東近江の湖東三山のひとつ百済寺。雨上がりの早朝に。 📷2021.11.28 駐車場から数歩でこの景色。楽ちんで有り難いです。 #滋賀#東近江#百済寺#表門#Ayu紅葉#敷紅葉#秋日和#私のことりっぷ#湖東三山
2021.12.05
もっとみる百済寺⛰ 湖東三山の1つ、百済寺にお伺いしてきました。 紅葉シーズンからもずれており、人にも出会わずありがたい☺️ 自然豊かでとても幸せな空間でした! さすが山城。 聖徳太子さまとも関わりの深いお寺。見晴らし台が途中にあり、交通の要所に建つお寺からの眺めは圧巻でした。 信長に焼き討ちされる前、ルイスフロイスによって 天空の楽園 と評されたこちらのお寺。その評価を裏切らない景色でした。 庭園でまったりしていたらやって来てくれた猫ちゃん🐈 人懐っこくて甘えたさんの可愛い猫でした!
2020.12.28
もっとみる今秋最後のもみじ🍁狩りは、湖東三山の百済寺。参道の散りもみじ🍁が素敵です。 #小さな秋 #紅葉 #散りもみじ #湖東三山 #百済寺 #滋賀県 #私の絶景
2020.11.29
もっとみる【#滋賀県 #湖東三山 】 「血染めの紅葉」 物騒な異名を持つこちらの寺院さん。 天台宗 湖東三山のうちの1つ、金剛輪寺です。 11月下旬に、敷地内に植えられた椛(もみじ)が見頃となりました。 国指定名勝、明壽院庭園は、紅葉の名称でありながら、四季折々の表情を見せてくれます。 写真は夕暮れの寺院西側、「総門」と椛。 撮影: sayaiphotography Shot on Canon EOS R7
2024.12.15
もっとみる🚗滋賀旅(8/26-27)♨️ 金剛輪寺さんへ 十一面観音立像のパンフをホテルで見つけて訪問。 歴史を感じる境内や仏像、三重塔、手入れの行き届いた庭園、見応えがありました。 尻尾の青いトカゲを発見😱ニホントカゲの幼体なんだそう。驚いた‼︎ 参道を歩くのが困難な場合は拝観受付に申し出ると車での乗り入れが可能です。 大変助かりました。 ▽Web引用 観音さまをご本尊とする天台宗のお寺です。 鎌倉期に元寇の役の戦勝記念として建立された雄大な本堂は国宝に、左上段に建つ三重塔、本堂前の二天門は重要文化財に指定されております。 本堂内の不動明王立像他十躰はいずれも鎌倉初期で重要文化財、間近に拝むことができて見事なものです。 天台宗 金剛輪寺 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874 http://kongourinji.jp #滋賀県 #滋賀旅 #金剛輪寺 #十一面観音立像 #ことりっぷ旅2024 2024/8/27
2024.08.31
もっとみる*金剛輪寺* 秋の光が柔らかく✨ 苔もふわふわで癒されて🌿 #金剛輪寺#小さな秋
2020.11.19
もっとみる滋賀県の豊郷へ電車旅🚃 映画のロケ地やアニメ「けいおん」の舞台にもなった、豊郷小学校を見学しました🏫 ウィリアム・ヴォーリズ設計のレトロな校舎は今も現役で、図書館や子育て支援センターなどに使われています✨ #冬のおでかけ #滋賀 #豊郷 #豊郷小学校 #レトロ #ヴォーリズ
2020.01.20
もっとみるおはようございます😃 今年のふりかえりの1枚かな?(^ν^) 某アニメの聖地だったりで物語の雰囲気を 大切にしてるんでしょうね〜( ^ω^ ) ちなみにそのアニメは、見てないけどね ^_−☆ #わたしの街
2019.12.10
もっとみるどれくらいの人がこのうさぎさんを撫でたのでしょうか?(*゚▽゚)ノ
2019.01.21
もっとみる農産物直売所の道の駅あいとうマーガレットステーション。あいとうメロンがもう販売されていました。そんな中でのマスクをした「マスクメロン」 思わず吹き出してしまいました #わたしの街
2020.05.24
もっとみるぜひまたやってみたいです(o^^o)ちなみに、コスモスも楽しみにしてたのですが、先日の台風の影響もあり、咲くのは来月になるとのことでした。#滋賀県 #東近江市 #あいとうマーガレットステーション #ハーバリウム #体験 #手づくり #花#とっておきの旅 #旅とクラフト #わたしの街
2018.09.24
もっとみる完成ー*\(^o^)/*#滋賀県#東近江市#あいとうマーガレットステーション#ハーバリウム#体験#手づくり#とっておきの旅 #旅とクラフト #わたしの街
2018.09.24
もっとみるファームキッチン野菜花さん。 野菜がたっぷり。こじんまりと木の香りがするイメージのお店です。 福祉工場と同じ敷地。アットホームな雰囲気です。おすすめ^_^
2019.09.14
もっとみる八幡神社『藤棚』 滋賀県甲良町の神社の藤。一面が紫で綺麗です。 #花
2015.05.18
もっとみる涼しくなると、あったかいものが飲みたくなります♪ #備忘録 #カフェ #ホットアップルサイダー #マフィン #美味しい #落ち着く場所
2015.09.11
もっとみるお店の情報によると、地元産の玄米粉と菜ばかり(菜種油)、梨のピューレをふんだんに使ったカレー、菜ばカリー。お店にルーも販売されてるそうです。 #滋賀県東近江市 #愛東 #ファームキッチン野菜花
2017.06.11
もっとみる東近江の湖東三山のひとつ百済寺。雨上がりの早朝に。 📷2021.11.28 駐車場から数歩でこの景色。楽ちんで有り難いです。 #滋賀#東近江#百済寺#表門#Ayu紅葉#敷紅葉#秋日和#私のことりっぷ#湖東三山
2021.12.05
もっとみる百済寺⛰ 湖東三山の1つ、百済寺にお伺いしてきました。 紅葉シーズンからもずれており、人にも出会わずありがたい☺️ 自然豊かでとても幸せな空間でした! さすが山城。 聖徳太子さまとも関わりの深いお寺。見晴らし台が途中にあり、交通の要所に建つお寺からの眺めは圧巻でした。 信長に焼き討ちされる前、ルイスフロイスによって 天空の楽園 と評されたこちらのお寺。その評価を裏切らない景色でした。 庭園でまったりしていたらやって来てくれた猫ちゃん🐈 人懐っこくて甘えたさんの可愛い猫でした!
