エリアから探す
ガイド・マガジン
新着
特集
絶景旅
カフェ
おみやげ
京都
鎌倉
金沢
熱海
31フォロー中 25フォロワー
フォローする
御朱印とうまいもん中心に攻めます( ´ ▽ ` )ノ
投稿 128
クリップ 227
スローライフな日曜ランチ。ハチミツにこだわり、タコライスもレモネードも一味違う! #タコライス #レモネード #ハチミツ
カフェ、スイーツ・お菓子
2022.06.05
なかなかの絶景でした。富士山は残念ながら見れずでしたが。 #三島スカイウォーク #吊り橋
アクティビティ・体験、風景・景色
2022.05.30
ちょっとラピュタ城?遺跡を連想できる雰囲気。 #ラピュタ #城跡 #山中城跡
風景・景色、名所・旧跡
人生初のいちご狩り!いろいろな品種のいちごを食べ比べし、満足満足! #いちご狩り
スイーツ・お菓子、アクティビティ・体験
2022.02.14
長閑なところでした。 #ダム #ダム湖
ごはん、風景・景色
微妙な写真ですが、養老川がすぐ近くで川のせせらぎが心地よいです。 #川のせせらぎ #養老川
風景・景色、温泉・スパ
2022.02.13
地元県民こんなとこ泊まるとこないけど、初めて泊まってみたけど、千葉っぽくなく、旅行気分満喫。そんな高価な素材を使ってなかったですが、一つ一つ丁寧な仕事をしていて、特に山女塩焼きが美味しかった。 #夕食 #山女の塩焼き
ごはん、温泉・スパ
ダムカレー重そうなので、焼きそば注文!ただ麺がもっちもっちでやばい、夕食に響きそう、、、 #黒しょうゆ焼きそば #焼きそば
2022.02.12
ボランティアさんガイドも、別のタクシードライバーも、チャーミーグリーンのCMの撮影場所として使用されたと、、、確かに、でも古〜、函館の坂は気持ちいいほど海に繋がるストレート感あり、超気持ちいい〜(古) #坂 #函館 #八幡坂
2021.11.08
奥さんが是非見せてあげたい夜景ということで、費用こちら持ちで、、、ええええ! でも素敵な夜景でした。なんか両脇海でええウエストラインを醸し出していて、三つ星納得です。 #函館山 #夜景 #ミシュラン三つ星
風景・景色
黄金塩というだけあってクリア透明なガッツリ塩主役の味。王道の塩ラーメンでした。チャーシューももも肉かな?昔ながらの感じがまたたまらん。 #黄金塩 #塩ラーメン #函館 #大門横丁
ごはん
なんもない空港らしく、360度パノラマ風景半端ねえー是非是非見に来てね(爆笑)そして離脱ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ #佐賀空港
風景・景色、その他施設
2019.09.09
佐賀のb級グルメ! シシリアンライス! 奥様注文! さっぱりしてるけど、ボリュームありあり #シシリアンライス
ごはん、カフェ
デカ盛りなんですねー!ヒデジマライス大盛り注文。回りのカレー合わすと、、、普通。中のライスはドライカレー軽めなのでそれを堪能してください。 #ヒデジマライス #ドライカレー #オムライス #喫茶店 #カレー
最近世界遺産になったところ。戦艦武蔵を造船したところとグラバー園のボランティアさんが仰っておりました。なんか見てるとガンダムを連想してしまう(爆笑) #造船所 #ドッグ #三菱 #世界遺産
そしてこの角煮まんも半端ねえー、特に生地の食感が堪らんぜよ(爆笑) #角煮まん #稲佐山観光ホテル
スイーツ・お菓子、ホテル・宿
展望台まで行かず、ホテルの中でこの夜景! たまりませんな、、、部屋の中なのでのんびり見てられます。 #夜景 #新世界三大夜景
風景・景色、ホテル・宿
そしてこの、長崎のどこかで養殖した、生のマグロ丼、これも半端ねえー しかも1,300円!お値打ちでふ。 #マグロ丼
ごはん、おみやげ
いかしゅうまい初体験! 周りはイカでない( ̄◇ ̄;)でも中のイカミンチが堪らんぜよ。 #いかしゅうまい
虹の松原も佐賀城後も、くっきり! 非常に眺めのいいとこでした。 #鏡山 #佐賀城 #虹の松原
佐賀牛半端ねえー.このままナマで食いたい! #佐賀牛 #焼肉
ごはん、お酒
桜満開!花粉症でなければ楽しいはず! #花見 #桜
2019.03.31
朝から中華粥喰えるってサイコー! 刻み生姜と相性ええっすね #中華粥
2019.03.27
確かに美味い!東京軍鶏のモモ肉黒いやつ、すげー弾力! #とく親子丼 #親子丼
ごはん、名所・旧跡
2019.03.12
大根サイコーっす!昼からおでん定食! 熱燗ほっすぃー #おでん #ランチ
2019.02.13
お風呂は人工温泉やけど、湯けむりモクモクなとこ、道後温泉本館想い出してしまった(笑) #スーパー銭湯 #昭和レトロ #コーヒー牛乳
2019.02.06
これまた!昭和感ありありのー #ホルモン麺
久々来たー!平日の閑散ぶりはええね! クルマでなければルービー飲みたい(笑) #昭和レトロ
アート・カルチャー、風景・景色
赤身のまぐろだけやけど飽きへん(╹◡╹) #上マグロ丼 #鉄火丼
2019.01.31
鴨つけそばあったまるー!(*^_^*) #鴨つけそば #鴨門 #新梅田食堂街
スポット
201
記事
8
投稿
18
函館空港
(ハコダテクウコウ)
函館の玄関口
五稜郭タワー
(ゴリョウカクタワー)
360度ガラス張りの窓から楽しむ迫力満点...
