岡山県津山市 はなうりカフェさんへ 前から行きたくてGWにやっと行ってきました🌹 ほんとに可愛い😍✨ 360°可愛いです(笑) 14時過ぎてたのでタピオカ入りのいちごミルクを頂きました🍓 令和と共にタピオカデビューしました(笑) 次はぜひとも14時までに行ってサンドイッチをと思ってます😆 #岡山#津山#はなうり#はなうりカフェ#ことりっぷ岡山#カフェ#わたしの街
2019.05.07
もっとみるはなうりカフェさんへ。 カフェと雑貨の素敵なお店。 サンドイッチがメインのカフェ。 オススメのピンクジンジャーを。 雑貨も売られてます。 カフェスペースはカウンターがあります。 天井から吊るされたドライフラワーが素敵。 カフェの隣は生花店になってます。 #はなうりカフェ #津山カフェ #岡山カフェ #ことりっぷ岡山
2019.03.25
もっとみることりっぷMagazine vol.20で掲載された はなうりカフェさんには、併設の花屋 「はなうり」さんがあります。 色鮮やかなお花がたくさん揃ってました。 ちょうどスタッフの方が、アレンジを 仕上げられたところでした。 個性的でお洒落なアレンジで、 きっと贈る方も贈られる方も嬉しい だろうと想像しました。 花に関係する雑貨も沢山あり、 シリンダーボトルに入った ドライフラワーを購入しました。 カフェのサンドイッチは、お野菜が たっぷりでとても美味しかったです。 ドリンクは津山産生姜を使った ピンクジンジャーがおすすめだそうです。 #華やぐ #津山市 #ことりっぷ岡山 #わたしの街 #カフェ #花屋
2019.03.19
もっとみる神様に呼ばれた人だけが行きつける神社 【サムハラ神社奥の院】 宇宙森羅万象の気を整えて世の歪みを正道に戻す=サムハラの意味 こちらの神様は造化三神 天上界を治めていた神様 ここにしかおまつりされてません 大阪に移築遷宮されてるなかなか手に入らないお守り指輪のサムハラ神社さんの奥の院です #神社#サムハラ#呼ばれた#ここだけ#パワースポット #いつかまた#奥旅
2017.02.20
もっとみる不思議なそして綺麗なことばかりが おこったサムハラ神社さんでした。 また、ぜーったい行く💨❤ #サムハラ神社#色づく#津山
2016.11.29
もっとみるジャンプ台ではありません。 山のてっぺんにある高見台。 ヒラヒラ葉っぱになった気分。 神様からみたら私なんてヒラヒラの葉っぱにすぎないんだろうなぁ。でもしっかり毎日生きています。 ありのまま 良いこと悪いこと受け止めて✌ #サムハラ神社#色づく
2016.11.29
もっとみる岡山県津山市 鶴山公園 GWのイベントで、牛魔王選手権開催中! せっかくなので、地元のB級グルメホルモンうどんをいただきました 甘辛で、まさにB級の味!
2023.05.07
もっとみる津山城 桜祭り①
2023.03.29
もっとみる岡山県津山市 鶴山公園の桜🌸 こんなに人がいない夕暮れの満開の鶴山公園は初めてです😢 小さい頃から満開になるとお弁当を持って友達や家族とお花見に行くのが楽しみでした😊 今年は桜祭りも中止になって静かな桜でした🌸 桜以外これと言って何もないところですが落ち着いたらいつか満開の桜を見に来て下さい🙏 #岡山県#津山市#鶴山公園#桜#満開#わたしの街 #わたしの散歩道
2020.04.29
もっとみる蒜山から津山へ🚗 ご当地グルメ大好きな我が家なので、お昼はこちらへ。 少しだけ待った後、お店に入りました。 入り口同様の昭和感のお店の中、鉄板でホルモン焼きうどんを作り上げる姿が間近に見られます😊手際の良さにずっと見てました😆 ホルモン焼きうどん(2玉)と暖簾に書かれたブタ焼が食べたいと ダンナからリクエストがあり、さっそく注文。 ブタ焼は、豚バラ細切れともやし、にらを炒めた物です。 ご飯🍚と合いますね。 ホルモン焼きうどんは、味噌ダレベースでホルモンも美味しい〜💕 しっかりお昼頂いたあとは、津山の大スターB'zの稲葉さんの 178メモリアルロードをぶらり🚶 ファンの方の絶対的聖地、稲葉化粧品行ってきました🚶 #クラシカルな街 #津山ホルモン焼きうどん #B級グルメ #178
