天文館むじゃきの白熊🐻❄️🍧 : 白熊発祥のお店と言われている、天文館むじゃきさんの白熊! せっかく鹿児島に来たので、オーソドックスな白熊も食べたくておじゃましました😊 : 上から覗くと、ちゃんとしろくまさんのお顔になってる🐻❄️ むじゃきさんの白熊はとってもミルクの味が濃厚で美味しかったです💕 フルーツや寒天などもほどよい量で、かき氷本来の味を楽しめる、そんな白熊でした🎵 緑や赤の寒天が宝石のようにキラキラしていて彩りも綺麗でした✨ : 2枚目はなぜだか、にわとりに見えてしまう白熊(笑) なんだか面白いので投稿しました! : 白熊は今年で生誕73周年のようですね😊 元祖のお店。 来た時も帰る時も、並んでいました! 白熊発祥のお店で食べられて大満足🎵 : 📷:2022.8.15 Mon. : #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #名物 #しろくま #白熊発祥のお店 #ひんやりスイーツ #美味 #カフェ #カフェ巡り #初めての #鹿児島 #ドライブ #milkのミルキーな毎日
2022.09.02
もっとみるむじゃきの「白熊」 鹿児島名物🍧 見た目も可愛いし、時々食べたくなる 本当、美味しい♪ #Myことりっぷ #白熊 #かき氷 #むじゃき #鹿児島名物 #鹿児島
2022.06.01
もっとみる白熊🍧 本場の白熊❤️ いつか行きたいと思ってた、天文館むじゃき。 ベビー白熊にしたんですが、520円😍 東京のかき氷の1/3しかしない💦 やっぱり九州ってグルメレベルが半端なく高い上、そして安い🤔 もうコスパが良すぎて唸る😁 #鹿児島県 #かき氷
2022.04.01
もっとみる7/23(日)晴れに晴れて暑かったけど、勉強になりました。調度品も素敵でした。
2023.07.24
もっとみる7/23(日)晴れに晴れて暑かったけど、勉強になりました。
2023.07.24
もっとみる梅雨の南九州旅☀️ 仙巌園 江戸時代は別邸、明治からは1時本邸として使われた御殿✨ とても立派で、丁寧に施された細工も美しいです💓 畳の上にテーブルセットとシャンデリア。そしてその奥には床の間と鎧兜。 素晴らしき和洋折衷✨✨ そして家紋大好き島津家! ありとあらゆるところに丸に十字の紋が刻まれています。机や箪笥にランダムに入れられた家紋がオシャレ😊 釘隠しにもこだわりがあり、全部で11種類もあります。2つだけUPしましたが、実際見に行かれたら探してみてくださいね😊 #私のことりっぷ旅 #美しい町 #南九州旅 #鹿児島 #仙巌園 #島津家
2023.07.03
もっとみる天文館でとんかついただきました。 1時間ほど並びやっとお店に入れたのですが、お店の中は団体客1組と家族2組くらいであとの半分くらいの席は空席でした。なぜ、暑い中みなさん並んでいるのにお店に案内できないのでしょうか?何か事情があるのでしょうか?行列を世間に見せたいだけ?不可解です。お肉は美味しかったし、ほかのお料理も美味しかったのにとても残念。
2019.08.13
もっとみる#わたしの旅 #ラーメン #鹿児島 ほろほろの肉厚チャーシューと、中太麺、あっさりめのスープがとても美味しかった〜 また食べに行きたい!
