
140
2019.05.18
朝食は好きな干物で♪気軽に旅気分が楽しめる熱海のゲストハウス 「マルヤ」
何度訪れても飽きない魅力で溢れている人気温泉地・熱海。そんな熱海の中心地にある ゲストハウス「マルヤ」は、自宅のようにほっと落ち着ける雰囲気が魅力のお宿です。周りには干物屋さんが点在し、好きな干物をセルフで炙って楽しめる朝食サービスが人気!また、カプセルや個室に鍵がついているため、女性ひとりでも安心して泊まれます。一人旅や女子旅など、オールマイティーに活躍してくれますよ。

熱海観光の拠点にしたいゲストハウス

「や」の暖簾が目を引くモダンな外観
都心から新幹線で約40分。観光客でにぎわう商店街「熱海銀座」の一角に「マルヤ」はあります。お宿の場所は、熱海駅から徒歩で15分。もともと空き店舗だった建物にDIYを取り入れながら改装し、オシャレなゲストハウスとして2015年にオープンしました。 「マルヤ」から徒歩5分の場所には、徳川家康も立ち寄ったと言われる日帰り温泉「日航亭 大湯」も。熱海の名湯もご当地グルメも、すべてお散歩気分で楽しめる便利な立地です。

旅の情報交換ができるオシャレな共有スペース

個性的で居心地の良いラウンジ
ラウンジにはゆったり座れるソファが置いてあり、ほっと落ち着ける空間になっています。熱海のガイドブックや地図、スタッフおすすめの情報が書かれた「まちあるきマップ」もあるので、気の合う仲間と旅の情報交換してみるといいでしょう。 またユニークなのが、ロフトにハンモックがあること。ハンモックはお昼寝はもちろん、読書にもぴったり。ゆらゆら揺れながら、思い思いの時間を過ごすのもおすすめです。

「旅人同士の交流が生まれる場所にしたい」と女将の豊田さん

個室も完備。コンパクトだけど快適なお部屋

個室感覚で泊まれる鍵付きの「シングル」(1泊3888円~)
客室数は全部で21部屋。「シングル」と「ツイン」はカプセルタイプで、なんと全室内装が異なります。どのお部屋もそれぞれ個性的。リピーターも飽きさせない、心踊る内装になっています。

最大3名利用できる「トリプル」(1泊1部屋10800円~)

朝から楽しい♪好きな干物を探しに行こう

すぐ近くには、「あをきのひもの店」「釜鶴ひもの店」「小沢ひもの店 」の3軒の干物屋さんが
そして朝食が個性的なのも、このお宿の特徴です。「マルヤ」の周囲には、老舗の干物専門店が点在していて、近海でとれたアジやタイなどの干物を1匹から購入できます。

焼きたてホカホカの干物を朝ごはんに

名物サバサンドもおすすめ

「サバサンド」(750円)、「熱海ビール」(800円)
朝食で利用したゲストハウスのカフェスペースは、宿泊客以外も気軽に立ち寄れます。一番人気は、熱海より南に下った漁師町・網代産の鯖と、熱海で人気のパン屋「久遠」のフランスパンを使った「サバサンド」。そして、熱海ビールや地酒、無農薬の静岡茶などドリンクの種類も豊富です。

guest house MARUYA
ゲストハウス マルヤ
全国 熱海市銀座町7-8
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
安藤美紀
Writer
安藤美紀

湘南を拠点に全国を旅するフリーライター。執筆した記事は1000以上。温泉の資格も複数保持。
の人気記事