熊本、鹿児島の旅
夫婦露天風呂の宿 吟松
3日目のお宿は指宿の「夫婦露天風呂の宿 吟松」さんでした。
こちらでの最高の思い出というと、
夕方、屋上の露天風呂から見た錦江湾の向こうから昇ってくる真っ赤なお月様の姿でした。
「太陽が沈む?いや、東の空だから違うよね」と思い直すほどの真っ赤な色でした。
お月様が昇ってくる瞬間を見たのは主人も私も初めてで、お部屋に帰ってから二人はかなり興奮気味に、
「あのお月さま見た?」
「真っ赤だったね!」
「綺麗だったね!」
と話していました。
残念ながら写真には収めておらず、心の風景として残しておきたいと思います。
そのかわりと言ってはなんですが、
写真は太陽が昇ってくる瞬間をお部屋から見た時のものです。逆さまからめくっていただくと朝陽が昇る感じが伝わるかなぁと思います。
こちらも美しかった✨
【参考までに旅の日程】
・3日目
熊本城と街並みを散策した後は九州新幹線、指宿のたまて箱に乗って指宿へ。
砂蒸し風呂の初体験。「夫婦露天風呂の宿 吟松」さんに宿泊。
・4日目
指宿からレンタカーで開聞岳、知覧、仙巌園、霧島神社と巡り鹿児島空港から東京へ。
#秋いろとりどり
#Myことりっぷ
#鹿児島
#指宿
#夫婦露天風呂の宿 吟松
#砂蒸し風呂も
#気持ちよかった