エリアから探す
ガイド・マガジン
新着
特集
絶景旅
カフェ
おみやげ
京都
鎌倉
金沢
熱海
687フォロー中 741フォロワー
フォローする
美味しいもの、綺麗な景色を求めて。 ほっと安らげる場所が好きです。 関西、北陸、東海よく行きます。 スイーツ、自然、動物が特に好きです☺️ よろしくお願いします♡
投稿 493
クリップ 1484
『CAFE FUTHE』 田園風景の中にポツンと素敵なお店。 カフェフーテさん☕️ 大きな窓からは光が差しこみ、外の景色を眺めながらのんびり。 本も置いてあります。 チーズケーキは優しい甘さ🧁 持ち帰りのマフィンや焼き菓子も美味しそうでした。 ✳︎ #フーテ #三重カフェ #三重 #アートな景色
カフェ、スイーツ・お菓子
2025.03.29
『叶 匠壽庵 寿長生の郷』 山に囲まれた静かな梅園。 白梅がメインで咲いていました。 木々の間にも自由に入ることができ、 休憩できるベンチやテーブルもあります。 ほっと一息ついていたら、「ホー、ホケキョ」🕊️ なんとも和やかな雰囲気でした。 ✳︎ お客さんはたくさんいらっしゃいますが、敷地がとても広いのでのんびりと過ごせます。 梅林の他にも、やぎさんがいたりパン屋さんやご飯やさん、 屋台などもありとっても楽しいのでぜひ♡ 夏にはかき氷もおすすめです🍧 ✳︎ #アートな景色 #叶匠壽庵 #梅 #滋賀
スイーツ・お菓子、風景・景色
2025.03.23
『鈴鹿の森庭園』 枝垂れ梅が満開で、まさに桃源郷! 少し風は冷たかったけれど、いいお天気で お花見日和でした。 ・ 散策の後は、焼きたてのみたらし団子をいただいてほっこり。 季節のお花やお土産もたくさん販売されており、 お花見の後も楽しめました✳︎ #アートな景色 #枝垂れ梅 #三重 #鈴鹿
風景・景色、名所・旧跡
2025.03.20
『クワモンペ』 大好きなピザ屋さん。 山に囲まれ、池や動物などのんびりした雰囲気に癒される空間です。 久しぶりに伺うと不思議なドアが♡ 夏の雲も眩しくて素敵です。 待っている間も楽しめました〜 ✳︎ 出産などで長らくお休みしていましたが、少し落ち着いたので、またぼちぼち再開したいと思います⭐︎ #ことりっぷ旅2024 #透明の世界 #クワモンペ #兵庫 #篠山 #ピザ
ごはん、風景・景色
2024.08.24
『COCOCHI CAFE』 丸太町にある、季節のフルーツを使った可愛いスイーツのあるお店。 桃タルトと、桃太郎プリンに会いたくて行ってきました🍑 ジューシーな桃に分厚いタルト♡ 桃太郎さんは、チョコの装飾がすご〜く細かくて感動✨ きび砂糖を使った優しい甘さの滑らかプリンでした。 ドリンクはアイス抹茶エスプレッソ🍵 抹茶とエスプレッソと牛乳の層が美しく、めちゃくちゃおいしい〜😋 ゆるやかなBGMの流れる店内。店員さんも明るく親切で、居心地良いです。 #ココチカフェ #桃タルト #京都カフェ #京都 #カメラ旅 #私のことりっぷ旅
2023.08.23
『マリ亞ンヌ』 コンセプトは「心のオアシス」 老舗喫茶店で常連さんっぽい方もたくさん。 いただいたのはソーダパフェ🍹 ソーダの色はブルー、グリーン、ピンクから選ぶことができます。 涼しげなブルーのソーダと、たくさんのフルーツにウキウキ🍒🍑🍌🍊 懐かしい雰囲気の店内でのんびり過ごせました。 一日中オーダーできるモーニング、その他の食事やドリンクも充実しています。 #マリ亞ンヌ #ソーダパフェ #京都喫茶店 #京都 #山科 #カメラ旅 #私のことりっぷ旅
2023.08.19
『西の湖』 琵琶湖の下の位置にある、西の湖。 人が少なくて静かな所です。 アヒルさんが同じ格好して、のんびり寛いでいて癒されました☺️ 夕日が綺麗に見えるスポットらしいので、次はぜひ見てから帰りたいと思います🌅 #西の湖 #滋賀 #カメラ旅 #私のことりっぷ旅 #美しい町
