今週末のイベント情報♦︎2/15(土)〜2/16(日)
heart

16

今週末のイベント情報♦︎2/15(土)〜2/16(日)

今週末の予定はもう決まっていますか? 週末に開催されるイベントやオープン情報など、今週末行きたいおでかけ先をまとめてご紹介します♪

Contents
  • arrow

    【栃木】湯西川温泉 平家あかり

  • arrow

    【茨城】第129回水戸の梅まつり

  • arrow

    【東京】おやつ市場in二子玉川

  • arrow

    【東京】梅まつり

  • arrow

    【東京】第68回 文京梅まつり

もっとみるmore
leaf

【東京】異端の奇才——ビアズリー

image

三菱一号館美術館では、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館との共同企画「異端の奇才——ビアズリー」を、2025年2月15日(土)~5月11日(日)の期間開催します。日本でもよく知られるワイルド著『サロメ』(1894)などの代表作や希少な素描にくわえて、彩色されたポスターや同時代の装飾など、約220点でビアズリーの芸術を展覧します。 また併設するミュージアムカフェ・バー「Café 1894」、ミュージアムショップ「Store 1894」では会期中限定で、展覧会にちなんだメニュー、グッズを販売します。

image

【カフェタイムデザート】異端のティラミス

異端の奇才——ビアズリー

pin-icon

東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館

pin-icon2025-02-15 2025-05-11
clock-icon10:00-18:00 祝日を除く金曜日と会期最終週平日、第2水曜日、4/5は20時まで ※入館は閉館の30分前まで
pin-icon月曜 (2/24・3/31・4/28、5/5 は開館)
leaf

【神奈川】第51回 観梅会

image

国指定名勝「三溪園」では、2025年2月9日(日)~3月3日(月)まで、「観梅会」を開催します。三溪園の観梅会は、園の創設者・原三溪が江戸時代から蒲田、小向(御幸)、杉田の梅林から古木1,500本余を集め、明治41(1908)年に梅林の完成を祝って開催したことにはじまり、今年で51回目を迎えます。 移植当時から遺る臥竜梅(遅咲き)や、中国から贈られた緑萼梅(早咲き)といった珍しい種類の梅も観賞することができます。期間中は、梅の盆栽展やお雛様の展示、俳句大会などを順次開催します。

image

麦茶の無料接待、2月9日(日)~3月3日(月)の土・日・祝日のみ

第51回 観梅会

pin-icon

神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 三溪園

pin-icon2025-02-09 2025-03-03
clock-icon9:00〜17:00(最終入園16:30)
leaf

【神奈川】ほこたいちごフェア

image

横浜ベイクォーターでは2025年2月3日(月)~3月9日(日)の間、高糖度で、甘みと酸味のバランスに優れたジューシーな味わいの茨城県鉾田市(ほこたし)産“いばらキッス”を使用したいちごメニューが楽しめる「ほこたいちごフェア」を開催中です。 春を感じさせる期間限定のいちごメニューは11種類。また2月22日(土)・23日(日)は横浜ベイクォーターメイン広場で産直いちごの販売「ほこたいちごマルシェ」を開催します。鉾田市マスコットキャラクター「ほこまる」も22日(土)(15:00~1回)限定にて応援に駆けつけます。

image

ほこたいちごフェア

pin-icon

神奈川県横浜市神奈川区金港町1−10 横浜ベイクォーター

pin-icon2025-02-03 2025-03-09
leaf

【神奈川】横浜美術館リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」

image

奈良美智《春少女》2012年 アクリル絵具、カンヴァス 227.0 x 182.0 cm 横浜美術館蔵 ©YoshitomoNara

横浜美術館は2月8日(土)に全館オープンを迎えました。これを記念して、「横浜」をキーワードにさまざまな人々を迎え入れたいという想いを込め、「おかえり、ヨコハマ」展を開催しています。 新しい船出となるこの機会に、横浜美術館コレクションの名作の数々を新たな視点で紹介します。加えて、横浜市歴史博物館、横浜開港資料館、横浜都市発展記念館、横浜市民ギャラリーなど、主に市内の施設が所蔵する、コレクションへのまなざしを豊かにしてくれる作品や資料も展示します。また、「おかえり、ヨコハマ」展のためにアーティストに委嘱した新作をグランドギャラリー他で披露します。

image

ルネ・マグリット《王様の美術館》1966年 油彩、カンヴァス 130.0 x 89.0 cm 横浜美術館蔵

横浜美術館リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」

pin-icon

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1 横浜美術館

pin-icon2025-02-08 2025-06-02
clock-icon10:00~18:00(入館は17:30まで)
pin-icon木曜日(ただし3月20日(木・祝)は開館)、3月21日(金)
leaf

【福井】ミニチュアベーカリーの世界展

image

西武福井店では、ベーカリーやスイーツのミニチュアアート作品だけを集めた写真展&販売会「ミニチュアベーカリーの世界展 in 西武福井店」を開催しています。 出展クリエイター延べ77組が一堂に集結。今にもおいしそうな香りが漂ってきそうなベーカリー作品が並び、まるでミニチュアベーカリーの世界へ飛び込んだかのような雰囲気を楽しめます。また、会場内の作品はすべて撮影可能なので、さまざまな角度から撮影をして、自分だけの1枚をSNSに投稿することができます。

image

ミニチュアベーカリーの世界展

pin-icon

西武福井店 6階特設会場

pin-icon2025-02-04 2025-02-16
clock-icon午前10時~午後7時30分 ※入場は各日閉場時間の30分前まで ※最終日は午後5時閉場
leaf

【静岡】河津桜まつり

image

河津桜の見頃に合わせ、河津町では毎年まつりが開かれます。期間中はライトアップなども行われ、ひと足早い春の訪れを楽しむことができます。伊豆急行「河津駅」から徒歩でわずか2分で会場に入れるアクセスのよさも魅力のひとつ。

image

河津桜まつり

pin-icon

静岡県賀茂郡河津町笹原72-12(まつり本部:河津桜観光交流館)

pin-icon2025-02-01 2025-02-28
clock-icon桜ライトアップ18:00~21:00

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin全国

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin全国

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download