17
2022.11.10
豊かな木曽の森林からやってきた、清々しい香りの木工品「木曽商店」
最高品質の国産の木材として知られる「木曽檜」(きそひのき)は、香りがよく耐久性に優れた伝統的な素材です。その良さを伝えるべく、木曽檜から作られた木工品や雑貨を専門に扱う「木曽商店」が「旅するマルシェ2022」に出店。 清々しい森の香りを感じるアイテムは、暮らしのひとときを楽しくしてくれますよ。
歴史と大自然が育てた木曽檜のアイテムで、森の香りを感じて
実店舗はなく、マルシェなどのイベント出店をメインに活動中
木曽檜の木工品や木曽漆器を専門に販売する「木曽商店」。まな板、箸、積み木、コースターなどの扱っている木工品は「官材」と呼ばれる木曽檜のなかでもとても貴重な国有林のヒノキからつくりだしたもの。丁寧に管理された森林には樹齢300年の木材もあるといいます。香りが良く、殺菌量が高いことが特徴の木材です。
木曽檜積み木(200円/1個)は、赤ちゃんも安全に遊べるサイズ。正方形、長方形、三角形、円柱の4種類のうち円柱のみ樫の木材から、その他は木曽檜から制作
温かみのある素材で、長く使いたくなる木工品
殺菌量が高い「木曽檜まな板」(中サイズ/6800円)。使用前に水で濡らすのがポイント。どんどん使って育てたくなる
特に人気の商品はまな板。ヒノキのまな板といえば、プロの料理人にも愛されている逸品です。厚みもあり、包丁の刃を受け止めやすいことから多くのお客様に好評なのだそう。 長野県の南木曽町に拠点を置く「株式会社勝野木材」さんの端材ブランド「W/ODD」のコースターは、ものづくりの気分が手軽に楽しめるアイテム。床材の端材を活かした板から取り出したコースターに付属のヤスリをかけてなめらかにし、家庭にあるオリーブオイルなどで仕上げます。手をかけたぶん愛着も沸き、使うのが楽しみになりそうです。
「木曽檜コースター」(1000円/1枚)は、プラモデルの部品をとるように円型の後ろから軽く押すとつなぎ目がポキッと外れる
ことりっぷ旅するマルシェ2022へ出店決定
豊かな自然と歴史のある長野県木曽地域の魅力を広めるため、都内をはじめ、各地で活動している「木曽商店」。イベントで商品に興味を持った外国の方が、木曽地域を訪れて制作を体験されたこともあるのだそう。 森林が豊富な日本ならではの質の良い木曽檜のアイテムを、ぜひ会場で手に取ってみてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部
雑貨
の人気記事
の人気記事