622
2018.05.18
心身ともにパワーチャージ。きれいになる京都旅へ
京美人、ということばがあるほど、はんなり美しい女性が多い京都。その美しさを学ぶべく、今回は「美」をキーワードに京都をご案内します。京素材コスメのショップや、美麗の神様を祀る神社、美を磨くリラックスタイムにぴったりのお香やハーブティーが見つかるお店などをセレクトしました。さあ、きれいを叶える京都旅に出かけましょう。
宇治のお茶の凛とした香り。京都発のブランド「コトシナ」
スキンケアアイテムは、メイク落とし、洗顔、化粧水、保湿クリームの4ステップがそろう
「京都BAL」1階にある「KOTOSHINA(コトシナ)」は、京都で誕生したオーガニックスキンケアブランド。国産の上質な原材料を使用して、高い技術力を持つフランスのオーガニックコスメ専門メーカーと提携。日本人の肌になじむ高品質なオーガニック化粧品が誕生しました。 カテキン、ビタミンCなどの美肌成分が含まれる京都宇治の有機緑茶葉成分を配合した化粧水や洗顔石鹸は、肌タイプや季節に合わせて選ぶことができます。グリーンティーの凛とした香りや、ローズのみずみずしい香りで、毎日のお手入れが楽しくなりますよ。
「KOTOSHINA」の記事はこちら
KOTOSHINA/古都品
コトシナ
京都ならではの天然素材の石鹸「京都しゃぼんや」
左から「しゃぼんやりっぷ『ゆず』」1080円、「しゃぼんやくりーむ『ゆず』」1080円
三条通と高倉通の交差点からすぐのところにある「京都しゃぼんや」には、職人の手で丁寧につくられてた洗顔石鹸やバスグッズがそろいます。 豆乳やヒノキなど、京都の天然素材を使い手間ひまかけてつくられる石鹸は、洗い上がりがしっとり。写真のリップとクリームは、京都・水尾産の柚子精油とオーガニックオイル、ミツロウで手づくりされ、しっとり潤います。軽くて手になじむオリジナルの竹製の容器もすてき。
「京都しゃぼんや」の記事はこちら
京都しゃぼんや
キョウトシャボンヤ
指先を彩る和の色ネイル。老舗絵具店「上羽絵惣」
値段は1本1200~1500円ほど。「パステル」「和色」などシリーズのほか、トップコートも展開
「上羽絵惣(うえばえそう)」は1751年に創業、260年余の歴史を持つ日本最古の日本画用絵具専門店。日本画用の絵の具の材料となる「胡粉(ごふん)」を使ったネイルが、若い女性の間で話題を呼んでいます。 ホタテの粉末である胡粉は、天然素材。含まれる真珠層が発色を良くしてくれるという魅力を活かしたネイルは、マニキュア独特の匂いもせず、乾きが早いのが特長。爪にやさしく上品な仕上がりになります。除光液を使わず、消毒用アルコールやお湯でオフできるのもうれしいですね。
「上羽絵惣」の記事はこちら
上羽絵惣
ウエバエソウ
お家でのリラックスタイムに。「Lisn京都」のインセンス
インセンスは1本(32円〜、ケース代金別途)から購入可能。同じ香りの10本セットは紙製ケース入り
私たちの暮らしにそっと彩りを与えてくれるアイテム、お香。四条烏丸にある「Lisn (リスン)京都」には、スタイリッシュな空間にインセンスが多彩にそろいます。 「リスン」のインセンスには、バラの香りには「QUIET FLOWERS」、ミントの香りには「CLEAR SKY」など香りをイメージしたタイトルがつけられています。フローラル系、グリーン系、オリエンタル系など、リラックスタイムにぴったりの香りがあり、1本からされ区とできるので、おみやげとしても喜ばれそう。
「Lisn京都」の記事はこちら
Lisn京都
リスンキョウト
江戸時代から続く「山田松香木店」で、香りをオーダー
匂袋に入れて使う粉末の「匂香」(8640円・100g)または丸薬状の「煉香」(10800円・50g)を選べる
京都御苑のすぐ近くにある「山田松香木店」は、江戸時代からお香や香木など、日本の香りを扱ってきた老舗。こちらでは、長年培われてきた調香技術を生かした世界にひとつだけの自分の香りを処方してもらえます。 店内にそろう香りの原料となる香木や薬種をブレンドして、オーダーメイドで仕上げるサービスが「お誂え香房」。調香担当のスタッフがに好みを伝え、ベースとなる香りにアレンジを加えていきます。和のモチーフがかわいい匂袋にいれ、クローゼットやバックに忍ばせると、ほのかに香りが広がります。
「山田松香木店」の記事はこちら
山田松香木店
ヤマダマツコウボクテン
漢方×アロマの専門店。「カガエ カンポウ ブティック」
