冬の金沢で味わいたい♪ 老舗和菓子店の甘味処でいただく、自分でおもちを焼く絶品ぜんざい
heart

450

冬の金沢で味わいたい♪ 老舗和菓子店の甘味処でいただく、自分でおもちを焼く絶品ぜんざい

※こちらの記事は2016年11月30日に公開したものです。 金沢のにし茶屋街にある「味和以(あじわい)」は、創業160余年の老舗和菓子店「諸江屋」が営む甘味処。自分で焼いた香ばしいお餅を、ふっくらつやつやに炊き上げられた能登大納言と一緒にいただく「能登大納言ぜんざい」が絶品です。

leaf

金沢の風情を色濃く残す、にし茶屋街の甘味処

image

にし茶屋街は、金沢の情緒が色濃く感じられる3つの茶屋街のひとつ。 出格子の美しい茶屋様式の建物が軒を連ね、趣あふれる街並みを形成しています。

image

にし茶屋街の入り口にある赤い暖簾の建物が、「落雁諸江屋・西茶屋菓寮」です。 落雁などの銘菓を販売している店舗の奥に、菓寮「味和以」が併設されています。 江戸時代末期の創業以来、160年以上にわたって金沢の菓子文化を築いてきた諸江屋のフラグシップ店として、2012年にオープンしました。

image

美しい庭の見える店内は、明るく落ち着いた雰囲気。 庭の緑を眺めながら、静かな金沢時間を楽しむことができる空間です。

leaf

七輪でお餅を焼きながらいただく「能登大納言ぜんざい」

image

卓上の小さな七輪で、お餅をこんがり焼いたらお椀の中へ

甘味のメニューは夏季(6~9月)と冬季(10~5月)に分かれていて、夏季はかき氷、冬季は自分で餅を焼いて食べるぜんざいやお汁粉が楽しめます。 一番人気は冬季限定の「能登大納言ぜんざい」(800円)。炭火で餅に焦げ目をつけて、食べごろになったらお椀の中へ。網の上でぷくっと膨らむお餅を眺める時間も、楽しいひとときです。

image

10~5月限定の「能登大納言ぜんざい」(加賀棒茶付き、800円)

小豆は石川県の奥能登地区で作られる大粒の能登大納言を使用。カリッと香ばしいお餅にふっくらと炊き上げた餡が絡み、落雁作りと同じ口溶けのよい和三盆を使用した上品な甘さが楽しめます。 急須で出されるたっぷりの加賀棒茶と、箸休めの塩昆布もうれしいサービスですね。

leaf

色とりどりの、かわいい落雁をおみやげに

image

タンス型の小箱に色とりどりの落雁が入った「わび・タンス箱(小)」(972円)

店内では、江戸時代の末期から受け継ぐ伝統の製法で作られた、色とりどりの落雁が販売されています。 加賀友禅の柄のように美しい一口サイズの落雁を、小さなタンス型の箱に収めた「わび」は、金沢を代表するお菓子。引き出しを一段引き出すごとにワクワクする、おみやげにぴったりの一品です。

image

ココア味の落雁「La・Kugan」(12個入り、432円 )

伝承の銘菓の他に、ココア味の落雁「La・Kugan」や、おとぎ話をモチーフにしたパッケージがかわいい葛湯の素「オトギクズユ」など、遊び心あふれる新しいお菓子も近年人気を集めています。 おいしい甘味とかわいいおみやげの揃った諸江屋・西茶屋菓寮で、金沢ならではの菓子文化を満喫してはいかがでしょうか。

spot

落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以

らくがんもろえや にしちゃやかりょう あじわい

clock-icon10:00~18:00(冬季は17:00閉店) 
pin-icon火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月24日から1月3日まで休業)
heart
143

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin石川県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin石川県

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download