『秋の瑠璃光寺五重塔』🍁 こちらは2019年撮影のものです。 2024世界の行くべき52カ所に選ばれた 山口市ですが 瑠璃光寺五重塔は現在修復中で 2026まで見ることができません💦 * 法隆寺、醍醐寺の五重塔とともに 日本三名塔のひとつ 室町時代に建てらた名塔です。 池に映る姿も美しい✨ 山を借景に美しい緑に囲まれた 香山公園内にあります。 春の桜のフォトは残っていませんでしたが 2019年の秋の瑠璃光寺五重塔が 残っていたので再投稿します✨ 2026年に改修が終わったら 美しい姿をぜひ見に来て下さいね🥰 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #瑠璃光寺五重塔 #瑠璃光寺 #五重塔 #世界の行くべき52カ所 #お寺 #香山公園 #紅葉 #山口市 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.12
もっとみる『瑠璃光寺五重塔』と桜🌸 大内氏によって建立された室町時代の名塔、 国宝瑠璃光寺五重塔です。 山を借景に池に映る姿も四季折々に 美しい五重塔です。 公園内に桜は少ないのですが ちょうど満開で塔を彩って 素晴らしい景色でした。 一の坂川や街中を散策して帰る前に瑠璃光寺に 寄ると、また偶然に嬉しい再開が🎻 一の坂川で出会った女性が、こちらでも 桜の木の下でヴァイオリンの独奏をされました✨ 最後にまた美しい音色を聴けて心がうるおう ことりっぷ山口桜編でした🌸💕 ・ ・ #ヒーリング旅 #春風さんぽ #Myことりっぷ #瑠璃光寺五重塔 #瑠璃光寺 #五重塔 #桜 #山口市 #山口県 #ことりっぷ山口
2022.04.20
もっとみる芝生にも入れるので好きな写真が撮れます🌸 地味にすごい! 山口市内で好きなスポット。 #わたしの散歩道 #春の訪れ #わたしの街 #山口 #大内氏 #西の京 #入場料無料 #駐車料無料
2020.03.29
もっとみる幼稚園で浄土真宗の教えを受けて育った自分ですが街のシンボルでもある教会の鐘を聞くと心が落ち着きます #わたしの散歩道 #山口県 #山口市 #教会
2020.05.10
もっとみる山口ザビエル記念聖堂 山口市は日本のクリスマス🎄発祥の地です💓 ザビエル記念聖堂はフランシスコ・ザビエルが山口で布教を始めたことを記念して1952年に建てられましたが、旧聖堂は火災で焼失しました。 この新しい聖堂は1991年に再建されましたが、以前と全く違う斬新なデザインで賛否が分かれたこともありました。 旧聖堂と同じように二本の尖塔を持ち小高い丘の上に建つ白い教会は今では市のランドマーク的存在です。 クリスマスにはイルミネーションで輝きます。✨✨ そしてザビエルと共に布教活動を行なったコスメ・デ・トーレス司祭が1552年12月24日に山口で降誕祭を行なったのが、日本の初めてのクリスマスとされています🎄✨✨💕 #ザビエル記念聖堂 #降誕祭 #クリスマス🎄 #日本のクリスマス発祥の地山口 #建築 #アート #わたしの街 #おでかけ #クリスマスだゴーラー隊 #山口市 #山口県
2019.11.25
もっとみる山口ぷちことりっぷ6 山口ゆめ花博の滞在時間1時間半(笑) 人波に乗っただけで終了(笑) まぁ話の種に行けてよかったかな(笑) 程なく移動して山口サビエル記念聖堂へ(*´꒳`*) フランシスコ・ザビエルの来日(山口での布教活動)400年記念として1952年(昭和27年)に建てられた教会です。一度焼失して1998年に再建しているので はっきりってモダンな教会です(*´꒳`*) 中に入るとサビエルの山口での布教の様子を詳しくうかがい知ることが出来ます 懸命に読んでしまった(笑) 勉強になりました(笑)
2018.10.21
もっとみる足湯をしながらデザート♪ お揚げの中にアイスが入っていて 食べてみたかった♡美味しい♡♡ お揚げとの相性がいい♡見た目も 狐さんになっていてかわいい♡♡ ゆずホットも頂きました(*´꒳`*)♪ #山口 #写真 #湯田温泉 #ことりっぷ #よっちゃんプラン #晴天 #家族旅行 #フォトジェニック #インスタ映え #紅葉 #ライトアップ #おいしい旅 #秋の色彩 #秋の味 #足湯
2019.12.02
もっとみる湯田に行ったなら行ってみたかった 場所♪足湯が出来るカフェ(*´꒳`*)♡ #山口 #写真 #湯田温泉 #ことりっぷ #よっちゃんプラン #晴天 #家族旅行 #フォトジェニック #インスタ映え #紅葉 #ライトアップ #おいしい旅 #秋の色彩 #秋の味 #足湯
2019.12.02
もっとみる足湯をしながらカフェを楽しめる観光スポット!! 地酒をきき酒できるメニューもあります💕 #狐の足跡#足湯カフェ#狐#ラテアート#きき酒#湯田温泉#山口#山口カフェ#足湯#中原中也#iPhone7#foodie#おいしい旅 #わたしの街
2019.09.15