風景・景色
2023.08.16
『叶 匠壽庵 寿長生の郷』 日光天然氷を使った、口当たりやさしいかき氷🍧 あら川の桃(和三盆とアールグレイ蜜添え)と、抹茶小豆。 縁側の席でいただきました。 外観も茅葺き屋根で素敵✨ 敷地内には他にもパン屋さんやお土産物屋さん、 季節によって梅まつりやとうもろこし祭りなどされていて見どころもたくさんです。 自然に囲まれていて、大きな公園に来たような感覚で楽しめました☺️ #叶匠壽庵 #滋賀 #滋賀かき氷 #ゴーラー隊 #カメラ旅 #私のことりっぷ旅 #美しい町
2023.08.12
『不むろ茶屋』 風情のある街並み、ひがし茶屋街にある甘味処。 ことりっぷの記事を見て行ってきました✨ いただいたのは"しら玉生麩" きな粉、あんこ、みたらしが添えてあります。 しら玉生麩、もっちもちでとっても美味しかったです😋 ちゃぶ台でゆったりといただきました。 昨年の今頃の写真です。 #不むろ茶屋 #生麩 #石川 #金沢 #ひがし茶屋街 #私のことりっぷ旅
2023.07.16
『パティスリー&パーラーホリタ205』 老舗の八百屋さんが運営されているお店。 フルーツをたくさん使ったパフェやタルトなど、目移りするものがたくさんでした☺️ いただいたのはメロンパフェ🍈✨ ※体調不良で全然出かけられないため😭、昨年のちょうど今頃の写真です。 メロンがとっても甘くて、中に入っているフランボワーズソルベは甘酸っぱくて💕 他には、ライチ風味のホワイトチョコクリーム、 ジャスミンアイスなどが入っています🍨 並んだ甲斐がありました! 今年のパフェは見た目も中身も変わっていてそちらも素敵です。 #メロンパフェ #石川 #私のことりっぷ旅
2023.07.09
『天御八(羅工房)』 オリジナルの雑貨とカフェのお店。 色々な種類のどら焼きの中から抹茶クリームを選びました🍵✨ たっぷりクリームですが、上品でクセになるちょうどいい甘さ。 宇治抹茶を使用されているそうです。 ナイフとフォークでどら焼きを食べたの初めて! 抹茶ラテは泡がもこもこで美味しかったです☺️ ちなみに、これをいただく前にチーズのホットサンドもいただきました(お腹空きすぎていて写真はありません😅)。 バゲットの中にチーズがたっぷりで、食べ応えありました😋 また訪れたいカフェの一つになりました♡ #天御八 #私のことりっぷ旅 #どら焼き #京都カフェ #京都
2023.04.19
『cafe CHISSA』 北山にある濃厚チーズケーキ専門店。 チーズケーキ×喫茶=CHISSAだそうです✨ . 本日、久しぶりに営業を再開されたので行ってきました。 いただいたのは、穴あきレアチーズ🧀✨ 絵本に出てきそうな可愛いビジュアルに、 美山牛乳をたっぷり使った、濃〜厚な味わい💕 硬めかなぁと思ったら、ねっとり柔らかくてびっくりしました😊 建物も小さな小屋のようで可愛いかったです。 #カフェチッサ #私のことりっぷ旅 #チーズケーキ#京都カフェ #京都 #北山
2023.04.16
『ミツマタ群生地』 黄色くて小さい可愛いお花、ミツマタ🏵✨ 杉林一面を埋め尽くしています。 幻想的すぎて絵本の世界に入ったみたいでした🧚♀️♡ ユリのような香りがふわ〜ん🫧 咲きはじめは黄色、徐々に白っぽくなっていくそうです。 ミツマタのシーズンが終わると、次はシャガの花が咲くそうで、いつか見に行きたいです。 . 帰りは綾部温泉に入りました。 露天風呂から満開の桜が…🌸 写真に残せないのは残念でしたが、とても贅沢な時間でした。 2023.04.01 #ミツマタ #ミツマタ群生地 #私のことりっぷ旅 #花だより #レトロな街 #Myことりっぷ #京都 #京都北部 #綾部
