#東府や#わたしの旅 #伊豆#中伊豆 #足湯#贅沢#修禅寺 伊豆二泊三日家族旅行 素敵なカフェを見つけて 立ち寄りました 東府やさん
2020.08.15
もっとみる伊豆は修善寺の【Bakery&Table 東府や】です🌱 修善寺天城のリゾート温泉宿、東府やさんの中にある 足湯テラスのベーカリーカフェです☕️ 目の前の山の緑や、紅葉を楽しみながら、 吉奈温泉の足湯に浸かって、 美味しいパンをいただけます🥐🥪 足湯ベーカリーカフェはもちろん、 大正時代を感じられるレトロな喫茶の大正館など、 広い敷地内に、色んな施設があってお散歩しながらいろいろ楽しめます✨ ベーカリーのパンは、季節によってメニューが変わったり、美味しいパンがたくさんあります🥐☕️✨ #伊豆 #Bakery&Table東府や #天城 #足湯 #パン #カフェ #紅葉 #温泉 #リゾート宿 #東府や #秋の色彩 #老舗旅館 #静岡 #ドライブ
2019.11.03
もっとみる伊豆は修善寺の【Bakery&Table 東府や】です🌱 修善寺天城の老舗温泉宿、東府やさんの中にある足湯テラスのベーカリーカフェです☕️ 目の前の山の緑や紅葉を楽しみながら、吉奈温泉の足湯に浸かり、美味しいパンをいただけます🥐🥪 足湯ベーカリーカフェはもちろん、大正時代を感じられるレトロな喫茶の大正館など、広い敷地内に、色んな施設があってお散歩しながらいろいろ楽しめます✨ ベーカリーのパンは、季節によってメニューが変わったり、色んな種類の美味しいパンが楽しめます🥐☕️✨ #伊豆 #Bakery&Table東府や #天城 #足湯 #パン #カフェ #紅葉 #温泉 #老舗旅館 #東府や
2019.11.03
もっとみる*浄蓮の滝* 石川さゆりさんの『天城越え』で歌われている浄蓮の滝は、日本の滝百選に選ばれています。 車の中で『天城越え』を聞き、天城〜越〜え〜♪と歌いながら滝までの階段を降りて行くと、ゴーっと滝の音が。 深い樹木が生い茂る豊かな自然の中に25mから落ちる滝の音だけが響き、とても神秘的です✨ 今は階段が整備されていますが、昔は断崖と渓谷に阻まれ、たやすく人が近づけない場所だったようで、「滝の主は女郎蜘蛛だった」というちょっと怖い伝説もあります。 滝壺の下流にマス釣り場があり、川沿いには天城名物のわさび田がありました。 川の澄んだ水、わさびの緑、渓谷の光と影、そして激しく流れ落ちる滝、しばらくウットリ眺めていました。 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #ことりっぷ静岡 #伊豆#浄蓮の滝#天城越え#マス釣り#わさび田 #伊豆の踊り子
2023.04.28
もっとみるお正月の旅で訪れた伊豆、浄蓮の滝。 わさびが有名ということで、 浄蓮の滝の近くにはわさび畑や わさび専門店もありました。 この写真は、わさびソフトクリームを食べた 思い出の写真です(^^) ほのかにわさびの風味がして、 決して辛いわけではないのですが、 はじめての味でとても面白かったです💚 そういえば、、、と思い出して 投稿させて頂きましたm(__)m✨ 写真を撮る時は、 パパに「はい持って❣️」と😂パチり🌟 ★一緒に行った我が家にホームステイしていた 留学生さん、その後もご自身のお国で 元気に日々を送っている様子を、 LINEで送ってきてくれました(^-^)✨ #浄蓮の滝 #わさびソフトクリーム #伊豆 #伊豆の旅 #お正月の旅 #わさび #わさびの名産地 #Myことりっぷ
2023.01.16
もっとみる伊豆、浄蓮の滝✨ 階段をおりると、迫力がある浄蓮の滝を すぐ近くで見ることができました✨ マイナスイオンが感じられて 水も透明度が高く、 とても心地が良い場所でした✨ #浄蓮の滝 #伊豆 #天城 #静岡 #実は滝好き #Myことりっぷ #伊豆の旅 #お正月の旅
2023.01.03
もっとみる吉奈川沿いにある小さなモダンカフェ。渓流を望むウッドデッキテラスで、吉奈川のせせらぎをBGMに和菓子と抹茶のセットやコーヒーがいただけます。また抹茶パフェやかき氷などもあります。ただメニューが限られている上、少し値段も高いので、個人的にはリピートはないと思います。 #カフェ #茶気茶気 #CHAKICHAKI #吉奈温泉 #吉奈川 #抹茶 #伊豆市 #静岡県 #秋日和 #伊豆半島