もっとみる『pelo』gelato&coffee🍨☕️ 湯田温泉街にある小さなジェラテリア。 ランチの後のデザートはこちらの ジェラート屋さんへ💕 安心安全な秋川牧園のミルクと 県産の果物や野菜で毎日作る できたてジェラートです。 春いちごのソルベに惹かれて 2人とも綺麗ないちご🍓と 定番の湯上がりミルクにしました🐄 湯上がりミルクはミルキーで さっぱり後口爽やか。 濃厚で甘酸っぱいいちごのソルベに ぴったりでした。 古民家の玄関口がお店の 小さなジェラテリア 縁側とお座敷を解放されて そちらでイートインもできます。 夏のスイーツのソルベも 毎年美味しそうなので 桃かメロンが出たら 食べに行きたいです💕😋😊 ・ ・ #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #pelo #ジェラート #ジェラテリア #アイスクリーム #いちごのソルベ #ひんやりスイーツ #ゴーラー隊 #秋川牧園 #山口スイーツ #山口カフェ #湯田温泉 #山口市 #山口 #山口県 #ことりっぷ山口 #女性オーナーさんの優しいお店
2023.05.29
もっとみる『Pelo』gelato&coffee🍨 湯田温泉にある、小さなジェラテリア。 安心安全な秋川牧園のミルクと 県産の果物や野菜で毎日作る できたてジェラートが食べられます。 りんごりんご🍎と和栗🌰のダブルを いただきました。 爽やか徳佐のりんごのシャーベット ツブツブ和栗の入った優しい甘さのジェラート どちらも大好きでした。 古民家を利用したかわいいお店は 珈琲のテイクアウトもでき 縁側や和室でイートインもできます。 湯田温泉で散策途中や湯上りにピッタリです。 ・ ・ #ファンタジーの世界 #Myことりっぷ #Pelo #ジェラート #珈琲 #ジェラテリア #アイスクリーム #ゴーラー隊 #ひんやりスイーツ #秋川牧園 #山口カフェ #山口スイーツ #湯田温泉 #山口市 #山口県 #山口
2022.12.12
もっとみる山口市湯田温泉 手作りアイスクリームの店 Pelo 近くには足湯が数か所あり 散策の休憩にオススメです #山口 #湯田温泉
2019.06.08
もっとみる中原中也記念館(山口市) 公共建築百選に入るモダンでおしゃれな建物 #史跡#中原中也
2023.02.16
もっとみる『中原中也記念館』 湯田温泉で生まれた中原中也の記念館です。 私も若かりし頃は「在りし日の歌」など 中也の詩集をよく読みました。 記念館では常設の展示とともに シーズン毎により深く 中也の世界を味わうための きめ細やかな企画展が行われています。 湯田温泉、「狐の足あと」の向かいにある 小さな記念館です。 散策途中にぜひ寄ってみてほしい場所です。 ・ ・ #ファンタジーの世界 #Myことりっぷ #中原中也記念館 #中原中也 #詩集 #詩 #文学散歩 #湯田温泉 #山口市 #山口県
2022.12.12
もっとみる詩の世界に浸ったひととき #旅のひととき #夏旅2019
2019.08.17
もっとみる~冬の山口旅⑥~ 湯田温泉にある【狐の足あと】 足湯をしながらゆったりできる場所 素敵ユーザーさんが投稿していたのを見て 行ってみることに^^ * * * 白狐がみつけた温泉という言い伝えがある湯田温泉 きつね模様のカフェメニューが盛りだくさん☕✧ 可愛いらしくてなかなか食べ進められませんでした😌 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #山口 #湯田温泉 #狐の足あと
2024.02.14
もっとみる『狐の足あと』🦊♨️ おいでませ山口へෆ.*・゚ 湯田温泉の観光拠点で 足湯をしながらカフェを楽しめます☕️ お庭の見えるお席の下は足湯♨️ 美味しいプリンを食べながら のんびり足湯を楽しみました。 カフェメニューは 秋川牧園のミルクを使った ソフトクリームが人気です🍦 友達はかわいい狐さんの カフェラテです🦊 足湯をしたい人は カフェメニューに200円プラスで 浴衣も貸し出してくれて ゆっくり足湯を楽しめます♨️ この日は平日だったので 午後のひととき 誰も来ませんでした😂 * 世界の行くべき52カ所に 選ばれた山口市ですが もっといろいろPRした方が いいのでは!と思いました💦 湯田温泉に来られたら ぜひお立ち寄りください💕 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #狐の足あと #白狐の湯 #白狐 #温泉 #足湯 #足湯カフェ #プリン #秋川牧園 #コーヒー #カフェラテ #湯田温泉カフェ #山口カフェ #山口スイーツ #湯田温泉 #世界の行くべき52カ所 #山口市 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.13
