7/12-9/29|印象派の世界へ誘う美しい没入型体験「モネ&フレンズ・アライブ 東京展」
heart

56

7/12-9/29|印象派の世界へ誘う美しい没入型体験「モネ&フレンズ・アライブ 東京展」

2024年はフランス・パリのカピュシーヌ大通り35番地でサロンから独立したグループによる展覧会「第1回印象派展」が開催されてから150周年。それを記念し、世界中で愛されているフランス印象派の世界を探求する没入型展覧会「モネ&フレンズ・アライブ」が、2024年7月12日(金)から9月29日(日)まで日本橋三井ホールで開催中。今回は日本初開催となる東京展の様子をレポートします。

leaf

絵画とクラシック音楽を融合させたダイナミックなイマーシブ体験

image

「Grande Experiences(グランデ・エクスペリエンセズ)」は、大規模展覧会や没入型文化体験の立案、開発、制作、ライセンス供与および設営において世界中で高く評価されています。 この展覧会では、Grande Experiencesが開発した、世界で最も臨場感に満ちたマルチ・スクリーン環境を提供する「SENSORY4™」を使用し、驚くほど精密なイメージが大量のプロジェクターから流れ出し、会場を包み込むようなデジタル・サラウンド音響と融合することで息をのむような没入体験ができます。

leaf

印象派にスポットを当てた「モネ&フレンズ・アライブ」

image

モネ&フレンズ・アライブでは、19世紀半ばから20世紀初頭にかけて活躍したクロード・モネやピサロ、ルノワール、セザンヌ、ドガなど、ごくありふれた人々の日常を屋外で描いていた印象派の絵画の数々を展開。 彼らが感じていた19世紀フランスの光景や色、音、香りを「大都会」「日常を描く」「戸外制作」という3つのテーマを通して独自の視点や技法、大胆な筆遣いを浮き彫りにし巨大なスクリーンへと次々と映し出していきます。

image

image
image
image
image

作品とともに、印象派の画家たちの名言も映し出される

スクリーンには大都会・パリの街並みや人々の生活、美しい景色などが鮮やかに表現。絵画が大きく映し出されることにより作品の中の世界が目の前に広がる感覚や光の美しさ、躍動感を肌で感じることができます。 絵の中でクローズアップされる場所が少しずつ変化していくことで美しい色合いの移り変わりを感じたり、会場の中で自分の視点を変えてみたりすることでさまざまな刺激をもらえます。会場にはイスも設置されているので、座って鑑賞することも。好きなアングルやエリアを探して会場内を探検してみるのもおすすめです。

leaf

インスピレーションが高まる、クラッシック音楽との融合

image

そしてこの展覧会の魅力は、なんといっても力強いクラシック音楽と印象派の絵画の融合です。音楽と融合することで鑑賞者を独自の没入体験へと引き込んでいきます。 特に踊り子やダンス教室が描かれた絵画では、バレエダンサーが踊る動画シーンが同時に展開。ダイナミックな音楽が流れることで、よりインスピレーションが高まっていきます。

image
leaf

フロア全体がアートに!全身で感じる印象派の世界

image

会場では、スクリーンだけでなくフロア全体が作品の一部となっています。また、次テーマへ移行する場面ではストーリー展開や光、色彩に変化を与えて、異なるテーマの空間へと次々に移行していきます。この連続性が、展覧会全体を通じて一体感を生み出しているかのよう。

image
image

モネの「日本の橋」では、足元に橋や睡蓮の花、水の揺らぎなども表現されて思わず気分が高まり、会場を歩きまわってみたくなります。

image

会場では次々に流れるサウンドに身を委ねながら、たくさんの絵画の世界に心が踊ったり、美しい自然の風景の中でリラックスしたりと、まるでジェットコースターに乗ったかのようなあっという間に時が過ぎていく感覚が味わえます。

leaf

展覧会限定のグッズやCOREDO室町とのコラボメニューも

image

左からオフィシャルプログラムとPRESS BUTTER SAND「モネ&フィレンズ アライブ限定パッケージ」

image

モネさんマスコットキーホルダー

「モネ&フレンズ・アライブ」では、展覧会限定のグッズやCOREDO室町とのコラボメニューも充実しています。モネや他の印象派の作品とコラボレーションしたスイーツやステーショナリー、アクセサリー、アパレルグッズなども販売。アート鑑賞後も楽しめるアイテムが多数揃っています。

image

green bean to bar CHOCOLATE レモンパルプティーソーダ

またCOREDO室町の飲食店では、限定店舗で印象派の色彩を再現したコラボメニューもいただくことができますよ。 この夏は、アート好きや印象派のファンの方はもちろん、お友だちやお子さんと一緒に名画の世界を音楽と映像で身体ごと体感してみるのもおすすめです。また2025年1月には、デザインクリエイティブセンター神戸の「KIITOホール」でも開催が予定されているので、お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。

モネ&フレンズ・アライブ 東京展

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

物撮り写真家 モリサワ ジュンコ

avatar

魅力あふれるモノゴトをインスピレーションとともにお伝えします。デザインやアート、建築が好き

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download