人気のまち「谷根千」で見つけた、とっておきランチ12選~一人で入りやすいカフェから、路地裏の隠れ家店まで~
heart

761

人気のまち「谷根千」で見つけた、とっておきランチ12選~一人で入りやすいカフェから、路地裏の隠れ家店まで~

昔懐かしい街並みで人気の「谷根千」エリア。最近はおしゃれなお店もどんどん増え、お気に入りを見つける楽しみも増えていますね。今回はそんな谷中・根津・千駄木エリアで美味しいランチが楽しめるお店をご紹介します。路地裏の隠れ家的なお店から小さな専門店まで、さんぽで訪れたらぜひ立ち寄ってみてくださいね。

Contents
  • arrow

    【千駄木】丁寧に握るこだわりのおにぎり「利さく」

  • arrow

    旬の素材を使ったヘルシーメニュー「CIBI TOKYO」

  • arrow

    ドライフラワーカフェでガレットを「Le Coin」

  • arrow

    【谷中】レトロ空間でいただくふんわりたまごサンド「カヤバ珈琲」

  • arrow

    【上野桜木】八百屋が作る野菜たっぷりランチ「上野桜木あたり」のOKATTE

もっとみるmore
leaf

【千駄木】丁寧に握るこだわりのおにぎり「利さく」

image

千駄木駅すぐにある「おにぎりカフェ 利さく」。作り置きを一切せず、お客さんの注文を受けてから、おにぎりを握っています。お米も具材も産地から直接取り寄せたこだわりのもの。 写真は好きなおにぎり1種と玄米のおにぎり、おかず、小鉢がセットになった「ランチセット」。かつおと昆布で自ら出汁を取った上品な出汁を使用したメカジキの竜田揚げにゆずと白菜のあんかけや、小松菜と三つ葉のおひたし、新香が添えられています。 おにぎりは人気の高い「鮭すじこ」。甘みのある鮭と弾力のある新鮮なすじこが絶妙に絡み合い、旨みと程よい粘り気のあるごはんによく合います。

image
ほかにも、とん汁やグリーンカレーなどのスープがセットになった「スープセット」や、単品の惣菜メニューもあります。 もちろん、おにぎり単品のお持ち帰りもOK。谷根千をぶらぶらお散歩しながら、おにぎりを頬張るのもいいですね。

「おにぎりカフェ 利さく」の記事はこちら

arrow

おにぎりカフェ 利さく

オニギリカフェリサク

leaf

旬の素材を使ったヘルシーメニュー「CIBI TOKYO」

オーストラリアはメルボルンに本店を構える「It’s about enjoying life(ライフを楽しく)」がコンセプトのコンセプトストア「CIBI Tokyo」。天然酵母のパンにたっぷりのアボカドを載せ、半熟玉子を添えた「CIBIブレックファースト」が有名ですが、ランチも充実。季節の食材を使った「シーズナルランチ」など、ヘルシーでバランスの良いメニューがいろいろ♪

CIBI TOKYO

チビ トウキョウ

leaf

ドライフラワーカフェでガレットを「Le Coin」

image

東京メトロ千代田線、千駄木駅から谷中霊園に向かう三崎坂を上って徒歩6分。下町情緒あふれるレトロな雰囲気の谷中エリアに「Le Coin(ル コワン)」はあります。こちらは、千駄ヶ谷にある女性に人気のフレンチレストラン「Le Coin des epices(ル コワン デ ゼピス)」の姉妹店。ガレットやスイーツが味わえる、生花やドライフラワーなどの雑貨の販売も行うドワイフラワーカフェオープンしました。

image
常時3種類のガレットと2種類のスイーツを楽しむことができ、お店のおすすめは北海道産のそば粉を使ったグルテンフリーのガレットです。ランチに、谷中さんぽの休憩にと立ち寄って。