もっとみる湯田温泉で足湯カフェ♨️☕️ 『狐の足あと』🦊 湯田温泉の観光拠点で 足湯をしながらカフェを楽しめます。 カフェメニューを頼んで 足湯料金200円を払うと 館内やお庭でゆっくり足湯を 楽しめます✨♨️ しかも無料で簡易浴衣の貸出も あります👘 もちろん足湯せずにカフェ利用も できます。 私たちは服のままで足湯をしながら のんびり秋川牧園のたまごを使った プリン🍮𓌈をいただきました。 寒い日ではなかったのですが ポカポカと気持ちいい🥰 足湯をしたのは久しぶりでした♨️ 「狐の足あと」は湯田温泉の 観光拠点でもあり、観光スポットや 白狐のおみやげもあります。 夜も利用できて 利き酒メニューもあります🍶 散策の途中の休憩におすすめです。 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #狐の足あと #温泉 #白狐の湯 #白狐 #狐 #足湯 #足湯カフェ #プリン🍮 #秋川牧園 #コーヒー #ほっとひと息 #湯田温泉カフェ #山口カフェ #山口スイーツ #湯田温泉 #世界の行くべき52カ所 #山口市 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.13
もっとみるラ・セーヌ② ・ ゲンジ蛍で有名な一の坂川沿いにあるカフェ。一の坂川をパリのセーヌ河に見立ててお店の名前をつけたみたいです。 ギャラリーも併設されてます。 昔から愛されてる喫茶店のようです。 モーニングからあり、メニューは豊富でした。 デザートメニューや、季節のいちごスムージーなどおいしそうです❤️ 日替わりは590円✨ 量が少ないように見えて、お腹に余裕があったらケーキ🍰350円を頼むつもりでしたが、結構お腹いっぱいになり、デザート断念しました💦 ・ 満席でも、ゆったりとした時間がながれ、とても落ち着く空間。 ・ #ラ・セーヌ #歩く #かおる #新緑 #一ノ坂川沿い #日替わりランチ #ランチ #山口県 #落ち着く
2017.04.27
もっとみるラ・セーヌ ・ ゲンジ蛍で有名な一の坂川沿いにあるカフェ。一の坂川をパリのセーヌ河に見立ててお店の名前をつけたみたいです。山口県立山口図書館の近くです。 ギャラリーも併設されており、店内には絵画が何枚も飾られています。 昔から愛されてる喫茶店のようでした。 モーニングからあり、メニューはかなり豊富です。 ・ 満席でも、ゆったりとした時間がながれ、とても落ち着く空間。 ・ 山口で就職一年目を過ごし、一の坂川沿いのゲンジボタルの感動が忘れられません。 桜の時期も一の坂川沿いはきれいみたいだし、また来たいな✨ ・ #ラ・セーヌ #歩く #かおる #新緑 #一ノ坂川沿い #日替わりランチ #ランチ #山口県 #落ち着く
2017.04.27
もっとみるラ・セーヌにて日替わりランチ ・ ゲンジ蛍で有名な一の坂川沿いにあるカフェ。一の坂川をパリのセーヌ河に見立ててお店の名前をつけたみたいです。 ギャラリーも併設されてます。 昔から愛されてる喫茶店のようで、店内は私たちが入ったらちょうど満席。マダムたちで賑わっていました。 モーニングからあり、メニューは豊富。 カレーランチもありましたが、日替わりチョイス。 これで590円とかなりリーズナブル。 ナポリタンとかにクリームコロッケが美味しかった❤️ 量が少ないように見えて、お腹に余裕があったらケーキ🍰350円を頼むつもりでしたが、結構お腹いっぱいになり、デザート断念しました💦 ・ 満席でも、ゆったりとした時間がながれ、とても落ち着く空間。 ・ 山口で就職一年目を過ごし、一の坂川沿いのゲンジボタルの感動が忘れられません。 桜の時期も一の坂川沿いはきれいみたいだし、また来たいな✨ ・ #ラ・セーヌ #歩く #かおる #新緑 #一ノ坂川沿い #日替わりランチ #ランチ #山口県 #落ち着く
2017.04.27
もっとみる『一の坂川の桜🌸』 春の長雨の晴れ間に 山口市の桜を見に行きました。 一の坂川は山口市を流れる小さな川で 桜の名所です🌸 初夏には蛍も飛び交う清らかな流れ。 街中なのに自然を感じる美しい川です。 桜はまだ五分咲きくらいで 山の方はまだまだでしたが 下流の方は綺麗に咲いている木もありました。 唯一お天気のいい日だったので 青空に咲く桜の花がほんとに綺麗でした✨😍 川沿いにはレトロな喫茶店もあるのですが 「むくの木」さんはとても素敵な 昭和の喫茶店ですが、 昨年からずっと閉店されているので 心配です🥲 今週末には桜も満開になりそうですが これからの天気もずっと悪そうで 行く機会がなさそうで ほんとに心配です🥺 ・ ・ #春色さがし #花だより #一の坂川 #一の坂川の桜 #桜 #お花見 #山口市 #世界の行くべき52カ所 #山口 #山口県 #ことりっぷ山口
2024.04.04
もっとみる『一の坂川』 山口市を流れる小さな川はホタルの名所です。 美術館前の公園を抜けるとすぐ 小さな川があります。 緑の茂る美しい川です。 川沿いは昔ながらの喫茶店が立ち並ぶ 憩いの散歩道。 ずっと昔から「一の坂川」を見てきた 昭和レトロな喫茶店『琥珀』で コーヒータイムにしました。 ・ ・ #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #一の坂川 #琥珀 #喫茶店 #純喫茶 #昭和の喫茶店 #珈琲 #コーヒー #昭和レトロ #山口 #山口市 #山口県 #ことりっぷ山口
