#スイーツ#アイス#お茶#日本茶食べ比べ 久しぶりに群馬県立自然史博物館に行って来ました。 上野にある国立博物館と比べても全然楽しめます。その帰りにいつも立ち寄っていますが、毎回混んできています。
2020.02.24
もっとみる利き抹茶アイスも頼んでみました! 第1から第5段階まであり、抹茶の苦味を存分に味わえました。他にも利きアイスで5種のお茶や五種の好きなジェラートを選べるものもありました。ジェラートは季節によって変わります。 ぜひ抹茶好きの人にはおすすめしたいお店です。 #抹茶#アイス#スイーツ#食べ比べ#ちゃきち#富岡#上州一宮#群馬#カフェ
2019.09.08
もっとみる古民家カフェのちゃきちです!中は落ち着いた雰囲気で居心地良かったです。メニューも豊富でした。私が頼んだのは抹茶餡ロ―ルケ―キです。生地も餡も濃い抹茶でとても美味しかったです😋 ぜひ行ってみて欲しいです! #抹茶#抹茶餡#ロ一ルケ一キ#スイーツ#ちゃきち#富岡#上州一宮#群馬
2019.09.08
もっとみる富岡製糸場に行って来ました! 教科書で見た同じ構図でこの工場内を見れたことに感動しました✨ 糸の作り方も映像があったので見ましたが、現代のような完全自動製造という訳ではないにしろ、世界遺産にも登録された工場なのだからきっと自動部分が多いのではないか、と勝手に思っていましたが、機械はあくまで手作業の補完というような印象を受けました。働き手さん達が住まれていた寮のような建物も拝見しました。「あー、田舎のばぁちゃん家の畳の大広間じゃ…。あれは冬寒いんよ…。木造かぁ…。ガラスも薄いし、こりゃ大変だったろう…。」当時最新鋭の機械が並ぶ無機質な工場よりも、人の生活感が残る寮家ばかり気になり、布団どう並べるんだろ、風呂どこだろ、消灯とかあったのかな、なども含め少しピントのズレた事に思いを馳せていたのを写真を見て思い出しました。 仕事柄、工場にはよくお邪魔します。勝手な思い込みですが、工場は癖というか、色というか、一場一場持つ雰囲気が全て異なると思っています。 経営者の考え方、働く人の几帳面さ、寒さ対策、暑さ対策、傾斜地、潮風対策、食堂の有無、喫煙所の位置などなど。それら全ての要素がその工場においての最適解で存在し、唯一無二の雰囲気を醸し出していると思っています。 「あー、こんな感じね…」と、実際機械の前に立って感じる“こんな感じ“という手触り感こそが旅の醍醐味だなと感じました☺️ #ベストトリップ2024 #富岡製糸場 #群馬県 #世界遺産
2025.01.08
もっとみる♦︎♢ぐんま秋旅-富岡製糸場⑤♢♦︎ 落ち葉とレンガのノスタルジックな風景、そして、かつての社宅も内部を見学できます レトロ感が可愛い台所 #群馬#高崎#富岡製糸場#世界遺産#歴史を学ぶ旅#レトロ#ノスタルジック#落ち葉で秋旅感演出
2024.12.14
もっとみる♦︎♢ぐんま秋旅-富岡製糸場④♢♦︎ 富岡製糸場の花コレクション 工女さん達のような可憐な花々 レンガ建築とあいまってノスタルジックな雰囲気です #群馬#高崎#富岡製糸場#世界遺産#歴史を学ぶ旅#花撮りたい
2024.12.14
もっとみるひまわり🌻with とんぼ 夏と秋のコラボのようだけど とんぼって 割と早く出会うなぁ〜 いっぱい見かけると 秋を感じるのかなぁ〜 #ひまわり畑 #夏旅2019 #わたしの街 #ありがとう 今年も キラキラな夏 夏 夏☀️ナテュを ありがとう♬
2019.08.24