2024.10.19
もっとみる津山のご当地グルメ、ホルモンうどんを『橋野食堂』で。 創業130年4代続く老舗食堂の自家製秘伝のタレ。辛さは、ふつう、ピリ辛、激辛から選択。 隣のお肉屋さんで毎朝仕入れる新鮮なホルモンが、次々と年季の入った鉄板で調理されていくのが見られます。 ホルモン大好き!でもない私も美味しく頂けるのでリピート。 手際よく働くおじいちゃんたちの連携が見事です。 🅿️ 数年前はお店の前に駐車整理の方がいたけど、近くのパチンコ屋さんの駐車場が契約されていて、そちらに止めるようになってます。 #岡山#津山市#ご当地グルメ#旅先ごはん#ホルモンうどん#私のことりっぷ旅
2023.08.15
もっとみる岡山県・津山市で初めてのホルモンうどん。最近、某テレビ番組でも紹介されていました! GWだったので1時間並びましたが、並んだ分だけとっても美味しかった! 甘から〜い味噌味が忘れられません。 ホルモンは言わずとも、プリップリでした♡ #旅のひととき #岡山県 #津山市 #ホルモンうどん #橋野食堂
2019.08.02
もっとみる★シリーズ朝日&夕日「田植え中の棚田に夕日が沈む♥大垪和西 (おおはがにし) の棚田、岡山・美咲町にて」 山間地に360度広がる約850枚の棚田は圧巻の美風景である❗ そこに夕日が加わって、それはもう🎵 日本棚田百選 #わたしの街 #もう一度行きたい旅 #岡山#美咲町#日本棚田百選
2016.08.16
もっとみる岡山県北の津山にある「CAFE ROCA」さんで 終了間際のいちごのパンケーキを頂きました。 契約農家さんからのいちごをふんだんに 使われたパンケーキは、ホイップクリーム ではなくアイスクリームがどーん。 ほかほか、ひんやりでフォークが 止まりません。笑。 高知県産小夏を使ったソーダは、 メニューにまだ出てないのですが、 お店の方のオススメで頂きました。 ソーダに浮かんだ小夏は皮ごと食べられます。 爽やかな組み合わせのカフェ時間に お友達とにんまり。 お店の雰囲気も良く、インテリアも オシャレで人気のカフェです。 期間限定いちごのパンケーキは終了しますが、 他のパンケーキやパフェも豊富です。 次回はランチも頂いてみたいです。 #わたしの街 #岡山 #岡山カフェ #カフェ #パンケーキ #オシャレ #美味しい #津山市 #いちご #人気 #ランチ
2017.06.19
もっとみる岡山県北の津山にある「CAFE ROCA」で 終了間際の期間限定いちごのパンケーキを 頂きました。 契約農家さんからのいちごをふんだんに 使ったパンケーキは、ホイップクリーム でなくアイスクリームがどーん。 ほかほか、ヒンヤリでほふほふです。 まだメニューに載せて無い高知産小夏を 使ったスカッシュを お店の方のオススメで注文しました。 浮かんだ小夏は丸ごと食べられます。 お店の雰囲気も良く、インテリアも素敵な 人気のカフェですが、夕方訪れたので お客さんも少なくてとても落ち着けました。 #わたしの街 #カフェ #岡山 #岡山カフェ #津山市#パンケーキ#いちご #オシャレ#美味しい#人気
2017.06.19
もっとみる久しぶりのランチにお腹も大満足。今日のパンプレートドリンク付きで800円♪ベーコンとホワイトソースとチーズの相性が素晴らしい♡クロックムッシュ美味しかったです(๑´ڡ`๑) #和む #カフェ #のんびり #ランチ
2017.02.15
もっとみるひとつのメニューに10種類以上の和ハーブを使用した『和ハーブガパオ風ご飯』。駅舎をリノベーションした、昭和のよき時代を味わえるカフェで、ゆっくりと過ごしませんか。 #リノベーション #ガパオ #和ハーブ
2015.11.18
もっとみる動物ふれあい🐴 この後、土砂降りに☔️
2018.04.04
もっとみる岡山県勝田郡奈義町 菩提寺大イチョウ✨ 今年もいいタイミングで行くことができました。 何回見ても神々しく普段小さなことでイライラしている自分が豆粒ように思えます😅 空を見上げたら流れ星みたいな飛行機雲を見つけてなんだか勝手にいい予感がしました笑 #岡山#勝田郡#奈義町#菩提寺#いちょう#大いちょう#大イチョウ#銀杏#大銀杏#飛行機雲#秋いろとりどり#紅葉#秋
