熱海・親水公園前にオープン♪冬の花火が目の前であがる「ハレのヒ」でほっこり定食を
heart

47

熱海・親水公園前にオープン♪冬の花火が目の前であがる「ハレのヒ」でほっこり定食を

2023年5月、ヤシの木が並ぶリゾート感たっぷりの熱海・親水公園からすぐの場所に、創作和食店「ハレのヒ」がオープン。野菜がごろごろ入った豚汁を始めとして、見た目も愛らしいスイーツ、手作りにこだわったおばんざいなど、心がほっと温かくなる逸品がそろいます。ランチやティータイム、気ままな1人飲みまで、幅広いシーンで活躍できますよ♪

leaf

海が目の前。リゾート感あふれるロケーション

image

ヨットハーバーを見ながらお散歩するのが楽しい「親水公園」

熱海駅から車で約10分。熱海サンビーチに隣接した「親水公園」から歩いて1分の場所に、「ハレのヒ」はあります。キラキラと輝く海に、青い空。周囲には、ゆったりとスローな時間が流れています。

image

「やってるヨ」の看板が、営業中のサイン

お店があるのは、熱海市渚町の国道135号線沿い。シンプルモダンな外観に、玄関先の白い暖簾が風にはためき、清潔感を感じさせます。
leaf

心からくつろげる店内

image

お料理担当の山田さんと接客担当の纐纈(こうけつ)さん

「ハレのヒ」を切り盛りするのは、仲良し女性の2人組。ビブグルマンに選出されたことがある、東京のとんかつ屋さん「いわい」(旧店名のもと家)で15年以上修行した経験を持つ山田さんと、熱海市内の宿泊施設で接客スキルを磨いた纐纈(こうけつ)さん。 女性オーナー2人が放つ、のびやかな空気にほっと癒されます。

image

広い窓からは海が見え、明るく開放的。思わず「ただいま」と言いたくなる、優しい雰囲気がいっぱいです。聞けば、大工さんをしている山田さんのお父さんが、リノベーションを行ったのだとか。小ぢんまりとしていながらも、居心地が良いのは、娘さんを想うお父さんの愛情がそこかしこに感じられるから。

image
晴れた日には、ぜひテラス席へ。心地良い海風が頬をなで、のんびりリゾート気分に浸れます。
leaf

ランチに人気の「お魚フライ&メンチ定食」

image

「お魚フライ&メンチ定食」(1400円)

営業時間は、お昼から夕方までと、夜の2部制。お昼から夕方にかけては、お得な定食がそろいます。おすすめは、地元で獲れるアジをメインにした魚フライと自家製メンチカツ、小鉢2品、ごはん、お店自慢の豚汁がセットになった、盛りだくさんの「お魚フライ&メンチ定食」。

image

肉厚のアジフライとメンチカツの黄金コンビ

オーダーを受けてから、粉をつけて揚げる身の厚い立派なアジフライは、サクサク&ふっくら。アジのうま味を十分に感じられます。また人気のメンチカツは、サクッとジューシーな仕上がりに。お肉にしっかり味がついているから、そのまま食べてもおいしい♪
image

麦味噌仕立ての具だくさん豚汁

そして豚汁は、お肉や野菜がごろごろ入って具だくさん。麦味噌ならではのやわらかい甘さや香りが、野菜やお肉から出るうまみやコクを引き立て、ひと味違う豚汁になっています。 定食の汁物は、基本、すべて豚汁。食べれば、心も体も芯から温まります。夜はお酒を飲んだ後のシメに、豚汁を注文する人も多いのだとか。

leaf

海を見ながら食べたい、くまさんアイスもなか

image

「くまさんアイスもなか」(200円)

またテイクアウトメニューが充実しているのも、「ハレのヒ」の魅力。見た目も愛らしい「くまさんアイスもなか」は、パリパリっとした最中の皮と、ひんやり濃厚なバニラアイスが絶妙にマッチします。 テイクアウトして、ぜひ海を見ながら召し上がれ♪気分が上がりますよ。

leaf

熱海名産“橙(だいだい)”を使った名物グルメ

image

「熱海のだいだいソースで食べるとりから」(780円)、「熱海産だいだい特製サワー」(750円)

熱海の夜を楽しむなら、熱海生まれの柑橘類「橙(だいだい)」を使ったお酒で乾杯♪一口飲めば、さわやかな香りとほどよい酸味があり、リフレッシュできます。

image
お酒に合う一品でおすすめなのが、「熱海のだいだいソースで食べるとりから」。カリッと揚がった唐揚げは、そのまま食べても良し。オリジナルの橙ソースをかけても良し。橙ソースをかければ、キリッと効いた橙の酸味が、口の中をさっぱりとしてくれますよ。
leaf

大迫力の花火も、室内で優雅に鑑賞

image

店内から見える花火の大きいこと!

夏だけに限らず、1年中楽しめる熱海海上花火大会。こちらのお店は、花火の打ち上げ場所から近く、大きな窓から花火を見ることができます。

image

19:00~21:00まで提供している「花火大会限定の松コース」(3980円)

花火大会の当日は、席のチャージ料、料理8品、ワンドリンク付の「花火大会限定コース」があります。おいしい料理とお酒を飲みながら、目の前で打ち上がる大輪の花火を見られたら、最高に贅沢な時間になりそう。花火大会の混雑を気にせず、快適な環境で過ごせる点も良いですね。 ランチでも、ティータイムでも、夜の時間でも。いつもの日常をちょっぴり晴れやかにしてくれる「ハレのヒ」で、楽しいひと時を過ごしてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

安藤美紀

avatar

湘南を拠点に全国を旅するフリーライター。執筆した記事は1000以上。温泉の資格も複数保持。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin静岡県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin静岡県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download