週末ふらっと金沢へ。五感を刺激される1泊2日の心ときめく旅
heart

263

週末ふらっと金沢へ。五感を刺激される1泊2日の心ときめく旅

北陸新幹線に乗って、東京から約2時間半。週末ふらっと気軽に行ける金沢は、1泊2日のプチトリップにぴったりな旅先です。非日常で楽しいアートを散りばめた最新ホテルから、ゆでたてもちもちの白玉団子が人気の和カフェ、隠れ家のような町家で行う自分だけの香りづくり体験まで。今回は金沢だからこそ楽しめる、1泊2日のモデルコースをご紹介します。

leaf

「寿司 一船」で手まり寿司ランチを召し上がれ

image

金沢観光では外せない、ひがし茶屋街のさらに奥。はんなとした風情が漂う観音町に、築80年の町家をリノベーションした「寿司 一船」はあります。 おいしい北陸の幸をたっぷり食べてほしいと、地産地消にこだわり、ネタはもちろんのことお店で使用するお米も、地元・白山市でとれた低農薬のコシヒカリ100%を使用するなど、こだわりが随所に。 ランチのおすすめは、12種類色とりどりの手まり寿司が楽しめる「金澤手まり寿司」(2500円)。金沢らしい食材をはじめとして、旬の食材を存分に堪能できます。

image

「茶室」コーナーで好きなお茶を淹れられるのも、楽しみのひとつです。用意されているお茶は、金沢棒茶、煎茶、杜仲茶、黒豆茶、玄米茶の5種類。ランチと合わせて、茶の湯文化が根付く金沢らしいお茶時間を過ごしましょう。

「寿司 一船」の詳細はこちら

arrow

寿司 一船

スシ イッセン

clock-icon朝ごはん7:00~10:00(L.O.9:30)※土日限定、昼ごはん11:00~16:00(L.O.15:30)※日曜・祝日は17:00まで営業、夜ごはん17:00~22:00(L.O.21:30)※要確認朝ごはん7:00~10:00(L.O.9:30)※土日限定、昼ごはん11:00~16:00(L.O.15:30)※日曜・祝日は17:00まで営業、夜ごはん17:00~22:00(L.O.21:30)※要確認
pin-icon月曜(祝日の場合は火曜定休)
heart
1
leaf

コロンと愛らしい白玉団子を食べ比べ「菓ふぇ MURAKAMI」

image

「白玉プレート」(770円)はどれから食べるか迷ってしまうほど!

続いて向かったは、金沢駅から車で約15分の場所にある「菓ふぇ MURAKAMI」。こちらは、創業110年を超える老舗和菓子店「和菓子 村上」が営む和カフェ。「一番おいしい瞬間」をコンセプトに、職人さんが1つ1つ心を込めて作った、できたての和スイーツが楽しめます。 人気No.1は、ゆでたての白玉の上に5種類の和素材をトッピングした、目でも舌でも楽しめる「白玉プレート」。定番の粒あん、みたらしなどに加えて、季節ごとに変わるトッピングもあるので、何度でも訪れたくなります。

image

「米粉のパンケーキ」濃抹茶(1045円)

「白玉プレート」と人気を二分するのが、米粉100%で作られる「米粉のパンケーキ」。このスーツは、「和菓子 村上」で長年愛される銘菓「ふくさ餅」の技術をアレンジした逸品。メレンゲたっぷりのふんわりもっちりとした食感がクセになります。優しい甘さと米粉ならではの新食感をぜひ楽しんでくださいね。

「菓ふぇ MURAKAMI」の詳細はこちら

arrow

菓ふぇ MURAKAMI

カフェ ムラカミ

clock-iconカフェ10:00〜17:00 (L.O.16:30)、ショップスペース 8:45〜18:00
pin-icon※年末年始のみ
heart
90
leaf

朝から手巻き寿司ビュッフェも楽しめる「ホテル・トリフィート金沢」

image

できたての和スイーツでほっこり和ごんだら、2021年5月にオープンした話題のホテルへ向かいましょう。「ホテル・トリフィート金沢」は、金沢駅から徒歩4分の近さ。ラウンジには、オーダー制作のアート作品や1点ものの伝統工芸品など、金沢らしいセンスが光るモダンなアートが散りばめられています。 こちらのホテルは、多彩な客室が魅力。全部で10タイプあり、一人旅から女子旅、グループ旅まで、旅の幅広いシーンに合わせて選べます。

image

スタイリッシュで落ち着いた雰囲気の大浴場

館内には、ゆったり足を伸ばしてリラックスできる大浴場があります。窓の向こうに広がるのは、石川県出身のアーティストが手掛けたオリジナルの加賀友禅柄の灯籠たち。優雅なバスタイムは、歩き疲れた体を癒やしてくれるだけでなく、心まで温かく満たしてくれるでしょう。
image