もっとみる富岡ひまわり畑🌻 とっても綺麗に咲いていて見頃でした!! また来年も行きたいなあ〜〜💛 #富岡 #ひまわり畑 #ひまわり #丹生湖 #旅のひととき #お盆休み
2019.08.19
もっとみる丹生湖のひまわり畑🌻 ぐでーっとなってしまう暑さですが… 1本だけ背すじをピンと伸ばして立つひまわりに元気をもらえました٩(ˊᗜˋ*)و お仕事中のハチさんも元気に飛び回ってました🐝 #旅のひととき #夏旅2019 #わたしの街 #ひまわり #おでかけ
2019.08.19
もっとみる「パティスリー・リアン」×ちゃきちでコラボしたかき氷です! 7月24日~9月30日の期間限定になります。 上にはサクサクした抹茶クッキー、中には抹茶かき氷と相性抜群すぎる、つぶあん·ジェラート·抹茶わらび餅が隠れていて、食べ進めるほど楽しめます!わらび餅はパフェに乗っているような大きさでモチモチしています😋 味は抹茶とほうじ茶の2種類あります! ちゃきちさんは抹茶がしっかり感じられるスイ-ツが多いので、抹茶好きさんはぜひ一度訪れてほしいです! #抹茶#かき氷#古民家カフェ#抹茶かき氷#夏色さがし#わらび餅#つぶあん#ジェラート#ほうじ茶
2021.08.27
もっとみる念願の場所へ! 平日ということもありゆっくりできて良かった✨ 抹茶が有名で噂通り、いや噂以上に美味しかった😋 写真は1枚目 抹茶クリームあんみつ(💰590円) 2枚目 利きチーズタルト5点盛り 抹茶チーズタルト(💰680円) 3枚目 ミニお茶パフェ(💰550円)
2021.04.02
もっとみる#抹茶に夢中 #抹茶ロールケーキ 富岡の茶カフェちゃきちさんの抹茶ロールケーキ。生地もクリームも抹茶で濃厚で抹茶好きにはたまりません☺️
2020.06.03
もっとみるちゃきちさんでの休日の昼下り☆ お抹茶づくしで美味しかったです😊✨ #わたしの街 #抹茶
2019.10.23
もっとみる富岡に遊びに行った帰りに寄りました! 利き茶アイス🍨は抹茶好きな私にとってhappy… 抹茶以外にも玄米茶、ほうじ茶、煎茶のアイスがあって最高🍵 あったかいお茶で〆られるのもお店ならではだなあ😊 夏の期間限定のブルーベリー味も気になったけど、また今度! ・ #ひんやりスイーツ #ちゃきち #富岡 #群馬カフェ #カフェめぐり #スイーツ女子 #抹茶アイス
2019.08.27
もっとみるアイス#抹茶# 取り寄せアイス、今回は、お店ではなく取り寄せてみました。
2019.06.15
もっとみる古民家カフェ917☕️ 季節のパフェが毎回楽しみで新作が出るたびに来店してます🤤🌷 #涼しげスイーツ #古民家カフェ917#季節のパフェ#群馬カフェ#富岡カフェ#パフェ好きな人と繋がりたい
2020.07.17
もっとみるApplepieさん が紹介されていて、今度近くを通ったら是非行ってみようと思ってた、くいなさん。 今日やっと行くことができました! 大好きなリゾットをダンナが海の幸、私が3種のキノコでシェアしました。 海の幸はパエリア風、キノコは王道リゾットでどっちもとっても美味しかったです〜♪ プチデザートセットにしたので、最後に蜂蜜プリンも💕 あっさりだけどとろっとろで、もう最高! Applepieさん ありがとうございました♪
2020.03.01
もっとみるお出かけからの帰り道…一休み . ミニパフェ? . うふふ♪ . . . . #わたしの街 #群馬 #富岡 #古民家カフェくいな #ランチ#スイーツ #古民家カフェ #古民家改装系 #いちごパフェ #いちご #古民家カフェ917 #冬のおでかけ #群馬のパフェ
