
96
2025.01.02
【熱海の老舗ランチ4選】昭和レトロな空間で昔ながらの味を堪能
東京駅から新幹線で1時間弱と、日帰り旅にもぴったりの熱海。歴史ある熱海の街を支えてきた老舗店には、長年愛されてきた魅力があります。 こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ伊豆」改訂版から、昭和の趣を残すレトロな空間でぜひ味わいたい、熱海の老舗おすすめランチをまとめてご紹介します。どこか懐かしい雰囲気に身をまかせ、伝統の味を楽しみましょう。

創業昭和34年。贅沢なひと時を演出するレトロ空間「喫茶 田園」

細部にまでこだわった繊細な装飾が先代の洗練されたセンスを感じさせる
店内に足を踏み入れた瞬間、白いオブジェや鯉が泳ぐ池など、開店当初から変わらない粋な装飾に目を奪われます。ナポリタンやパフェなど、定番ながらていねいに作られた懐かしの味を楽しみつつ、ソファーに腰掛けゆったりと穏やかな時間を過ごすことができます。

路地裏に店を構え多くの常連に愛されている店。店頭のサンプルにも歴史を感じる

懐かしのピンク電話も現役

ミートソース780円。ひき肉と玉ねぎを6時間じっくり煮込んだ深みのある味わいは、お店自慢のメニュー
喫茶 田園
キッサデンエン

創業昭和21年。変わらぬ味を守り続ける熱海の名店「レストランスコット本店」

クラシカルで落ち着いた内装が老舗の品格を醸し出す
谷崎潤一郎や志賀直哉などをもうならせた洋食を、今も変わらぬ味で守り続ける名店。手をかけてていねいに作り上げる味は、ひと口ずつゆっくりと味わいたくなる深みがあります。

ビーフシチュー3630円。1週間じっくり煮込んだ濃厚なソースと、フォークだけでもほぐれる柔らかな牛肉が絡み合う、贅沢な一品。サラダ付

アラカルトメニューもそろう熱海の名物洋食店
レストランスコット本店
レストランスコットホンテン

創業昭和30年。レトロ空間で味わう昔ながらの王道洋食「レストラン フルヤ」

店内にある螺旋階段が何ともレトロ。2階席もあり
オムライスやナポリタン、エビフライなど王道の洋食メニューがそろう老舗洋食店。創業時のレシピをベースにした、懐かしくて素朴な味わいが人気です。昭和の趣を残すレトロな内装もすてき。

エビピラフ850円。創業当初から続く定番メニュー。大ぶりのエビはプリプリで食べ応え十分

赤と白のストライプ屋根がかわいらしい
レストラン フルヤ
レストランフルヤ

創業昭和22年。自慢の海景色が料理のアクセントに「Cafe&Restaurant Nagisa」

外階段からも入れ、夏は海水浴客でにぎわう
親水公園すぐそばの老舗喫茶店。2階にあるレストランは、テラス席からはもちろん、店内のテーブルからも初島まで見渡すことができます。お店自慢のコーヒーで一服もおすすめ。

オムライスB 1400円。たっぷり3個使用するとろとろ玉子にトマトソースが好相性。サラダ、スープ付

1階の喫茶店は常連に人気のお得メニューもそろう
Cafe&Restaurant Nagisa
カフェアンドレストランナギサ
熱海の老舗店自慢のランチはいかがでしたか?レトロな雰囲気の中、伝統の味を楽しんでくださいね。

新しくなった「ことりっぷ伊豆」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる伊豆の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷ伊豆の詳細はこちら
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ごはん
の人気記事
の人気記事