松江の紅茶専門店で和紅茶を味わう
#島根#松江#紅茶#旅とお茶#和紅茶#カフェ
風情ある武家屋敷通り〜北堀橋の少し先にある一軒家カフェ
スリランカやイギリスの紅茶もありますが、
国産紅茶で2024賞をとった全国の茶園さんの和紅茶がたくさん
詳しい解説が書かれたメニューをめくりめくり、解説を
読むだけでも味わいある時間
静岡産べにふうきという茶葉の和紅茶"ももか"をオーダー
和紅茶らしいほどよい渋みがアクセント
素敵な有田焼きのティーポット&カップ
欄間をテーブルにした窓際のカウンター席
窓からは風情ある通りが見えます。
季節の島根産フルーツと、国内の和紅茶でお店の
オリジナルティーも創られていて、お土産に買いました。
#muuの松江旅#muuの松江散歩
①米子空港🚋→松江駅→🛋️大橋館♨
②松江城・興雲閣→⛩️松江神社→小泉八雲記念館(武家屋敷通り)出雲そば処 八雲庵・ハナユイ→明日庵→紅茶専門店
Pungency→ごうぎんカラコロ美術館→コロカラ工房(物産館&カフェ)→宍道湖しじみ館 足湯♨→🍞PANTOGRAPH→千茶荘 京店本店→Scarab 別邸→宿(大橋館)で休憩→夕焼けが美しい島根県立美術館→🍽️西洋館→MATSUE WATER TERRACE✨
③※休日ダイヤ🚌松江駅8:45→10:09美保関(美保神社・美保関灯台)🚌13:10→13:36境港駅🚋15:37→15:52米子空港✈️