2021.09.05
もっとみるこう暑いと、かき氷率が高くなってきます🍧 #天城#静岡いいところ#桃のかき氷#せせらぎ#ゴーラー隊
2019.08.10
もっとみる伊豆へ 夏とりっぷ🌿 渓流沿いの 緑の中の 和カフェ「茶気茶気」さん。 小さなお店の前の、手作りの階段を下りていくと 渓流の音も 涼やかなテラス席。 とはいえ、山の中… 虫除けスプレーと 川へ下りた後のタオルの用意も。 店主さんの 優し嬉しいおもてなし。。 #中伊豆#茶気茶気#自然に囲まれたカフェ#お手製和菓子#季節感#ゆるりん時間#旅のひととき #夏旅2019
2019.08.07
もっとみる天城越えで有名(?)な天城ずい道。車で通り抜けが出来て、千と千尋でした。
2020.10.08
もっとみる旧天城トンネル ・ 伊豆半島旅行に行った際、少しマニアック的な場所に行きました。 ・ 伊豆半島の真ん中を縦断する国道414号線は、江戸時代に下田街道として整備されたことが始まりで、途中に天城山が立ちはだかり、下田街道最大の難所がまさに「天城越え」だったそうです。 ・ 歌で有名な天城越えってこのことだったのね?💡 ・ 車で通った天城トンネルは走りやすくて、そんなことをまったく意識することはありませんでした。 実は、旧道が走れる状態で残されていて、それが『旧天城トンネル』です。 日本初のトンネル・現存最古最長の石造トンネルで、なんと明治時代の1904年に完成し、日本初の道路のトンネルだそうです_φ(・_・ トンネルの壁や天井部分は全て石でできてます。 とても趣のあるトンネルで、照明も、電球を使ってレトロ感(๑>◡<๑)でも中は暗くてちょっと怖いかも… ・ ここを車で通れると知らず、道路側の駐車場から30分くらい歩きました。まだかまだかと汗だくになりながら💦車で通れますが、あまり整備された道ではなく、道もかなり細めです。トンネルの前にも駐車スペースもわずかにあったので、歩いたことを少し後悔しましたが😅自然を感じられる道なので、歩くのも悪くないかもです(^^) ・ #旧天城トンネル #奥旅 #静岡県 #伊豆半島 #レンタカーの旅 #女子旅 #天城越え #レトロ #トンネル #日本最古 #自然 #歩いて汗だく
2017.07.10
もっとみる旧天城トンネルの上を歩いて 八丁池まで 往復5時間半のハイキングコースを楽しみました。朝9時の写真ですよー 神秘的でしょ(^ ^) #山びより #伊豆散歩 #ひんやり
2016.07.23
もっとみる先週は、もうすぐお別れの愛車でのドライブ🚙西伊豆スカイラインへ行ってきました。昔は有料道路でしたが、今は無料で走れます!走りやすく景色も抜群で、絶好のドライブスポット👍途中、何ヶ所か駐車場があり、そこから徒歩15分程で登れる山もあり、ドライブがてら、ちょっとしたハイキングもできちゃいます⛰ 西伊豆スカイラインに行く途中にある、達磨山レストハウスからの富士山✖️駿河湾の景色は、ニューヨーク万博で日本を代表する風景として賞賛された写真が撮られた場所だそうです🗻 1,2枚目は西伊豆スカイラインから 3,4枚目は達磨山レストハウスから #西伊豆 #ドライブ #富士山 #駿河湾 #ソロ活
2024.12.14
もっとみるリフレッシュ旅 2019 春 2日目〜 青空と桜🌸 それは私が晴れ女だからです(笑) #湯ヶ島温泉 #温泉 #風情 #癒される #華やぐ
2019.03.18
もっとみるリフレッシュ旅 2019 春 2日目〜 お世話になりました! 素敵な川床と新鮮わさび美味しかった〜♪ そして朝からいい天気でした! それは私が晴れ女だからです(笑) #湯ヶ島温泉 #温泉 #川床料理 #風情 #わさび #癒される
2019.03.18
もっとみるリフレッシュ旅 2019 春 色々写真を撮り忘れてデザートになってしまいましたが(笑) 真ん中のいちご大福の上にもわさび! この旅で、わさびの偉大さを知りました(笑) #湯ヶ島温泉 #温泉 #川床料理 #風情 #わさび #デザート
2019.03.18
もっとみる伊豆天城にも、 紅葉だね〜
2016.11.15
もっとみる天城越えを聴きながら天城越え。 #旅の思い出 #2020旅 #天城越え
2020.04.11
