県 #富士市 #田子の浦 #漁港食堂 #生しらす #釜揚げしらす #富士市に住みたい #そんな気持ちに #なりました

2023.06.03

もっとみる
icon

朝採れの生しらす🐟 「田子の浦港漁港食堂。」 赤富士丼からの2回目の再訪🚘 気になっていたどんぶりメシをいただきました🍚 苦味がなくまろやか🤩 トッピングで生卵をつけて、醤油かけいただきました🥢 3枚目は、シラスのコロッケ、ハラミちゃん。 たっぷりのシラスが入った、サクサクのおいしさのコロッケ🐟 これも、イチオシです🍚 #田子の浦港漁協食堂#生しらす

2022.06.21

もっとみる
icon

*旬のごはん 田子の浦漁協食堂の「赤富士丼」。🐟 …と、しらすコロッケ"たみこちゃん" 朝どれのしらすの沖漬け 生卵がなめらかさを+ しらすの苦味はなく、ごはんがススムくんでした🍚 次はハーフ丼を食べてみたいと思う漁港めしでした。 しらすのコロッケは衣はサクサクと、中はたっぷりのシラスでこれまた美味しい! 2個くらいいけちゃいます🐟 ユーザーさんからの情報収集は大事😣✨✨ #Myことりっぷ#田子の浦漁港漁協食堂#生しらす#漁港めし

2022.04.20

もっとみる
佐野製茶

pin-icon富士
pin-iconカフェ
heart
21
icon

本日の緑茶カフェは自分で作るほうじ茶 ぼうほうじ 棒茶を焙じたお茶の事だそう! そこにレモンジャムを入れて、和製レモンティー 癒されます #ずっと好きな味

2016.11.05

もっとみる
icon

茶畑にある緑茶カフェ 佐野製茶さんです! お天気が良かったら富士山も 見えます! 本日のお茶うけは 磐田 又一庵さんの珠しずく これで300円は凄い! もちろん緑茶も最高です💕 #緑茶カフェ

2016.07.16

もっとみる
無上帑

pin-icon富士
pin-iconカフェ
heart
20
icon

#カフェ #富士山 #静岡県 大きな大きな窓から富士山を眺めながら‥‥ まったりとした時間を過ごす❣️ この日、スペシャルサンドのホットドッグを頬張りながら、ブレンド珈琲を頂いてきました。 暖炉のある古民家カフェ 落ち着いた雰囲気と空間に心落ち着かせ、 外を眺めて過ごす至福の時間❣️ 一人で過ごす時間を楽しんでみてはどうでしょうかぁ❣️

2020.02.22

もっとみる
icon

富士市の「無上帑(むじょうどう)」は、店内から富士山を望める絶景カフェ。ジャズが流れる店内。静かなひとときを過ごすことができます。晴れた日は迷わず行きたい!自家製天然酵母のパンを使用したスペシャルサンドとコーヒーでまったりしましょう。#ことりっぷ静岡 #無上帑 #富士 #富士山 #カフェ #コーヒー #静岡

2018.02.24

もっとみる
icon

夏限定のかき氷!一番のオススメは抹茶あずきミルクです あずきの程よい甘さと濃い目の抹茶で相性抜群!ミルクをかけるとまろやかで更に優しい味に仕上がります #富士 #カフェ #かき氷 #抹茶 #ひんやり #また行きたい場所

2016.08.26

もっとみる
icon

静岡県富士市。田子の浦しらす街道沿いにある田子の浦漁港食堂。本日のしらす丼は釜揚げと生のハーフでした。おいしいのはもちろんのことですが、丼に味噌汁がついて¥850。これでも以前より値上がりした価格。良心的過ぎます。気持ちの良い接客も嬉しい。静岡もグルメ天国です。 #おいしい旅 #しらす丼 #静岡

2019.10.02

もっとみる
icon

【田子の浦しらす塩パン】 昨日…田子の浦港の漁協食堂へ行ったら 美味しいパンに出逢いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 富士市内にある「嬉楽なパン工房ルヴァン」という パン屋さんのものでした☆ しらすの存在感を出すために敢えてちりめん干しを 使用したんだそうです_φ(・_・ バターとちりめんの塩気がマッチしていて 想像以上の美味しさでした╰(*´︶`*)╯ #ルヴァン #富士ブランド