2020.01.17
もっとみる古民家でいただくおむすびランチ。 優しく握ったおにぎりが美味しい😋 他にはピザトーストランチとパスタランチもあります。ジャズが流れる異空間でのんびりまったり🍙#お茶時間#古民家
2018.04.12
もっとみる【2018年7月31日閉店】 古民家カフェ #おむすびころりん . 冷たい麦茶でお出迎え、 . #ことりっぷ群馬 #わたしの街 #古民家再生 #古民家カフェ #群馬#富岡#カフェ #ランチ #コーヒー #おむすびランチ #レトロ
2017.09.05
もっとみる【2018年7月31日閉店】 古民家カフェ #おむすびころりん さん . 表通りから少し奥まった場所にある 隠れ家的カフェです。 . #ことりっぷ群馬 #わたしの街 #古民家再生 #古民家カフェ #群馬#富岡#カフェ #ランチ #コーヒー #おむすびランチ #レトロ
2017.09.04
もっとみる富岡製糸場から徒歩1分くらいのところにあるドロームというカフェ☕️🍰 高校生の卒業間近以来に来ました😊 手前にあるのがシフォンケーキセット🍰 奥にあるのは季節のパフェセット🍰 どちらも丁度いい甘さでとっても美味しかったです!! お店の雰囲気もとってもおしゃれで落ち着きます☺ #わたしの街 #富岡製糸場 #カフェ #カフェドローム
2017.03.29
もっとみる群馬サファリパーク☻ めっちゃ楽しかった! ヒョウが真下から見られたり、マーラに餌やりしたり。。 シカのツノって毛が生えてるんだ!みたいな発見が沢山☻ 大人でもめちゃくちゃ楽しめます! むしろ子連れファミリー以上にはしゃいでたw #群馬 #サファリパーク #動物園 #餌遣り
2022.10.24
もっとみる車で回るのも勿論だけど、体験ゾーンがめちゃくちゃ楽しくて餌やりしまくって、3時間くらい居た☻ マーラの餌やりが一番可愛かったなぁ♡ ヤギはペレットがオススメʅ(◔౪◔ა)ʃ*
2021.02.07
もっとみる群馬サファリパーク🐯 ウォーキングサファリゾーンのワイルドキャッツワールドでホワイトタイガーにエサやり体験しました。 大迫力👀目の前でお肉を美味しそうに食べてました🐱 #サファリパーク #ホワイトタイガー #エサやり体験
2018.07.16
もっとみる貫前神社の最寄り駅の上州一ノ宮駅のレトロ感が懐かしかった。 #上信電鉄#ぐんま#ワンマン電車#私のことりっぷ2022
2022.09.23
もっとみる【一之宮貫前神社】其の3 . . 総門から見る楼門と拝殿 . 楼門から見上げる総門(写真4枚目) . . . 全国的にみても珍しい総門から下に降りた先に社殿が鎮座する 『一之宮貫前神社』 写真の総門をくぐると下り階段が現れ、 楼門を見下ろすかたちで鎮座しています。 . . . . #ヒーリング旅 #群馬 #富岡 #神社#Myことりっぷ #一之宮貫前神社 #国指定重要文化財 #ぐんま神社仏閣参拝部
2022.05.14
もっとみる【一之宮貫前神社】其の2 . 本殿・拝殿・楼門は国指定重要文化財となっています。 . . . 全国的にみても珍しい総門から下に降りた先に社殿が鎮座する 『一之宮貫前神社』 写真の総門をくぐると下り階段が現れ、 楼門を見下ろすかたちで鎮座しています。 . . . . #ヒーリング旅 #群馬 #富岡 #神社#Myことりっぷ #一之宮貫前神社 #国指定重要文化財 #ぐんま神社仏閣参拝部
2022.05.13
もっとみるおぎのや近くのお店にて、焼きまんじゅう食べました!
