新湊

カフェuchikawa六角堂
カフェuchikawa六角堂
カフェuchikawa六角堂
カフェuchikawa六角堂カフェウチカワロッカクドウ

pin-icon新湊
pin-iconごはん, カフェ, スイーツ・お菓子
heart
142
icon

新湊の内川エリアは“日本のベニス”と称される港町。 2枚目は元畳屋を改装したお洒落な『カフェuchikawa六角堂』。 新湊には昔ながらの商店街も見られます。 #富山#射水市#カフェuchikawa六角堂#レトロ#新湊#古い町並み#昭和レトロな商店街#新湊内川#日本のベニス

2024.07.23

もっとみる
icon

六角堂③ お土産も購入。かわいいクッキーと、ランチで頼んで美味しかったネパール茶の茶葉。 ネパール茶は初めて飲んだけど、くせがなくふんわり甘い薫りでお気に入りに(*^^*)

2016.10.02

もっとみる
icon

カフェ六角堂② 外観もさることながら内装もとても素敵でした。トイレがおしゃれすぎる(^^)

2016.10.02

もっとみる
海王丸パーク
海王丸パーク
海王丸パーク
icon

日本一周ドライブ旅(西ルート)40日目に立ち寄ったのが海王丸パークです。 立山連峰を背景にした海の貴婦人・海王丸を撮りたいと思い何度か来ていますが、この日も立山連峰は見えずじまいでした。 #海王丸パーク #海王丸 #新湊大橋 #射水市 #富山県 #日本一周 #日本一周ドライブ旅 

2024.08.19

もっとみる
icon

海風に帆をなびかせて 総帆展帆で優雅な『海の貴婦人』 の海王丸 午後3時前には帆が下ろされました ロープ一本に足を掛けて帆を巻き付けていく作業員の方! カメラを向けて初めてわかりました 凄い!😨 ボランティアの方々ありがとうございます🙇 #総帆展帆 #海王丸パーク #帆船海王丸 5月5日

2024.05.08

もっとみる
icon

海風に帆をなびかせ 帆船 海王丸  全29枚の帆を張る総帆展帆 が行われました 高岡駅から万葉線(路面電車)に乗って海王丸駅に到着 海王丸パークに海王丸はいつもいます 青空に立山連峰も見えていい日でした 5月5日 #電車の旅 #帆船海王丸 #海王丸パーク #総帆展帆

2024.05.06

もっとみる
新湊大橋
新湊大橋
新湊大橋
icon

"北アルプスの恵み"を求めて⛰️① もう、景色が凄すぎて、思わずパチリ📷 目の前に広がる立山連峰が凄すぎて😣✨✨ こんなことしながら…次の目的地へ🚗 良い子の皆様は、危険ですのでマネしないように🫣 2023.4/3.4
 #富山#新湊大橋#私のことりっぷ旅

2023.05.15

もっとみる
icon

🌉富山県 射水市 新湊地区🌞ランドマーク新湊大橋 雨晴海岸と同じく立山連峰と共に、The富山湾の海沿いからの景色!に数えられます。 新湊大橋のたもとには海王丸パークもあり、貴婦人との称号を持つ美しい帆船と立山連峰も富山湾の絶景のひとつです。 🔹🔹🔸🔹❀🐦✴ 🔸🔸 ✴🐦❀🔹🔸🔹🔹 立山連峰シリーズの最後にしておきます🏔 【1】港の堤防の先まで行って、高さ127mの新湊大橋をガッツリ望遠レンズで撮りました。 【2↔3↔4】②海王丸の帆も写ってますね。 ②と③でちょん切れてるのが「劔岳」、ギザギザして最も分かりやすく立山連峰の象徴的な山です(切れた笑) 広く長く連なる立山連峰です。 【5】海の向こうに能登半島が見えます、ハートGET(σ・∀・)σ♥笑 ○本当は新湊大橋と劔岳が重なる場所を探したかったのですが、人懐っこい富山のおじいちゃんが「もし…静岡から来たのかえ?もしかして立山を撮りにかね!それなら、その堤防の先から撮りなされ👴」と言うので「あ!はい📷」と笑 この後、道の駅雨晴海岸へ行きお土産を買おうとしましたが売店くらいしか種類がなくて、少し購入です。 でも駐車場はけっこう順番待ちで、観光客がたくさん浜に👀 前回納得のいかなかった氷見線と劔岳の位置を重ねて近くから撮ろうとポイントへ行き!道の駅の方を振り返ると…カメラ構えて電車待ちの人がけっこういます💧 なんだかんだで20人以上居たかな💦 あ…、あとから来てめちゃ邪魔になるわ😅とナイスショット狙いはまた今度にしました(*'-'*)ノ" 雨晴海岸を後にしてブルーモーメントの高岡市内を走りましたが、街路樹が桜で満開です🌸🌸 そしてそんな道がしばらく続いていて、まるで街中が桜まつりの夜のよう😍🌸 フワフワした夢見ごこちなるような、素敵な春の街でした( *´︶`*) (2022年4月9日撮影) #富山県 #射水市 #新湊 #新湊大橋 #立山連峰 #海王丸 #ヒーリング旅 #春風さんぽ #Myことりっぷ #富山きときとトリップ22春