2016.11.20

もっとみる
icon

〜はとバスツアー☆その①〜 【田子の浦港 漁協食堂】 生憎の天気で富士山は見えませんが(u_u) 富士山に一番近い港「田子の浦港」で 生しらす丼をいただきます(^人^) #田子の浦港 #田子の浦漁協食堂 #はとバス #はとバスツアー

2016.11.19

もっとみる
道の駅 富士川楽座
道の駅 富士川楽座
道の駅 富士川楽座
icon

美味しい静岡😋 久能山東照宮を後にし夜ごはんまで ちょっと小腹を満たします🤣 まずは降りた日本平ロープウェイ駅で みかんソフトクリームをペロリ🍊🍦 みかんの味をしっかり感じる爽やかな ソフトクリームでした〜🧡 そして道の駅富士川楽座へ移動🚗💨 併設するSA側で富士宮焼きそばと イカゲソの唐揚げをシェアして頂き…😋 静岡を満喫です🦑 あららら💧💧富士山は雲の中へ🗻☁️ 2枚目の富士山は途中の高速から🚗 …朝は見えてた🗻👀 スポットは富士川楽座です✨✨ #秋の彩り #ことりっぷ静岡 #道の駅富士川楽座 #みかんソフトクリーム #富士宮焼きそば #イカゲソの唐揚げ #富士山#富士川 #東名高速道路

2024.11.04

もっとみる
icon

#静岡みやげ #ホマレえび #静岡茶 #茶羊羹 #黒糖揚 #梅ヶ島温泉入浴剤 #20221023

2022.10.25

もっとみる
icon

本日のお昼ごはん「桜えびのかき揚げ丼」 大きなかき揚げがふたつも! タレも少量かかっていますが塩もかかってます。ほんのり甘い桜えびが引き立って美味しかった❤︎ 880円。。だったかな。 #静岡#富士川#サービスエリア#富士山#桜えび

2018.05.01

もっとみる
富士川サービスエリア(下り)
富士川サービスエリア(下り)
富士川サービスエリア(下り)
icon

久しぶりの富士山🗻感動です!

2022.12.31

もっとみる
icon

富士山が日本一綺麗に見えるスタバ…♪ 立ち寄ってみました(*^^*) 新年明けて、快晴の富士山♪ 今年も良い旅がたくさんできると、いいな~(*´∀`) #富士山

2020.01.05

もっとみる
icon

写真がでかくて右の裾野が写っていなかったので載せておきます。 ほんと不思議な感覚です #富士山

2019.12.03

もっとみる
竹採公園
竹採公園
竹採公園
icon

竹採公園での一枚。 #和む #竹採公園

2017.01.28

もっとみる
icon

こちらも竹採公園での一枚。 #和む #竹採公園

2017.01.28

もっとみる
icon

富士にある竹取物語と縁のある歴史公園 天気もよく、お散歩にぴったりな場所ですね☆*。 #和む#公園#竹採公園#竹取物語

2017.01.28

もっとみる
富士川サービスエリア(上り)
富士川サービスエリア(上り)
富士川サービスエリア(上り)
icon

青空に富士山をバックに 観覧車 Ferris wheel 富士川サービスエリア #富士山 #観覧車 #ferriswheel #富士川サービスエリア #青空 #静岡県 #ジュン_フラット

2023.10.25

もっとみる
icon

❮静岡とりっぷ❯⑨ ༄富士川SA༄ 柿田川公園から、静岡駅まで送って頂く途中に寄って下さいました♪ 以前、ゆきたかさんが投稿して下さったレインボー柄の壁と観覧車のあるSA🎡 つい最近も、富士山with観覧車の素敵な投稿をして下さってましたね✨( ¨̮ ) こちらも、お天気が良かったら 富士山を望むことができたそうですが、それは叶わなかったので、富士山形の子供用の遊具と一緒に撮ってみました(^^; こちらは、レストランやカフェ、お土産物売り場、プラネタリウムなどもある「富士川楽座」という道の駅も併設されている複合型のSAです☆ ゆっくり見て回りたかったのですが時間が無く 、一部の身内(堂々と投稿しておりますが、身内にさえ伝えずに決行した旅行でした😓)と、ごく僅かの友人へのお土産をさっと購入して、名残惜しく後にしました。 #ことりっぷ静岡 #富士市 #富士川サービスエリア #富士川楽座 #観覧車