2018.09.13
もっとみる. 甘楽町小幡の雄川堰 石垣の隙間からたんぽぽ🌼 . . . #タンポポ #春ふわり #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #甘楽町小幡#城下町小幡 #雄川堰遊歩道 #雄川堰#名水百選 #ことりっぷ群馬
2021.04.09
もっとみる. 甘楽町小幡の 桜が似合う 城下町の面影が残る雄川堰遊歩道 . . . #春ふわり #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #甘楽町小幡#城下町小幡 #雄川堰遊歩道 #雄川堰#名水百選 #ことりっぷ群馬
2021.04.07
もっとみる. 甘楽町小幡『雄川堰』 . . 桜の花のピークは過ぎましたが 城下町の面影が残る雄川堰遊歩道の風景と 桜のコラボレーションは風情があります。 . #春ふわり #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #甘楽町小幡#城下町小幡 #雄川堰遊歩道#とうふ屋豆忠 #雄川堰#名水百選 #ことりっぷ群馬
2021.04.05
もっとみる甘楽菓子工房こまつや ちょっぴりレトロで懐かしい「レモンケーキ」🍋 レモンケーキの歴史やルーツを調べていたら 第2次レモンケーキブームが起きているんだとか 子どもの頃、町のケーキ屋さんに売っていたなぁ 銀色のフィルムに包まれていたっけなぁ〜と 昔を懐かしく思い出しました。 最近はコンビニやパン売り場のコーナーにも売ってますね。でもやっぱり昔懐かしいあのレモンケーキの味に出会えなくて… ふるさと納税の返礼品で出会ったこのレモンケーキ。 お姉ちゃんもレモンチョコレートのコーティングにだまされた!と。中はとってもしっとりなのねぇって。ふたりで子どもの頃を思い出しました。 #私のことりっぷ旅 #タイムスリップ #懐かしい味 #群馬県甘楽郡 #レモンケーキ #ふるさと納税返礼品
2023.04.24
もっとみる#甘楽菓子工房こまつや ❷ . . 『童夢チーズケーキ』🧀 ふるふわ♪なのにしっとり濃厚さも兼ね備えた絶妙な食感がたまらない💕 賞味期限が3日なのですが 出来立ては、ふるふる♪ふわふわスフレの様な…でもしっとりコクも感じるなんとも言えない絶妙な食感が堪りません💕 2日目以降は、少し生地が締まってチーズの濃厚さがアップしつつ、 ふんわりさもしっかり残っているので いくらでも食べられてしまいます😆 . . . #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #ケーキ #チーズケーキ #童夢チーズケーキ #おみやげ図鑑 #手みやげ #こまつや#群馬チーズケーキ分科会
2021.04.14
もっとみる#雄川堰 から藤岡市方面へ車を走らせる事7〜8分🚗💨 明治36年創業 地元ではレモンケーキ🍋でお馴染みの 『甘楽菓子工房こまつや』さん . 田舎町にありがちな 和菓子から洋菓子まで種類豊富な商品ラインナップのお菓子屋さんでありながら そのクオリティの高さから町民のみならず 遠方からもお客さんが足を運ぶ人気店。 . お店に入ると多種多様なお菓子が溢れていて 迷ってしまいます。 この時期、いちご大福も人気🍓 ふわふわのスポンジのシベリアは、 餡子だけでなく いちごクリームやモンブランのシベリアもあり オススメです。 . 写真は、 『童夢チーズケーキ』🧀 ふるふる♪ふわふわ♪なのにしっとり濃厚さも兼ね備えた絶妙な食感がたまらない💕 賞味期限が3日なのですが 出来立ては、ふるふる♪ふわふわスフレの様な…でもしっとりコクも感じるなんとも言えない絶妙な食感が堪りません💕 2日目以降は、少し生地が締まってチーズの濃厚さがアップしつつ、 ふんわりさもしっかり残っているので いくらでも食べられてしまいます😆 . . . #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #ケーキ #チーズケーキ #甘楽菓子工房こまつや #童夢チーズケーキ #おみやげ図鑑 #手みやげ#群馬チーズケーキ分科会
2021.04.13
もっとみるRan Ran Cafeさんの フワッフワのベリーのパンケーキ🍓 口の中に入れるとふわっと卵の香りが広がり とろけてしまう食感💕 ランチをいただいた後でも ペロリと食べられました😋 #ランチ #パンケーキ #カフェ #ベリー
2019.12.13
もっとみるパンケーキ🥞の種類が 沢山ありました✨⤴︎ わたしは 🍋レモンカードを 食パンに塗ってから焼いて 食べるのが大好き♡ レモンカードのパンケーキ🥞が あったので ☀️暑いし さっぱりと こちらをチョイス! #旅のひととき #わたしの街 #ありがとう #パンケーキ 群馬県富岡市の「武井農園」で放し飼いで 飼育されている🐓にわとりのたまごを 🥚ふんだんに使われている オムライス&パンケーキのお店♬ レジ前で 卵も売ってました!