2022.11.22
もっとみる岡山県の「奈義菩提寺」では、樹木年齢推定900年を越える県下一の銀杏🌛見応え抜群🙌一度は訪れたい「黄葉」スポット❤参道ではかわいい猫さん達がお昼寝中😽親子かな?? #色づく#岡山#奈義町
2016.11.28
もっとみる推定樹齢900年を超えるといわれ、高さ40mもある巨大なイチョウの木。 岡山県の北部奈義町にある菩提寺の境内にあります。 生命力溢れる姿に感動! 車がないと行きづらい場所ですが、是非一度行って欲しい!今週いっぱいが見頃だと思います〜♪
2016.11.23
もっとみるそばカフェ木楽 ・ 岡山県北部奈義町にあるそばカフェ木楽さん。 奈義町は菜の花が有名です。春に菜の花を見た後にランチへ行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 満開より少し時期が早く、午前中はそんなに菜の花を見に来ている人がいなかったため、蕎麦屋さんも混んではいないかなーっと思ったら、いっぱいで、最後の席になんとかすべりこみました(๑˃̵ᴗ˂̵) ・ 蕎麦の種類は熟成そば、十割そば、二八そばの3種あり。 十割そばセットにしてみました💡 セットにはそばどうふ、日替わり小鉢、そばプリンがつきます。 そして変わっているのは、くるみつゆと、普通のつゆと2種あるということ💡まずはくるみつゆをつけてみてくださいと言われました。 ・ くるみが擦ってあってなんと表現したらいいのか…とにかく美味しくて感動です。 普通のつゆで食べては、くるみつゆに戻りと味を変えて楽しめました(*≧∀≦*) ・ 豆腐も小鉢もおいしくて、そばプリンも優しいお味で大満足でした❤️ ・ メニューにはステーキ丼もあり、かなり気になりました。平日なら、そばとステーキ丼が一緒になった贅沢セットもあるようですよ😍 ・ 雑貨なども取り扱っておられ、かわいかったです。 ぜひまた行きたいお店です。 ・ #そばカフェ木楽 #岡山県 #奈義町#そば #十割そば #くるみつゆ #感動 #美味 #ことりっぷ岡山 #からちゃん食べ歩き岡山
2018.06.26
もっとみる県北の城下町津山にある可愛いカフェで お店の一押し「鉢植えパフェ桜🌸」を頂きました。甘さを控えた粒あん、白玉もっちりどっさり、桜アイスがたっぷりと可愛くボリューミーです。スコップスプーンで頂きます。 日替わり限定のモコランチも頂きました。 ネギの豚肉巻きやピリ辛ごぼうの美味しい プレートでした。お腹いっぱいです。 こちらのカフェは薔薇をメインにガーデニングが素敵で、季節の良い時期はお庭のガゼボやテラスでも頂くことが出来ます。 インテリアは、とっても乙女〜♡パンケーキも人気のようですのでドライブの途中に立ち寄るリストに入れておきたいと思いました。 #桜 #カフェ#パフェ#かわいい #お花見 #花と緑の旅 #岡山 #津山
2018.04.15
もっとみるストーブがいい感じです。誰も居なければ喫煙エリアが物思いにふけるには最高です。 #カフェ #ランチ #リラックス #ONSAYACOFFEE津山
2016.12.21
もっとみる【岡山県 津山市】 ここの奥行どうなってんだってぐらい、巨大生物が何体も…えぇ、何体も…!!!! トドどうした?笑 #つやま自然のふしぎ館 #津山市 #ひとり旅
2017.06.15
もっとみる【岡山県 津山市】 どの展示も規模が大きくて 奥行もあって… ほんと…スゴかったとしか言いようが… この展示物は、全てが本物の剥製ということで、剥製なのに生き生きとしていました。 #つやま自然のふしぎ館 #津山市 #ひとり旅
2017.06.15
もっとみる【岡山県 津山市】 何が凄いって、今で言うとこの手書きPOP! 貝、石、蝶、蜂、毒虫、全てが手書き…!! 恐怖さえ覚えてしまう本気の手書き…!! #つやま自然のふしぎ館 #津山市 #ひとり旅
2017.06.15