2020.07.24
もっとみる* 豚とろ * 久しぶりに「豚とろ」へ。 一番人気の半熟煮卵入りラーメンをいただきました。 トロトロのお肉はもちろん! 特製濃厚豚骨スープに中太麺が良く絡んで最後まで美味しいです! やっぱり中太麺が好き♡ #豚とろ #鹿児島 #ラーメン #豚骨ラーメン #TOP5000
2020.01.07
もっとみる鹿児島ラーメン🍜 チャーシュー柔らか溶けそう~。スープは豚骨ベースだけど意外にさっぱり。美味しくいただきました。
2019.08.14
もっとみるいおワールドかごしま水族館 水族館の外のイルカ水路🐬 水族館に入らなくても無料で見れます👍 遊泳中と出ている時はイルカが泳いでます 1日3回10分間、「青空イルカウォッチング」をやっているので久しぶりに見に行ってみました😊♬.*゚♡♡ 近くで見るイルカ可愛かったです😍 #いおワールドかごしま水族館 #水族館 #イルカ水路 #イルカショー #鹿児島観光 #鹿児島 #私のことりっぷ旅
2023.04.26
もっとみる#私のことりっぷ #秋日和 #水族館 #いるか
2021.10.13
もっとみる決まった時間に川で練習するイルカたちが見られます🐬 めちゃくちゃ楽しめるのに無料! #鹿児島 #水族館 #無料
2017.09.07
もっとみる🐕鹿児島旅① sakuraさんの投稿を見て食べたかった鶏寿司。sakuraさんみたいに素敵に撮れないけど、たくさんの小鉢がついてお得感が分かればうれしいですね〰️❤️ 1250円はリーズナブルなお値段☀️ これでコーヒー☕️までついているんですよ。 鶏寿司も鶏の刺身も初めて‼️ ほんのり甘いのね。おすすめです💕 #ことりっぷ鹿児島 #鹿児島 #鶏寿司 #ランチ
2018.11.02
もっとみることりっぷ鹿児島 空港からバスで鹿児島中央駅に到着 お腹空いたなぁーと思った時に飛び込んできた黒さつま鶏の看板。 迷わず入りました(笑) 黒さつま鶏寿司御膳 めずらしい鶏寿司と刺し身、鶏南蛮 小鉢にはキビナゴ サラダと味噌汁 コーヒー付き 噛めば噛むほど味わいがあり…あたりでした😊 昨日からの雨もすっかりあがりお日さまニコニコ☀️ #とっておきの旅 #鹿児島#ことりっぷ鹿児島#やっぱり晴れた
2018.09.12
もっとみる2022.12.31 📍天文館むじゃき 元祖しろくまアイス🍨 と、しんこ団子🍡 白くまアイスはベビーサイズでもまあまあ大きい笑 焼酎の白くまアイスもありましたので、次回チャレンジしようかと思います! #白くまアイス #天文館むじゃき #鹿児島 #しんこ団子
2023.01.06
もっとみるずっと前に行った白くまアイス〜〜💓色の感じが気に入ってるしとっても美味しかったから投稿😊一番スタンダードなやつは右下の白くま!あとは茶色いのがチョコでレモンが乗ってるのがヨーグルト!ヨーグルトとスタンダードなやつが好きだったなぁ〜〜❣️いろんなフルーツがあるのとシロップ?も美味しい!
2017.03.06
もっとみる鹿児島名物しろくま
2016.12.02
もっとみる鹿児島名物といえば黒豚料理ですね。 こちらは元祖黒豚 発祥のお店、あぢもりさんです。 せっかくなので豪華な一品を😆 (写真の品は黒豚スペシャルミックスかつセット 1780円です。 食後にドリンクが付きます) 高いだけあって待ち時間が長かったです。笑 お肉はとても柔らかくて噛めば噛むほど肉の旨味が口の中で広がるジューシーなお味でした。 普段は早食いな自分ですがこの日だけは食べる速度遅めました🌀 #鹿児島 #黒豚 #黒豚とんかつ #トンカツ #あぢもり #名物料理
2019.01.06
もっとみる* いちにいさん鹿児島本店 * あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 「いちにいさん」には以前から銀座や日比谷店には何度か行っており 本店は2回目です。 そばつゆ仕立ての黒豚しゃぶしゃぶ。 コースの「いち」を注文。 美味しい黒豚。そばつゆにねぎと柚子胡椒を加えるとより一層美味しくなります。 締めのお蕎麦がまた美味しい! コースの内容は食べ切れないほど盛り沢山! いつも満腹になってしまいます。 今日も美味しかった。 ご馳走様でした♡ #しゃぶしゃぶ #いちにいさん #鹿児島
