天川・大峰山

みたらい渓谷
みたらい渓谷
みたらい渓谷
みたらい渓谷ミタライケイコク

pin-icon天川・大峰山
pin-icon風景・景色, 名所・旧跡, ごはん
heart
76
icon

奈良県南部にある天川村のみたらい渓谷。 澄んだブルーの川の水はひんやりと冷たく、川遊びする人も多いです。 秋の紅葉スポットとして有名ですが、夏も避暑地としてぜひ訪れてほしい場所です。 #夏色さがし #奈良

2021.08.12

もっとみる
icon

本に載ってた通り、凄く綺麗だった!!

2020.10.13

もっとみる
icon

奈良 天川村 みたらい渓谷 まぶしい緑に包まれた遊歩道を歩きながら大小様々な滝と巨大な岩々で作られた渓谷美を楽しむことが出来ます。 新緑を水に写したようなエメラルドグリーンの美しい清流に感動しました。 #奈良旅 #ことりっぷ奈良 #奈良 #天川村 #みたらい渓谷 #清流 #奥旅

2019.02.16

もっとみる
面不動鍾乳洞
面不動鍾乳洞
面不動鍾乳洞
icon

奈良にある鍾乳洞 ライトアップされて涼しく いいかも モノレールで行くのもいいけど歩いても10分くらい 頑張って歩いて下さい イワジャシンとか山野草もみれます #鍾乳洞 #夏色さがし

2018.08.19

もっとみる
icon

ひんやりと夏でもすずしいです。トロッコでも行けますが、歩いて登ったほうが気持ちいいかも! #面不動鍾乳洞#奈良#洞川温泉#

2018.08.14

もっとみる
icon

トロッコに乗って、別世界へ♩ #ことりっぷ奈良 #面不動鍾乳洞 #トロッコ 鍾乳洞に行くために乗ることができるトロッコ🛤 山の中、急な傾斜をゆっくり進むトロッコは行きも帰りも迫力ありです👀 景色も最高でした♩ 鍾乳洞でひんやりした後は、近くの #洞川温泉 がお勧めです。

2018.06.23

もっとみる
天河大弁財天社
天河大弁財天社
天河大弁財天社
icon

梅雨前のドライブ 奈良県吉野郡天川村の天河大辨財天 深い吉野の緑の中にある神社でした⛩ #天河神社 #天河大辨財天社

2024.05.26

もっとみる
icon

奈良&京都ことりっぷ🐦🌱② 日本の「高野、吉野、熊野」の中心に位置する最強パワースポット✨ 天女が舞い降りた聖地で縁がないと辿り着けないと言われている場所✨女性の美、健康、仕事運、恋愛成就のご利益を授かる幸運の女神さまとして信仰されています✨ 境内はきれいな空気、きれいな風に包まれていてゆらゆら揺れる青もみじが本当に綺麗で見とれてしまうくらいでした🌿 この日は大安でお日柄もよくて、しかも新月の日は特に天女が舞い降りやすい日とのこと✨びっくりするくらいにスムーズに。。ベストなタイミングやご縁に導かれて。。気持ちの良い貴重な参拝をすることができ感謝の気持ちでいっぱいになりました🥺✨ #天河大弁財天社 #天河大辨財天社 #天河神社 #パワースポット #日本遺産 #日本遺産に登録されています #京都からレンタカーで #なかなかの山奥 #奈良の山奥へ #天女 #幸運の女神さま #運気アップ #運気が爆上がり #最強スポット #エネルギー #美しい #きれい #ご縁 #ご縁を大切に #辿り着けた #感謝 #感謝でいっぱい #私のことりっぷ旅

2023.06.28

もっとみる
icon

⛩️✨

2020.10.14

もっとみる
洞川温泉
洞川温泉ドロガワオンセン

pin-icon天川・大峰山
pin-icon温泉・スパ
heart
33
icon

洞川温泉の近くに、下まで降りていける川があります。今回は温泉には行かず… 地元の山や川に似ていて、とても素敵なところでした♥ 深さは、深いところで大人がぎり足着くか着かないかくらいなので、お子さんは川辺で遊んで、常に目を離さないようにしましょう。 途中で上手く行けば吊橋(錆びた橋?w)も渡れます💡

