avatar
post-image
heart
70
heart
0
heart
8
*金剛輪寺* 秋の光が柔らかく✨ 苔もふわふわで癒されて🌿 #金剛輪寺#小さな秋
pin

金剛輪寺

の投稿

image
【#滋賀県 #湖東三山 】 「血染めの紅葉」 物騒な異名を持つこちらの寺院さん。 天台宗 湖東三山のうちの1つ、金剛輪寺です。 11月下旬に、敷地内に植えられた椛(もみじ)が見頃となりました。 国指定名勝、明壽院庭園は、紅葉の名称でありながら、四季折々の表情を見せてくれます。 写真は夕暮れの寺院西側、「総門」と椛。 撮影: sayaiphotography Shot on Canon EOS R7

2024.12.15

heart
18
chat
image
image
image
image
image
🚗滋賀旅(8/26-27)♨️ 金剛輪寺さんへ 十一面観音立像のパンフをホテルで見つけて訪問。 歴史を感じる境内や仏像、三重塔、手入れの行き届いた庭園、見応えがありました。 尻尾の青いトカゲを発見😱ニホントカゲの幼体なんだそう。驚いた‼︎ 参道を歩くのが困難な場合は拝観受付に申し出ると車での乗り入れが可能です。 大変助かりました。 ▽Web引用 観音さまをご本尊とする天台宗のお寺です。 鎌倉期に元寇の役の戦勝記念として建立された雄大な本堂は国宝に、左上段に建つ三重塔、本堂前の二天門は重要文化財に指定されております。 本堂内の不動明王立像他十躰はいずれも鎌倉初期で重要文化財、間近に拝むことができて見事なものです。 天台宗 金剛輪寺 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874 http://kongourinji.jp #滋賀県 #滋賀旅 #金剛輪寺 #十一面観音立像 #ことりっぷ旅2024 2024/8/27

2024.08.31

heart
23
chat
sunshine
pin滋賀県
×

風景・景色

の投稿

image
image
image
image
image
高島市今津町のヴォーリズ通り(辻川通り)に建つ昭和11年築の『旧今津郵便局』。 可愛すぎる古い郵便局舎。瓦には〒マーク。 管理人の方に今開けるからどうぞ〜と言われましたが、先を急ぐ旅で‥。 内装や建具も残されているようです。 #滋賀#高島市#レトロ#ヴォーリズ建築#滋賀の近代建築#古い郵便局#旧今津郵便局#登録有形文化財#ヴォーリズ通り#辻川通り

2025.04.18

heart
8
chat
image
image
image
image
『旧今津基督教会館』は昭和9年築のヴォーリズ建築で国の登録有形文化財。 現在は、日本基督教団 今津教会会堂と今津幼稚園。 正面玄関上の文字の“今”が逆になってるのがかわいいです。 古来中国の篆書体なのだそう。 #滋賀#高島市#レトロ#ヴォーリズ建築#滋賀の近代建築#旧今津教会#教会集#登録有形文化財#ヴォーリズ通り#辻川通り

2025.04.17

heart
17
chat
sunshine
pin滋賀県

のおすすめ記事

sunshine

風景・景色

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download