2020.01.05
もっとみる鹿児島名物、黒豚をしゃぶしゃぶ🥩とても美味しかったです。コースをいただきましたが、お腹いっぱいです。お値段以上だと思います。接客も丁寧な対応でとても満足しています。
2019.08.13
もっとみる#鹿児島#黒豚#しゃぶしゃぶ#ランチ とにかく美味しかったです。 しめのお蕎麦も美味✨
2016.09.25
もっとみるSANDECO COFFEE 数学カフェさん☕️ : しろくまの湯♨️がかわいかったので、お店の雰囲気と合わせてもう一投稿させてください! : 私はくまさんを横から見た一枚が好きでした🥰 横から見ると温泉に入っている感が増して、かわいかったです♨️🐻❄️💕 「かわいいな〜❤️」と写真撮るのに夢中になると、後頭部が溶け出すので気をつけなければいけません(笑) サザエさんも食べていたフルーツ温泉しろくまの湯でしたが、あとから写真を見返すとカフェのイスまで同じでした💡 サザエさんはどこの席で食べたのかな〜? : お店は白を基調としていて、窓ガラスに光が差し込むとオレンジや緑の優しい色がお店を包んでいて素敵でした✨ 桜島っぽい絵や雑貨もおしゃれで良い雰囲気でした😊 : 朝、お散歩して9時の開店と同時くらいに入りました。 お客さんは私たちだけだったので、とってもゆったりまったりできました😌 暑い日にこのかわいいひんやりスイーツ🍧 とっても贅沢なお休みになりました☀️ : 📷:2022.8.15 Mon. : #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #ひんやりスイーツ #名物 #しろくま #カフェ #カフェ巡り #美味 #かわいい #初めての #鹿児島 #ドライブ #milkのミルキーな毎日
2022.09.01
もっとみるフルーツ温泉しろくまの湯♨️ : お盆休みは宮崎・鹿児島へドライブ旅行してきました🚗 鹿児島でしろくまを食べたのは最終日なのですが、今投稿しないと夏も終わっちゃいそうなので、先に投稿します! : 2泊3日の最終日はしろくま巡りをしました🎵 絶対に食べたかったしろくまが、SANDECO COFFE数学カフェさんの『フルーツ温泉しろくまの湯』です🍉🥝🍊🍇🍍🐻❄️♨️ しろくま🐻❄️さんがフルーツたっぷりの器の温泉に浸かっているんです😊 色鮮やかなフルーツにキュン💕 つぶらな瞳のしろくま🐻❄️さんにキュン💕💕 どこをとってもキュンキュンしてしまうしろくまでした🍧 オレンジ🍊がお花のかたちになっているのもかわいいです🌼 : こちらのしろくまは2〜3名用です。 朝からフルーツたっぷり✨ ビタミンたっぷりで元気いっぱいになりました🎵 : 数学好きなオーナーさんらしく、数学の問題が飾られていたり、参考書が置いてあったり… そんなところも面白いカフェです! 文系の私はもちろん一問も分かりません(笑) : サザエさんも『フルーツ温泉しろくまの湯』を食べたことがあるらしく、写真が飾られていました🍧 : 📷:2022.8.15 Mon. : #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #スイーツ #名物 #しろくま #カフェ #カフェ巡り #ひんやりスイーツ #美味 #フルーツたっぷり #フルーツ温泉 #ドライブ #初めての #鹿児島 #milkのミルキーな毎日
2022.08.31
もっとみる#鹿児島#数学カフェ サンデコ珈琲 コーヒーシロップをかけて味変できます🍴
2019.07.16
もっとみるベーグルの美味しいカフェ☕️ まったりとくつろげます。 もう直ぐ天文館から移転らしい… #カフェ#鹿児島
2017.03.28
