56
2024.12.10
北欧・フレンチの輸入インテリアショップ「サラグレース青山本店」でクリスマスの準備を始めよう
フレンチスタイルをベースに白やグレーを基調とした家具・小物を取り扱う「Sarah Grace(サラグレース)青山本店」。クリスマスを迎えるこの時期は、店内がクリスマス色でいっぱいに。華やかなテーブルウェアをはじめ、大小さまざまなツリーのオーナメントやクリスマスアイテムが並びます。気になるお店の中を覗いてみましょう。
フレンチスタイルのインテリアが素敵
ガラス張りの白い建物の1階が店舗
表参道駅から骨董通りを歩くこと9分。ガラス張りの白い建物が見えてきたらここが「サラグレース青山本店」です。お店のコンセプトは、「クラシックと新しさ、エレガンスとかわいらしさの融合」。 店内には、フレンチスタイルをベースにしたヨーロッパブランドやオリジナルのインテリアがいっぱい。広々とした2つの空間があり、白やグレー、木目などのシックな色味を基調とした家具や食器、インテリア雑貨などで埋め尽くされています。
大型の家具がたくさん並ぶ広々とした店内
ぬくもりのあるシンプルで優しい色遣いのアイテムがそろう
11月から12月にかけてはクリスマス一色に
光り輝くアイテムがクリスマス気分を盛り上げる
毎年、11月から12月下旬にかけて店内は一新され、クリスマス仕様に様変わりします。サラグレースのクラシカルな世界観にぴったりな、シックで心奪われるクリスマスアイテムが続々と入荷し、店内を彩ります。
白やグレーの色合いが特に人気
真似したくなる♪クリスマス当日のディナーテーブル
イタリアの芸術的なテーブルウェア「ELIOS(エリオス)」のプレートたち
サラグレースで常に人気がある「食器」。フランスをメインに、ベルギー、デンマーク、イタリアなどヨーロッパの食器セットはどれもとてもおしゃれ。 中でも人気は、イタリアのヴェネツィア北西部で1958年からハンドメイドの食器づくりを続けているElios社のプレート。草花を大胆にあしらった「MYFLOWER」シリーズや、日本ではここでしか入手できない、レースをあしらったような美しいデザインの「Finezza(フィネッツァ)」シリーズなどいろいろあります。
独創的なデザインが特徴的なポルトガルの「BORDALLO PINHEIRO(ボルダロ・ピニェイロ)」のテーブルウェア
素敵にデコレーションしてくれる小物たち
炎が揺らめいてみえる「LEDキャンドル クリスマスツリー B」(2310円~)
さりげなくホリデーシーズンを盛り上げてくれる小物のなかでも、今年特に人気なのが、まるで本物のキャンドルのようなツリー型のLEDキャンドル「LEDキャンドル クリスマスツリー B」。点灯させると、明かりが揺らめいているように見えて、とてもいい雰囲気を演出してくれます。 ほかにも、LEDライトで輝く透明感のあるツリー「グリッター LED ライトツリーWilly」や、松ぼっくりや木の葉などの天然素材を組み合わせた落ち着いたゴールド色のリース「リースゴールドコーンズスターラメ」もとても素敵。
ライトを付けても付けなくても絵になる「グリッター LED ライトツリーWilly」(12760円)
天然素材を組み合わせた「リースゴールドコーンズスターラメ」(2695円)
サラグレース青山本店
サラグレースアオヤマホンテン
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
田賀井リエ 撮影:キムラミハル
Writer
田賀井リエ
東京都在住。フリーエディター&ライター。趣味は街歩きと食べること。
の人気記事