もっとみる岡山県津山市 はなうりカフェさんへ 前から行きたくてGWにやっと行ってきました🌹 ほんとに可愛い😍✨ 360°可愛いです(笑) 14時過ぎてたのでタピオカ入りのいちごミルクを頂きました🍓 令和と共にタピオカデビューしました(笑) 次はぜひとも14時までに行ってサンドイッチをと思ってます😆 #岡山#津山#はなうり#はなうりカフェ#ことりっぷ岡山#カフェ#わたしの街
2019.05.07
もっとみるはなうりカフェさんへ。 カフェと雑貨の素敵なお店。 サンドイッチがメインのカフェ。 オススメのピンクジンジャーを。 雑貨も売られてます。 カフェスペースはカウンターがあります。 天井から吊るされたドライフラワーが素敵。 カフェの隣は生花店になってます。 #はなうりカフェ #津山カフェ #岡山カフェ #ことりっぷ岡山
2019.03.25
もっとみることりっぷMagazine vol.20で掲載された はなうりカフェさんには、併設の花屋 「はなうり」さんがあります。 色鮮やかなお花がたくさん揃ってました。 ちょうどスタッフの方が、アレンジを 仕上げられたところでした。 個性的でお洒落なアレンジで、 きっと贈る方も贈られる方も嬉しい だろうと想像しました。 花に関係する雑貨も沢山あり、 シリンダーボトルに入った ドライフラワーを購入しました。 カフェのサンドイッチは、お野菜が たっぷりでとても美味しかったです。 ドリンクは津山産生姜を使った ピンクジンジャーがおすすめだそうです。 #華やぐ #津山市 #ことりっぷ岡山 #わたしの街 #カフェ #花屋
2019.03.19
もっとみる神様に呼ばれた人だけが行きつける神社 【サムハラ神社奥の院】 宇宙森羅万象の気を整えて世の歪みを正道に戻す=サムハラの意味 こちらの神様は造化三神 天上界を治めていた神様 ここにしかおまつりされてません 大阪に移築遷宮されてるなかなか手に入らないお守り指輪のサムハラ神社さんの奥の院です #神社#サムハラ#呼ばれた#ここだけ#パワースポット #いつかまた#奥旅
2017.02.20
もっとみる不思議なそして綺麗なことばかりが おこったサムハラ神社さんでした。 また、ぜーったい行く💨❤ #サムハラ神社#色づく#津山
2016.11.29
もっとみるジャンプ台ではありません。 山のてっぺんにある高見台。 ヒラヒラ葉っぱになった気分。 神様からみたら私なんてヒラヒラの葉っぱにすぎないんだろうなぁ。でもしっかり毎日生きています。 ありのまま 良いこと悪いこと受け止めて✌ #サムハラ神社#色づく
2016.11.29
もっとみる岡山県津山市 鶴山公園 GWのイベントで、牛魔王選手権開催中! せっかくなので、地元のB級グルメホルモンうどんをいただきました 甘辛で、まさにB級の味!
2023.05.07
もっとみる津山城 桜祭り①
2023.03.29
もっとみる岡山県津山市 鶴山公園の桜🌸 こんなに人がいない夕暮れの満開の鶴山公園は初めてです😢 小さい頃から満開になるとお弁当を持って友達や家族とお花見に行くのが楽しみでした😊 今年は桜祭りも中止になって静かな桜でした🌸 桜以外これと言って何もないところですが落ち着いたらいつか満開の桜を見に来て下さい🙏 #岡山県#津山市#鶴山公園#桜#満開#わたしの街 #わたしの散歩道
2020.04.29
もっとみる蒜山から津山へ🚗 ご当地グルメ大好きな我が家なので、お昼はこちらへ。 少しだけ待った後、お店に入りました。 入り口同様の昭和感のお店の中、鉄板でホルモン焼きうどんを作り上げる姿が間近に見られます😊手際の良さにずっと見てました😆 ホルモン焼きうどん(2玉)と暖簾に書かれたブタ焼が食べたいと ダンナからリクエストがあり、さっそく注文。 ブタ焼は、豚バラ細切れともやし、にらを炒めた物です。 ご飯🍚と合いますね。 ホルモン焼きうどんは、味噌ダレベースでホルモンも美味しい〜💕 しっかりお昼頂いたあとは、津山の大スターB'zの稲葉さんの 178メモリアルロードをぶらり🚶 ファンの方の絶対的聖地、稲葉化粧品行ってきました🚶 #クラシカルな街 #津山ホルモン焼きうどん #B級グルメ #178