2023.04.09
『KéFU stay&lounge』 昔の京都の街並みが残る西陣にあるこちらのお宿。 カフェのみ利用することもできます。 前の投稿の雨宝院から数分歩いたところにあります。 . ほうじ茶プリンパフェ🍮♡ ドーンと存在感のあるプリンは、ほうじ茶のほろ苦さが効いて美味しかったです。 下には牛乳プリンのようなものと、ほうじ茶ケーキみたいなのが入っていて最後まで満足😋 . 店内は明るくお洒落で、京都のお散歩マップもあり面白かったです。店員さんも明るく親切な方でした✨ #KeFUstay&lounge #私のことりっぷ旅 #Myことりっぷ #プリンパフェ #京都カフェ #京都
スイーツ・お菓子、ホテル・宿
2023.04.08
『雨宝院』 見上げると桜!桜!桜! 視界が桜でいっぱいになりました😊🌸 枝垂れ桜も八重桜も満開です。 今年は長くお花見ができて幸せでした♡ #雨宝院 #私のことりっぷ旅 #花だより #レトロな街 #Myことりっぷ #桜 #京都桜 #京都
2023.04.06
『雨宝院』 京都で遅咲きの桜が楽しめます🌸 今年は桜が早いからか、もう満開になっていました。 椿も可愛く咲いていました。 小さいお寺がたくさんの人で賑わっていました。 #雨宝院 #私のことりっぷ旅 #花だより #レトロな街 #Myことりっぷ #桜 #京都桜 #京都
『ウサギノネドコカフェ』 二条駅から徒歩10分ほど(神泉苑からは徒歩20分ほど)の所にあるカフェ。 宝石をモチーフにしたスイーツを提供されています。 いただいたのは、春限定のローズクォーツをモチーフにした 桜の水晶パフェ🌸(〜4/26) 水晶部分は、ほんのり桜のリキュールを効かせた錦玉羹でできていて、 母岩部分はキウイ、桜餡、シュトロイゼル、桜アイス、桜の塩漬け、白玉、ウグイス豆が地層のように重なっています。 特に桜アイスが、初めて食べる味わいで美味しかったです。 見て楽しい、食べて楽しいパフェタイムでした😊♪ #ウサギノネドコカフェ #私のことりっぷ旅 #Myことりっぷ #宝石パフェ #京都カフェ #京都
2023.04.04
『神泉苑』 風に吹かれて、桜がふわ〜っと散っていました。うっとり☺️ いいお天気で桜日和でした🌸♪ #神泉苑 #私のことりっぷ旅 #花だより #レトロな街 #Myことりっぷ #京都
2023.04.01
『神泉苑』 会えた!やったー😍 とじっと眺めていたら、急に羽をバサバサっ! この後池に入って行きました。 神泉苑ではアヒル、カモ、すずめ、鳩など色々な鳥に会うことができて自然も豊かで、池の周りを歩くととっても癒されるんです♡ 桜も綺麗でした(次の投稿で)🌸 #神泉苑 #私のことりっぷ旅 #Myことりっぷ #アヒル #京都
『十輪寺』 樹齢200年の枝垂れ桜、なりひら桜。 下から見上げるとすごい迫力でした😊🌸 お庭に花びらが散っているのも綺麗で趣がありました。 平日の夕方、この風景を独り占め✨静かで、タイムスリップしたみたいでした! . 樹齢800年のクスノキもあり(写真5枚目)、そびえ立つ姿に圧倒されました。 「ホー、ホケキョ」と鶯の声も聞こえてきて、ほっと和みました💕 #十輪寺 #私のことりっぷ旅 #花だより #レトロな街 #Myことりっぷ #京都 #枝垂れ桜 #京都桜
2023.03.29
『エジソン休憩所』 三重県亀山市にある、倉庫を改装して作られたカフェ。 ちょっと隠れ家っぽい雰囲気があります。 ロールケーキは、びっくりするくらいふわっふわ☁️! チーズケーキはすっごく濃厚で深みがあり、でもクセがなく大好きな味でした♡ 店内には大きな焙煎機があり、コーヒーも本格的で美味しかったそうです。 内装やお皿などもお洒落でかわいく、居心地の良いお店でした😊✨ #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #Myことりっぷ #三重