もっとみるお店でしか食べれない…フェスティバロの焼きたてラブリー((o(^∇^)o)) 元々ラブリーは大好きだけど、鹿児島にきたからには!!!ホカホカの中にサクサクのクッキー生地のタルト♥美味しかったし、安かったー♪
2018.12.08
もっとみる鹿児島で有名なフェスティバロ(^-^) 出来立てを提供して下さりとっても美味しかったです♡
2018.10.22
もっとみる天文館のフェスティバロで焼きたてラブリーを 唐芋レアケーキと言えばフェスティバロ。フェスティバロと言えばラブリー。そのラブリーがタルトに入って焼きたてホクホク🍠 いただけるのは、この天文館店の2階にあるカフェ みなみ風 なのです😆 一緒にいただいた紅ふうき紅茶が、渋味も絶妙でホントに美味しかったです。さすが鹿児島… 1階の店舗では東京他各地限定品の取り扱いもありました。 #スイートポテト #ラブリー #天文館通 #天文館 #鹿児島 #フェスティバロ #みなみ風
2018.09.03
もっとみるここに来たら、やっぱり両棒餅🍡🍵 しょうゆと味噌を頂きました〜懐かしい味、久しぶりだったので本当に美味しいでしたね😋😋これも鹿児島の味かな…大好きです。 #旅のひととき #鹿児島#仙巌園#ひと休み#両棒餅
2019.08.22
もっとみる鹿児島 仙巌園③両棒餅屋(ぢゃんぼ屋) 仙巌園でのおやつタイム♪ ぢゃんぼ餅とは、焼いたお餅に2本の竹串をさして砂糖醤油の甘辛タレをかけたお餅のおやつ この形は武士が腰に大小の刀を2本さす姿からきているそう 暖かい緑茶のサービス付で6本310円です◎ 広ーい園内を歩き疲れて冷えた体があったまる 美味しいお休み処でした♪ #ことりっぷ鹿児島 #仙巌園#両棒餅#ぢゃんぼ餅#冬のごちそう
2019.01.17
もっとみる仙巌園の両棒餅! 味噌味と醤油味 2種類食べ比べました。
2018.11.17
もっとみる天文館むじゃきの白熊🐻❄️🍧 : 白熊発祥のお店と言われている、天文館むじゃきさんの白熊! せっかく鹿児島に来たので、オーソドックスな白熊も食べたくておじゃましました😊 : 上から覗くと、ちゃんとしろくまさんのお顔になってる🐻❄️ むじゃきさんの白熊はとってもミルクの味が濃厚で美味しかったです💕 フルーツや寒天などもほどよい量で、かき氷本来の味を楽しめる、そんな白熊でした🎵 緑や赤の寒天が宝石のようにキラキラしていて彩りも綺麗でした✨ : 2枚目はなぜだか、にわとりに見えてしまう白熊(笑) なんだか面白いので投稿しました! : 白熊は今年で生誕73周年のようですね😊 元祖のお店。 来た時も帰る時も、並んでいました! 白熊発祥のお店で食べられて大満足🎵 : 📷:2022.8.15 Mon. : #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #名物 #しろくま #白熊発祥のお店 #ひんやりスイーツ #美味 #カフェ #カフェ巡り #初めての #鹿児島 #ドライブ #milkのミルキーな毎日
2022.09.02
もっとみるむじゃきの「白熊」 鹿児島名物🍧 見た目も可愛いし、時々食べたくなる 本当、美味しい♪ #Myことりっぷ #白熊 #かき氷 #むじゃき #鹿児島名物 #鹿児島
2022.06.01
もっとみる白熊🍧 本場の白熊❤️ いつか行きたいと思ってた、天文館むじゃき。 ベビー白熊にしたんですが、520円😍 東京のかき氷の1/3しかしない💦 やっぱり九州ってグルメレベルが半端なく高い上、そして安い🤔 もうコスパが良すぎて唸る😁 #鹿児島県 #かき氷
2022.04.01
もっとみる7/23(日)晴れに晴れて暑かったけど、勉強になりました。調度品も素敵でした。
2023.07.24
もっとみる7/23(日)晴れに晴れて暑かったけど、勉強になりました。
2023.07.24