2023.06.11
もっとみる山口の桜の名所『一の坂川』🌸 桜並木の続く一の坂川沿いは 町屋や喫茶店なども立ち並び、のんびり 散策するのも楽しいスポットです。 ④「お茶の鴻雪園」🍵🍦 ⑤「瓦そば柳屋」さんなど人気でした。 満開の桜の花が舞う一の坂川は 春の山口のおすすめスポットです。 ・ ・ #ヒーリング旅 #春風さんぽ #Myことりっぷ #一の坂川 #一の坂川の桜 #桜 #山口市 #山口県 #ことりっぷ山口
2022.04.16
もっとみる~冬の山口旅⑦~ 【湯田温泉】 ホテルに戻る前に温泉街をぷらぷら🐾 湯田温泉駅ではゆるキャラの「ゆう太くん」がお出迎えしてくれました 温泉街にはきつねのポストや像もたくさんあってかわいい街並みでした(ㅅ´꒳` ) #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #山口 #湯田温泉 #湯田温泉駅 #ゆう太くん
2024.02.14
もっとみる白狐の湯♨️🦊 山口市の玄関口『湯田温泉駅』🚂 大きな白狐がお迎えしてくれます。 NYタイムズの 世界で行くべき旅行先に選ばれた山口市✨ なぜ?!Σ(゚ロ゚*)と 山口県民も驚く発表でした!?💦 偶然今日山口市に行く予定だったので まさかのびっくり😳 兎にも角にも、白狐さまの紹介です。 * 昔湯田の権現山の麓のお寺の境内に 小さな池があり 毎晩傷ついた小狐が足をつけに来ていて 和尚さんが不思議に思って池の水を すくってみると温かかったのです。 池を掘ってみると熱い湯が湧き出して 湯あみをすると病も治り 「白狐の湯」として評判になりました✨🦊♨️ * 火山地帯でもない湯田の町 非火山温泉なのに70℃を超える 珍しい天然温泉です✨♨️🧖 湯田温泉駅にはホームに足湯があり 電車を待ちながらつかれます😊 * ただいま修理中ですが SL山口号も停まる小さな駅です🚂✨ * ちなみに残念なことに 瑠璃光寺五重塔は現在修復中で 2026まで見ることはできません😂 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #湯田温泉駅 #足湯 #湯田温泉♨️ #白狐の湯 #白狐 #温泉 #湯田 #山口市 #NYタイムズ #世界の行くべき52カ所 #びっくりです😳 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.11
もっとみる🌼死ぬまでにしたい100のこと🌼 . 旅行写真と共に死ぬまでに したいことを100個投稿していきます! . 山口駅から湯田温泉駅までSLやまぐち号に 乗りました!🚂✨ 記念乗車券もかわいくてよかった! 湯田温泉に行くために利用したので 乗っていたのは15分ほどでしたが😂 . #山口 #SLやまぐち号 #温泉 #湯田温泉 #SL #蒸気機関車
2021.04.10
もっとみる#山口#雪舟庭 JR宮野駅から徒歩20分くらい。お庭の綺麗なお寺です。8時からで7時50分くらいに着きました。まだ観光客は誰もおらず、晴れた気持ちの良いお庭を独り占めでした。 リュック背負って貴重品を小さいバックで手持ちしてましたら、受付の方が「荷物預かりましょうか?」とおっしゃって下さってリュックだけお願いしました。 お庭の奥から山を登っていくとお堂があって、一番上の毘沙門堂まで行くと荷物あったらきつかったなと、受付の方に感謝です。ご近所の皆様なのか、ご婦人方が綺麗にお掃除してらっしゃいました。歴史ある建物、こうしたボランティア活動が支えて保っているんでしょうね。
2024.04.21
もっとみるライトアップイベント 幻想的で素敵でした 雪舟庭は雪と新緑の季節がおすすめです#山口#癒し#時間を忘れて#ゆっくりと
2018.02.12
もっとみるずっと見ていられる #山口市#雪舟庭#日本の風景#日本邸宅#和風#雪景色#観光#人気
2017.01.15
もっとみる☺︎小京都【瑠璃光寺】 秋晴れの日。2週間程前の瑠璃光寺です。 青空と緑と池に映る紅葉🍁 ぱきっと晴れていて、気持ちの良い気候でした。 人も多くなく、ゆったり回れるのも良かったです◎ 新山口駅から車で30分程です。 この日の一日は 瑠璃光寺→常栄寺→秋吉台→萩 #秋深き #国宝 #寺 #瑠璃光寺 #山口 #おすすめ山口の旅
2018.11.17
もっとみる♯瑠璃光寺
2017.05.03
もっとみる瑠璃光寺の五重塔② ・ 別アングルから ・ 池を挟んだベストショットは絶えず観光の方が撮影されていて、撮れませんでした💦 ・ 瑠璃光寺の五重塔は国宝で、屋外にある五重塔としては日本で10番目に古く、京都の醍醐寺・奈良の法隆寺のものとならび日本三名塔の一つに数えられることもあるそうです。 ・ 今度は桜の時期🌸か、紅葉の時期に行ってみたいな☺️ ・ 山口旅続きます ・ #瑠璃光寺 #五重塔 #大きい #新緑 #気持ちいい #山口県 #歩く #国宝
