115
2022.06.20
雨の日は室内でじっくりと♪ 梅雨でも楽しめる東京都内の体験&鑑賞スポット6選
6月15日に東北地方の梅雨入りが発表され、いよいよ梅雨も本番。外で快適に過ごすのが難しければ、室内の時間を充実させてみてはいかがでしょうか。今回はこの時季にもおすすめの東京都内の6つのスポットをご紹介。伝統工芸に気軽に触れることができるものづくり体験からコレクションが充実したミュージアムまで、ぜひお出かけしてみてくださいね。
「薫玉堂 KITTE丸の内店」でオリジナルの匂い袋づくり
蔵書は100万冊!書庫も美しい「東洋文庫ミュージアム」
90分で切子のグラスが完成♪「グラスファクトリー創吉」
伝統文化・飴細工でうさぎ作り♪「飴細工アメシン」
中世から20世紀初頭の名作にひたる「国立西洋美術館」
「薫玉堂 KITTE丸の内店」でオリジナルの匂い袋づくり
匂い袋は好みで選べる。ほかに線香調香体験もある
京都・西本願寺前に本店を持つ「薫玉堂(くんぎょくどう)」は、本願寺出入りの薬種商として創業した香老舗。2018年4月にオープンした東京初の直営店「KITTE丸の内店」には、宇治や三室戸など京都にまつわる名前のお香のほか、丸の内店の限定品も並びます。
香りを確かめながら調合。作っている間も香りに癒やされそう
薫玉堂 KITTE丸の内店
クンギョクドウキッテマルノウチテン
蔵書は100万冊!書庫も美しい「東洋文庫ミュージアム」
約2万4000点の貴重な本や資料を収めた「モリソン書庫」。控えめな照明が絵になる
JR駒込駅から徒歩8分、美しい庭園「六義園」の向かいにある「東洋文庫ミュージアム」。三菱財閥第三代当主、岩崎久彌氏が設立した東洋学の研究専門図書館「東洋文庫」の資料を展示公開しています。重厚な建物にはホールや書庫があり、質・量ともに世界的なコレクションは見応えたっぷり。企画展示やワークショップも定期的に行われています。
テーブルは小岩井農場の敷地内にあったカラマツで作られている
東洋文庫ミュージアム
トウヨウブンコミュージアム
90分で切子のグラスが完成♪「グラスファクトリー創吉」
グラスやシェーカーなどのオリジナル製品を手がける「グラスファクトリー創吉(そうきち)」。浅草駅すぐの隅田川沿いにあるお店には、煌びやかな商品が数多く並びます。 こちらでは平日3回、休日4回、予約制の切子体験を実施。透明と色つきの二十数種のグラスと数十の柄サンプルから選び、切子の技法でカットして自分だけの一品を作れます。難易度はさまざまなので、自分のレベルに合わせて挑戦が可能。もちろん初心者もOKです。
グラスファクトリー創吉
グラスファクトリーソウキチ
伝統文化・飴細工でうさぎ作り♪「飴細工アメシン」
やわらかくした飴を手とはさみ1本で繊細に美しく形づくる飴細工。8世紀頃に原型が生まれたとも言われ、長いあいだ庶民に愛されてきた日本の伝統文化です。 浅草にある「浅草・飴細工アメシン」では、実演や販売のほか、予約制の体験教室も実施。2018年にオープンした花川戸店で楽しめます。教室ではうさぎ作りに挑戦。丁寧に教えてもらえるので、初めてでも安心です。2回目は「いぬ」「ねこ」も選べます。
浅草・飴細工アメシン 花川戸店
アサクサアメザイクアメシンハナカワドテン
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
の人気記事