2019.08.08
もっとみるRan Ran café 丹生湖🌻ひまわり畑に行く前に 気分に合わせて ランラン♬ 群馬県富岡市の「武井農園」で 放し飼いで飼育されている🐓にわとりのたまごを 🥚ふんだんに使われている オムライス&パンケーキのお店へ♡ #わたしの街 #ありがとう レジ前で たまごも販売してました♬
2019.08.08
もっとみる#スイーツ#アイス#お茶#日本茶食べ比べ 久しぶりに群馬県立自然史博物館に行って来ました。 上野にある国立博物館と比べても全然楽しめます。その帰りにいつも立ち寄っていますが、毎回混んできています。
2020.02.24
もっとみる利き抹茶アイスも頼んでみました! 第1から第5段階まであり、抹茶の苦味を存分に味わえました。他にも利きアイスで5種のお茶や五種の好きなジェラートを選べるものもありました。ジェラートは季節によって変わります。 ぜひ抹茶好きの人にはおすすめしたいお店です。 #抹茶#アイス#スイーツ#食べ比べ#ちゃきち#富岡#上州一宮#群馬#カフェ
2019.09.08
もっとみる古民家カフェのちゃきちです!中は落ち着いた雰囲気で居心地良かったです。メニューも豊富でした。私が頼んだのは抹茶餡ロ―ルケ―キです。生地も餡も濃い抹茶でとても美味しかったです😋 ぜひ行ってみて欲しいです! #抹茶#抹茶餡#ロ一ルケ一キ#スイーツ#ちゃきち#富岡#上州一宮#群馬
2019.09.08
もっとみる富岡製糸場に行って来ました! 教科書で見た同じ構図でこの工場内を見れたことに感動しました✨ 糸の作り方も映像があったので見ましたが、現代のような完全自動製造という訳ではないにしろ、世界遺産にも登録された工場なのだからきっと自動部分が多いのではないか、と勝手に思っていましたが、機械はあくまで手作業の補完というような印象を受けました。働き手さん達が住まれていた寮のような建物も拝見しました。「あー、田舎のばぁちゃん家の畳の大広間じゃ…。あれは冬寒いんよ…。木造かぁ…。ガラスも薄いし、こりゃ大変だったろう…。」当時最新鋭の機械が並ぶ無機質な工場よりも、人の生活感が残る寮家ばかり気になり、布団どう並べるんだろ、風呂どこだろ、消灯とかあったのかな、なども含め少しピントのズレた事に思いを馳せていたのを写真を見て思い出しました。 仕事柄、工場にはよくお邪魔します。勝手な思い込みですが、工場は癖というか、色というか、一場一場持つ雰囲気が全て異なると思っています。 経営者の考え方、働く人の几帳面さ、寒さ対策、暑さ対策、傾斜地、潮風対策、食堂の有無、喫煙所の位置などなど。それら全ての要素がその工場においての最適解で存在し、唯一無二の雰囲気を醸し出していると思っています。 「あー、こんな感じね…」と、実際機械の前に立って感じる“こんな感じ“という手触り感こそが旅の醍醐味だなと感じました☺️ #ベストトリップ2024 #富岡製糸場 #群馬県 #世界遺産
2025.01.08
もっとみる♦︎♢ぐんま秋旅-富岡製糸場⑤♢♦︎ 落ち葉とレンガのノスタルジックな風景、そして、かつての社宅も内部を見学できます レトロ感が可愛い台所 #群馬#高崎#富岡製糸場#世界遺産#歴史を学ぶ旅#レトロ#ノスタルジック#落ち葉で秋旅感演出
2024.12.14
もっとみる♦︎♢ぐんま秋旅-富岡製糸場④♢♦︎ 富岡製糸場の花コレクション 工女さん達のような可憐な花々 レンガ建築とあいまってノスタルジックな雰囲気です #群馬#高崎#富岡製糸場#世界遺産#歴史を学ぶ旅#花撮りたい
2024.12.14