大谷資料館
(オオヤシリョウカン)
浅井歴史民俗資料館
(アザイレキシミンゾクシリョウカン)
浅井の歴史と伝統産業にふれる
東近江市近江商人博物館・中路融人記念館
(ヒガシオウミシオウミショウニンハクブツカンナカジユウジンキネンカン)
近江商人の里の歴史と文化にふれる
太閤の湯殿館
(タイコウノユドノカン)
秀吉の入浴シーンがわかる
神戸海洋博物館/カワサキワールド
(コウベカイヨウハクブツカンカワサキワールド)
海や船、科学技術を身近に感じる
松江城(千鳥城)
(マツエジョウチドリジョウ)
城下町を見下ろすビュースポット
「四国村」四国民家博物館
(シコクムラシコクミンカハクブツカン)
四季折々の自然に囲まれ古民家を散策
松山城
(マツヤマジョウ)
市原湖畔美術館
(イチハラコハンビジュツカン)
自然に触れながら楽しめる
箱根湿生花園
(ハコネシッセイカエン)
国内外の珍しい草花が園内を彩る
岐阜城
(ギフジョウ)
天使の聖母トラピスチヌ修道院
(テンシノセイボトラピスチヌシュウドウイン)
日本初の女子観想修道院
はこだて自由市場
(ハコダテジユウイチバ)
料理人も利用する函館市民の台所
函館麺厨房 あじさい本店
(ハコダテメンチュウボウアジサイホンテン)
うまさの秘密は昆布だしのスープにあり
はこだてビール
(ハコダテビール)
函館の自然が育んだ地ビールに舌つづみ
函館海鮮居酒屋 やん衆海のがき大将 大門店
(ハコダテカイセンイザカヤヤンシュウウミノガキダイショウダイモンテン)
毎日漁港から直送される新鮮魚介を使った浜...
金森赤レンガ倉庫
(カネモリアカレンガソウコ)
函館の楽しみを満喫できる倉庫群
カトリック元町教会
(カトリックモトマチキョウカイ)
石畳の坂道に映える教会
恵比寿屋食堂
(エビスヤショクドウ)
1948年創業の老舗食堂は朝市の顔
函館朝市
(ハコダテアサイチ)
北海道の新鮮魚介をおみやげに
函館山ロープウェイ
(ハコダテヤマロープウェイ)
山頂まで一気に運んでくれる一番気軽な交通...
味処 きくよ食堂 本店
(アジドコロキクヨショクドウホンテン)
常連客の要望から生まれた三色丼の元祖
函館市青函連絡船記念館摩周丸
(ハコダテシセイカンレンラクセンキネンカンマシュウマル)
ラッキーピエロ ベイエリア本店
(ラッキーピエロベイエリアホンテン)
断然人気No.1の看板メニュー
茶房旧茶屋亭
(サボウキュウチャヤテイ)
大正ロマン漂う店内。手作り甘味でホッとひ...
五稜郭公園
(ゴリョウカクコウエン)
現在は公園として開放。観光名所として賑わ...
八幡坂
(ハチマンザカ)
映画やCMに登場する名物坂
活いか 活かに料理 函館開陽亭本店
(カツイカカツカニリョウリハコダテカイヨウテイホンテン)
一度食べたら忘れない、本物の「獲れたて」...
心ひかれる器との出会いがある♪海を眺めながら海鮮丼、焼きもの探し、福井「越前町」へ
鳥取・倉吉に県立美術館がオープン♪芸術にときめいて、うつわに温泉に鳥取満喫トリップ
プレゼントも♪フォトコンテスト「#北総とりっぷ」
都会のひとり旅を贅沢に。「スーパーホテルPremier銀座」で叶える、上質な1泊2日旅
【週末旅♪】江戸時代の面影が残るレトロな佐倉・成田・佐原・銚子へJR線に乗って
日本メイドのビーズで、お団子ブローチ&盆栽づくり♪「おでかけ時間」と「おうち時間」を楽しむビーズキット【ことりっぷオンラインストア】
【プレゼントも】美食と癒やしのリゾート・三重「VISON」から始まる、多気町の自然の恵みをいただく旅へ
京都・寺町の老舗「一保堂茶舗 京都本店」で出会う、ていねいに淹れた極上の日本茶
旅のプランも記録も、手軽に保存。スポットのクリップや周辺情報の検索が簡単にできます。
旅先のとっておきの瞬間や、お気に入りのスポットをアップすることができます。
さぁ、あなただけの小さな旅を見つけましょう♪