2020.04.16

もっとみる
icon

🗻静岡県 富士市 富士川SA🌞観覧車🎡 レインボーの壁と共にブルーアワーを投稿した、あのサービスエリアです😊 気持ちの良い青空の下、富士山と観覧車のコラボを見ることができました⸜(*˙꒳˙*)⸝ 嬉しくて、路肩に車を停めてスナップを1枚だけ📷パシャリ 🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸🐤🔹🔸🔹🐤🔸🔹🔸 富士山が見えていますよーに🙏と祈りつつ、川根から富士市へ🚙💨 本当に西へ東へです😆 富士市の桜の名所“岩本山公園”は今年、県内でも最も早く見頃を迎えた場所のひとつ☝ 桜の季節に…との念願を果たしに向かいます♬*゜ 富士山がキレイに見えてると、テンションは上がる一方です🤣超ハイテンション! (2020年4月撮影) #静岡県 #富士市 #富士川サービスエリア #観覧車 #富士山 #わたしの街

2020.04.08

もっとみる
KICHITONARU KITCHEN

pin-icon富士
pin-iconごはん
heart
10
icon

ふと、元気してるかな?と思い、友人のお店へ。 相変わらずの笑顔も見れて、味も良し! 美味しくいただきました☺️🍴

2016.09.26

もっとみる
ふじのくに田子の浦みなと公園
icon

夜空ノムコウには 明日が待ってる すべてがうまくは いかない世の中 なにかを信じて 生きて行ければ良い #夜空ノムコウ #何かが待ってる #信じて生きていく #田子の浦みなと公園 #カシオペア座 #星空 #xperia5iii #ジュン_ふらっと

2023.10.29

もっとみる
icon

🎃ハロウィン #ハロウィン #カボチャ #ジュン_フラット

2023.10.28

もっとみる
icon

ゴーイングブルー号☠ 銀河の海賊王を目指せ #ゴーイングブルー号 #海賊船 #銀河を目指して #銀河の海賊王 #海賊王 #田子の浦みなと公園 #田子の浦 #静岡県 #夜景 #ジュン_フラット

2023.10.23

もっとみる
icon

モダンな雰囲気に引き寄せられてしまう、 一見カフェには見えない 「カフェ エスケープ(Cafe Escape)」 静岡県富士市の住宅街の一角あり、 潤井川の遊歩道沿いで、 空と緑を眺めながら、 リラックスするにはぴったりのカフェです。 今回頂いたのは 「バナナとくるみのパンケーキ」 とってもしっとりしていて、 ブラックコーヒーとよく合い、美味しいです。 コーヒーは、一杯ずつ丁寧にドリップして淹れてますよん(*^◯^*) お店一番人気は、シンプルな味の 「絵本にでてきそうなパンケーキ」 子供の頃に憧れた(笑)絵本に出てきそうな、 6枚重ねのパンケーキ♫ いつか叶えたいです(笑) #コーヒー #カフェ #パンケーキ #静岡 #富士市 #リラックス

2016.03.31

もっとみる
BLITZ

pin-icon富士
pin-iconスイーツ・お菓子
heart
8
icon

ふわふわのスフレパンケーキとカフェラテ

2020.10.31

もっとみる
icon

地域にひとつは美味しいハンドドリップのカフェがあると嬉しいですね。 おしゃれなカフェでケーキなんかも手作り。駐車場もありで💮 #カフェ #焙煎 #富士市

2016.10.02

もっとみる
icon

#cafe #BLITZ

2016.04.09

もっとみる
田子の浦港
田子の浦港
田子の浦港
icon

生しらすの沖漬け丼 #田子の浦港 #また食べたいもの #しらす #沖漬け

2016.07.20

もっとみる
KAGUYA岩本山CAFE

pin-icon富士
pin-iconカフェ
heart
7
icon

KAGUYA Iwamotoyama Cafe オムライスも気になったのですが、 今回はライ麦ブレッドの照り焼きサンドバーグ をいただきました。 カフェからは富士山と駿河湾が一望できます。 岩本山へは、涼しくなったら歩きに行きたい🎶

