プリン専門店、駅チカ新店舗…今注目の京阪神ニューオープン7選【2022年2月】
heart

75

プリン専門店、駅チカ新店舗…今注目の京阪神ニューオープン7選【2022年2月】

約10ヵ月で24万個のプリンを売り上げたプリン専門店の新たな取り組みをはじめ、新大阪・梅田など駅からのアクセスが便利な新店舗まで、2022年2月に京都・大阪・神戸にオープンしたカフェやスイーツ、ホテルなどの最新スポットをご紹介します。ぜひおでかけの参考にしてみてくださいね。

Contents
  • arrow

    【なんば】2/11|プリンの販売に特化「私のプリン販売所」

  • arrow

    【長居】2/11|プリン専門カフェ「私のプリン食堂 長居公園前本店」

  • arrow

    【三宮】2/16|京都スタイルの洋菓子工房「KINEEL」

  • arrow

    【東山】2/20|和のテイストとモダンな建物の融合「ホテルエスノグラフィー東山三条」

  • arrow

    【新大阪】2/22|土づくりからこだわった焼き芋屋「蜜香屋SUNAJI」

もっとみるmore
leaf

【なんば】2/11|プリンの販売に特化「私のプリン販売所」

image

2022年2月11日、約10ヵ月で24万個のプリンを売り上げたプリン専門店「私のプリン食堂」の、製造・販売をメインとした新店舗「私のプリン販売所」がなんばにオープンしました。 2021年4月にオープンした「私のプリン食堂」ではプリンの販売とカフェ営業を同じ店舗で行ってきましたが、より多くの人ににプリンを届けるため、販売とカフェの店舗を分けることになったのだそう。 店内では、大阪名物として知られるミックスジュースをアレンジした人気メニュー・大阪みっくすジュースプリンをはじめ、プレーンプリンや京抹茶プリン、京ほうじ茶プリンといった豊富なプリンを販売するほか、店舗限定商品としてクリームソーダをイメージしたレトロかわいい難波creamsodaプリンが並びます。

image
leaf

【長居】2/11|プリン専門カフェ「私のプリン食堂 長居公園前本店」

image

2022年2月11日、「私のプリン食堂」の「カフェ」に特化したプリン専門カフェ「私のプリン食堂 長居公園前本店」がオープンしました。 カフェは、大阪を代表する総合公園「長居公園」のすぐそばに立地。人気メニュー「大阪みっくすジュースプリン」をはじめ、デニッシュ生地のトーストをプリン液に一晩つけこんだ「プリントースト」や、卵かすてらの真ん中にとろけるプリンを入れた「半熟プリンカステラ」、そのほか店舗限定商品として「濃厚びすたちおプリン」など、プリンをアレンジした豊富なメニューを提供しています。 おひとりさまでも、友人同士でも、家族でも、心ゆくまでプリンスイーツを楽しむことができるプリン専門カフェです。

image
leaf

【三宮】2/16|京都スタイルの洋菓子工房「KINEEL」

image

2022年2月16日、和菓子の本場・京都でお菓子作りを手がける「鼓月」がプロデュースする京都洋菓子工房「KINEEL(キニール)」が、神戸阪急にオープンしました。 神戸阪急店では、「KINEEL」のコンセプトである「季節の移ろいを感じる洋菓子」を豊富にラインナップ。まるで京都の上生菓子のような繊細で凝った作りが魅力の「姫ケーキ」が、百貨店で初めて常設販売されることとなりました。また、“家スイーツ”として人気の「シフォンケーキ」も登場します。 平日は地元に暮らす人やビジネスパーソン、週末は兵庫県をはじめ関西各地から多くの人が訪れるターミナル百貨店で、自分用はもちろん、ビジネス利用やお土産などにもぴったりの、季節感あふれる “京都スタイル”のスイーツが並びます。

image

「KINEEL」の記事はこちら

arrow
leaf

【東山】2/20|和のテイストとモダンな建物の融合「ホテルエスノグラフィー東山三条」

image

2022年2月20日、和のテイストとモダンな建物が融合した新しいホテル「ホテルエスノグラフィー東山三条」がオープンしました。 ホテルは東山三条の交差点のすぐそばで、観光にも便利な立地。東海道五十三次の最終地点に程近い場所にあることから、宿場町にある「旅籠」がテーマになっています。外周部に面した部屋は、出来る限り大開口の窓を設け、窓際に腰かけて京都の街を眺めているシーンも演出。中央の部屋は、はなれの様な位置づけとして、坪庭、中庭などを設け、小間と広間が隣接する風景を楽しむことができます。 客室は、モダンな建物と和のコラボレーションがバランスよくデザインされた部屋が20部屋そろいます。

image
leaf

【新大阪】2/22|土づくりからこだわった焼き芋屋「蜜香屋SUNAJI」

image

2022年2月22日、JR新大阪駅3階の駅ナカ商業施設「エキマルシェ新大阪」に、中崎町にある焼き芋屋「蜜香屋」の新ブランド「蜜香屋SUNAJI(スナジ)」がオープンしました。 蜜香屋の看板商品でもある、土づくりからこだわった「やきいも」は、季節ごとに厳選する数種類を展開。昔懐かしいホクホクのお芋から、ねっとり甘~い話題のお芋までそろいます。人気の「食べくらべセット」も、限定のおもたせ仕様にて販売されます。 また、焼き芋屋だからこそ生まれた、お芋尽くしのタルト「タルト金時」も初登場。素材にこだわり、ひとつひとつ、生地からすべて職人が手作りしており、さっくり焼き上げたタルトに、食感のちがう2層のお芋がぎっしり。特製の蜜でコンポートした濃厚なお芋の味が、口いっぱいに広がります。

leaf

【梅田】2/23|人気ブーランジュリー日本1号店がリニューアル「ル ビアン阪神梅田本店」

image

フランス・ブルターニュで生まれた「ル ビアン」の日本1号店である「ル ビアン阪神梅田本店」が、2022年2月23日に売り場を移動しリニューアルオープンしました。 「ル ビアン」は、1913年フランス・ブルターニュに創業。ル ビアン・ミッシェル氏がこだわり作り上げるフランスパンは、カリッとした外皮にふんわりとした中身。噛むほどに小麦のおいしさが口の中いっぱいにひろがります。 リニューアルにあわせ、かつての人気商品が再び販売されるほか、2月26~28日は、サクッとしたクッキーシューに、ル ビアン自慢のカスタードクリームを合わせたチーズクリームをたっぷりつめて焼き上げた「チーズフォンデュ・シュー」が登場します。

image
leaf

【梅田】2/25~|新たに17店舗がオープン「LUCUA osaka」

image

ファッションビル「LUCUA osaka」では、2022年2月25日をかわきりに合計17店舗が新しくオープンします。 ”ティー”に特化した新しいスターバックスの体験が楽しめる「スターバックス コーヒー」が西日本初出店のほか、シアトル生まれのシナモンロールを展開する「シナボン」と「シアトルズベストコーヒー」 がコラボした「シナボン・シアトルズベストコーヒー」がカフェ店舗として関西初出店します。 このほか、スイーツや料理を通して、青森りんごの魅力や可能性を届けるブランド「青森りんごの専門店 あら、りんご。」がオープンするほか、4月にはハンバーグ専門店「手づくりハンバーグの店 とくら」などが登場する予定です。

image

* * * 今注目の京阪神ニューオープン情報はいかがでしたか?お気に入りのお店を、ぜひ探してみてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin京都府

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download