2024.10.19
もっとみる津山のご当地グルメ、ホルモンうどんを『橋野食堂』で。 創業130年4代続く老舗食堂の自家製秘伝のタレ。辛さは、ふつう、ピリ辛、激辛から選択。 隣のお肉屋さんで毎朝仕入れる新鮮なホルモンが、次々と年季の入った鉄板で調理されていくのが見られます。 ホルモン大好き!でもない私も美味しく頂けるのでリピート。 手際よく働くおじいちゃんたちの連携が見事です。 🅿️ 数年前はお店の前に駐車整理の方がいたけど、近くのパチンコ屋さんの駐車場が契約されていて、そちらに止めるようになってます。 #岡山#津山市#ご当地グルメ#旅先ごはん#ホルモンうどん#私のことりっぷ旅
2023.08.15
もっとみる岡山県・津山市で初めてのホルモンうどん。最近、某テレビ番組でも紹介されていました! GWだったので1時間並びましたが、並んだ分だけとっても美味しかった! 甘から〜い味噌味が忘れられません。 ホルモンは言わずとも、プリップリでした♡ #旅のひととき #岡山県 #津山市 #ホルモンうどん #橋野食堂
2019.08.02
もっとみる★シリーズ朝日&夕日「田植え中の棚田に夕日が沈む♥大垪和西 (おおはがにし) の棚田、岡山・美咲町にて」 山間地に360度広がる約850枚の棚田は圧巻の美風景である❗ そこに夕日が加わって、それはもう🎵 日本棚田百選 #わたしの街 #もう一度行きたい旅 #岡山#美咲町#日本棚田百選
2016.08.16
もっとみる岡山県北の津山にある「CAFE ROCA」さんで 終了間際のいちごのパンケーキを頂きました。 契約農家さんからのいちごをふんだんに 使われたパンケーキは、ホイップクリーム ではなくアイスクリームがどーん。 ほかほか、ひんやりでフォークが 止まりません。笑。 高知県産小夏を使ったソーダは、 メニューにまだ出てないのですが、 お店の方のオススメで頂きました。 ソーダに浮かんだ小夏は皮ごと食べられます。 爽やかな組み合わせのカフェ時間に お友達とにんまり。 お店の雰囲気も良く、インテリアも オシャレで人気のカフェです。 期間限定いちごのパンケーキは終了しますが、 他のパンケーキやパフェも豊富です。 次回はランチも頂いてみたいです。 #わたしの街 #岡山 #岡山カフェ #カフェ #パンケーキ #オシャレ #美味しい #津山市 #いちご #人気 #ランチ
2017.06.19
もっとみる岡山県北の津山にある「CAFE ROCA」で 終了間際の期間限定いちごのパンケーキを 頂きました。 契約農家さんからのいちごをふんだんに 使ったパンケーキは、ホイップクリーム でなくアイスクリームがどーん。 ほかほか、ヒンヤリでほふほふです。 まだメニューに載せて無い高知産小夏を 使ったスカッシュを お店の方のオススメで注文しました。 浮かんだ小夏は丸ごと食べられます。 お店の雰囲気も良く、インテリアも素敵な 人気のカフェですが、夕方訪れたので お客さんも少なくてとても落ち着けました。 #わたしの街 #カフェ #岡山 #岡山カフェ #津山市#パンケーキ#いちご #オシャレ#美味しい#人気
2017.06.19
もっとみる久しぶりのランチにお腹も大満足。今日のパンプレートドリンク付きで800円♪ベーコンとホワイトソースとチーズの相性が素晴らしい♡クロックムッシュ美味しかったです(๑´ڡ`๑) #和む #カフェ #のんびり #ランチ
2017.02.15
もっとみるひとつのメニューに10種類以上の和ハーブを使用した『和ハーブガパオ風ご飯』。駅舎をリノベーションした、昭和のよき時代を味わえるカフェで、ゆっくりと過ごしませんか。 #リノベーション #ガパオ #和ハーブ
2015.11.18
もっとみる動物ふれあい🐴 この後、土砂降りに☔️
2018.04.04
もっとみる岡山県勝田郡奈義町 菩提寺大イチョウ✨ 今年もいいタイミングで行くことができました。 何回見ても神々しく普段小さなことでイライラしている自分が豆粒ように思えます😅 空を見上げたら流れ星みたいな飛行機雲を見つけてなんだか勝手にいい予感がしました笑 #岡山#勝田郡#奈義町#菩提寺#いちょう#大いちょう#大イチョウ#銀杏#大銀杏#飛行機雲#秋いろとりどり#紅葉#秋
