185
2023.04.07
【箱根でしたいこと9選】レトロな温泉街や縁結びのパワースポットへ
東京駅や新宿駅から電車で1時間半前後で行ける箱根。絶景、温泉、アート、食べ歩きなどお楽しみがいっぱいで、気軽な日帰り旅や1泊2日旅行にぴったりのスポットです。 こちらの記事では、レトロな箱根湯本や宮ノ下の温泉街さんぽをはじめ、生まれ変わった富士屋ホテル、箱根を代表するパワースポット・箱根神社や九頭龍神社本宮など、箱根を訪れたらぜひ立ち寄りたい、今気になる箱根の最新トレンドをまとめてご紹介。箱根をめぐる際は参考にしてみてくださいね。
箱根のルーツと歴史を感じて、箱根湯本街並みさんぽ
温泉街のゆるりとした空気も心地いい、箱根湯本のおいしいカフェ
新スイーツやレトロなピンク色の客室も誕生、生まれ変わった「富士屋ホテル」へ
【箱根宮ノ下さんぽ】ノスタルジックな風情を残すセピア通りをのんびり散策
箱根の美術館でおさんぽしながら芸術鑑賞。自然と融合したオープンエアのアート空間へ
箱根のルーツと歴史を感じて、箱根湯本街並みさんぽ
奈良時代に開湯し、宿場や湯治場として栄えた湯本温泉。駅前を走る国道1号沿いは今も多くの人が行きかいます。歴史にふれながらのんびりおさんぽしてみましょう。
「箱根湯本街並みさんぽ」の記事はこちら
温泉街のゆるりとした空気も心地いい、箱根湯本のおいしいカフェ
旅の途中でひと息つきたくなったら、ゆったりとした時間が流れるカフェへどうぞ。少し力の抜けた、のんびりした雰囲気も箱根湯本らしさです。
「箱根湯本のおいしいカフェ」の記事はこちら
新スイーツやレトロなピンク色の客室も誕生、生まれ変わった「富士屋ホテル」へ
1878(明治11)年に日本初の本格的リゾートとして箱根・宮ノ下に誕生した富士屋ホテル。2020年7月に全館リニューアルオープンし、眺めのいいスパが登場するなど話題を集めました。新しくなった館内では、スイーツやランチ、淡いピンク色の壁を復刻させた客室などにも注目を。この冬は、より華やかに生まれ変わったクラシックホテルでぜいたくなひとときを過ごしてみませんか。
「富士屋ホテル」の記事はこちら
【箱根宮ノ下さんぽ】ノスタルジックな風情を残すセピア通りをのんびり散策
富士屋ホテルに面した通りは「セピア通り」と名付けられ、今も欧文の看板を掲げたアンティークショップが並んでいます。 足湯カフェや歴史ある建物を使ったカフェに寄りながら、のんびり散策してみましょう。
「箱根宮ノ下さんぽ」の記事はこちら
箱根の美術館でおさんぽしながら芸術鑑賞。自然と融合したオープンエアのアート空間へ
おしゃべりしながら、ピクニック気分でアートとふれあえる屋外展示の美術館。スケッチブックやカメラを手に気ままに歩いて、箱根の自然とアートが融合した、フォトジェニックな空間を切り取ってみるのもすてきです。
「箱根の美術館でおさんぽ」の記事はこちら
良いご縁がありますように…箱根の山と湖の神社へお参り
箱根を代表するパワースポットといえば、山の神をまつる箱根神社と、湖の神をまつる九頭龍神社本宮。特に毎月13日の九頭龍神社本宮月次祭には、多くの人が参拝に訪れます。
「箱根の山と湖の神社へお参り」の記事はこちら
箱根だからこそ行ってみたい、別荘族御用達の憧れレストラン
保養地、別荘地として長い歴史をもつ箱根だけに、別荘族が足しげく通う店にも注目してみたいもの。静かな環境と温かいサービスも、愛され続ける理由です。
「別荘族御用達の憧れレストラン」の記事はこちら
箱根の寄木細工4選。芦ノ湖畔のセレクトショップや、発祥の地の工房を訪ねて
天然の木材の色目で、多彩な幾何学模様を作る箱根の寄木細工は、江戸時代末期、木材が豊富で木工が盛んだった畑宿(はたじゅく)で生まれた伝統工芸品。木目の織り成す文様は、現代アートにも引けをとらない美しさです。 コースター作り体験や、制作風景の見学ができる施設もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「箱根の寄木細工4選」の記事はこちら
箱根の宿時間をもっと楽しくしてくれる、ちょっとうれしいおもてなしの宿
宿での時間の過ごし方は、旅の大切なポイントのひとつ。リラックスできるライブラリーラウンジやカフェ、陶芸を楽しめる教室など、それぞれの宿にちょっとうれしいおもてなしがそろっています。
「箱根おもてなしの宿」の記事はこちら
新しくなった「ことりっぷ箱根」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる箱根の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷオンラインストアはこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
の人気記事