もっとみるひまわり🌻with とんぼ 夏と秋のコラボのようだけど とんぼって 割と早く出会うなぁ〜 いっぱい見かけると 秋を感じるのかなぁ〜 #ひまわり畑 #夏旅2019 #わたしの街 #ありがとう 今年も キラキラな夏 夏 夏☀️ナテュを ありがとう♬
2019.08.24
もっとみる富岡ひまわり畑🌻 とっても綺麗に咲いていて見頃でした!! また来年も行きたいなあ〜〜💛 #富岡 #ひまわり畑 #ひまわり #丹生湖 #旅のひととき #お盆休み
2019.08.19
もっとみる丹生湖のひまわり畑🌻 ぐでーっとなってしまう暑さですが… 1本だけ背すじをピンと伸ばして立つひまわりに元気をもらえました٩(ˊᗜˋ*)و お仕事中のハチさんも元気に飛び回ってました🐝 #旅のひととき #夏旅2019 #わたしの街 #ひまわり #おでかけ
2019.08.19
もっとみる「パティスリー・リアン」×ちゃきちでコラボしたかき氷です! 7月24日~9月30日の期間限定になります。 上にはサクサクした抹茶クッキー、中には抹茶かき氷と相性抜群すぎる、つぶあん·ジェラート·抹茶わらび餅が隠れていて、食べ進めるほど楽しめます!わらび餅はパフェに乗っているような大きさでモチモチしています😋 味は抹茶とほうじ茶の2種類あります! ちゃきちさんは抹茶がしっかり感じられるスイ-ツが多いので、抹茶好きさんはぜひ一度訪れてほしいです! #抹茶#かき氷#古民家カフェ#抹茶かき氷#夏色さがし#わらび餅#つぶあん#ジェラート#ほうじ茶
2021.08.27
もっとみる念願の場所へ! 平日ということもありゆっくりできて良かった✨ 抹茶が有名で噂通り、いや噂以上に美味しかった😋 写真は1枚目 抹茶クリームあんみつ(💰590円) 2枚目 利きチーズタルト5点盛り 抹茶チーズタルト(💰680円) 3枚目 ミニお茶パフェ(💰550円)
2021.04.02
もっとみる#抹茶に夢中 #抹茶ロールケーキ 富岡の茶カフェちゃきちさんの抹茶ロールケーキ。生地もクリームも抹茶で濃厚で抹茶好きにはたまりません☺️
2020.06.03
もっとみるちゃきちさんでの休日の昼下り☆ お抹茶づくしで美味しかったです😊✨ #わたしの街 #抹茶
2019.10.23
もっとみる富岡に遊びに行った帰りに寄りました! 利き茶アイス🍨は抹茶好きな私にとってhappy… 抹茶以外にも玄米茶、ほうじ茶、煎茶のアイスがあって最高🍵 あったかいお茶で〆られるのもお店ならではだなあ😊 夏の期間限定のブルーベリー味も気になったけど、また今度! ・ #ひんやりスイーツ #ちゃきち #富岡 #群馬カフェ #カフェめぐり #スイーツ女子 #抹茶アイス
2019.08.27
もっとみるアイス#抹茶# 取り寄せアイス、今回は、お店ではなく取り寄せてみました。
2019.06.15
もっとみる古民家カフェ917☕️ 季節のパフェが毎回楽しみで新作が出るたびに来店してます🤤🌷 #涼しげスイーツ #古民家カフェ917#季節のパフェ#群馬カフェ#富岡カフェ#パフェ好きな人と繋がりたい
2020.07.17
もっとみるApplepieさん が紹介されていて、今度近くを通ったら是非行ってみようと思ってた、くいなさん。 今日やっと行くことができました! 大好きなリゾットをダンナが海の幸、私が3種のキノコでシェアしました。 海の幸はパエリア風、キノコは王道リゾットでどっちもとっても美味しかったです〜♪ プチデザートセットにしたので、最後に蜂蜜プリンも💕 あっさりだけどとろっとろで、もう最高! Applepieさん ありがとうございました♪
2020.03.01