2017.04.26
もっとみる『秋の瑠璃光寺五重塔』🍁 こちらは2019年撮影のものです。 2024世界の行くべき52カ所に選ばれた 山口市ですが 瑠璃光寺五重塔は現在修復中で 2026まで見ることができません💦 * 法隆寺、醍醐寺の五重塔とともに 日本三名塔のひとつ 室町時代に建てらた名塔です。 池に映る姿も美しい✨ 山を借景に美しい緑に囲まれた 香山公園内にあります。 春の桜のフォトは残っていませんでしたが 2019年の秋の瑠璃光寺五重塔が 残っていたので再投稿します✨ 2026年に改修が終わったら 美しい姿をぜひ見に来て下さいね🥰 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #瑠璃光寺五重塔 #瑠璃光寺 #五重塔 #世界の行くべき52カ所 #お寺 #香山公園 #紅葉 #山口市 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.12
もっとみる『瑠璃光寺五重塔』と桜🌸 大内氏によって建立された室町時代の名塔、 国宝瑠璃光寺五重塔です。 山を借景に池に映る姿も四季折々に 美しい五重塔です。 公園内に桜は少ないのですが ちょうど満開で塔を彩って 素晴らしい景色でした。 一の坂川や街中を散策して帰る前に瑠璃光寺に 寄ると、また偶然に嬉しい再開が🎻 一の坂川で出会った女性が、こちらでも 桜の木の下でヴァイオリンの独奏をされました✨ 最後にまた美しい音色を聴けて心がうるおう ことりっぷ山口桜編でした🌸💕 ・ ・ #ヒーリング旅 #春風さんぽ #Myことりっぷ #瑠璃光寺五重塔 #瑠璃光寺 #五重塔 #桜 #山口市 #山口県 #ことりっぷ山口
2022.04.20
もっとみる芝生にも入れるので好きな写真が撮れます🌸 地味にすごい! 山口市内で好きなスポット。 #わたしの散歩道 #春の訪れ #わたしの街 #山口 #大内氏 #西の京 #入場料無料 #駐車料無料
2020.03.29
もっとみる幼稚園で浄土真宗の教えを受けて育った自分ですが街のシンボルでもある教会の鐘を聞くと心が落ち着きます #わたしの散歩道 #山口県 #山口市 #教会
2020.05.10
もっとみる山口ザビエル記念聖堂 山口市は日本のクリスマス🎄発祥の地です💓 ザビエル記念聖堂はフランシスコ・ザビエルが山口で布教を始めたことを記念して1952年に建てられましたが、旧聖堂は火災で焼失しました。 この新しい聖堂は1991年に再建されましたが、以前と全く違う斬新なデザインで賛否が分かれたこともありました。 旧聖堂と同じように二本の尖塔を持ち小高い丘の上に建つ白い教会は今では市のランドマーク的存在です。 クリスマスにはイルミネーションで輝きます。✨✨ そしてザビエルと共に布教活動を行なったコスメ・デ・トーレス司祭が1552年12月24日に山口で降誕祭を行なったのが、日本の初めてのクリスマスとされています🎄✨✨💕 #ザビエル記念聖堂 #降誕祭 #クリスマス🎄 #日本のクリスマス発祥の地山口 #建築 #アート #わたしの街 #おでかけ #クリスマスだゴーラー隊 #山口市 #山口県
2019.11.25
もっとみる山口ぷちことりっぷ6 山口ゆめ花博の滞在時間1時間半(笑) 人波に乗っただけで終了(笑) まぁ話の種に行けてよかったかな(笑) 程なく移動して山口サビエル記念聖堂へ(*´꒳`*) フランシスコ・ザビエルの来日(山口での布教活動)400年記念として1952年(昭和27年)に建てられた教会です。一度焼失して1998年に再建しているので はっきりってモダンな教会です(*´꒳`*) 中に入るとサビエルの山口での布教の様子を詳しくうかがい知ることが出来ます 懸命に読んでしまった(笑) 勉強になりました(笑)
2018.10.21
もっとみる足湯をしながらデザート♪ お揚げの中にアイスが入っていて 食べてみたかった♡美味しい♡♡ お揚げとの相性がいい♡見た目も 狐さんになっていてかわいい♡♡ ゆずホットも頂きました(*´꒳`*)♪ #山口 #写真 #湯田温泉 #ことりっぷ #よっちゃんプラン #晴天 #家族旅行 #フォトジェニック #インスタ映え #紅葉 #ライトアップ #おいしい旅 #秋の色彩 #秋の味 #足湯
2019.12.02
もっとみる湯田に行ったなら行ってみたかった 場所♪足湯が出来るカフェ(*´꒳`*)♡ #山口 #写真 #湯田温泉 #ことりっぷ #よっちゃんプラン #晴天 #家族旅行 #フォトジェニック #インスタ映え #紅葉 #ライトアップ #おいしい旅 #秋の色彩 #秋の味 #足湯
2019.12.02
もっとみる足湯をしながらカフェを楽しめる観光スポット!! 地酒をきき酒できるメニューもあります💕 #狐の足跡#足湯カフェ#狐#ラテアート#きき酒#湯田温泉#山口#山口カフェ#足湯#中原中也#iPhone7#foodie#おいしい旅 #わたしの街
2019.09.15