2024.06.26

もっとみる
icon

#パンケーキ リコッタパンケーキと、シャインマスカットのグラスショート 岩本山から街の景色を一望しながら味わいました。

2019.09.03

もっとみる
icon

かぐや姫ゆかりの地、富士市の岩本山公園の絶景カフェ「KAGUYA岩本山CAFE」。眺めがよく、富士市街を眼下に伊豆半島まで一望できます。 竹取物語にちなみ、満月をイメージした自家製パンケーキは、生地からすべて手作りの人気メニュー。 定番の「リコッタパンケーキ バター&メイプルシロップ」。さっぱりとしたコクと甘みのあるリコッタチーズで作ったパンケーキに、北海道産の生乳から作られたバターとカナダ産のメイプルシロップ。表面はサクッと感がありつつ、軽い口当たりでクリーミーでふんわり。 「リコッタパンケーキ」と「スフレパンケーキ」があり、季節のフルーツを使ったものなども。すべて予約なしの数量限定。 休日だったのですが、梅は咲き始めの頃。13時半くらいに売り切れてました。 富士山と梅の写真を撮りに行きましたが、あいにく富士山は雲の中。梅も桜も綺麗らしい。またリベンジしに行って、パンケーキ食べよ。 #静岡#かぐや岩本山カフェ#岩本山#カフェ#KAGUYA#富士市#富士山#パンケーキ#スイーツ#梅#桜#KAGUYA岩本山CAFE#パンケーキもすき

2019.03.02

もっとみる
岩本山公園
icon

富士市街と駿河湾が一望できるカフェ「かぐや岩本山カフェ」 季節の花々や、広い芝生でのピクニックを楽しめる富士市の岩本山公園内にあるカフェ☕️ こちらは、テラス席や店内のカウンター席から富士の街並みと駿河湾、その奥には伊豆半島まで見渡せる眺めの良さがお気に入り✨この日はテラス席は日差しが強すぎておススメできないとのことで、カウンター席を案内していただきました。 季節でメニューの変わる「KAGUYAの羽織りクレープ」今の季節はお芋とラムレーズンのモンブランです!焼き芋とモンブラン、そしてラムレーズンにキャラメルソースと、好きなものてんこ盛りの秋らしいクレープ💛富士市はかぐや姫のゆかりの地だそうで、かぐや姫をイメージした羽織りクレープのようです。見た目も可愛い😊 カフェは基本的に夕方までの営業ですが、たまに夜カフェも予約制で営業していくとのこと。夜景スポットとしても有名な公園なので、夜カフェもまた違った雰囲気で楽しめそうです🌃 #秋の彩り #秋のスイーツ #富士市 #ソロ活

2024.11.23

もっとみる
icon

富士市の梅の名所、岩本山公園へ。 久しぶりに晴れたので、写真を撮りに行ってきました♪残念ながら、梅の見頃は少し過ぎてしまったようですが、富士山は綺麗に見えました🗻可愛いメジロの姿も👀✨こちらの公園は桜も見事なので、桜が咲く頃にまた訪れたいです🌸 #冬の旅 #私のことりっぷ #静岡 #富士山 #ソロ活

2024.02.24

もっとみる
icon

梅の花(少し時期遅れですが)と富士山の岩本山公園 詳細やオリジナル画像はhttps://torigasiradou03.livedoor.blog/archives/13173970.htmlへどうぞ