もっとみる#東府や#わたしの旅 #伊豆#中伊豆 #足湯#贅沢#修禅寺 伊豆二泊三日家族旅行 素敵なカフェを見つけて 立ち寄りました 東府やさん
2020.08.15
もっとみる伊豆は修善寺の【Bakery&Table 東府や】です🌱 修善寺天城のリゾート温泉宿、東府やさんの中にある 足湯テラスのベーカリーカフェです☕️ 目の前の山の緑や、紅葉を楽しみながら、 吉奈温泉の足湯に浸かって、 美味しいパンをいただけます🥐🥪 足湯ベーカリーカフェはもちろん、 大正時代を感じられるレトロな喫茶の大正館など、 広い敷地内に、色んな施設があってお散歩しながらいろいろ楽しめます✨ ベーカリーのパンは、季節によってメニューが変わったり、美味しいパンがたくさんあります🥐☕️✨ #伊豆 #Bakery&Table東府や #天城 #足湯 #パン #カフェ #紅葉 #温泉 #リゾート宿 #東府や #秋の色彩 #老舗旅館 #静岡 #ドライブ
2019.11.03
もっとみる伊豆は修善寺の【Bakery&Table 東府や】です🌱 修善寺天城の老舗温泉宿、東府やさんの中にある足湯テラスのベーカリーカフェです☕️ 目の前の山の緑や紅葉を楽しみながら、吉奈温泉の足湯に浸かり、美味しいパンをいただけます🥐🥪 足湯ベーカリーカフェはもちろん、大正時代を感じられるレトロな喫茶の大正館など、広い敷地内に、色んな施設があってお散歩しながらいろいろ楽しめます✨ ベーカリーのパンは、季節によってメニューが変わったり、色んな種類の美味しいパンが楽しめます🥐☕️✨ #伊豆 #Bakery&Table東府や #天城 #足湯 #パン #カフェ #紅葉 #温泉 #老舗旅館 #東府や
2019.11.03
もっとみる*浄蓮の滝* 石川さゆりさんの『天城越え』で歌われている浄蓮の滝は、日本の滝百選に選ばれています。 車の中で『天城越え』を聞き、天城〜越〜え〜♪と歌いながら滝までの階段を降りて行くと、ゴーっと滝の音が。 深い樹木が生い茂る豊かな自然の中に25mから落ちる滝の音だけが響き、とても神秘的です✨ 今は階段が整備されていますが、昔は断崖と渓谷に阻まれ、たやすく人が近づけない場所だったようで、「滝の主は女郎蜘蛛だった」というちょっと怖い伝説もあります。 滝壺の下流にマス釣り場があり、川沿いには天城名物のわさび田がありました。 川の澄んだ水、わさびの緑、渓谷の光と影、そして激しく流れ落ちる滝、しばらくウットリ眺めていました。 #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #ことりっぷ静岡 #伊豆#浄蓮の滝#天城越え#マス釣り#わさび田 #伊豆の踊り子
2023.04.28
もっとみるお正月の旅で訪れた伊豆、浄蓮の滝。 わさびが有名ということで、 浄蓮の滝の近くにはわさび畑や わさび専門店もありました。 この写真は、わさびソフトクリームを食べた 思い出の写真です(^^) ほのかにわさびの風味がして、 決して辛いわけではないのですが、 はじめての味でとても面白かったです💚 そういえば、、、と思い出して 投稿させて頂きましたm(__)m✨ 写真を撮る時は、 パパに「はい持って❣️」と😂パチり🌟 ★一緒に行った我が家にホームステイしていた 留学生さん、その後もご自身のお国で 元気に日々を送っている様子を、 LINEで送ってきてくれました(^-^)✨ #浄蓮の滝 #わさびソフトクリーム #伊豆 #伊豆の旅 #お正月の旅 #わさび #わさびの名産地 #Myことりっぷ
2023.01.16
もっとみる伊豆、浄蓮の滝✨ 階段をおりると、迫力がある浄蓮の滝を すぐ近くで見ることができました✨ マイナスイオンが感じられて 水も透明度が高く、 とても心地が良い場所でした✨ #浄蓮の滝 #伊豆 #天城 #静岡 #実は滝好き #Myことりっぷ #伊豆の旅 #お正月の旅
2023.01.03
もっとみる吉奈川沿いにある小さなモダンカフェ。渓流を望むウッドデッキテラスで、吉奈川のせせらぎをBGMに和菓子と抹茶のセットやコーヒーがいただけます。また抹茶パフェやかき氷などもあります。ただメニューが限られている上、少し値段も高いので、個人的にはリピートはないと思います。 #カフェ #茶気茶気 #CHAKICHAKI #吉奈温泉 #吉奈川 #抹茶 #伊豆市 #静岡県 #秋日和 #伊豆半島