もっとみる『pelo』gelato&coffee🍨☕️ 湯田温泉街にある小さなジェラテリア。 ランチの後のデザートはこちらの ジェラート屋さんへ💕 安心安全な秋川牧園のミルクと 県産の果物や野菜で毎日作る できたてジェラートです。 春いちごのソルベに惹かれて 2人とも綺麗ないちご🍓と 定番の湯上がりミルクにしました🐄 湯上がりミルクはミルキーで さっぱり後口爽やか。 濃厚で甘酸っぱいいちごのソルベに ぴったりでした。 古民家の玄関口がお店の 小さなジェラテリア 縁側とお座敷を解放されて そちらでイートインもできます。 夏のスイーツのソルベも 毎年美味しそうなので 桃かメロンが出たら 食べに行きたいです💕😋😊 ・ ・ #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #pelo #ジェラート #ジェラテリア #アイスクリーム #いちごのソルベ #ひんやりスイーツ #ゴーラー隊 #秋川牧園 #山口スイーツ #山口カフェ #湯田温泉 #山口市 #山口 #山口県 #ことりっぷ山口 #女性オーナーさんの優しいお店
2023.05.29
もっとみる『Pelo』gelato&coffee🍨 湯田温泉にある、小さなジェラテリア。 安心安全な秋川牧園のミルクと 県産の果物や野菜で毎日作る できたてジェラートが食べられます。 りんごりんご🍎と和栗🌰のダブルを いただきました。 爽やか徳佐のりんごのシャーベット ツブツブ和栗の入った優しい甘さのジェラート どちらも大好きでした。 古民家を利用したかわいいお店は 珈琲のテイクアウトもでき 縁側や和室でイートインもできます。 湯田温泉で散策途中や湯上りにピッタリです。 ・ ・ #ファンタジーの世界 #Myことりっぷ #Pelo #ジェラート #珈琲 #ジェラテリア #アイスクリーム #ゴーラー隊 #ひんやりスイーツ #秋川牧園 #山口カフェ #山口スイーツ #湯田温泉 #山口市 #山口県 #山口
2022.12.12
もっとみる山口市湯田温泉 手作りアイスクリームの店 Pelo 近くには足湯が数か所あり 散策の休憩にオススメです #山口 #湯田温泉
2019.06.08
もっとみる中原中也記念館(山口市) 公共建築百選に入るモダンでおしゃれな建物 #史跡#中原中也
2023.02.16
もっとみる『中原中也記念館』 湯田温泉で生まれた中原中也の記念館です。 私も若かりし頃は「在りし日の歌」など 中也の詩集をよく読みました。 記念館では常設の展示とともに シーズン毎により深く 中也の世界を味わうための きめ細やかな企画展が行われています。 湯田温泉、「狐の足あと」の向かいにある 小さな記念館です。 散策途中にぜひ寄ってみてほしい場所です。 ・ ・ #ファンタジーの世界 #Myことりっぷ #中原中也記念館 #中原中也 #詩集 #詩 #文学散歩 #湯田温泉 #山口市 #山口県
2022.12.12
もっとみる詩の世界に浸ったひととき #旅のひととき #夏旅2019
2019.08.17
もっとみる~冬の山口旅⑥~ 湯田温泉にある【狐の足あと】 足湯をしながらゆったりできる場所 素敵ユーザーさんが投稿していたのを見て 行ってみることに^^ * * * 白狐がみつけた温泉という言い伝えがある湯田温泉 きつね模様のカフェメニューが盛りだくさん☕✧ 可愛いらしくてなかなか食べ進められませんでした😌 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #山口 #湯田温泉 #狐の足あと
2024.02.14
もっとみる『狐の足あと』🦊♨️ おいでませ山口へෆ.*・゚ 湯田温泉の観光拠点で 足湯をしながらカフェを楽しめます☕️ お庭の見えるお席の下は足湯♨️ 美味しいプリンを食べながら のんびり足湯を楽しみました。 カフェメニューは 秋川牧園のミルクを使った ソフトクリームが人気です🍦 友達はかわいい狐さんの カフェラテです🦊 足湯をしたい人は カフェメニューに200円プラスで 浴衣も貸し出してくれて ゆっくり足湯を楽しめます♨️ この日は平日だったので 午後のひととき 誰も来ませんでした😂 * 世界の行くべき52カ所に 選ばれた山口市ですが もっといろいろPRした方が いいのでは!と思いました💦 湯田温泉に来られたら ぜひお立ち寄りください💕 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #狐の足あと #白狐の湯 #白狐 #温泉 #足湯 #足湯カフェ #プリン #秋川牧園 #コーヒー #カフェラテ #湯田温泉カフェ #山口カフェ #山口スイーツ #湯田温泉 #世界の行くべき52カ所 #山口市 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.13