もっとみる梅雨の南九州旅☀️ 仙巌園 江戸時代は別邸、明治からは1時本邸として使われた御殿✨ とても立派で、丁寧に施された細工も美しいです💓 畳の上にテーブルセットとシャンデリア。そしてその奥には床の間と鎧兜。 素晴らしき和洋折衷✨✨ そして家紋大好き島津家! ありとあらゆるところに丸に十字の紋が刻まれています。机や箪笥にランダムに入れられた家紋がオシャレ😊 釘隠しにもこだわりがあり、全部で11種類もあります。2つだけUPしましたが、実際見に行かれたら探してみてくださいね😊 #私のことりっぷ旅 #美しい町 #南九州旅 #鹿児島 #仙巌園 #島津家
2023.07.03
もっとみる天文館でとんかついただきました。 1時間ほど並びやっとお店に入れたのですが、お店の中は団体客1組と家族2組くらいであとの半分くらいの席は空席でした。なぜ、暑い中みなさん並んでいるのにお店に案内できないのでしょうか?何か事情があるのでしょうか?行列を世間に見せたいだけ?不可解です。お肉は美味しかったし、ほかのお料理も美味しかったのにとても残念。
2019.08.13
もっとみる#わたしの旅 #ラーメン #鹿児島 ほろほろの肉厚チャーシューと、中太麺、あっさりめのスープがとても美味しかった〜 また食べに行きたい!
2020.07.24
もっとみる* 豚とろ * 久しぶりに「豚とろ」へ。 一番人気の半熟煮卵入りラーメンをいただきました。 トロトロのお肉はもちろん! 特製濃厚豚骨スープに中太麺が良く絡んで最後まで美味しいです! やっぱり中太麺が好き♡ #豚とろ #鹿児島 #ラーメン #豚骨ラーメン #TOP5000
2020.01.07
もっとみる鹿児島ラーメン🍜 チャーシュー柔らか溶けそう~。スープは豚骨ベースだけど意外にさっぱり。美味しくいただきました。
2019.08.14
もっとみるいおワールドかごしま水族館 水族館の外のイルカ水路🐬 水族館に入らなくても無料で見れます👍 遊泳中と出ている時はイルカが泳いでます 1日3回10分間、「青空イルカウォッチング」をやっているので久しぶりに見に行ってみました😊♬.*゚♡♡ 近くで見るイルカ可愛かったです😍 #いおワールドかごしま水族館 #水族館 #イルカ水路 #イルカショー #鹿児島観光 #鹿児島 #私のことりっぷ旅
2023.04.26
もっとみる#私のことりっぷ #秋日和 #水族館 #いるか
2021.10.13
もっとみる決まった時間に川で練習するイルカたちが見られます🐬 めちゃくちゃ楽しめるのに無料! #鹿児島 #水族館 #無料
2017.09.07
もっとみる🐕鹿児島旅① sakuraさんの投稿を見て食べたかった鶏寿司。sakuraさんみたいに素敵に撮れないけど、たくさんの小鉢がついてお得感が分かればうれしいですね〰️❤️ 1250円はリーズナブルなお値段☀️ これでコーヒー☕️までついているんですよ。 鶏寿司も鶏の刺身も初めて‼️ ほんのり甘いのね。おすすめです💕 #ことりっぷ鹿児島 #鹿児島 #鶏寿司 #ランチ
2018.11.02
もっとみることりっぷ鹿児島 空港からバスで鹿児島中央駅に到着 お腹空いたなぁーと思った時に飛び込んできた黒さつま鶏の看板。 迷わず入りました(笑) 黒さつま鶏寿司御膳 めずらしい鶏寿司と刺し身、鶏南蛮 小鉢にはキビナゴ サラダと味噌汁 コーヒー付き 噛めば噛むほど味わいがあり…あたりでした😊 昨日からの雨もすっかりあがりお日さまニコニコ☀️ #とっておきの旅 #鹿児島#ことりっぷ鹿児島#やっぱり晴れた
2018.09.12
もっとみる2022.12.31 📍天文館むじゃき 元祖しろくまアイス🍨 と、しんこ団子🍡 白くまアイスはベビーサイズでもまあまあ大きい笑 焼酎の白くまアイスもありましたので、次回チャレンジしようかと思います! #白くまアイス #天文館むじゃき #鹿児島 #しんこ団子
2023.01.06
もっとみるずっと前に行った白くまアイス〜〜💓色の感じが気に入ってるしとっても美味しかったから投稿😊一番スタンダードなやつは右下の白くま!あとは茶色いのがチョコでレモンが乗ってるのがヨーグルト!ヨーグルトとスタンダードなやつが好きだったなぁ〜〜❣️いろんなフルーツがあるのとシロップ?も美味しい!
