玖珠・豊後森

icon

九州唯一の扇形機関庫『豊後森機関庫』。 国登録有形文化財で近代化産業遺産の豊後森機関庫は、九大線の中継ポイントとして、全線開通した昭和9年に完成。当初は10両機関車庫、その後2両分の機関車庫を増築。 昭和45年に久大線無煙化で蒸気機関車が廃止になった後は、線路が外され、扇型機関庫と転車台を残して豊後森機関庫公園に。 機関庫の前に展示されている蒸気機関車は、「キューロク」という愛称で親しまれる、大正8年製。 #熊本#玖珠町#豊後森機関庫#登録有形文化財#近代化産業遺産#豊後森機関庫公園#扇型機関庫#蒸気機関車#近代建築#古い建物#大分の近代建築

2020.12.21

もっとみる
icon

大分県玖珠町 豊後森機関庫ミュージアム

2019.01.04

もっとみる
icon

#もう一度行きたい旅 鉄道が好きな人は一度は訪れたい場所だと思います。

2016.08.30

もっとみる
伐株山
伐株山キリカブサン

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
10
icon

#伐株山 は、風が良いのか パラグライダーをされておりました。 結構長時間飛べるんですね! #大分県 #パラグライダー #夏色さがし

2018.07.30

もっとみる
icon

#玖珠 の#伐株山展望台 には、 今ちょっとしたカフェが☕️ 豆腐アイスやカキ氷が、 エアコンの効いた綺麗な場所で 頂けます^ ^ 豆腐アイスは、甘さ控え目で、 さっぱりしていておいしい! 雲がとても近いカフェです♪ #夏色さがし

2018.07.15

もっとみる
icon

#玖珠 の#伐株山展望台 。 山頂のブランコは、晴れた日は とても気持ちが良いです^ ^ 雲が近い! #夏色さがし

2018.07.15

もっとみる
旧豊後森機関車庫

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon名所・旧跡
heart
4
icon

☆*:.。. 日本一周365日カレンダー🗓.。.:*☆ 5月24日 豊後森機関車 大分 ˚✧₊⁎圧巻の鉄道遺跡⁎⁺˳✧༚   ひっそりと佇む役目を終えた機関車と転車台。現存   する扉型機関車庫2つのうち1つだ。全盛期には列車   がずらりと並び、転車台では迫力ある回転が見られた   ことだろう。 昭和を感じさせる機関車は、今のシンプルな電車と違って、重厚感があってカッコいいです。 #大分#豊後森機関車

2022.05.24

もっとみる
icon

暑いけど良いお天気☀️ 機関車に空の色が映っていて 綺麗でした^ ^ #夏色さがし #機関車庫 #大分

2018.07.30

もっとみる
icon

廃墟の車庫に差し込む光がいい雰囲気でした 展示してあるSLが綺麗すぎて、ちょっと残念

2018.03.19

もっとみる
豊後森駅

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
1
icon

プラッとドライブで童話の里、玖珠。 豊後森機関庫に紫陽花の宝八幡宮、慈恩の滝😆 #美しい町

2023.07.17

もっとみる
icon

豊後森駅を発車する特急「ゆふいんの森」号 『豊後森機関庫公園』から撮影。 #私のことりっぷ#秋日和#大分県#玖珠町 #豊後森駅#ゆふいんの森

2021.09.25

もっとみる
icon

#ゆふいんの森号 偶然に乗ってみたい電車に遭遇 沢山の人が乗っていました。

2019.12.22

もっとみる
玖珠サービスエリア(上り)
玖珠サービスエリア(上り)
玖珠サービスエリア(上り)クスサービスエリア

pin-icon玖珠・豊後森
pin-iconごはん, 雑貨, おみやげ
heart
1
icon

大分道のサービスエリアのファミリーマートのおやつ☆もり山の唐揚げ 中津唐揚げなど九州唐揚げを食べる機会がないと思っていたら、休憩に寄ったSAのファミリーマートに売っていました!都内では見ないので楽しくいただきました〜^ ^ #お散歩 #おやつ #休憩 #サービスエリア #もり山 #唐揚げ #大分

2016.10.12

もっとみる
カウベルランドくす
カウベルランドくす
カウベルランドくす
カウベルランドくすカウベルランドクス

pin-icon玖珠・豊後森
pin-iconアクティビティ・体験
heart
0
車谷大橋クルマタニオオハシ

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
0
大岩扇山ダイガンセンザン

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
0
鼻牟礼峠ハナムレトウゲ

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
0
古後大浦楽
古後大浦楽コゴダイウラガク

pin-icon玖珠・豊後森
pin-iconイベント
heart
0
神幸橋ミユキバシ

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
0
錦雲峡キンウンキョウ

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
0
万年山山開き
万年山山開きハネヤマヤマビラキ

pin-icon玖珠・豊後森
pin-iconイベント
heart
0
カネジュウ館

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon名所・旧跡
heart
0
icon

“日本一小さな城下町”といわれる玖珠町の森に残る石畳の古い町並み。 水色の建物は旧森郵便局で、カフェとして利用されてたこともあります。 “日本のアンデルセン”と称された児童文学者の久留島武彦の生誕地にちなみ、町の中には童話を模したモニュメントが沢山あり、玖珠町は童話の里と呼ばれています。 3枚目の白壁造りの『カネジュウ館(森まちなみ情報発信施設)』は、醸造業・金融業を営んでいた「かね十」の屋号を持つ荒木家本家の住居であったもの。今はランチやスイーツが食べられます。 隣は「粕屋」という屋号の呉服屋の建物。(4枚目) #古い郵便局#大分#玖珠町#旧森郵便局#大分の近代建築#レトロ#古い町並み#森まちなみ情報発信施設#カネジュウ館#日本一小さな城下町

2024.01.20

もっとみる
広瀬橋ヒロセバシ

pin-icon玖珠・豊後森
pin-icon風景・景色
heart
0
くすまちメルサンホールクスマチメルサンホール

pin-icon玖珠・豊後森
pin-iconアート・カルチャー
heart
0
sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download