![寒い日のお出かけに♪ 童心にかえって物語の世界にひたれる東京都内のスポット6選](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/680944/main_image_20250206113516436.jpg)
34
2025.02.06
寒い日のお出かけに♪ 童心にかえって物語の世界にひたれる東京都内のスポット6選
美しい絵や味わい深いストーリーなどに癒やされる絵本や児童書。大人でも眺めているとほっこりしますね。今回は東京都内で物語の世界に入れるスポットをまとめてご紹介。絵本や絵本にちなんだグッズが充実したお店から興味のままに没頭できる図書館や文学館、本の世界で動物とふれあえるカフェまで。まだまだ寒いこの季節、心温まる本の世界を旅してみませんか?
【吉祥寺駅】温かな時間を絵本と♪「クレヨンハウス 東京店」
【東京駅】オリジナルグッズも楽しい「丸善 丸の内本店」
【新御徒町駅】チェコの絵本と雑貨が並ぶ「ハーチェク」
【葛西臨海公園駅】魔女の宅急便の世界へ♪「魔法の文学館」
【鶯谷駅】上野の本の森「国立国会図書館 国際子ども図書館」
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【葛西臨海公園駅】魔女の宅急便の世界へ♪「魔法の文学館」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/680944/sectionImage_4_1_20250204085309503.jpg)
館内の本は外のテラスや芝生の上でも読むことができる(写真提供:魔法の文学館)
2023年秋、東京湾にもほど近い江戸川区南部の「なぎさ公園」内にオープンした「魔法の文学館」(江戸川区角野栄子児童文学館)。『魔女の宅急便』の作者であり、江戸川区ゆかりの作家でもある角野栄子さんの作品の世界観にひたれるスポットです。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/680944/sectionImage_4_2_20250204085310513.jpg)
内装は『魔女の宅急便』の舞台「コリコの町」をイメージしたいちご色の世界(写真提供:魔法の文学館)
「魔法の文学館」(江戸川区角野栄子児童文学館)の詳細はこちら
魔法の文学館
マホウノブンガクカン
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【鶯谷駅】上野の本の森「国立国会図書館 国際子ども図書館」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/680944/sectionImage_5_1_20250204085311507.jpg)
明治39年(1906年)に帝国図書館として創建されたレンガ棟は、明治期を代表するルネサンス様式を採用
広大な園地に動物園や美術館、博物館などが点在する「上野恩賜公園」。歴史的建造物の美しさも魅力です。園内にある「国立国会図書館 国際子ども図書館」は、蔵書はもちろん、重厚感と上品さが融合したクラシカルな建物もすてきなスポットです。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/680944/sectionImage_5_2_20250204085312485.jpg)
「子どものへや」につながっている「世界を知るへや」。帝国図書館時代には貴賓室だったそう
「国立国会図書館国際子ども図書館」の詳細はこちら
国立国会図書館 国際子ども図書館
コクリツコッカイトショカンコクサイコドモトショカン
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【原宿駅】かわいいブタさんとふれあえる「mipig cafe 原宿店」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/680944/sectionImage_6_1_20250204085313453.jpg)
絵本の中に入り込んだような空間。ブタさんがやってくるのを待つのも楽しみ
イギリス発祥で18~40kg程度の超小型ブタ「マイクロブタ」。そんなマイクロブタさんが犬や猫などのペットのように身近な存在になることを目指しているのが「mipig cafe(マイピッグカフェ)」。訪れる人に癒やしを与えるとともに、マイクロブタが家族として引き渡されるまでに社会性を身につける保育園のような役割も持った場所です。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/680944/sectionImage_6_2_20250204085314429.jpg)
愛らしい上に頭がよくてきれい好き。人なつっこさにも癒やされる
「mipig cafe 原宿店」の詳細はこちら
mipig cafe 原宿店
マイピッグカフェ ハラジュクテン
いかがでしたか? 今回は、過去に「ことりっぷweb」で紹介した中から、童心に帰って楽しめるスポットをまとめてご紹介しました。営業時間や定休日などは最新の情報をご確認のうえ、おでかけくださいね。
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
雑貨
の人気記事
の人気記事