2021.09.05
もっとみるこう暑いと、かき氷率が高くなってきます🍧 #天城#静岡いいところ#桃のかき氷#せせらぎ#ゴーラー隊
2019.08.10
もっとみる伊豆へ 夏とりっぷ🌿 渓流沿いの 緑の中の 和カフェ「茶気茶気」さん。 小さなお店の前の、手作りの階段を下りていくと 渓流の音も 涼やかなテラス席。 とはいえ、山の中… 虫除けスプレーと 川へ下りた後のタオルの用意も。 店主さんの 優し嬉しいおもてなし。。 #中伊豆#茶気茶気#自然に囲まれたカフェ#お手製和菓子#季節感#ゆるりん時間#旅のひととき #夏旅2019
2019.08.07
もっとみる天城越えで有名(?)な天城ずい道。車で通り抜けが出来て、千と千尋でした。
2020.10.08
もっとみる旧天城トンネル ・ 伊豆半島旅行に行った際、少しマニアック的な場所に行きました。 ・ 伊豆半島の真ん中を縦断する国道414号線は、江戸時代に下田街道として整備されたことが始まりで、途中に天城山が立ちはだかり、下田街道最大の難所がまさに「天城越え」だったそうです。 ・ 歌で有名な天城越えってこのことだったのね?💡 ・ 車で通った天城トンネルは走りやすくて、そんなことをまったく意識することはありませんでした。 実は、旧道が走れる状態で残されていて、それが『旧天城トンネル』です。 日本初のトンネル・現存最古最長の石造トンネルで、なんと明治時代の1904年に完成し、日本初の道路のトンネルだそうです_φ(・_・ トンネルの壁や天井部分は全て石でできてます。 とても趣のあるトンネルで、照明も、電球を使ってレトロ感(๑>◡<๑)でも中は暗くてちょっと怖いかも… ・ ここを車で通れると知らず、道路側の駐車場から30分くらい歩きました。まだかまだかと汗だくになりながら💦車で通れますが、あまり整備された道ではなく、道もかなり細めです。トンネルの前にも駐車スペースもわずかにあったので、歩いたことを少し後悔しましたが😅自然を感じられる道なので、歩くのも悪くないかもです(^^) ・ #旧天城トンネル #奥旅 #静岡県 #伊豆半島 #レンタカーの旅 #女子旅 #天城越え #レトロ #トンネル #日本最古 #自然 #歩いて汗だく
2017.07.10
もっとみる旧天城トンネルの上を歩いて 八丁池まで 往復5時間半のハイキングコースを楽しみました。朝9時の写真ですよー 神秘的でしょ(^ ^) #山びより #伊豆散歩 #ひんやり
2016.07.23
もっとみる先週は、もうすぐお別れの愛車でのドライブ🚙西伊豆スカイラインへ行ってきました。昔は有料道路でしたが、今は無料で走れます!走りやすく景色も抜群で、絶好のドライブスポット👍途中、何ヶ所か駐車場があり、そこから徒歩15分程で登れる山もあり、ドライブがてら、ちょっとしたハイキングもできちゃいます⛰ 西伊豆スカイラインに行く途中にある、達磨山レストハウスからの富士山✖️駿河湾の景色は、ニューヨーク万博で日本を代表する風景として賞賛された写真が撮られた場所だそうです🗻 1,2枚目は西伊豆スカイラインから 3,4枚目は達磨山レストハウスから #西伊豆 #ドライブ #富士山 #駿河湾 #ソロ活
2024.12.14
もっとみるリフレッシュ旅 2019 春 2日目〜 青空と桜🌸 それは私が晴れ女だからです(笑) #湯ヶ島温泉 #温泉 #風情 #癒される #華やぐ
2019.03.18
もっとみるリフレッシュ旅 2019 春 2日目〜 お世話になりました! 素敵な川床と新鮮わさび美味しかった〜♪ そして朝からいい天気でした! それは私が晴れ女だからです(笑) #湯ヶ島温泉 #温泉 #川床料理 #風情 #わさび #癒される
2019.03.18
もっとみるリフレッシュ旅 2019 春 色々写真を撮り忘れてデザートになってしまいましたが(笑) 真ん中のいちご大福の上にもわさび! この旅で、わさびの偉大さを知りました(笑) #湯ヶ島温泉 #温泉 #川床料理 #風情 #わさび #デザート
2019.03.18
もっとみる伊豆天城にも、 紅葉だね〜
2016.11.15
もっとみる天城越えを聴きながら天城越え。 #旅の思い出 #2020旅 #天城越え
2020.04.11
もっとみる