2022.04.26

もっとみる
icon

【富山 新湊】 富山湾名物の白エビやカニがのった贅沢海鮮丼🦐 全国物産展に寄って買ってみました♪(2枚目) 美味しくて幸せ😭😭😭お家で富山の味を楽しみながら旅気分(*˘︶˘*).。.:*♡ 新湊、内川をお散歩した時の写真です。ノスタルジックでとても素敵なところでした♪ #富山#新湊#海王丸#内川#ことりっぷ富山#全国物産展

2021.02.20

もっとみる
新湊きっときと市場
新湊きっときと市場
新湊きっときと市場
icon

#白えび  #平目  #美味しかった 

2023.07.21

もっとみる
icon

連休最終日に射水市へ行ってきました😊 白えびかき揚げ丼😋 #白えびかき揚げ

2019.05.06

もっとみる
icon

白えび丼を食べました。 あら汁とお漬物が付いて、2000円くらい。 とってもおいしかった。 #白えび丼 #富山 #新湊きっときと市場

2019.01.14

もっとみる
カフェ uchikawa 六角堂
icon

六角堂でクレームブリュレ。特大サイズでボリューム満点!古民家を改装したカフェです。お店の名前の由来はこの建物の形からだったような。#カフェ#ことりっぷ富山#ケーキ

2017.11.25

もっとみる
icon

このパン 、外がパリパリで食べ応えある! チーズもとろけてて くせになるパニーニ

2017.06.06

もっとみる
icon

パニーニが凄くおいしい!絶品!

2017.06.06

もっとみる
おきがえ処・KIPPO
おきがえ処・KIPPO
おきがえ処・KIPPO
おきがえ処・KIPPOオキガエドコロ・キッポ

pin-icon新湊
pin-iconアクティビティ・体験, 風景・景色, スイーツ・お菓子, おみやげ
heart
13
内川地区

pin-icon新湊
pin-icon風景・景色, 名所・旧跡, カフェ
heart
11
icon

富山のカフェ、uchikawa六角堂 また行きたいな。

2016.03.22

もっとみる
icon

ことりっぷさんで紹介されたいた富山のカフェ、uchikawa六角堂さんに行ってきました! 以前畳屋だった建物を改築したという店内は、木の温もりあるとても落ち着ける空間。サンドイッチは種類が豊富で迷いましたが、選んだ六角堂ルーベンサンドは、パンがパリッ、サクッとしていて絶品でした(^ ^) テーブルの引き出しを開けると本が入っていたり、グラスのコースターが畳のヘリでできていたり、トイレの手洗い場が少し変わっていたりと、所々に遊びゴコロが感じられて、ほっこり。 私は休日に行ったから特にかもしれませんが、予約をオススメします。 #内川地区 #カフェ #ランチ

2016.03.22

もっとみる
icon

こちらのアプリで紹介されたいた富山のカフェ、uchikawa六角堂さんに行ってきました! 以前畳屋だった建物を改築されたという店内は、木の温もりあるとても落ち着ける空間。サンドイッチは種類が豊富で迷いましたが、選んだ六角堂ルーベンサンドは、パンがパリッ、サクッとしていて絶品でした(^ ^) 私は休日に行ったから特にかもしれませんが、予約をオススメします #カフェ #ランチ

2016.03.22

もっとみる
東橋
東橋アズマバシ

pin-icon新湊
pin-icon風景・景色
heart
6
icon

散歩中、水面にうつる雲を撮ってみた! #内川

2016.03.22

もっとみる
icon

富山県射水市の内川地区の風景 穏やか。まだ少し寒いけど、散歩するのに気持ち良い場所でした。 #海の見える町

2016.03.22

もっとみる
icon

強風の日、友達と《清寿司》 さんへ 万葉線の路面電車に乗って庄川口で降ります それから少し歩いて🚶 幼なじみの友達なので何処に行くのも楽しい それが何故かいつも悪天候で 電車が止まったり雪の寒い日になったり強風になったり😂 それがまた楽しい二人です😄 この日は寒かったので焼酎のお湯割り、昆布入りを飲んでみました 熱くて昆布の香りが美味しい😊 万葉線は交通系カードが使えるようになりました(やっと😄) #万葉線に乗って #お寿司屋さん #昆布入り焼酎のお湯割り