もっとみるお出かけからの帰り道…一休み . ミニパフェ? . うふふ♪ . . . . #わたしの街 #群馬 #富岡 #古民家カフェくいな #ランチ#スイーツ #古民家カフェ #古民家改装系 #いちごパフェ #いちご #古民家カフェ917 #冬のおでかけ #群馬のパフェ
2020.01.17
もっとみる古民家でいただくおむすびランチ。 優しく握ったおにぎりが美味しい😋 他にはピザトーストランチとパスタランチもあります。ジャズが流れる異空間でのんびりまったり🍙#お茶時間#古民家
2018.04.12
もっとみる【2018年7月31日閉店】 古民家カフェ #おむすびころりん . 冷たい麦茶でお出迎え、 . #ことりっぷ群馬 #わたしの街 #古民家再生 #古民家カフェ #群馬#富岡#カフェ #ランチ #コーヒー #おむすびランチ #レトロ
2017.09.05
もっとみる【2018年7月31日閉店】 古民家カフェ #おむすびころりん さん . 表通りから少し奥まった場所にある 隠れ家的カフェです。 . #ことりっぷ群馬 #わたしの街 #古民家再生 #古民家カフェ #群馬#富岡#カフェ #ランチ #コーヒー #おむすびランチ #レトロ
2017.09.04
もっとみる富岡製糸場から徒歩1分くらいのところにあるドロームというカフェ☕️🍰 高校生の卒業間近以来に来ました😊 手前にあるのがシフォンケーキセット🍰 奥にあるのは季節のパフェセット🍰 どちらも丁度いい甘さでとっても美味しかったです!! お店の雰囲気もとってもおしゃれで落ち着きます☺ #わたしの街 #富岡製糸場 #カフェ #カフェドローム
2017.03.29
もっとみる群馬サファリパーク☻ めっちゃ楽しかった! ヒョウが真下から見られたり、マーラに餌やりしたり。。 シカのツノって毛が生えてるんだ!みたいな発見が沢山☻ 大人でもめちゃくちゃ楽しめます! むしろ子連れファミリー以上にはしゃいでたw #群馬 #サファリパーク #動物園 #餌遣り
2022.10.24
もっとみる車で回るのも勿論だけど、体験ゾーンがめちゃくちゃ楽しくて餌やりしまくって、3時間くらい居た☻ マーラの餌やりが一番可愛かったなぁ♡ ヤギはペレットがオススメʅ(◔౪◔ა)ʃ*
2021.02.07
もっとみる群馬サファリパーク🐯 ウォーキングサファリゾーンのワイルドキャッツワールドでホワイトタイガーにエサやり体験しました。 大迫力👀目の前でお肉を美味しそうに食べてました🐱 #サファリパーク #ホワイトタイガー #エサやり体験
2018.07.16
もっとみる貫前神社の最寄り駅の上州一ノ宮駅のレトロ感が懐かしかった。 #上信電鉄#ぐんま#ワンマン電車#私のことりっぷ2022
2022.09.23
もっとみる【一之宮貫前神社】其の3 . . 総門から見る楼門と拝殿 . 楼門から見上げる総門(写真4枚目) . . . 全国的にみても珍しい総門から下に降りた先に社殿が鎮座する 『一之宮貫前神社』 写真の総門をくぐると下り階段が現れ、 楼門を見下ろすかたちで鎮座しています。 . . . . #ヒーリング旅 #群馬 #富岡 #神社#Myことりっぷ #一之宮貫前神社 #国指定重要文化財 #ぐんま神社仏閣参拝部
2022.05.14
もっとみる【一之宮貫前神社】其の2 . 本殿・拝殿・楼門は国指定重要文化財となっています。 . . . 全国的にみても珍しい総門から下に降りた先に社殿が鎮座する 『一之宮貫前神社』 写真の総門をくぐると下り階段が現れ、 楼門を見下ろすかたちで鎮座しています。 . . . . #ヒーリング旅 #群馬 #富岡 #神社#Myことりっぷ #一之宮貫前神社 #国指定重要文化財 #ぐんま神社仏閣参拝部
2022.05.13
もっとみるおぎのや近くのお店にて、焼きまんじゅう食べました!