漢方の「五行説」や東洋思想を取り入れたヘアケア&ボディケアアイテム、サプリにお茶もそろう
日本最大級の漢方相談薬局のプロデュースする「カガエ カンポウ ブティック 京都河原町店」は、“医香同源”の考え方をもとに、一人ひとりにあった漢方をアドバイスしてくれる専門店。漢方の考え方にアロマセラピーを取り入れたスキンケア商品やコスメ、ドリンク類などもそろえています。 漢方入門者に人気の「バスミルク」には、肌ツヤ成分として「ショウガ根」、肌ひきしめ成分として「シャクヤク根」などを配合。フローラル系の精油をブレンドし、湯船に入れるとふわっとやわらかな花の香りでバスタイムを過ごすことができます。体調や気分に合わせて選べるハーブティーもおすすめ。
「カガエ カンポウ ブティック 京都河原町店」の記事はこちら
KAGAE KAMPO BOUTIQUE 京都河原町店
カガエ カンポウ ブティックキョウトカワラマチテン
京町屋カフェでハーブの香りに癒されて。「たま茶」
商品はすべて量売り。悩みなどを伝えると、トッピングや「マイブレンド」を作ってもらうことも可能
晴明神社から徒歩約10分、京町屋を改装した「ORGANIC TEA & ART SALON たま茶」は、自然から生まれた豊かな香りと味わいを持つハーブティーの魅力を伝えるサロン。ブレンドは、季節に合わせたものを含め、常時15種類ほどをラインナップしています。 「たま茶」のハーブティーは、デトックスや代謝アップ、疲労回復など目的別にブレンドされていますが、その特徴は彩りの美しさ。茶葉の状態でも楽しめるようにと、7〜8種類ものハーブを見た目にも鮮やかになるようにブレンドしています。 店内には喫茶スペースもあるので、静かに自分と向き合うひとときを過ごしましょう。
「ORGANIC TEA & ART SALON たま茶」の記事はこちら
ORGANIC TEA & ART SALON たま茶
オーガニックティーアンドアートサロンタマチャ
美しい三姉妹の女神さまに美を祈願。「美御前社」
八坂神社の境内にある「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」は、美を象徴する宗像三女神を祀る社。 宗像三女神のなかでも、七福神の弁天様と同じ神である、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)はその美しさから、財福や美貌、芸能の神として信仰されています。 社殿前にある湧き水は「美容水」と呼ばれ、“肌の健康はもとより、心から美しく磨かれる水”といわれています。少量を手に取って、お肌につけてみましょう。
美御前社
ウツクシゴゼンシャ
つやのある美しい髪を祈願。「御髪神社」
嵯峨嵐山にある「御髪神社(みかみじんじゃ)」は、日本で唯一の“髪の神社”。こちらの祭神は、藤原采女亮政之(ふじわらのうねめのすけまさゆき)公という鎌倉時代に生きた実在の人物で、髪結い職の祖とされています。 髪の神社ということもあり、理容・美容業界からも多くの方が参拝に訪れるそう。ぜひ、女性らしく美しい髪でいられるよう祈願しましょう。つげ櫛をモチーフにした絵馬やお守りもキュートですよ。
女性の守護神を祀る、下鴨神社の摂社「河合神社」
下鴨神社の境内、糺の森の中にある摂社「河合神社(かわいじんじゃ)」は、神話に登場する神武天皇の母であり、美麗の神といわれる玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀る神社。女性の守護神である玉依姫命は女性の美への願いを叶えるといわれ、古くから信仰を集めています。 「鏡絵馬」と呼ばれる手鏡形の絵馬に願いを込め奉納したり、美肌のご利益がある「御白石」に触れたりと、女性ならではの美にまつわる祈願をしましょう。休憩所では、ビタミンCが豊富に含まれたカリンを使った「美人水」もいただけます。
河合神社
カワイジンジャ
***** いかがでしたか? 今回は過去に紹介した記事とことりっぷアプリの投稿から、「美」をテーマに、覚えておきたい京都のスキンケアブランドやハーブのお店、神社をまとめてご紹介しました。 商品や営業時間、定休日などの情報は、各店舗に確認してからおでかけしてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
朝光洋理
の人気記事