2021.08.27

もっとみる
icon

洞川温泉周辺の散策。 凄く広くていろんなものがあって、とてもいい運動になります。 全部は見て回れなかった。。

2020.10.13

もっとみる
icon

残念ながら今回はお宿には泊まることは出来ませんでしたが 秋に来ても紅葉が🍁美しい場所だと思います #洞川温泉 #奈良

2018.08.17

もっとみる
天川村

pin-icon天川・大峰山
pin-icon
heart
27
icon

水が綺麗で、心なしか川魚も幸せそう~ #小さな秋 #奈良 #天川村

2020.09.10

もっとみる
icon

奈良県天川村の川はとても綺麗でした。 そこでの鮎の塩焼きはとてもまいうーでした。

2019.11.14

もっとみる
icon

どろっこと天川村…面不動鍾乳洞神秘的でした。 どろっこは少し緊張して乗りドキドキ。 吉野の山々は美しく川は冷たく綺麗て風が気持ちよかったです。 #奈良旅 #吉野 #自然 #面不動鍾乳洞 #天川村 #どろっこ #nikon #nikon5300

2019.02.19

もっとみる
洞川温泉の町並み
洞川温泉の町並み
洞川温泉の町並み
icon

天川村の洞川温泉。夕食後に提灯片手に町歩き。 修験道発祥の地、世界遺産の霊峰大峯山の登山口に湧く温泉地。 行者の宿泊所として栄えた300年や500年もの歴史ある老舗旅館が並ぶ、ノスタルジックな温泉街で、13軒もの陀羅尼助のお店がある不思議な光景。 泊まったのは創業350年の『行者の宿 角甚』。 洞川温泉に源泉かけ流しはないけど、角甚の大浴場がご当地感があっていい。陀羅尼助の原料のオウバクなどが入った漢方の湯。 #奈良#天川村#レトロ#洞川温泉#温泉街#温泉#温泉手帖#陀羅尼助#古い町並み#レトロ#角甚#Ayuと温泉街

2022.04.26

もっとみる
icon

<洞川温泉の夜散歩> 風情ある旅館が立ち並んでおり、夜は優しい明かりに包まれます。 #奈良県 #吉野郡 #天川村 #おでかけ日和

2019.05.03

もっとみる
icon

今も修験者の宿として賑わうらしい。 #冬と温泉 #洞川温泉

2019.01.04

もっとみる
龍泉寺
龍泉寺
龍泉寺
龍泉寺リュウセンジ

pin-icon天川・大峰山
pin-icon名所・旧跡
heart
15
icon

龍泉寺 龍を祀った水が綺麗な寺。 月替わりで八大龍王の御朱印が拝受出来る。 4枚めの画像の御朱印帳は全4冊でいつでも購入🉑 1冊に2柱描かれている。 #龍神 #水が綺麗 #天川村

2024.06.14

もっとみる
icon

龍を祀った水が綺麗な寺。 月替わりで八大龍王の御朱印が拝受出来る。 4枚めの画像の御朱印帳は全4冊でいつでも購入🉑 1冊に2柱描かれている。

2024.06.14

もっとみる
icon

龍を祀った寺

2024.06.14

もっとみる
味処 きらく九兵衛
icon

もみじ定食(鹿のさしみの定食)ボリュウム満点でおっそわけの焼き餅、とても家庭的で良かった。

2016.12.14

もっとみる
icon

#ひんやり #洞川温泉#めはりずし 鍾乳洞、トレッキング、温泉のあとはめはりずしときつねうどん 川の流れを聞きながら美味しくいただきました。

2016.08.16

もっとみる
みたらい渓谷の紅葉
みたらい渓谷の紅葉
みたらい渓谷の紅葉
icon

川に浮かぶ紅葉🍁

2018.11.15

もっとみる
icon

奈良の紅葉の名所のひとつ。 みたらい渓谷🍁 先週末、紅葉まつりも開催されてて、色づきもいい感じ、晴天の散策日和でした✨ #秋深き #わたしの街 #天川村 紅葉 #紅葉狩り

