
3/24-4/23|都内公園を桜やチューリップ、ネモフィラがカラフルに彩る「花と光のムーブメント」
2023.03.24

都立公園の舎人公園と浮間公園では、新たな魅力ある大規模花壇や、四季を通じた花と光の演出を楽しめる「花と光のムーブメント」を、2023年3月24日~4月23日の期間開催しています。
2年目を迎えるこの春は、舎人公園と浮間公園の2か所にて同時開催。初登場の舎人公園では、約1000本の桜や5万本のネモフィラ花壇を楽しめるほか、昨年に続いて2回目の開催となる浮間公園は、約2万球のチューリップが咲き誇る予定です。
2年目を迎えるこの春は、舎人公園と浮間公園の2か所にて同時開催。初登場の舎人公園では、約1000本の桜や5万本のネモフィラ花壇を楽しめるほか、昨年に続いて2回目の開催となる浮間公園は、約2万球のチューリップが咲き誇る予定です。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
【舎人公園】約1,000本の桜や5万本のネモフィラが登場

「花と光のムーブメント」初登場の舎人公園では、約1,000本の桜を楽しめるほか、今回新たに5万本のネモフィラ花壇を創出。
美しい青の花壇をバックに写真が撮れるフォトスポットも登場します。
美しい青の花壇をバックに写真が撮れるフォトスポットも登場します。
桜のライトアップ

B地区お花見広場の桜をライトアップします。太陽光発電の光に照らされたサクラの幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
ネモフィラ花壇の新設



B地区芝生広場にネモフィラ花壇を新たに創設。フォトスポットでは、ネモフィラに包まれているかのような写真を撮ることができます。
日中は美しい一面の青を、夜間はライトアップでまた別の顔で魅せる花壇を楽しむことができます。
日中は美しい一面の青を、夜間はライトアップでまた別の顔で魅せる花壇を楽しむことができます。

このほか、同時開催イベントも予定されています。
■舎人公園千本桜まつり
開催日時:令和5年4月1日(土)、2日(日)10:00~16:00
コンサートステージや模擬店、公共団体等のPRブースなどの各種出展を用意。桜を愛でながらの公園散歩を楽しむことができます。
■舎人公園千本桜まつり
開催日時:令和5年4月1日(土)、2日(日)10:00~16:00
コンサートステージや模擬店、公共団体等のPRブースなどの各種出展を用意。桜を愛でながらの公園散歩を楽しむことができます。
【浮間公園】チューリップ約2万球が咲き誇る

昨年に続いて2回目の開催となる浮間公園は、これまでに育んだチューリップがさらにレベルアップ。今年は約2万球が咲き誇る予定です。
チューリップ花壇

芝生広場横に、今年もボランティアと協働で作られたチューリップ花壇が登場します。池側にプランターを並べ、車いすの方でも花壇づくりができるレイズドベッドを4基設置。
チューリップは昨年の倍となる、2万球を植えています。
チューリップは昨年の倍となる、2万球を植えています。
ライトアップ



夜は燃料電池車による発電を使用した創エネ発電ライトアップで、園内を光で包みます。
また今年の新たな取組として、チューリップとサクラのほかに、サクラソウ圃場もライトアップします。
チューリップ、ソメイヨシノ、サトザクラ、サクラソウと、季節と共に移ろう花々のピークを、ライトアップと共に楽しむことができます。
また今年の新たな取組として、チューリップとサクラのほかに、サクラソウ圃場もライトアップします。
チューリップ、ソメイヨシノ、サトザクラ、サクラソウと、季節と共に移ろう花々のピークを、ライトアップと共に楽しむことができます。

このほか、同時開催イベントも予定されています。
■第36回舟渡桜まつり
開催日時:令和5年3月26日(日)10:00~15:30
地元舟渡町会の手づくりのおまつりで、子どもから大人まで楽しめる催し物や模擬店・産直販売などが登場します。
■キッズスマイルフェスタ2023~春~
開催日時:令和5年4月2日(日)10:00~16:00
青空の下で楽しく遊び、みんなが元気になれる、子どもが真ん中のフェスタ。
飲食や子どもたちが楽しめるワークショップ等が登場します。
■UkiUkiマルシェ2023
開催日時:令和5年4月8日(土)10:30~16:30、9日(日)10:30~16:00
チューリップの開花に合わせ地域のマルシェを開催。
飲食やワークショップ、スポーツ体験など様々なプログラムが登場します。
■第59回浮間さくら草祭り
開催日時:令和5年4月8日(土)~17日(月)10:00~15:00、17:00~20:00
(※最終日は14:00まで)
浮間ヶ原桜草圃場にはピンクや白の桜草が数多く植えられ、浮間ヶ原桜草保存会により大切に育てられています。桜草が見頃を迎えるこの時期、10日間限定で一般公開されます。
■第36回舟渡桜まつり
開催日時:令和5年3月26日(日)10:00~15:30
地元舟渡町会の手づくりのおまつりで、子どもから大人まで楽しめる催し物や模擬店・産直販売などが登場します。
■キッズスマイルフェスタ2023~春~
開催日時:令和5年4月2日(日)10:00~16:00
青空の下で楽しく遊び、みんなが元気になれる、子どもが真ん中のフェスタ。
飲食や子どもたちが楽しめるワークショップ等が登場します。
■UkiUkiマルシェ2023
開催日時:令和5年4月8日(土)10:30~16:30、9日(日)10:30~16:00
チューリップの開花に合わせ地域のマルシェを開催。
飲食やワークショップ、スポーツ体験など様々なプログラムが登場します。
■第59回浮間さくら草祭り
開催日時:令和5年4月8日(土)~17日(月)10:00~15:00、17:00~20:00
(※最終日は14:00まで)
浮間ヶ原桜草圃場にはピンクや白の桜草が数多く植えられ、浮間ヶ原桜草保存会により大切に育てられています。桜草が見頃を迎えるこの時期、10日間限定で一般公開されます。
* * *
開花状況など詳細は、公式サイトをご覧ください。
桜やチューリップ、ネモフィラがカラフルに彩る公園で、癒しのひとときを過ごしてくださいね。
開花状況など詳細は、公式サイトをご覧ください。
桜やチューリップ、ネモフィラがカラフルに彩る公園で、癒しのひとときを過ごしてくださいね。
花と光のムーブメント
舎人公園、浮間公園
2023年03月24日 (金) ~ 2023年04月23日 (日)
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。