2018.09.13
もっとみる. 甘楽町小幡の雄川堰 石垣の隙間からたんぽぽ🌼 . . . #タンポポ #春ふわり #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #甘楽町小幡#城下町小幡 #雄川堰遊歩道 #雄川堰#名水百選 #ことりっぷ群馬
2021.04.09
もっとみる. 甘楽町小幡の 桜が似合う 城下町の面影が残る雄川堰遊歩道 . . . #春ふわり #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #甘楽町小幡#城下町小幡 #雄川堰遊歩道 #雄川堰#名水百選 #ことりっぷ群馬
2021.04.07
もっとみる. 甘楽町小幡『雄川堰』 . . 桜の花のピークは過ぎましたが 城下町の面影が残る雄川堰遊歩道の風景と 桜のコラボレーションは風情があります。 . #春ふわり #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #甘楽町小幡#城下町小幡 #雄川堰遊歩道#とうふ屋豆忠 #雄川堰#名水百選 #ことりっぷ群馬
2021.04.05
もっとみる甘楽菓子工房こまつや ちょっぴりレトロで懐かしい「レモンケーキ」🍋 レモンケーキの歴史やルーツを調べていたら 第2次レモンケーキブームが起きているんだとか 子どもの頃、町のケーキ屋さんに売っていたなぁ 銀色のフィルムに包まれていたっけなぁ〜と 昔を懐かしく思い出しました。 最近はコンビニやパン売り場のコーナーにも売ってますね。でもやっぱり昔懐かしいあのレモンケーキの味に出会えなくて… ふるさと納税の返礼品で出会ったこのレモンケーキ。 お姉ちゃんもレモンチョコレートのコーティングにだまされた!と。中はとってもしっとりなのねぇって。ふたりで子どもの頃を思い出しました。 #私のことりっぷ旅 #タイムスリップ #懐かしい味 #群馬県甘楽郡 #レモンケーキ #ふるさと納税返礼品
2023.04.24
もっとみる#甘楽菓子工房こまつや ❷ . . 『童夢チーズケーキ』🧀 ふるふわ♪なのにしっとり濃厚さも兼ね備えた絶妙な食感がたまらない💕 賞味期限が3日なのですが 出来立ては、ふるふる♪ふわふわスフレの様な…でもしっとりコクも感じるなんとも言えない絶妙な食感が堪りません💕 2日目以降は、少し生地が締まってチーズの濃厚さがアップしつつ、 ふんわりさもしっかり残っているので いくらでも食べられてしまいます😆 . . . #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #ケーキ #チーズケーキ #童夢チーズケーキ #おみやげ図鑑 #手みやげ #こまつや#群馬チーズケーキ分科会
2021.04.14
もっとみる#雄川堰 から藤岡市方面へ車を走らせる事7〜8分🚗💨 明治36年創業 地元ではレモンケーキ🍋でお馴染みの 『甘楽菓子工房こまつや』さん . 田舎町にありがちな 和菓子から洋菓子まで種類豊富な商品ラインナップのお菓子屋さんでありながら そのクオリティの高さから町民のみならず 遠方からもお客さんが足を運ぶ人気店。 . お店に入ると多種多様なお菓子が溢れていて 迷ってしまいます。 この時期、いちご大福も人気🍓 ふわふわのスポンジのシベリアは、 餡子だけでなく いちごクリームやモンブランのシベリアもあり オススメです。 . 写真は、 『童夢チーズケーキ』🧀 ふるふる♪ふわふわ♪なのにしっとり濃厚さも兼ね備えた絶妙な食感がたまらない💕 賞味期限が3日なのですが 出来立ては、ふるふる♪ふわふわスフレの様な…でもしっとりコクも感じるなんとも言えない絶妙な食感が堪りません💕 2日目以降は、少し生地が締まってチーズの濃厚さがアップしつつ、 ふんわりさもしっかり残っているので いくらでも食べられてしまいます😆 . . . #わたしの街 #群馬 #甘楽町 #ケーキ #チーズケーキ #甘楽菓子工房こまつや #童夢チーズケーキ #おみやげ図鑑 #手みやげ#群馬チーズケーキ分科会
2021.04.13
もっとみるRan Ran Cafeさんの フワッフワのベリーのパンケーキ🍓 口の中に入れるとふわっと卵の香りが広がり とろけてしまう食感💕 ランチをいただいた後でも ペロリと食べられました😋 #ランチ #パンケーキ #カフェ #ベリー
2019.12.13
もっとみるパンケーキ🥞の種類が 沢山ありました✨⤴︎ わたしは 🍋レモンカードを 食パンに塗ってから焼いて 食べるのが大好き♡ レモンカードのパンケーキ🥞が あったので ☀️暑いし さっぱりと こちらをチョイス! #旅のひととき #わたしの街 #ありがとう #パンケーキ 群馬県富岡市の「武井農園」で放し飼いで 飼育されている🐓にわとりのたまごを 🥚ふんだんに使われている オムライス&パンケーキのお店♬ レジ前で 卵も売ってました!
2019.08.08
もっとみるRan Ran café 丹生湖🌻ひまわり畑に行く前に 気分に合わせて ランラン♬ 群馬県富岡市の「武井農園」で 放し飼いで飼育されている🐓にわとりのたまごを 🥚ふんだんに使われている オムライス&パンケーキのお店へ♡ #わたしの街 #ありがとう レジ前で たまごも販売してました♬
2019.08.08
もっとみる