初詣の帰りに、東京最古の甘味処でお雑煮はいかが/日本橋人形町「初音」
heart

231

初詣の帰りに、東京最古の甘味処でお雑煮はいかが/日本橋人形町「初音」

江戸末期に創業した「初音(はつね)」は、東京で最も古くからある甘味処。人気初詣スポットの「水天宮」からすぐの所にあり、人形町らしい和の風情あふれる佇まい。昔から変わらない方法で手作りされたお雑煮を味わうと、身も心もほっこり温まりますよ。

leaf

日本橋人形町で愛され続けている老舗

image

天保8年(1837)創業。現在は7代目がお店を守っている

水天宮前駅から歩いて約1分。下町情緒が残り、多くの老舗が点在する日本橋人形町の中心をつらぬく人形町通りに「甘味処 初音」はあります。人形町駅からは徒歩2〜3分です。

image

どこか懐かしい店内。大正期の人形町を撮影した写真も飾られている

店内は昭和の香りが漂う空間。木のテーブルと椅子が並び、一人客から家族連れまで老若男女がゆっくりと過ごしています。お店の方が茶釜にふつふつと沸いたお湯で淹れてくれる煎茶は口あたりがやわらかく、まろやかな味わい。思わずほっとします。

image

鉄の茶釜で沸かしたお湯は角がとれてまろやか。お茶にも手間を惜しまない

お店の名前は、芝居好きの初代が歌舞伎『義経千本桜』に登場する“初音の鼓”から付けたもの。よく見ると、“鼓のひも”をモチーフとした装飾が入口の扉や店内の障子窓に、“鼓の革”をデザインした模様がテーブル席の仕切りガラスに施されています。

image

仕切りガラスの“鼓の革”の模様。5代目がデザインしたもので、お雑煮の器や包装紙にも

leaf

こだわりの材料で昔ながらに手作りした味

image

「玉子ぞうに」(900円)。具は焼き餅、溶き玉子、筍、かまぼこ、なると、三つ葉、海苔

こちらの名物は「あんみつ」(700円)。北海道富良野産の小豆や伊豆諸島産の天草寒天など、最高級の材料で手作りしています。「杏あんみつ」「白玉抹茶クリームあんみつ」など種類もいろいろ。蜜も丁寧に作り、コクのある黒蜜か、あっさりの白蜜か選べます。 寒い季節は「玉子ぞうに」が人気です。魚河岸の専門店から取り寄せた鰹節と日高昆布を使い、雑味が出ないように手間暇かけて取った出汁が深い味わい。ふわふわの玉子とともに一口飲むと豊かな風味がやさしく広がり、お餅の香ばしさでさらに旨みが増します。

image

「小倉しるこ」(750円)。箸休めの「しその実の塩漬け」も絶品

お餅は山形から届く餅米で毎日ついており、もっちり感とお米の甘みが伝わってきます。「小倉しるこ」も、カリッと焼いたお餅とふっくらやわらかく炊いた小豆のおいしさをしみじみと感じられる一品。つぶあんの甘さと食感を楽しんでいるうちに体も温まります。

leaf

老舗の味をお土産に持ち帰りましょう

image

「久寿餅」(650円)。お土産の「久寿餅」は一折3人前1000円。鼓の模様の包装紙がかわいい

「初音」では「あんみつ」や「おしるこ」などのお土産も販売。10月から5月にかけては季節限定の「久寿餅」もおすすめです。むちむちとした食感の久寿餅は、黒蜜ときれいな緑色のうぐいすきなこをかけて。それぞれの風味が絶妙に絡み合い、上品な味わいですよ。 すぐそばの「水天宮」は、安産や厄除、金運などのご利益を得られる神社。お詣りに訪れた際にはぜひ立ち寄って、江戸時代から続く老舗の味を楽しんでくださいね。

spot

甘味処 初音

カンミドコロハツネ

clock-icon11:00~L.O.19:30、日曜、祝日は~L.O.17:45
pin-icon無休 ※年末年始は12月31日、1月1日休み
heart
23
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download