2022.03.24

もっとみる
大渕笹場

pin-icon富士
pin-icon風景・景色
heart
6
icon

風薫る🌿 5月の 澄んだ青空の日 静岡県 富士市「大渕笹場」へ。 茶畑と富士山が見える場所。 ずっと 新茶の頃に訪れてみたかった静岡。 タイミングよく来れました。。 こちらに来るまでの 高速の車窓からも クリアーな 大きな富士山。 やったね、見えるね、、期待感で胸はいっぱい。 駐車場から上がっていくと 目の前には…どこまでも広がる ストライプの茶畑と それはそれは、それは 大きな富士山。 ふわぁぁ〜 なんて美しい眺めなの。。。 澄んだ空気の中、聞こえてくるのは 響き渡る小鳥の囀りだけ。 美しい、ただただ 美しい、、 そこには 美しい日本の景色がありました。。 #風薫る#静岡県富士市#大渕笹場#茶畑と富士山#美しいストライプ#農場の方に感謝#美しい日本#心に残る眺め#キリがない隊笑#富士山day#私のことりっぷ旅 *5.10撮影

2024.05.13

もっとみる
icon

風薫る🌿 5月の 澄んだ青空の日 静岡県 富士市「大渕笹場」さんへ。 茶畑と富士山が見える場所。 ずっと 新茶の頃に訪れてみたかった静岡。 …やっと来れました。 こちらに来るまでの 高速の車窓からも クリアーな大きな富士山。 やったね、見えるね、、期待感で胸はいっぱい。 駐車場から 上がっていくと 目の前には…どこまでも広がるお茶畑と それはそれは、それは 大きな富士山。 ふわぁぁ〜なんて美しい眺めなの。。 澄んだ空気の中、聞こえてくるのは 響き渡る小鳥の囀りだけ。。 美しい、ただ美しい、、 そこには 美しい日本の景色がありました。。 #風薫る#静岡県富士市#大渕笹場#茶畑と富士山#農場の方に感謝#心いっぱい#静岡側からの富士山#美しい日本#心に残る眺め#きりがない隊笑#ゆるり静岡さんぽ

2024.05.13

もっとみる
icon

富士山をめぐる旅🗻 富士市 大渕笹場 5月の連休初日、 富士市でレンタカーを借りて 富士山をめぐる旅に行ってきました。 富士山が見える時を狙って 写真を撮るスポットを回る旅です。 前回来たときは、残念ながら一日中富士山は雲の中でした。 なので、「今回は全国的に晴天☀️」の天気予報の後押しを受けてのリベンジ旅です。 まず、新富士駅にてレンタカーを借りて 開店と同時に「さわやか」の整理券を入手。 (「さわやか」は静岡県を中心にお店を展開しているハンバーグのお店。) そしてお茶まつりの開催されている 大渕笹場へと向かいました。 以前行った時は、お茶畑には誰もいなかったのですが、 今回は臨時駐車場もたくさん、 車も人もたくさんの賑やかな大渕笹場です。 着いた時には、 新芽がキラキラ光るお茶畑に 茶娘さんたちが入って 撮影会が開かれていました。 富士山はというと、 右側からモクモクと雲が現れて 半分になってしまいましたが💦 さて、お茶まつりでは、キッチンカーなどもたくさん来ていて、 大渕笹場の新茶の試飲コーナーや、 新茶の芽をその場で取って、天ぷらにして食べさせてくれました。 かすかな苦味の中に お茶の香りがほんのり、 美味しい天ぷらでした。 書道パフォーマンスなどもしていました。 青空と新茶の緑と富士山と。 美しい景色を撮ることができて 嬉しい旅の始まりです。   #春色さがし #富士市 #大渕笹場 #富士山 #お茶まつり #お土産は #もちろん新茶

2024.05.06

もっとみる
エスケープ

pin-icon富士
pin-iconカフェ
heart
5
icon

見た目よりも甘さ控えめであっさりしたパンケーキでした 時間によってはランチもできるみたいです #パンケーキ

2017.02.12

もっとみる
富知六所浅間神社

pin-icon富士
pin-iconアート・カルチャー
heart
5
icon

20180218 ⑩富知六所浅間神社 浅間神社巡り、ドラえもん神社と言われているそうです(*´艸`*)他に、のび太くん・しずかちゃん・ジャイアン・スネ夫・ドラミちゃんがいます😀 お守りもキャラコラボたくさん! 建て替え直後?の社殿は立派です。 「笑門」て札貼られた鳥居も御神木も素敵です。 ゆるい感じ、好物です。

2018.02.18

もっとみる
sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download