
451
2014.10.30
絵本の世界に入り込んだ気分♪錦糸町のカフェ「towa mowa cafe」
※こちらの記事は2014年10月30日公開のものです。 ふたりの女性パティシエが営むカフェ「towa mowa cafe」には、扉が3つあります。思わず入ってみたくなるような、かわいらしい扉を開けて中へ入ると……。そこには手作りのできたてワッフルやスコーン、ケーキなど、心がほっこりするおやつが待っているのです。

店内は木のぬくもりを感じるレトロな雰囲気です

地下鉄錦糸町駅4番出口から徒歩8分。錦糸町公園を横に見ながら歩いて行くと、工場や倉庫が建ち並ぶエリアに、水色の壁が可愛らしい「towa mowa cafe」がひょっこりと現れます。 大人用の扉、子ども用の扉、小犬の用の扉と遊び心あふれる3つの扉があり、なんだかワクワク。 扉の向こうには、まるでフランスの田舎の家のような空間が広がっています。元々は倉庫だったため、とても広々。置かれている家具はアンティークものだったり、新しい家具も自分たちの手で古くみせるような加工をしているため、長年使い込まれたような温かみがあり、ホッとするような空間です。

ふわふわの焼きたてワッフルをぜひ

こちらでぜひ食べてもらいたいのが、真ん丸な形の「焼きたてワッフル」500円。オーダーをしてから焼いてもらえ、ふわふわの食感が特徴です。生地からふんわりとバターのやさしい香りが感じられ、そのままペロリと食べちゃいます。お好みでバターとメープルシロップをかけてどうぞ。 合わせていただきたいドリンクは「レギュラーコーヒー」(グアテマラ産)500円。岩手県・花巻で個人で焙煎している方にお願いして、オリジナルの焙煎をお願いしているそうです。飲んでみると酸味が少なく、苦味とコクがほどよく出ています。 また平日11:00~14:00のランチタイムには、ベーコンと目玉焼き付きのお食事メニュー「luch waffle bacon&egg」1000円も。マヨネーズベースのソース付きなので、甘くないひと味違うワッフルが味わえます。

お持ち帰りもできるスコーン

「本日のスコーン」450円(2個入り)は、全粒粉たっぷりで、ぷちぷち、ざくっととした食感で甘さ控え目です。飽きのこない味なので、毎日でも食べたくなります。味はプレーンと季節のスコーンの2種類。この日の季節のスコーンはチャイ味で、茶葉とスパイスがたっぷり。まるで濃厚なチャイを“食べて”いるような味わいです。 その他にもパティシエのおふたりが作るケーキやタルト、パフェ、ムースなど、常時8種類ほどのスイーツが用意されているので、こちらもチェックしてみて。 ゆったりとした時間が流れているので「1人でゆっくり過ごしたいな」「お友達とのんびり話したいな」という時にぴったりのお店です。

towa mowa cafe
トワ モワ カフェ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
上浦未来
カフェ
の人気記事
の人気記事