多賀

多賀大社
多賀大社
多賀大社
icon

滋賀県にある「お多賀さん」の名で親しまれている『多賀大社』⛩️ 日本最古の史書「古事記」にも登場する長い歴史をもつ神社です。 子供の頃、大晦日の夜、除夜の鐘を聞きながら 家族で初詣に来ていた神社でもあります。 今年は帰省をしたら、久しぶりにこちらへ来ようと決めてました😊 数日前に降った雪が心配でしたが🚗 道路には雪がなく安心したのですが‥ なんと神社に着いたとたんに雪が降り出し❄️(それも結構な雪😂) お詣りが終わると止むという不思議なお天気でした(笑) 10分ほど並びやっと参拝🙏 冷えた体を温めたく母と姉と3人で甘酒をいただきました🤍 体に沁み渡る温もりに、ホッと一息生き返りました☺️ #太閤橋も雪で渡れず #多賀大社 #お多賀さん #滋賀 #滋賀の魅力を伝え隊 #ご利益めぐり #ぽかぽか

2025.01.18

もっとみる
icon

彦根から足を伸ばして多賀大社 お土産は糸切り餅😋

2024.11.16

もっとみる
icon

🚗滋賀旅(8/26-27)♨️ ⛩️多賀大社② 「お多賀さん」 延命長寿・縁結びの神として古くから全国的な信仰を集め、豊臣秀吉の厚い信仰もあったそう。 祭神として天照大神(あまてらすのおおみかみ)の両親の伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)を祀っている旧官弊大社。 #滋賀県 #滋賀旅 #多賀大社 #ことりっぷ旅2024 滋賀県犬上郡多賀町多賀604 2024/8/26

2024.08.31

もっとみる
河内の風穴
河内の風穴
河内の風穴
河内の風穴カワチノフウケツ

大自然の神秘を感じる空間

pin-icon多賀
pin-icon風景・景色, 名所・旧跡, ごはん, カフェ, スイーツ・お菓子
heart
62
icon

*河内の風穴* 55万年前にできたと言われる鍾乳洞 インディジョーンズの世界🤠 涼しかった。 . #夏色さがし #滋賀県 #鍾乳洞 #私のことりっぷ

2021.08.18

もっとみる
icon

河内の風穴 #滋賀旅行#鍾乳洞#河内の風穴

2020.10.23

もっとみる
icon

河内の風穴のすぐ近くのお蕎麦屋さん風緑(カザミドリ)で、かき氷を。 イチゴを頼んだら、普段見慣れないピンク色 に、どんな味かと興味津々に口に入れると、ビックリするほと、フルーティなイチゴ味! 聞いたら、地元のイチゴを使った自家製ソースなんだとか!かき氷好きには、たまらない美味しさでした。

2019.05.26

もっとみる
多賀や
多賀や
多賀や
多賀やタガヤ

多賀大社門前の名物

pin-icon多賀
pin-iconスイーツ・お菓子
heart
18
icon

多賀大社名物の糸切餅を頂きました。 見た目にも涼しく、上品な甘さでした。 #多賀大社 #糸切餅 #夏旅2019 #ひんやりスイーツ #旅のひととき #滋賀 #ひとり旅 #おんなひとり旅 

2019.08.08

もっとみる
icon

多賀大社の門前名物「糸切り餅」 ピンクと薄いブルーのラインが可愛いです😊 日持ちがしないということで、お店の前のベンチでいただきました😋 もちもちで、甘さ控えめ。とても美味しかったです😆 #滋賀 #多賀大社 #門前名物 #糸切り餅 #旅行 #女子旅 #おやつの時間

2018.06.01

もっとみる
そば吉
そば吉
そば吉ソバキチ

pin-icon多賀
pin-iconごはん
heart
6
icon

彦根付近プチ観光に 多賀大社近くのお蕎麦屋さん 写真見てたら食べたくなったので 三色そば天ぷら

2019.06.08

もっとみる
藝やカフェ

pin-icon多賀
pin-iconカフェ, スイーツ・お菓子
heart
6
icon

こじんまりとした居心地の良いカフェ。 心を込めて丁寧に淹れてくださる噂のコーヒーは、すっきりして飲みやすく、チーズケーキとよくあいました。チーズケーキ私好みのお味で嬉しい(^∇^) #カフェ #多賀大社近く #一人カフェ向き #備忘録

