36
2024.12.16
注文を受けて作る、もっちりぷるんなわらび餅が人気♪上野「廚(くりや) くろぎ」
上野の「廚(くりや) くろぎ」は、高級割烹「くろぎ」で評判の甘味を味わうことができる店です。驚くほどふわっとしているかき氷や練りたてわらび餅は、シンプルながら手間を惜しまずにつくる料理店のこだわりがつまった一品。ボリュームもあるのでたっぷりと味わい堪能できること請け合いです。
活気ある街の大人の甘味処
入口は中央通り沿いからと、PARCO_ya店舗内からの2か所
JR御徒町駅から歩いて1分、中央通り沿いに面しているファッションビル「PARCO_ya(パルコヤ上野)」の1階にある「廚 くろぎ」。店内は中央にカウンター席があり、テーブルはゆったりとスペースをとって配されています。黒を基調としたシックな雰囲気に設えてあり、ゆるやかにジャズが流れ、落ち着きと華やかさのある雰囲気が漂います。
モノトーンの空間に明るい色調の椅子やテーブル、鮮やかな装花が映える
練りたて「蕨もち」は艶やかでもっちりとした食感
蕨もち(ドリンクつき、2550円)。4種類のドリンクから好みのものを選べる
廚 くろぎの名物は練りたての「蕨(わらび)もち」です。九州産の「黒本蕨粉」を使用して、注文を受けてから職人が練り上げて提供しています。運ばれてすぐはまだほんのりと温かい状態。箸でつまむと柔らかくぷるんとしているのに、口に入れるとしっかりとした弾力があります。 もち同士がくっつかないように氷を入れているので、次第に冷たくなる温度変化や食感の違いも感じられます。練りたてならではの、贅沢な食感を楽しみましょう。
箸に伝わる柔らかな感触を楽しんで
香ばしいきな粉と黒蜜で風味をプラス
艶のある蕨もちに、鮮やかなうぐいすきな粉を添えて
黒蜜のほんのりとした甘みがある蕨もちを、香ばしいきな粉や青大豆の色が鮮やかなうぐいすきな粉につければ一層風味豊かな蕨もちに。 蕨もちにつくドリンクは、猿田彦珈琲に特注のオリジナルブレンド珈琲や和紅茶、京都老舗茶舗「福寿園」の抹茶などからお好みのものを選べます。
一年中食べられるかき氷も人気
みたらしみるく(通常サイズ1950円、小サイズ1750円)
廚 くろぎの人気メニューは、通年食べられるかき氷です。常時提供しているのは「みたらしみるく」「黒蜜きなこ」「森抹茶」の3種類で、このほか期間限定かき氷も2種類ラインナップ。 定番メニューのうち、めずらしい「みたらしみるく」を食べてみることに。
甘さと塩味、食感のコントラストが新鮮な味わい
ふわふわ氷の秘密は、削る氷の温度と刃のあて方だそう
存在感のあるたっぷりとのったクリームは、クリームチーズを練ったもの。ほどよい固さの食感で濃厚なコクがあります。それに対して、氷は驚くほどふわっと軽い口あたり。とろりとしたみたらし蜜の甘じょっぱさも相まってなんともクセになりそうな味わいです。 食べ進めると、まろやかな甘みの練乳ミルクが登場。塩をまぶしたくるみの塩味と、ザクザクとした食感がアクセントになって味わいの変化を楽しめ、こし餡は練乳ミルクとの相性が抜群です。
割烹「くろぎ」で評判の甘味を気軽に味わえる
蕨もちもかき氷も、運ばれてきたサイズ感に驚かれるかもしれません。「おいしいものをたくさん食べて満足して帰ってほしい」という店主の思いから、大きい器を使用してたっぷりと盛っているのだそうです。 ゆったりと落ち着きのある空間ながら、気軽に訪れることができる「廚 くろぎ」で、割烹で評判の甘味を味わってみてはいかがですか。
廚 くろぎ
クリヤクロギ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
五箇貴子(オフィス・ポストイット) 撮影:依田佳子
カフェ
の人気記事
の人気記事