2022.11.22
もっとみる岡山県の「奈義菩提寺」では、樹木年齢推定900年を越える県下一の銀杏🌛見応え抜群🙌一度は訪れたい「黄葉」スポット❤参道ではかわいい猫さん達がお昼寝中😽親子かな?? #色づく#岡山#奈義町
2016.11.28
もっとみる推定樹齢900年を超えるといわれ、高さ40mもある巨大なイチョウの木。 岡山県の北部奈義町にある菩提寺の境内にあります。 生命力溢れる姿に感動! 車がないと行きづらい場所ですが、是非一度行って欲しい!今週いっぱいが見頃だと思います〜♪
2016.11.23
もっとみるそばカフェ木楽 ・ 岡山県北部奈義町にあるそばカフェ木楽さん。 奈義町は菜の花が有名です。春に菜の花を見た後にランチへ行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 満開より少し時期が早く、午前中はそんなに菜の花を見に来ている人がいなかったため、蕎麦屋さんも混んではいないかなーっと思ったら、いっぱいで、最後の席になんとかすべりこみました(๑˃̵ᴗ˂̵) ・ 蕎麦の種類は熟成そば、十割そば、二八そばの3種あり。 十割そばセットにしてみました💡 セットにはそばどうふ、日替わり小鉢、そばプリンがつきます。 そして変わっているのは、くるみつゆと、普通のつゆと2種あるということ💡まずはくるみつゆをつけてみてくださいと言われました。 ・ くるみが擦ってあってなんと表現したらいいのか…とにかく美味しくて感動です。 普通のつゆで食べては、くるみつゆに戻りと味を変えて楽しめました(*≧∀≦*) ・ 豆腐も小鉢もおいしくて、そばプリンも優しいお味で大満足でした❤️ ・ メニューにはステーキ丼もあり、かなり気になりました。平日なら、そばとステーキ丼が一緒になった贅沢セットもあるようですよ😍 ・ 雑貨なども取り扱っておられ、かわいかったです。 ぜひまた行きたいお店です。 ・ #そばカフェ木楽 #岡山県 #奈義町#そば #十割そば #くるみつゆ #感動 #美味 #ことりっぷ岡山 #からちゃん食べ歩き岡山
2018.06.26
もっとみる県北の城下町津山にある可愛いカフェで お店の一押し「鉢植えパフェ桜🌸」を頂きました。甘さを控えた粒あん、白玉もっちりどっさり、桜アイスがたっぷりと可愛くボリューミーです。スコップスプーンで頂きます。 日替わり限定のモコランチも頂きました。 ネギの豚肉巻きやピリ辛ごぼうの美味しい プレートでした。お腹いっぱいです。 こちらのカフェは薔薇をメインにガーデニングが素敵で、季節の良い時期はお庭のガゼボやテラスでも頂くことが出来ます。 インテリアは、とっても乙女〜♡パンケーキも人気のようですのでドライブの途中に立ち寄るリストに入れておきたいと思いました。 #桜 #カフェ#パフェ#かわいい #お花見 #花と緑の旅 #岡山 #津山
2018.04.15
もっとみるストーブがいい感じです。誰も居なければ喫煙エリアが物思いにふけるには最高です。 #カフェ #ランチ #リラックス #ONSAYACOFFEE津山
2016.12.21
もっとみる【岡山県 津山市】 ここの奥行どうなってんだってぐらい、巨大生物が何体も…えぇ、何体も…!!!! トドどうした?笑 #つやま自然のふしぎ館 #津山市 #ひとり旅
2017.06.15
もっとみる【岡山県 津山市】 どの展示も規模が大きくて 奥行もあって… ほんと…スゴかったとしか言いようが… この展示物は、全てが本物の剥製ということで、剥製なのに生き生きとしていました。 #つやま自然のふしぎ館 #津山市 #ひとり旅
2017.06.15
もっとみる【岡山県 津山市】 何が凄いって、今で言うとこの手書きPOP! 貝、石、蝶、蜂、毒虫、全てが手書き…!! 恐怖さえ覚えてしまう本気の手書き…!! #つやま自然のふしぎ館 #津山市 #ひとり旅
2017.06.15
もっとみる