2015.07.20

もっとみる
多賀サービスエリア(下り)
多賀サービスエリア(下り)
多賀サービスエリア(下り)
icon

糸切餅✨ 主人が出張のお土産に買ってきて くれました。 久しぶり食べたけど、やっぱ美味しい〜💕 見た目も可愛い💕 #お土産#糸切餅#多賀サービスエリア

2019.10.20

もっとみる
icon

大好きな天むすをお土産に買いました。 この前テレビでしてて、子供が食べたいと言ってたので売ってて良かった😊 「寿がきや あんかけスパ」 「西口是清 秋ささらがた」 名古屋カエル饅頭だけ探しきれず残念でしたが、 また、寄りたいサービスエリアです😊 #手土産 #サービスエリア

2018.11.27

もっとみる
icon

バスツアーで富山に向かっています☺️ 多賀サービスエリアにあるまる天の海老マヨ天💫 ボリュームたっぷり海老もぷりぷりで美味しかったです〜! #滋賀 #多賀サービスエリア #天ぷら

2018.03.03

もっとみる
icon

【#滋賀県 #多賀大社 】 イザナギ・イザナミって知ってますか?古事記に登場する神様のことです。 日本各地、八百万の神々を祭る神社が数多く存在する中、こちらの滋賀県・多賀大社は、古事記の「顔」とも言える伊邪那岐命(イザナギ)・伊邪那美命(イザナミ)を祭る神社です。 正確に言うと、全国各地にある多賀神社の総本山と言うわけです。 ご利益は、二柱の神にちなんでいるのか、縁結びにご利益があるとされています。 撮影: sayaiphotography shot on Canon EOS R50

2024.11.05

もっとみる
icon

#多賀大社 #ライトアップ

2018.10.06

もっとみる
icon

多賀大社の名物糸切り餅☻ 元祖莚寿堂本舗で頂いて来ました! この赤青3筋が糸切り餅の特徴です* 2個で100円は安い!☺︎ 他にもブリュレ糸切り餅や糸切り餅天ぷらがありました* もっちりで中のこしあんも美味しかったです♡ 天ぷらもサクサクあったか餅で美味しかった! #多賀大社 #和菓子 #滋賀

2017.03.26

もっとみる
WAKKAYA

pin-icon多賀
pin-iconスイーツ・お菓子
heart
4
icon

多賀大社の近く絵馬通り駅前にあるドーナツ屋さん☻ ガレージを改造した狭いお店なので1組しか入れません!笑 ドーナツの他にもベーグルやハード系のパンがありました* ドーナツはどっしりしているように見えてふんわり軽いドーナツです☺︎ #ドーナツ #多賀大社

2017.03.26

もっとみる
糸切餅 総本家多賀や

pin-icon多賀
pin-iconスイーツ・お菓子
heart
3
icon

週末ドライブ 「滋賀」 *糸切餅 日本一繊細な和菓子と言われる多賀名物「糸切餅」 お餅は柔らかく、こしあんが上品な甘さでした。 真っ白なお餅にブルーとピンクのラインが愛らしいです。 多賀大社の門前には三軒の糸切餅やさんが有ります。 以前関西のテレビで多賀やさんの糸切餅を見たのでこちらで頂きました。 #週末ドライブ#滋賀#多賀大社#多賀名物#糸切餅

2019.09.12

もっとみる
近江楽市

pin-icon多賀
pin-iconパン
heart
3
icon

新春 愛知・岐阜の旅 一泊二日の旅から大阪に帰る途中、滋賀県多賀サービスエリアでトイレ休憩。 この先渋滞14キロの告知が出ていたので、ちょっとだけお腹ごしらえ。 近江楽市のカレーパンが美味しそうだったので、私と娘は「ふわふわチーズカレーパン」、主人は丸い形の「さくさくカレーパン」を頂きました。 辛さはマイルドで美味しいカレーパンでした。 渋滞で時間はかかりましたが、無事、大阪に戻り、名古屋で買った世界の山ちゃんの「幻の手羽先」を食べ、新春の旅を締めくくりました。 次はお土産編へと続きます。 #多賀サービスエリア#近江楽市#カレーパン#新春愛知岐阜の旅#年はじめ#冬のおでかけ

2020.01.08

もっとみる
多賀大社門前町のまちなみ
icon

滋賀 ****多賀大社門前町**** 糸切餅のお店が並んでいます✨

2018.12.20

もっとみる
icon

大好きな糸切餅💕💕 可愛くてモチモチしてておいしいです😘 100円で食べれます😌💫✨ #糸切餅#多賀大社#和スイーツ#滋賀県

2017.05.07

もっとみる
icon

美味しそうな色とりどりの柿#秋色

2015.10.25

もっとみる
元祖莚寿堂本舗

pin-icon多賀
pin-iconスイーツ・お菓子
heart
2
icon

多賀大社と言えば、お土産は「糸切り餅」 夏限定で名物の糸切り餅の入ったかき氷🍧がある と知り食べてきました😆 ①右→抹茶 ①左→ほうじ茶 ②玄米茶 かき氷はこの3種類🍧上にも中にも糸切り餅が入ってます。 抹茶やほうじ茶のかき氷は最近よく見かけますが玄米茶のかき氷は初めて。コレ、イケますよ❣️ 流行りますね✨お茶なのでサッパリ、でも甘くって〜♡オススメです😊 #わたしの旅 #ゴーラー隊 #糸切餅氷 #スイーツ