2024.11.06

もっとみる
icon

新鮮、とろーり 握り寿司!白エビ、トロ、甘エビ、ウニ………😋😋 上の写真は茶碗蒸しです 松茸と白エビ💗 シンプルな味付けだから松茸の香りが凄くしました 清寿司さんはいつも繁盛しています  本当に美味しいんですよ😋😋 #わたしの街#茶碗蒸し#清寿司

2019.10.20

もっとみる
icon

紅ズワイガニが美味しい季節になりました パキッと折ってスー うわぁ美味しそうな身! 深夜0時に船が出港、昼にはセリにかけられます 鮮度抜群、新湊の紅ズワイガニ! #わたしの街#紅ズワイガニ#清寿司

2019.10.20

もっとみる
icon

サンドイッチが美味しい♡ #ランチ#内川さんぽ#uchikawa六角堂

2019.01.20

もっとみる
icon

射水市新湊にあるカフェuchikawa六角堂さんへ 少し遅めのランチをいただきました。お店で1番人気というサーモン&クリームチーズのサンドイッチ^^ クロワッサン甘み、サーモンとクリームチーズの優しい塩気、とても美味しかったです◎ オリジナルブレンドティーもまた飲みたいなぁ 店内にはオリジナルグッズや昔読んだ絵本などが飾られ、素敵な空間。 近くの内川の桜も少しずつ花開いていました。お天気が良い日が続くので、パンをテイクアウトしてお花見しながら食べるのも良いなぁ♪ #ランチ#パン#カフェ#富山#射水市#内川

2018.03.29

もっとみる
新湊 内川

pin-icon新湊
pin-icon風景・景色
heart
5
icon

日本のベニス 富山県の内川にいきました。 水辺の町である新湊内川は水路沿い建てられた家屋と水面のコントラストがとても美しいです。 時間を忘れてのんびりと観光を楽しむことができました。 #富山

2017.09.07

もっとみる
帆船海王丸
帆船海王丸ハンセンカイオウマル

pin-icon新湊
pin-iconアクティビティ・体験
heart
5
icon

海王丸のタイムベル♪恋人の聖地にもなっていてカップルでベルを鳴らすと幸せになるそうな…☆☆

2018.08.18

もっとみる
icon

海王丸

2018.06.24

もっとみる
水辺の民家ホテル カモメとウミネコミズベノミンカホテル カモメトウミネコ

pin-icon新湊
pin-iconアクティビティ・体験, 風景・景色, カフェ, お酒, おみやげ, ホテル・宿
heart
2
icon

北陸の漁師町、富山県射水市新湊地区。 【水辺の民家ホテル カモメとウミネコ】 築100年ほどの漁師の町家をリノベーションした 暮らすように泊まる 1日2組限定の宿。 ノスタルジックな水辺の街で、心静かに暮らす時を♪  ①宿に到着。可愛いお茶受けをお皿に並べて♪ ②カモメとウミネコのイラストの看板が目印。 ③2名用カモメ棟、階段から📷右奥の和室からは内川が見えます。 ④内川を挟んで対岸から外観を。 ⑤2〜4名用ウミネコ棟、開放感たっぷりダイニングキッチン。  ことりっぷさんの記事にもあるように、 内川沿いに佇む、とても素敵な古民家ホテル✨ 私が訪れたのは8月、10月、1月。  泊まったのは毎回カモメ棟でしたが ウミネコ棟も拝見させていただいたので、 写真と共に少しずつお伝えできたらと思います☺️  #お気に入りの宿🐤 #富山県#射水市#射水#新湊#奈呉#内川#水辺の民家ホテルカモメとウミネコ#カモメとウミネコ#古民家ホテル#海街trip

2020.09.01

もっとみる
番屋カフェ

pin-icon新湊
pin-iconカフェ
heart
2
icon

番屋カフェ入口にある映画「人生の約束」の写真ギャラリー 江口洋介さんとか竹之内豊さんが来られたのかな?スゴいわ~ #富山 #射水 #新湊 #内川 #富山カフェ #番屋カフェ #鉄道ひとり旅 #おいしい旅 #人生の約束