「Le Coin」の記事はこちら

arrow
leaf

【谷中】レトロ空間でいただくふんわりたまごサンド「カヤバ珈琲」

image

谷中霊園と東京藝術大学の中間あたり、上野桜木交差点佇む「カヤバ珈琲」。大正建築の雰囲気を大事にしながら現代風に改築、お店の1階には、昭和の頃より使用している椅子やカウンター、建具が残されています。 名物はたまごサンド。もっちり弾力のある、レーズン酵母の山型食パンにふわふわの卵焼きをサンド。ディルがふわりと香るマヨネーズがアクセントです。他に、千駄木名物のコンビーフを使ったサンドイッチも注目です。

image

※写真はイメージです。

カヤバ珈琲

カヤバコーヒー

leaf

【上野桜木】八百屋が作る野菜たっぷりランチ「上野桜木あたり」のOKATTE

image

カヤバ珈琲から徒歩で3分ほど、昭和の風情が残る街並みを眺めながら散策できる楽しいエリアにある「上野桜木あたり」。昭和初期に建てられた3棟の古民家を再生してパンやビアホールなどのショップと、人々が集まる場所としての機能がある複合施設です。

image

※ランチ内容は日々の仕入れ状況により変わります。水・木・金12:00〜

コミュニティスペース「みんなのざしき」は、落ち着きのある畳敷きの間。このスペースを利用して、水~金曜と不定期で月一回週末に営業する「OKATTE(おかって)」のランチも人気です。言問通りにて選りすぐりの野菜を販売するOKATTEが、おいしい野菜の味わい方を紹介する店として営業。 ボリュームたっぷりの野菜のおかずに季節の炊き込みごはんがついた満足感のあるセット。滋味あふれる野菜はしみじみと味わい深く、めずらしい野菜との出会いも楽しいランチです。

「上野桜木あたり」の記事はこちら

arrow

上野桜木あたり

ウエノサクラギアタリ

clock-icon水・木・金12:00〜(OKATTE),11:00~20:00(谷中ビアホール)、11:00~18:00(Think)、 (各店舗によって異なる)
pin-icon月曜(祝日の場合は営業し、翌火曜が休み。各店舗により異なる)
heart
3
leaf

【千駄木】“隠れ家”和カフェ「雨音茶寮」

image

2018年9月、細い路地にオープンした「雨音茶寮(あまねさりょう)」。店先の立て看板と雨の雫が描かれた暖簾が目印の小さな和カフェです。国内外で見つけたインテリアアイテム、日本人作家の食器など、オーナーのこだわりがつまった空間は、居心地のよさ満点。 メニューは、4種のセットとアラカルト。お店の名前にもなっているお茶を楽しむなら、緑茶とお茶菓子のセットをどうぞ。お腹がすいていたら、出汁茶漬けにお肉料理と3つの野菜料理の小鉢などがつくセット(写真)もおすすめです。ほかにも食事からお茶、スイーツ、クラフトビール、おつまみまで幅広く揃うので、どんな場面でも重宝します。

「雨音茶寮」の記事はこちら

arrow
leaf

【千駄木】北欧風の店内でゆったり♪「つむぐカフェ」

image

「つむぐパングラタン」※副菜2品とスープ付き

北欧デザインが大好きなご夫婦が切り盛りする「つむぐカフェ」は居心地のよい小さなお店。開店当初からの看板&人気メニューが、ランチにもぴったりの「パングラタン」です。食事系は月替わりを含めて全3種。ホシノ天然酵を使ったパンから具のベーコン、ベシャメルソースまで厨房で仕込んむ手間のかかった一品です。ほかにもパスタやカレーなどの食事、デザート、ドリンクもすべて自家製。くつろいだ気分でこだわりの味を楽しめます。