2017.03.06
もっとみる鹿児島名物しろくま
2016.12.02
もっとみる鹿児島名物といえば黒豚料理ですね。 こちらは元祖黒豚 発祥のお店、あぢもりさんです。 せっかくなので豪華な一品を😆 (写真の品は黒豚スペシャルミックスかつセット 1780円です。 食後にドリンクが付きます) 高いだけあって待ち時間が長かったです。笑 お肉はとても柔らかくて噛めば噛むほど肉の旨味が口の中で広がるジューシーなお味でした。 普段は早食いな自分ですがこの日だけは食べる速度遅めました🌀 #鹿児島 #黒豚 #黒豚とんかつ #トンカツ #あぢもり #名物料理
2019.01.06
もっとみる* いちにいさん鹿児島本店 * あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 「いちにいさん」には以前から銀座や日比谷店には何度か行っており 本店は2回目です。 そばつゆ仕立ての黒豚しゃぶしゃぶ。 コースの「いち」を注文。 美味しい黒豚。そばつゆにねぎと柚子胡椒を加えるとより一層美味しくなります。 締めのお蕎麦がまた美味しい! コースの内容は食べ切れないほど盛り沢山! いつも満腹になってしまいます。 今日も美味しかった。 ご馳走様でした♡ #しゃぶしゃぶ #いちにいさん #鹿児島
2020.01.05
もっとみる鹿児島名物、黒豚をしゃぶしゃぶ🥩とても美味しかったです。コースをいただきましたが、お腹いっぱいです。お値段以上だと思います。接客も丁寧な対応でとても満足しています。
2019.08.13
もっとみる#鹿児島#黒豚#しゃぶしゃぶ#ランチ とにかく美味しかったです。 しめのお蕎麦も美味✨
2016.09.25
もっとみるSANDECO COFFEE 数学カフェさん☕️ : しろくまの湯♨️がかわいかったので、お店の雰囲気と合わせてもう一投稿させてください! : 私はくまさんを横から見た一枚が好きでした🥰 横から見ると温泉に入っている感が増して、かわいかったです♨️🐻❄️💕 「かわいいな〜❤️」と写真撮るのに夢中になると、後頭部が溶け出すので気をつけなければいけません(笑) サザエさんも食べていたフルーツ温泉しろくまの湯でしたが、あとから写真を見返すとカフェのイスまで同じでした💡 サザエさんはどこの席で食べたのかな〜? : お店は白を基調としていて、窓ガラスに光が差し込むとオレンジや緑の優しい色がお店を包んでいて素敵でした✨ 桜島っぽい絵や雑貨もおしゃれで良い雰囲気でした😊 : 朝、お散歩して9時の開店と同時くらいに入りました。 お客さんは私たちだけだったので、とってもゆったりまったりできました😌 暑い日にこのかわいいひんやりスイーツ🍧 とっても贅沢なお休みになりました☀️ : 📷:2022.8.15 Mon. : #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #ひんやりスイーツ #名物 #しろくま #カフェ #カフェ巡り #美味 #かわいい #初めての #鹿児島 #ドライブ #milkのミルキーな毎日
2022.09.01