2020.12.28
もっとみる今秋最後のもみじ🍁狩りは、湖東三山の百済寺。参道の散りもみじ🍁が素敵です。 #小さな秋 #紅葉 #散りもみじ #湖東三山 #百済寺 #滋賀県 #私の絶景
2020.11.29
もっとみる【#滋賀県 #湖東三山 】 「血染めの紅葉」 物騒な異名を持つこちらの寺院さん。 天台宗 湖東三山のうちの1つ、金剛輪寺です。 11月下旬に、敷地内に植えられた椛(もみじ)が見頃となりました。 国指定名勝、明壽院庭園は、紅葉の名称でありながら、四季折々の表情を見せてくれます。 写真は夕暮れの寺院西側、「総門」と椛。 撮影: sayaiphotography Shot on Canon EOS R7
2024.12.15
もっとみる🚗滋賀旅(8/26-27)♨️ 金剛輪寺さんへ 十一面観音立像のパンフをホテルで見つけて訪問。 歴史を感じる境内や仏像、三重塔、手入れの行き届いた庭園、見応えがありました。 尻尾の青いトカゲを発見😱ニホントカゲの幼体なんだそう。驚いた‼︎ 参道を歩くのが困難な場合は拝観受付に申し出ると車での乗り入れが可能です。 大変助かりました。 ▽Web引用 観音さまをご本尊とする天台宗のお寺です。 鎌倉期に元寇の役の戦勝記念として建立された雄大な本堂は国宝に、左上段に建つ三重塔、本堂前の二天門は重要文化財に指定されております。 本堂内の不動明王立像他十躰はいずれも鎌倉初期で重要文化財、間近に拝むことができて見事なものです。 天台宗 金剛輪寺 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874 http://kongourinji.jp #滋賀県 #滋賀旅 #金剛輪寺 #十一面観音立像 #ことりっぷ旅2024 2024/8/27
2024.08.31
もっとみる*金剛輪寺* 秋の光が柔らかく✨ 苔もふわふわで癒されて🌿 #金剛輪寺#小さな秋
2020.11.19
もっとみる滋賀県の豊郷へ電車旅🚃 映画のロケ地やアニメ「けいおん」の舞台にもなった、豊郷小学校を見学しました🏫 ウィリアム・ヴォーリズ設計のレトロな校舎は今も現役で、図書館や子育て支援センターなどに使われています✨ #冬のおでかけ #滋賀 #豊郷 #豊郷小学校 #レトロ #ヴォーリズ
2020.01.20
もっとみるおはようございます😃 今年のふりかえりの1枚かな?(^ν^) 某アニメの聖地だったりで物語の雰囲気を 大切にしてるんでしょうね〜( ^ω^ ) ちなみにそのアニメは、見てないけどね ^_−☆ #わたしの街
2019.12.10
もっとみるどれくらいの人がこのうさぎさんを撫でたのでしょうか?(*゚▽゚)ノ
2019.01.21
もっとみる農産物直売所の道の駅あいとうマーガレットステーション。あいとうメロンがもう販売されていました。そんな中でのマスクをした「マスクメロン」 思わず吹き出してしまいました #わたしの街
2020.05.24
もっとみるぜひまたやってみたいです(o^^o)ちなみに、コスモスも楽しみにしてたのですが、先日の台風の影響もあり、咲くのは来月になるとのことでした。#滋賀県 #東近江市 #あいとうマーガレットステーション #ハーバリウム #体験 #手づくり #花#とっておきの旅 #旅とクラフト #わたしの街
2018.09.24
もっとみる完成ー*\(^o^)/*#滋賀県#東近江市#あいとうマーガレットステーション#ハーバリウム#体験#手づくり#とっておきの旅 #旅とクラフト #わたしの街
2018.09.24
もっとみるファームキッチン野菜花さん。 野菜がたっぷり。こじんまりと木の香りがするイメージのお店です。 福祉工場と同じ敷地。アットホームな雰囲気です。おすすめ^_^
2019.09.14
もっとみる八幡神社『藤棚』 滋賀県甲良町の神社の藤。一面が紫で綺麗です。 #花
2015.05.18
もっとみる涼しくなると、あったかいものが飲みたくなります♪ #備忘録 #カフェ #ホットアップルサイダー #マフィン #美味しい #落ち着く場所
2015.09.11
もっとみるお店の情報によると、地元産の玄米粉と菜ばかり(菜種油)、梨のピューレをふんだんに使ったカレー、菜ばカリー。お店にルーも販売されてるそうです。 #滋賀県東近江市 #愛東 #ファームキッチン野菜花
2017.06.11
もっとみる