2019.09.16

もっとみる
icon

番屋カフェは「人生の約束」で漁師の作業小屋として登場しているみたいです。入口にはロケで使用されたと思われる小道具が。 番屋カフェは築100年以上にもなる旧廻船問屋の渡辺邸を改装して、カフェとギャラリーにしたということです。 #富山 #射水 #新湊 #内川 #富山カフェ #番屋カフェ #鉄道ひとり旅 #おいしい旅 #人生の約束

2019.09.16

もっとみる
icon

番屋カフェ2階奥の映画ギャラリー 射水でロケされた映画の写真ギャラリーになってました。 「人生の約束」「RAILWAYS」「あなたへ」「脳男」「ナラタージュ」 純粋に映画ファンが聖地巡礼として訪れているのかもしれません。 こんなに映画の舞台になってたなんて! #富山 #射水 #新湊 #内川 #富山カフェ #番屋カフェ #おいしい旅 #鉄道ひとり旅

2019.09.16

もっとみる
icon

富山 🚢射水市内川🚢 内川は海と海を結ぶようにつながった珍しい運河です。 内川周辺は様々なロケ地にも使われていて、日本のベニスと呼ばれているそうです。 その地で暮らす人々の息づかいと、懐かしさを感じさせる港町の風景。見ているだけで心が和むような、ぬくもりを感じる風景でした🤗 こちらからも立山連峰が見えるそうですが、お天気が良いにもかかわらず、この日は残念ながら見ることが出来ませんでした😅また訪れたい場所がひとつ増えました😊 #ことりっぷ富山 #富山県 #射水市 #内川 #港町 #歴史を感じる町並み

2021.05.08

もっとみる
icon

【富山 越中ちらし】 富山湾名物の白エビやカニがのった贅沢海鮮丼🦐 全国物産展に寄って買ってみました♪ 美味しくて幸せ😭😭😭お家で富山の味が楽しみながら旅気分(*˘︶˘*).。.:*♡ 2枚目以降は新湊、内川をお散歩した時の♪ #富山#新湊#海王丸#内川#ことりっぷ富山#全国物産展

2021.02.20

もっとみる
icon

気になっていた港町 新湊 川沿いに停泊している漁船と 明治から昭和初期に建てられた歴史を感じる町屋 そして 個性的な橋が並ぶ風景は 風情があって見応え十分 #富山#新湊#小さな秋

2020.10.25

もっとみる
icon

富山の顔といっても良い"立山連峰⛰️⛰️" 「奈呉の浦大橋」の歩道橋 春の四重奏の次に来たかった場所😣✨✨ ゆきたかさんと富山の写真家イナガキさんの情報をもとに、こちらへ🚗 実は朝ごはんの後、神社に行く前に撮影場所を探しに周辺をウロウロ… 実際の肉眼だと3枚目の写真になるけど、望遠レンズ350ミリにて1枚目の写真に変身✨4枚目は、実はその朝に撮った写真。 ゆきたかさんのオススメ剱岳と橋をどうしても合わせたかった笑笑' そして、イナガキさん曰く、午前は逆光になり、立山連峰は、午後からの日のあたりでキレイに撮れるのだとか😳⭕️ あら不思議!ホントだ‼️と、実証した瞬間でした(お天気にも恵まれみなさまに感謝🙏♪✨✨) 2023.4/3.4
 #富山#奈呉の浦大橋#新湊大橋#私のことりっぷ旅

2023.05.14

もっとみる
KAIWOMARU CREW CAFE

pin-icon新湊
pin-iconカフェ
heart
1
icon

この日はすごく暑かったので、涼をとるためにパーク内にあったカフェに入りました。 ここのソフトクリームは濃厚で美味しかった♪ セルフ方式のカフェなので気軽に利用できます。内装もナチュラルでいいカンジ。 雑誌を読んだり次の目的地を相談したりして、かなりゆっくりしてしまいました。 #富山 #射水 #富山カフェ #海王丸パーク #ソフトクリーム #おいしい旅

2019.09.17

もっとみる
海の女王

pin-icon新湊
pin-iconその他施設
heart
1
icon

《・映画・人生の約束ロケ地》 竹野内豊さん主演の人生の約束で使われていた「スナック海の女王」を復元したものです✨中は倉庫になっているので見られませんが映画の世界観があって良かったと思います❗ #映画#人生の約束#わたしの街#新湊#内川#海の女王

2019.04.06

もっとみる
sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download