もっとみる湯田温泉で足湯カフェ♨️☕️ 『狐の足あと』🦊 湯田温泉の観光拠点で 足湯をしながらカフェを楽しめます。 カフェメニューを頼んで 足湯料金200円を払うと 館内やお庭でゆっくり足湯を 楽しめます✨♨️ しかも無料で簡易浴衣の貸出も あります👘 もちろん足湯せずにカフェ利用も できます。 私たちは服のままで足湯をしながら のんびり秋川牧園のたまごを使った プリン🍮𓌈をいただきました。 寒い日ではなかったのですが ポカポカと気持ちいい🥰 足湯をしたのは久しぶりでした♨️ 「狐の足あと」は湯田温泉の 観光拠点でもあり、観光スポットや 白狐のおみやげもあります。 夜も利用できて 利き酒メニューもあります🍶 散策の途中の休憩におすすめです。 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #狐の足あと #温泉 #白狐の湯 #白狐 #狐 #足湯 #足湯カフェ #プリン🍮 #秋川牧園 #コーヒー #ほっとひと息 #湯田温泉カフェ #山口カフェ #山口スイーツ #湯田温泉 #世界の行くべき52カ所 #山口市 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.13
もっとみるラ・セーヌ② ・ ゲンジ蛍で有名な一の坂川沿いにあるカフェ。一の坂川をパリのセーヌ河に見立ててお店の名前をつけたみたいです。 ギャラリーも併設されてます。 昔から愛されてる喫茶店のようです。 モーニングからあり、メニューは豊富でした。 デザートメニューや、季節のいちごスムージーなどおいしそうです❤️ 日替わりは590円✨ 量が少ないように見えて、お腹に余裕があったらケーキ🍰350円を頼むつもりでしたが、結構お腹いっぱいになり、デザート断念しました💦 ・ 満席でも、ゆったりとした時間がながれ、とても落ち着く空間。 ・ #ラ・セーヌ #歩く #かおる #新緑 #一ノ坂川沿い #日替わりランチ #ランチ #山口県 #落ち着く
2017.04.27
もっとみるラ・セーヌ ・ ゲンジ蛍で有名な一の坂川沿いにあるカフェ。一の坂川をパリのセーヌ河に見立ててお店の名前をつけたみたいです。山口県立山口図書館の近くです。 ギャラリーも併設されており、店内には絵画が何枚も飾られています。 昔から愛されてる喫茶店のようでした。 モーニングからあり、メニューはかなり豊富です。 ・ 満席でも、ゆったりとした時間がながれ、とても落ち着く空間。 ・ 山口で就職一年目を過ごし、一の坂川沿いのゲンジボタルの感動が忘れられません。 桜の時期も一の坂川沿いはきれいみたいだし、また来たいな✨ ・ #ラ・セーヌ #歩く #かおる #新緑 #一ノ坂川沿い #日替わりランチ #ランチ #山口県 #落ち着く
2017.04.27
もっとみるラ・セーヌにて日替わりランチ ・ ゲンジ蛍で有名な一の坂川沿いにあるカフェ。一の坂川をパリのセーヌ河に見立ててお店の名前をつけたみたいです。 ギャラリーも併設されてます。 昔から愛されてる喫茶店のようで、店内は私たちが入ったらちょうど満席。マダムたちで賑わっていました。 モーニングからあり、メニューは豊富。 カレーランチもありましたが、日替わりチョイス。 これで590円とかなりリーズナブル。 ナポリタンとかにクリームコロッケが美味しかった❤️ 量が少ないように見えて、お腹に余裕があったらケーキ🍰350円を頼むつもりでしたが、結構お腹いっぱいになり、デザート断念しました💦 ・ 満席でも、ゆったりとした時間がながれ、とても落ち着く空間。 ・ 山口で就職一年目を過ごし、一の坂川沿いのゲンジボタルの感動が忘れられません。 桜の時期も一の坂川沿いはきれいみたいだし、また来たいな✨ ・ #ラ・セーヌ #歩く #かおる #新緑 #一ノ坂川沿い #日替わりランチ #ランチ #山口県 #落ち着く
2017.04.27
もっとみる『一の坂川の桜🌸』 春の長雨の晴れ間に 山口市の桜を見に行きました。 一の坂川は山口市を流れる小さな川で 桜の名所です🌸 初夏には蛍も飛び交う清らかな流れ。 街中なのに自然を感じる美しい川です。 桜はまだ五分咲きくらいで 山の方はまだまだでしたが 下流の方は綺麗に咲いている木もありました。 唯一お天気のいい日だったので 青空に咲く桜の花がほんとに綺麗でした✨😍 川沿いにはレトロな喫茶店もあるのですが 「むくの木」さんはとても素敵な 昭和の喫茶店ですが、 昨年からずっと閉店されているので 心配です🥲 今週末には桜も満開になりそうですが これからの天気もずっと悪そうで 行く機会がなさそうで ほんとに心配です🥺 ・ ・ #春色さがし #花だより #一の坂川 #一の坂川の桜 #桜 #お花見 #山口市 #世界の行くべき52カ所 #山口 #山口県 #ことりっぷ山口
2024.04.04
もっとみる『一の坂川』 山口市を流れる小さな川はホタルの名所です。 美術館前の公園を抜けるとすぐ 小さな川があります。 緑の茂る美しい川です。 川沿いは昔ながらの喫茶店が立ち並ぶ 憩いの散歩道。 ずっと昔から「一の坂川」を見てきた 昭和レトロな喫茶店『琥珀』で コーヒータイムにしました。 ・ ・ #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #一の坂川 #琥珀 #喫茶店 #純喫茶 #昭和の喫茶店 #珈琲 #コーヒー #昭和レトロ #山口 #山口市 #山口県 #ことりっぷ山口