2018.11.06

もっとみる
icon

天川村のみたらい渓谷。 清流と紅葉、広葉樹の赤や黄色、針葉樹の緑のコントラスト。 #色づく #紅葉 #もみじ #秋 #みたらい渓谷 #天川村 #自然

2016.11.20

もっとみる
洞川温泉センター
洞川温泉センター
洞川温泉センター
icon

#温泉 洞川温泉。無色透明なお湯で凄く良かったです。名水「ごろごろ水」も有名。

2021.11.16

もっとみる
icon

洞川温泉センターは 広くはありませんが 二階にも休憩室ありました #温泉 #洞川温泉センター #奈良県 ごろごろ水 ここでも売ってます 利用すれば 1時間半駐車が無料です 町並みの奥の方に 洞川エコミュージアムという施設があり 夕方まで駐車場無料ですよ キャンプ施設もあったようです ただトイレが1回100円の協力金と 貼り紙してあって ビックリしました😅

2017.05.06

もっとみる
ごろごろ水
ごろごろ水
ごろごろ水
ごろごろ水ゴロゴロミズ

pin-icon天川・大峰山
pin-icon名所・旧跡
heart
6
icon

奈良で天川村のごろごろ水を汲みに行って来ました😌 空気がおいしくて、冷たくて、自然に感謝して、ありがたくお持ち帰りしてきました🎵 ごろごろ茶屋で、ごろごろ水を使ったわらび餅も頂きました😌 私の感想は、ごろごろ水は、少しとろみがあるようなやわらかい感じがしました❗ 大峰山~ろ過されてこんなに美味しくなるんだなぁと不思議です✨ #青い空 #山も川もキラキラ #ごろごろ水

2018.08.26

もっとみる
icon

奈良で天川村のごろごろ水を汲みに行って来ました😌 空気がおいしくて、冷たくて、自然に感謝して、ありがたくお持ち帰りしてきました🎵 ごろごろ茶屋で、ごろごろ水を使ったわらび餅も頂きました😌 私の感想は、ごろごろ水は、少しとろみがあるようなやわらかい感じがしました❗ 大峰山~ろ過されてこんなに美味しくなるんだなぁと不思議です✨ #青い空 #山も川もキラキラ #ごろごろ水

2018.08.26

もっとみる
icon

奈良で天川村のごろごろ水を汲みに行って来ました😌 空気がおいしくて、冷たくて、自然に感謝して、ありがたくお持ち帰りしてきました🎵 ごろごろ茶屋で、ごろごろ水を使ったわらび餅も頂きました😌 私の感想は、ごろごろ水は、少しとろみがあるようなやわらかい感じがしました❗ 大峰山~ろ過されてこんなに美味しくなるんだなぁと不思議です✨ #青い空 #山も川もキラキラ #ごろごろ水

2018.08.26

もっとみる
吉田屋

pin-icon天川・大峰山
pin-iconスイーツ・お菓子
heart
2
icon

毎年、奈良のお水取りに出かけている 先輩のお土産『葛菓子』。 上品な甘さで思わず背筋を 伸ばして食べていました(笑) 感謝の気持ちと幸せで ほっこりしています。🌸🌸 #春めく