朝食ビュッフェでは「九谷焼」の器も活躍

朝食は金沢らしい食材をたっぷり使ったビュッフェスタイル。金沢おでんや金沢カレー、めった汁、加賀野菜のサラダなど、ご当地グルメが充実しています。 数あるメニューの中でおすすめは、手巻き寿司。新鮮な北陸の海の幸から、子どもが喜ぶカニカマまで、ネタの種類も豊富にそろいます。じっくり吟味したら、好きなネタを選んでクルクル巻いて。選ぶ楽しさが詰まった手巻き寿司は、旅先の朝食にもってこいです。

「ホテルトリフィート金沢」の詳細はこちら

arrow

ホテル・トリフィート金沢

ホテル・トリフィートカナザワ

clock-iconチェックイン15:00/チェックアウト11:00
pin-icon

https://torifito.jp/kanazawa/
スタンダードツイン1泊朝食付き2名利用8000円~

heart
6
leaf

「和の時空 町屋塾」で楽しむオーダーメイドのお香体験

image

お香体験を行う茶室「古志庵」

2日目は、スペシャルな体験ができる町家へ向かいましょう。ひがし茶屋街から少し離れた場所にある「町屋塾」は、様々なイベントやワークショップを楽しめる習いの場。 ここでは、築100年の町家の茶室を貸し切って行う、オーダーメイドのお香体験が人気です。講師は、香や心理学に精通するスペシャリストの香司 友代香さん。友代香さんのカウンセリングによって香りを聞き分けながら、世界にひとつだけの自分に合った香を作っていきます。

image

塗香作り体験は一人6800円(最大3名まで)、体験時間は約90分(午前or午後の1日2回)

香りの元となる材料は、貴重な漢方香材料や天然の香木ばかり。優しい香りが漂う空間でリラックスすれば、どんどん心がほぐれていきます。
image

体験後は季節の上生菓子とお抹茶のセットで、ほっとひと息。心落ち着く香りとおいしいお茶菓子で、和を感じるステキなひとときをお楽しみくださいね。

「和の時空 町屋塾」の詳細はこちら

arrow

和の時空 町屋塾

ワノジクウマチヤジュク

clock-icon10:00~21:00※お香体験は事前予約制(午前or午後の1日2回で約90分)
pin-icon不定休
heart
3
leaf

金沢にまつわる手仕事が集結♪「八百萬本舗」でお土産探し

image

9つの店舗が集まる店内

旅の最後はお土産を探しに、「町屋塾」からも近い「八百萬本舗」へ向かいましょう。江戸時代後期の町家をリノベーションした店内には、職人さんの手仕事が生きたアイテムからご当地グルメまで、厳選された金沢の特産品がそろいます。

image

おすすめは、金沢でも珍しい昭和30年代の白い九谷焼

棚やテーブルの上には、お土産にしたくなるポップでかわいい伝統工芸品がいっぱい。あれもこれも……と思わず手を伸ばしたくなるような、胸がときめく逸品に出会えます。手にとって、心くすぐるアイテムを見つけてくださいね。
image

「Chomsky coffee & library」(367円)

2Fにはお座敷があり、セルフサービス方式で珈琲を飲んで休憩することも。さらに、お隣りにある「ひゃくまさんの間」では、大きなひゃくまんさんと一緒に記念写真を撮れます。お土産を選んだだら、ゆるりと体を休ませながら、旅の思い出をふくらませてくださいね。

「八百萬本舗」の詳細はこちら

arrow

八百萬本舗

ヤオヨロズホンポ

いかがでしたか?伝統と歴史が息づく金沢は、レトロ可愛いものの宝庫。趣ある街を散策しながら、心ときめく時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

安藤美紀

avatar

湘南を拠点に全国を旅するフリーライター。執筆した記事は1000以上。温泉の資格も複数保持。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin石川県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin石川県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download