「つむぐカフェ」の記事はこちら

arrow
spot

パングラタンとのみもの つむぐカフェ

パングラタントノミモノツムグカフェ

leaf

【谷中】こだわりのお惣菜を楽しめる「TAYORI」

image

谷中銀座商店街の賑やかな通りを一本入った静かな路地ある「TAYORI(たより)」。古い日本家屋を改装した空間で、定食やお惣菜、おつまみ、お酒、コーヒー、焼き菓子をいただけます。定食は日替わりで、終日オーダーが可能。食後にもおやつにも合うコーヒーはオリジナルブレンドです。お惣菜やお弁当はテイクアウトもでき、焼き菓子用のギフトボックスも用意。食事やお茶から手土産探しまで、さまざまな使い方ができるお店です。

image

「TAYORI」の記事はこちら

arrow
leaf

とろとろの半熟卵がとろけるキーマカレー「HAGI CAFE」

築65年の建物をリノベーションして作られた谷中のホテル「HAGISO」。施設にあるカフェ「HAGI CAFE」では、モーニングからランチ、ディナーまで、幅広い時間帯での利用ができます。ランチのおすすめは、つるんと真ん中に立つ半熟卵が何とも愛らしい「半熟卵のキーマカレー」。スパイスの香り広がる絶品メニューです。

HAGI CAFE

ハギ カフェ

pin-icon

03-5832-9808
8:00 - 10:30 、 平日12:00 - 17:00 、 土・日・祝 12:00 - 20:00

clock-icon8:00~10:30、12:00~17:00、土・日曜、祝日12:00~20:00
pin-icon不定休
heart
1
leaf

【谷中】ゆったりとした時間が流れる「コーツトカフェ」

「谷中キッテ通り」の入り口にあるカフェレストラン「COUZT CAFE+SHOP(コーツトカフェ+ショップ)」。季節の食材をたっぷり使って手作りしたプレートメニューやスイーツ、こだわりのドリンク、世界各国のビールなどを一日中いつでもオーダーできます。お店の一角では食材なども販売され、作家の展覧会やワークショップ、ライブなどのイベントも定期的に開催。さまざまな形で暮らしを彩ってくれます。

COUZT CAFE+SHOP

コーツトカフェプラスショップ

clock-icon月・火曜12:00~20:00、金曜12:00 ~ 21:30、土・日曜、祝日12:00~20:00
pin-icon水曜
heart
0
leaf

【根津】和食ヴィーガンレストラン&カフェ「根津の谷」

40年以上に渡って根津で愛される「根津の谷(ねづのや)」。ナチュラルコスメや雑貨なども販売する自然食料品店です。レストラン&カフェは動物性食材を使わない完全ヴィーガン。全国各地から選りすぐった有機栽培の食材や調味料を使い、素材の味を生かして仕上げています。メニューは、玄米ごはんにさまざまなおかずと汁物がつく定食や、野菜のカレー、スイーツなど。蔵を建て直したという居心地のよい空間でゆったり楽しめます。

leaf

【千駄木】フードもスイーツも豆腐づくし!「豆腐room Dy's」

image

※写真はイメージです

「豆腐room Dy's」はお豆腐屋さんの娘さんが始めた、オリジナル豆腐料理が味わえるカフェ。サンドイッチやカレーライスなどのフードから、スイーツ、ドリンクまで、お豆腐づくしのオリジナルメニューが揃います♪ ランチは「豆腐サンドイッチ ランチセット」がおすすめ。写真はいちばん人気の「アボカドサラダのヘルシー豆腐サンド」です。塩で味付けしたシンプルな木綿豆腐、絹豆腐入りの野菜スープ、3日間オーブンで焙煎した手作りのおから茶付き!ヘルシーで贅沢な、体が喜ぶメニューです。

ティータイムには豆腐を使ったデザート&ドリンクを。「豆腐ちーずケーキ」は、白砂糖と小麦粉を一切使わず、材料の70%以上が豆腐。濃厚なのにさっぱり、爽やかな味わいです。「泡×2クリーミー豆乳」など、無添加の豆乳ドリンクと共に楽しんで。

豆腐room Dy's

トウフルーム ダイズ

clock-icon11:30~16:00頃 ※しばらくの間昼のみの営業。夜の再開予定はHPを参照
pin-icon木曜
heart
2

いかがでしたか? 今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店の中から、おいしいランチやスイーツを楽しめる谷根千のお店をまとめてご紹介しました。メニューや営業時間、定休日などの情報は、各記事の公開時点のものですので、事前に確認しておでかけしてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download