2023.03.25
『いなべ市梅林公園』 小雨が降る朝の梅林をのんびり散歩。 梅が雨に濡れて、いい天気の時とはまた違った良さがありました。 2023.03.18 #いなべ市梅林公園 #三重 #私のことりっぷ旅 #Myことりっぷ
2023.03.19
『風とCOFFEE 喫茶カゼコ』 西陣にある喫茶店☕️ 30年ほど前に喫茶店だった場所で 昨年新しく喫茶店をオープンされました。 コーヒーは数種類から選ぶことができます。 . 注文したのはカフェラテと、ヌガーグラッセ🧁 ふわふわっとしたアイスケーキの中に、ナッツやピスタチオ、ドライフルーツが入っています。 新感覚のスイーツで、優しい甘さでラテととても合いました。 . 前の部屋がお客さんでいっぱいで、裏の部屋に入れてもらいました。レトロでお洒落な空間と、席から見えるお庭に癒され、ゆっくりと時間を過ごさせていただきました。 . #風とCOFFEE喫茶カゼコ #京都喫茶店 #ヌガーグラッセ #京都 #ファンタジーの世界 #Myことりっぷ
2023.02.18
山の上から見た夕日と紅葉。 雲が雲海のように広がり幻想的でした😊✨ #和歌山 #夕日 #秋いろとりどり #Myことりっぷ
2022.11.27
『dan dan cafe』 和束にある、茶畑を眺められるカフェ。 店内の大きな窓からは、広大な茶畑と高い空が♡ パフェに乗っていた、濃い抹茶ジェラートと抹茶プリンが絶品でした。 その後に温かいほうじ茶でほっこり✨ #dandancafe #抹茶スイーツ #休日ドライブ #Myことりっぷ #京都カフェ #和束
カフェ、風景・景色
2022.10.29
『ハーベストの丘🌻』 先週末に行われた、カピバラのスイカパーティー🍉♪ 炎天下でしたが、美味しそうに食事する様子に癒されました。 5枚目→扇風機にあたって涼しそうにしているラマさん。 動物たちがのんびりと過ごす様子が印象的でした!ひつじやカピバラにご飯をあげることもできます🐏♡ 四季折々の花畑もあります。 #ハーベストの丘 #カピバラ #大阪 #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ
アクティビティ・体験
2022.08.27
『gallery&cafe Zoologique』 谷口智則さんの絵本に出てくる動物たちがいっぱいのカフェ。 絵本の中に入ったような世界観で、他にはない独特の雰囲気を味わえます✨ 可愛い雑貨もたくさん販売されています。 . サンタのフランボワーズピスタチオかき氷🍧 なんとも言えない表情がかわいい♡ 中には濃厚なピスタチオアイス。 本当はカレーを食べるつもりでいたのですが、 サンタさんに一目惚れしてこちらを選んでしまいました💕 相方が注文した、おさるさんのカレーは可愛いだけじゃなく まろやかでコクがあり、ちょっと一口、では止まりませんでした😋 #ズーロジック #大阪カフェ #ゴーラー隊 #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ
2022.08.22
『カフェことだま』 奈良、飛鳥村にあるお気に入りのお店♪ もものプレミアムパッピンス(かき氷)をいただきました🍑♡ 果汁たっぷり!!ジューシーでした💕 大玉の桃をまるごと1つ使用されている、とのことでしたが もっとたくさん使われていそうなくらい、食べ応えもあり満足満足でした☺︎ #カフェことだま #奈良カフェ #ももスイーツ #ゴーラー隊 #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ
2022.08.16