2020.08.20

もっとみる
莚寿堂

pin-icon多賀
pin-iconスイーツ・お菓子
heart
2
icon

散々ビールも楽しんだのに、小腹が空いてきてかき氷を食べることに。 多賀大社名物糸切り餅が載った糸切り氷。地元滋賀土山の頓宮茶を使った抹茶氷をいただきました。他にもほうじ茶の氷もありました #ひんやりスイーツ

2019.08.03

もっとみる
icon

滋賀 ****莚寿堂**** 多賀大社行ったら絶対食べてみたいと思ってた糸切餅天ぷら 揚げたてだったので おもちがとろーんとしていて あっという間に溶けちゃいました🎵 #滋賀 #多賀町 #多賀大社 #糸切餅 #糸切餅天ぷら #莚寿堂

2018.12.22

もっとみる
icon

滋賀県多賀町にある歴史ある神社 胡宮神社に初めて参りました。 ちょうど、よびし会を開催されていて、社務所内も見学させてもらいました。 良いお天気で、心地良い時間

2022.05.03

もっとみる
多賀サービスエリア(上り)
多賀サービスエリア(上り)
icon

滋賀県で生まれた、とび出しとび太くん #滋賀のおみやげ

2019.01.05

もっとみる
icon

滋賀県の多賀サービスエリアで休憩。 美味しい物がいっぱい〜❤️ 彦にゃんグッズも可愛い。 日帰りで愛知に行くので、彦根城は遠目に見て素通りです。彦にゃん、また会いに行きます。 #滋賀#彦にゃん#愛知へ

2017.07.08

もっとみる
icon

多賀SAにはツバメさんのお家が2っありました。 無事に生まれるといいな。

2016.06.21

もっとみる
延寿堂

pin-icon多賀
pin-iconおみやげ
heart
1
icon

多賀大社名物『糸切餅』♡ 実はこれが食べたくて、お多賀さんに行ってきました😊 米粉で作った、柔らかでほんのり塩味を感じるお餅。 こし餡を包み、細長く伸ばして糸で一口大に切った和菓子です。 こし餡も甘すぎず、何個でも食べられる美味しさです♡ 多分10個は軽くいけそうです(笑) 今回は「延寿堂」さんで、 滋賀県土山町頓宮茶と糸切餅の「煎茶セット」をいただきました。 糸切餅の単品もあり、なんと2つで100円✨ 無料のお茶も自由にいただけます🍵 その後は、2軒隣りにある『不二家』さんへ。 井伊直弼が想いを寄せた、村上タカの生家だそうで 老舗のうどん屋さんです。 私と姉は鍋焼きうどん、母は中華そばをいただきました。 お出汁は少し甘めで、懐かしいお味で美味しかったです✨ #多賀大社 #お多賀さん #初詣 #糸切餅 #しゃもじに石田純一の名前が #延寿堂 #不二家 #ご利益めぐり #ぽかぽか #滋賀の魅力を伝えたい

2025.01.21

もっとみる
大瀧神社
大瀧神社
大瀧神社
icon

大瀧神社 本殿修復中取り外されている扉も見せて下さいました 扉が置いてある建物も古く 格子窓が趣きがあり窓から見える景色もとっても素敵❣️ 紅葉🍁の時期が格別だそうです!

2024.11.26

もっとみる
icon

大瀧神社の本殿は滋賀県有形文化財でちょうと修復工事中 神社の関係者の方が特別に見せてくださいました✨ 桧皮葺屋根の修復①②④⑤ 古木をなるべく残して丁寧に修復してありました ③枚目の写真は本殿の向拝柱に装飾されている象鼻🐘 普段見上げないと見えない所を上から見学✨ なんて贅沢🙏 今度修復後にもう一度訪れてみたいと思いました💕

2024.11.26

もっとみる
icon

大瀧神社⛩️ 俗称『滝の宮』と呼ばれ、眼下に犬上川が流れ川沿いの遊歩道も整備され川の流れに癒されました。 私が訪れたのは11月初旬だった為 紅葉🍁にはまだ早く残念💦 今年紅葉遅くないですか? 私が思ってるだけかしら? 紅葉に早すぎた為が訪れる人も少なく関係者の方が丁寧に説明して下さりました💕 #秋の彩り

2024.11.25

もっとみる
sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download