2016.03.17

もっとみる
天の川温泉
天の川温泉テンノカワオンセン

pin-icon天川・大峰山
pin-icon温泉・スパ
heart
2
icon

ぽかぽか

2020.10.14

もっとみる
icon

川キャンプ🏕 8月でも夜は涼しいを通りこして寒いw #天川村#キャンプ

2017.09.10

もっとみる
icon

丹生川上神社下社 御神馬が迎えてくれる神社 すぐ近くを流れる川は穏やかで癒されるー

2020.05.30

もっとみる
icon

奈良県の神社② 丹生川上神社下社 奈良県吉野郡の 丹生川上神社下社です。 天河大弁財天社の帰りに 参拝しました。 丹生川上神社は 上社、中社、下社と三社あります。 三社参りの福矢(だったかな?うろ覚え…) を賜りました。 すごくマニアックな三社参りかと😅 折を見て中社、上社にも参拝しようと思います。 #奈良県 #吉野 #神社

2020.01.13

もっとみる
増谷久八商店

pin-icon天川・大峰山
pin-icon
heart
1
icon

陀羅尼助 旅館のご飯美味しい過ぎて食べ過ぎた! おまけにもらった陀羅尼助が役に立った! #おみやげ図鑑

2016.12.14

もっとみる
道の駅 吉野路黒滝

pin-icon天川・大峰山
pin-iconごはん
heart
1
icon

ここのこんにゃく最高!!! ピリ辛で味がしっかりついていて何度も食べたくなります。 #私のことりっぷ2022 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #何度でも行きたい #道の駅

2022.09.06

もっとみる
つるべすし 弥助

pin-icon天川・大峰山
pin-iconごはん
heart
1
icon

『つるべすし 弥助』は創業800有余年、日本に現存する最古のお鮨屋さん。 歌舞伎「義経千本桜」の三段目、すし屋の段に登場するお店で、現当主はなんと49代目。 天然鮎の懐石などがいただけるようです。 古い町並みの残る下市町の散歩中、 ベンガラの赤壁の木造3階建ての建物が目を引きます。 🐟 つるべすしとは、酢でしめた鮎のお腹にすし飯を詰めたもので、それを入れていた桶の形が井戸水をくみ上げるつるべに似ていることがその名の由来だそうです。 #奈良#吉野#下市町#奈良の近代建築#レトロ#古い町並み#つるべすし弥助#ご当地グルメ#弥助すし#ヒーリング旅#春風さんぽ#Myことりっぷ

2022.04.28

もっとみる
角甚
角甚
角甚
角甚カドジン

pin-icon天川・大峰山
pin-iconホテル・宿
heart
1
icon

まだ遠出は怖いし、地元再発見の旅🚙 県内で宿泊なんて、こういう機会でも無いとしなかったかな😊 #天川村 #洞川温泉 #角甚 さんにお泊りさせてもらいました💡 ウェルカムドリンクで#バタフライピー とオリジナル和菓子を。 水分糖分補給したら、この後は温泉三昧♨️ 移動距離も短いから身体も楽だし、早く到着出来るから宿を時間いっぱい楽しめる♪ こうゆう贅沢な時間に幸せを感じつつも、早く感染気にせず遠出ができる日々が訪れるように願うばかり。。。 食事は完全個室、色々感染対策もしてくれてたので安心してのんびりできました^^ お宿のみなさん、有難うございました! #涼しげスイーツ #わたしの旅

2020.07.24

もっとみる
黒滝の湯

pin-icon天川・大峰山
pin-icon温泉・スパ
heart
1
icon

ソフトクリームじゃないよ 串こんにゃくです(笑) みなさんが、よくやってるおしゃれなソフトクリームではないのだけど とっても美味しい手作りこんにゃくデス💕 天川村の帰りに、黒滝の湯に行って来ました😌 別名、素肌つるつるの湯らしいです。 のぼりが風に流されないように 協力してくれているのは彼ですが、、 おかげできれいに撮れました(笑) 周囲は川遊びやキャンプなど、清流で遊べます😌 #黒滝村 #黒滝の湯

2018.08.27

もっとみる
organic cafe naya

pin-icon天川・大峰山
pin-iconカフェ
heart
1
icon

天川弁財天のお向かいにあるカフェ。 #古民家カフェ #和スイーツ #わらび餅 #オーガニック #天川弁財天 #天川村

2024.06.12

もっとみる
sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download