47
2024.11.07
全国の焼き物の産地で♪ 名産のうつわで食事やお茶を楽しめるお店6選
全国各地に息づくさまざまな焼き物。素朴な陶器や、繊細な美しさの磁器、中間的な存在である炻器(せっき)などがあり、特徴や歴史などを知るほど魅力が深まります。食器なら暮らしに取り入れやすいのも魅力。今回はその土地の焼き物のうつわで食事やお茶を楽しめるお店を全国からご紹介します。“うつわ旅”のランチやひと休みにもぴったりです。
【九谷焼】自分で選んだ器で絶品の創作料理ランチ♪「HO GA」
【美濃焼】レトロなビルとタイルもキュートな「喫茶わに」
【信楽焼】ギャラリー併設のおしゃれなカフェ「TORASARU」
【有田焼】現代アートも楽しめる「bakery and art cafe lier」
【益子焼】素朴なうつわでほっこり、ゆったり♪「益子の茶屋」
【九谷焼】自分で選んだ器で絶品の創作料理ランチ♪「HO GA」
昭和初期の古民家をリノベーション。中にはギャラリーのようなシンプルモダンな空間が広がる
石川県南部の加賀エリアで17世紀ごろに生まれた磁器「久谷(くたに)焼」。“久谷五彩”と呼ばれる赤・緑・青・紫・黄の鮮やかな色で花鳥風月や人物、動物などを描く芸術的な焼き物です。今も金沢市や小松市、加賀市、能美市などで日常づかいの食器から高級な装飾品まで多彩な作品が誕生。伝統的な技法と現代的なデザインの融合が国内外で愛されています。
洋食中心の創作料理とメイン料理と県内産米が選べ、季節のスープと副菜がつくランチセット
「HO GA」の記事はこちら
HO GA
ホウガ
【美濃焼】レトロなビルとタイルもキュートな「喫茶わに」
かつては宝石やメガネ、時計を扱うお店だったビル。館内にはユニークな品揃えの書店も
岐阜県の東濃地方で1300年ほどの歴史を持つ「美濃(みの)焼」。種類が豊富なのが特徴で、陶器、磁器どちらもあって釉薬のバリエーションも豊かです。伝統的工芸品指定のものだけでも15種類。志野、織部、黄瀬戸、瀬戸黒などがとくに有名です。実用に適する丈夫さから、ふだん使いの食器や茶器、花器などで広く愛されています。
美濃焼と同じく多治見の名産であるタイルのテーブルもかわいい
「喫茶わに」のあるまち「多治見さんぽ」の記事はこちら
【信楽焼】ギャラリー併設のおしゃれなカフェ「TORASARU」
ギャラリーではカフェで使っているうつわも買うことができる
瀬戸や常滑、備前などとともに「日本六古窯」のひとつに数えられ、国内でも指折りの陶芸の里として知られる滋賀県甲賀市・信楽(しがらき)町。タヌキの置物でもおなじみの「信楽焼」は、素朴な土の質感や自然釉の色合いが魅力です。茶道具や花器などが豊富。茶の湯の発展においても重要な役割を果たした焼き物です。
濃厚な風味がくせになるチーズケーキ。深い味わいのコーヒーとの相性も抜群
「信楽焼の器で味わえるランチ&カフェ4選」の記事はこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
文/高柳涼子
ごはん
の人気記事
の人気記事