もっとみるフルーツ温泉しろくまの湯♨️ : お盆休みは宮崎・鹿児島へドライブ旅行してきました🚗 鹿児島でしろくまを食べたのは最終日なのですが、今投稿しないと夏も終わっちゃいそうなので、先に投稿します! : 2泊3日の最終日はしろくま巡りをしました🎵 絶対に食べたかったしろくまが、SANDECO COFFE数学カフェさんの『フルーツ温泉しろくまの湯』です🍉🥝🍊🍇🍍🐻❄️♨️ しろくま🐻❄️さんがフルーツたっぷりの器の温泉に浸かっているんです😊 色鮮やかなフルーツにキュン💕 つぶらな瞳のしろくま🐻❄️さんにキュン💕💕 どこをとってもキュンキュンしてしまうしろくまでした🍧 オレンジ🍊がお花のかたちになっているのもかわいいです🌼 : こちらのしろくまは2〜3名用です。 朝からフルーツたっぷり✨ ビタミンたっぷりで元気いっぱいになりました🎵 : 数学好きなオーナーさんらしく、数学の問題が飾られていたり、参考書が置いてあったり… そんなところも面白いカフェです! 文系の私はもちろん一問も分かりません(笑) : サザエさんも『フルーツ温泉しろくまの湯』を食べたことがあるらしく、写真が飾られていました🍧 : 📷:2022.8.15 Mon. : #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ #アートみたいな景色 #スイーツ #名物 #しろくま #カフェ #カフェ巡り #ひんやりスイーツ #美味 #フルーツたっぷり #フルーツ温泉 #ドライブ #初めての #鹿児島 #milkのミルキーな毎日
2022.08.31
もっとみる#鹿児島#数学カフェ サンデコ珈琲 コーヒーシロップをかけて味変できます🍴
2019.07.16
もっとみるベーグルの美味しいカフェ☕️ まったりとくつろげます。 もう直ぐ天文館から移転らしい… #カフェ#鹿児島
2017.03.28
もっとみるお店でしか食べれない…フェスティバロの焼きたてラブリー((o(^∇^)o)) 元々ラブリーは大好きだけど、鹿児島にきたからには!!!ホカホカの中にサクサクのクッキー生地のタルト♥美味しかったし、安かったー♪
2018.12.08
もっとみる鹿児島で有名なフェスティバロ(^-^) 出来立てを提供して下さりとっても美味しかったです♡
2018.10.22
もっとみる天文館のフェスティバロで焼きたてラブリーを 唐芋レアケーキと言えばフェスティバロ。フェスティバロと言えばラブリー。そのラブリーがタルトに入って焼きたてホクホク🍠 いただけるのは、この天文館店の2階にあるカフェ みなみ風 なのです😆 一緒にいただいた紅ふうき紅茶が、渋味も絶妙でホントに美味しかったです。さすが鹿児島… 1階の店舗では東京他各地限定品の取り扱いもありました。 #スイートポテト #ラブリー #天文館通 #天文館 #鹿児島 #フェスティバロ #みなみ風
2018.09.03
もっとみるここに来たら、やっぱり両棒餅🍡🍵 しょうゆと味噌を頂きました〜懐かしい味、久しぶりだったので本当に美味しいでしたね😋😋これも鹿児島の味かな…大好きです。 #旅のひととき #鹿児島#仙巌園#ひと休み#両棒餅
2019.08.22
もっとみる鹿児島 仙巌園③両棒餅屋(ぢゃんぼ屋) 仙巌園でのおやつタイム♪ ぢゃんぼ餅とは、焼いたお餅に2本の竹串をさして砂糖醤油の甘辛タレをかけたお餅のおやつ この形は武士が腰に大小の刀を2本さす姿からきているそう 暖かい緑茶のサービス付で6本310円です◎ 広ーい園内を歩き疲れて冷えた体があったまる 美味しいお休み処でした♪ #ことりっぷ鹿児島 #仙巌園#両棒餅#ぢゃんぼ餅#冬のごちそう
2019.01.17
もっとみる仙巌園の両棒餅! 味噌味と醤油味 2種類食べ比べました。
2018.11.17
もっとみる