『トワニー』 昨日リニューアルオープンされましたので ずっと会いたかった、桃のくまさんを目指して行ってきました。 まるごと桃のくまパフェ🍑♡ 愛らしい表情がなんともいえない可愛さ😍 桃が完熟でとっても甘く、パフェの中に入った チーズケーキの固まったようなものや、カシスのアイス、 ライチ味のゼリーなど底まで美味しかったです。 ほっこりお茶タイム、幸せでした〜 徒歩圏内に鈴虫寺や地蔵院もあり、そちらも行ってきました。 周りにはお洒落なカフェがたくさんあり、また秋にでもお散歩に行きたいなぁと思いました✨ #トワニー #京都カフェ #桃スイーツ #ゴーラー隊 #私のことりっぷ2022 #Myことりっぷ
2022.08.06
『LITRE』 名古屋に行くことになったので、素敵な桃スイーツを食べてきました! 丸ごともものパルフェ🍑♡ フレッシュな桃が丸ごとどーんと乗っています。 熟していてとっても甘かったです。 桃をナイフで切ると中からはカスタードクリームが… グラスの中のアイスやゼリーもちゃんと美味しかったです。 あと写真はありませんが、ここから車で10分くらいのところにあるON READINGっていう本屋さんがお洒落で変わった本が色々あって楽しめました。 #リトリ #桃スイーツ #桃パフェ #名古屋スイーツ #名古屋 #Myことりっぷ
2022.07.16
スポット
19
記事
63
投稿
1402
那須どうぶつ王国
(ナスドウブツオウコク)
長井海の手公園ソレイユの丘
(ナガイウミノテコウエンソレイユノオカ)
三浦半島の魅力を存分に体験できる施設
四季彩の丘
(シキサイノオカ)
花畑越しに十勝岳連峰を望む
カフェ あるうのぱいん
(カフェアルウノパイン)
くり抜いた自家製パンにチーズがたっぷり入...
みちのくあじさい園
(ミチノクアジサイエン)
滑沢渓谷
(ナメサワケイコク)
宙SORA 渡月荘金龍
(ソラトゲツソウキンリュウ)
自然に抱かれた15000坪の広大な庭園
あつた蓬莱軒本店
(アツタホウライケンホンテン)
約140年継ぎ足しのタレと熟練の技で焼く...
丸山千枚田
(マルヤマセンマイダ)
日本有数の棚田が広がる
土実樹
(ツミキ)
季節ごとの味が楽しめる直売所
くるみの木
(クルミノキ)
緑に囲まれた小さな一軒家カフェ
粋庵
(スイアン)
珍しい細切り手打ちそば
わたらせ温泉 大露天風呂
(ワタラセオンセンダイロテンブロ)
500人が一度に入れる大露天風呂。貸切風...
料理 萬口
(リョウリマンコウ)
行列ができるカツオ茶漬け
珈琲 欅
(コーヒーケヤキ)
ポニーのいる喫茶店でひと休み
芥川堤防
()
軟石や
(なんせきや)
SUU
(スー)
おもちゃハウス・こどもと木
都会のひとり旅を贅沢に。「スーパーホテルPremier銀座」で叶える、上質な1泊2日旅
【週末旅♪】江戸時代の面影が残るレトロな佐倉・成田・佐原・銚子へJR線に乗って
【プレゼントも】美食と癒やしのリゾート・三重「VISON」から始まる、多気町の自然の恵みをいただく旅へ
日本メイドのビーズで、お団子ブローチ&盆栽づくり♪「おでかけ時間」と「おうち時間」を楽しむビーズキット【ことりっぷオンラインストア】
心ひかれる器との出会いがある♪海を眺めながら海鮮丼、焼きもの探し、福井「越前町」へ
プレゼントも♪フォトコンテスト「#北総とりっぷ」
鳥取・倉吉に県立美術館がオープン♪芸術にときめいて、うつわに温泉に鳥取満喫トリップ
京都・寺町の老舗「一保堂茶舗 京都本店」で出会う、ていねいに淹れた極上の日本茶
旅のプランも記録も、手軽に保存。スポットのクリップや周辺情報の検索が簡単にできます。
旅先のとっておきの瞬間や、お気に入りのスポットをアップすることができます。
さぁ、あなただけの小さな旅を見つけましょう♪