2023.06.11
もっとみる山口の桜の名所『一の坂川』🌸 桜並木の続く一の坂川沿いは 町屋や喫茶店なども立ち並び、のんびり 散策するのも楽しいスポットです。 ④「お茶の鴻雪園」🍵🍦 ⑤「瓦そば柳屋」さんなど人気でした。 満開の桜の花が舞う一の坂川は 春の山口のおすすめスポットです。 ・ ・ #ヒーリング旅 #春風さんぽ #Myことりっぷ #一の坂川 #一の坂川の桜 #桜 #山口市 #山口県 #ことりっぷ山口
2022.04.16
もっとみる~冬の山口旅⑦~ 【湯田温泉】 ホテルに戻る前に温泉街をぷらぷら🐾 湯田温泉駅ではゆるキャラの「ゆう太くん」がお出迎えしてくれました 温泉街にはきつねのポストや像もたくさんあってかわいい街並みでした(ㅅ´꒳` ) #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #山口 #湯田温泉 #湯田温泉駅 #ゆう太くん
2024.02.14
もっとみる白狐の湯♨️🦊 山口市の玄関口『湯田温泉駅』🚂 大きな白狐がお迎えしてくれます。 NYタイムズの 世界で行くべき旅行先に選ばれた山口市✨ なぜ?!Σ(゚ロ゚*)と 山口県民も驚く発表でした!?💦 偶然今日山口市に行く予定だったので まさかのびっくり😳 兎にも角にも、白狐さまの紹介です。 * 昔湯田の権現山の麓のお寺の境内に 小さな池があり 毎晩傷ついた小狐が足をつけに来ていて 和尚さんが不思議に思って池の水を すくってみると温かかったのです。 池を掘ってみると熱い湯が湧き出して 湯あみをすると病も治り 「白狐の湯」として評判になりました✨🦊♨️ * 火山地帯でもない湯田の町 非火山温泉なのに70℃を超える 珍しい天然温泉です✨♨️🧖 湯田温泉駅にはホームに足湯があり 電車を待ちながらつかれます😊 * ただいま修理中ですが SL山口号も停まる小さな駅です🚂✨ * ちなみに残念なことに 瑠璃光寺五重塔は現在修復中で 2026まで見ることはできません😂 ・ ・ #ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #湯田温泉駅 #足湯 #湯田温泉♨️ #白狐の湯 #白狐 #温泉 #湯田 #山口市 #NYタイムズ #世界の行くべき52カ所 #びっくりです😳 #山口県 #山口 #ことりっぷ山口
2024.01.11
もっとみる🌼死ぬまでにしたい100のこと🌼 . 旅行写真と共に死ぬまでに したいことを100個投稿していきます! . 山口駅から湯田温泉駅までSLやまぐち号に 乗りました!🚂✨ 記念乗車券もかわいくてよかった! 湯田温泉に行くために利用したので 乗っていたのは15分ほどでしたが😂 . #山口 #SLやまぐち号 #温泉 #湯田温泉 #SL #蒸気機関車
2021.04.10
もっとみる#山口#雪舟庭 JR宮野駅から徒歩20分くらい。お庭の綺麗なお寺です。8時からで7時50分くらいに着きました。まだ観光客は誰もおらず、晴れた気持ちの良いお庭を独り占めでした。 リュック背負って貴重品を小さいバックで手持ちしてましたら、受付の方が「荷物預かりましょうか?」とおっしゃって下さってリュックだけお願いしました。 お庭の奥から山を登っていくとお堂があって、一番上の毘沙門堂まで行くと荷物あったらきつかったなと、受付の方に感謝です。ご近所の皆様なのか、ご婦人方が綺麗にお掃除してらっしゃいました。歴史ある建物、こうしたボランティア活動が支えて保っているんでしょうね。
2024.04.21
もっとみるライトアップイベント 幻想的で素敵でした 雪舟庭は雪と新緑の季節がおすすめです#山口#癒し#時間を忘れて#ゆっくりと
2018.02.12
もっとみるずっと見ていられる #山口市#雪舟庭#日本の風景#日本邸宅#和風#雪景色#観光#人気
2017.01.15
もっとみる☺︎小京都【瑠璃光寺】 秋晴れの日。2週間程前の瑠璃光寺です。 青空と緑と池に映る紅葉🍁 ぱきっと晴れていて、気持ちの良い気候でした。 人も多くなく、ゆったり回れるのも良かったです◎ 新山口駅から車で30分程です。 この日の一日は 瑠璃光寺→常栄寺→秋吉台→萩 #秋深き #国宝 #寺 #瑠璃光寺 #山口 #おすすめ山口の旅
2018.11.17
もっとみる♯瑠璃光寺
2017.05.03
もっとみる瑠璃光寺の五重塔② ・ 別アングルから ・ 池を挟んだベストショットは絶えず観光の方が撮影されていて、撮れませんでした💦 ・ 瑠璃光寺の五重塔は国宝で、屋外にある五重塔としては日本で10番目に古く、京都の醍醐寺・奈良の法隆寺のものとならび日本三名塔の一つに数えられることもあるそうです。 ・ 今度は桜の時期🌸か、紅葉の時期に行ってみたいな☺️ ・ 山口旅続きます ・ #瑠璃光寺 #五重塔 #大きい #新緑 #気持ちいい #山口県 #歩く #国宝
2017.04.26
もっとみる