年末 奈良旅🦌 法隆寺 大宝蔵院にはたくさんの聖徳太子像が安置され、貴重な百済観音像も見ることが出来ました。 今まで見た観音像とはひと味違う、しなやかで美しい観音様でした🙏 境内の東側にある夢殿。宝珠は「舎利瓶(しゃりびょう)」といわれる形で、発光しているような装飾が珍しくて綺麗でした✨ 鏡池の傍には愛媛の俳人 正岡子規の有名な句「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の句碑がありました😊 #法隆寺 #大宝蔵院 #百済観音像 #百済観音 #夢殿 #正岡子規 #ご利益めぐり #奈良 #斑鳩
2025.01.17
もっとみる年末 奈良旅🦌 聖徳太子が建立した法隆寺 朝の開門と同時に入ったのでまだ薄暗く、人もおらず静かに参拝出来ました。 中門をくぐると立派な金堂と五重塔、正面には大講堂が見えました。 卍崩しの高欄や軒を支える柱の龍の彫刻も美しかったです✨ 御朱印には聖徳太子が定めた十七条の憲法の第一条「以和為貴(和を以て貴しと為す)」が書かれていました😊 #法隆寺 #五重塔 #御朱印 #ご利益めぐり #奈良 #斑鳩
2025.01.17
もっとみる思い立って奈良、晴天の斑鳩へ😊 中学の修学旅行以来の法隆寺。何十年ぶりと書くと 年代がばれますね😅 南大門から入り、金堂・五重塔が目に入ると 思わず声が出てしまいました😊 重厚かつ壮麗な建築美に圧倒されました。 金堂の壁画(再現壁画)一番見たかった場所😊 創建当初の美しさは、飛鳥時代の超絶技巧です。 御朱印も頂き、大宝蔵院へ。 国宝や重要文化財の数々に、ギャラリースコープを 忘れたことに悔やみました😓 百済観音の八頭身立像はまるでモデルのようで、 左手には一輪挿しの様な壺をもつ指先は優美そのもの。 夢殿は救世観音菩薩の特別開扉で、飛鳥時代に繋がる 神秘さがある場所でした。 #春色さがし #斑鳩 #奈良はまほろば #御朱印 #散策
2024.05.10
もっとみる奈良の上牧町にある自家製スイーツとランチプレートを食べれるカフェへ😋 予約して行かないかったので、カウンターか相席になりますと言われ、カウンターでお友達と。中学生からの友人は、有難い。何も気を使わず、大ボケ連発の2人。楽しかった。今日は、もう1人のお友達は、仕事で来れなかったけど、またそのうち集合予定💕感謝。 #私のことりっぷ旅 #奈良 #奈良カフェ
2023.12.11
もっとみる今年の初氷🌟 #かき氷 #奈良 #上牧町
2020.08.17
もっとみる奈良県上牧町にある NANATSUMORI のチキン南蛮 タルタルソースもあっさりしていて美味しかったです お洒落で素敵な空間でした 併設されているお菓子屋さんも美味しそう #ことりっぷ奈良 #奈良 #カフェ
2019.04.20
もっとみる༄柿の葉ずし 平宗 ༄法隆寺店 お盆にお墓参りへ行った時、お昼は柿の葉寿司♡と娘のリクエストで平宗さんへ♪ しかし時は11時前、炎天下でのお参りの後、まずは🍧からでしょ♡と、以前ゴーラー隊長さんが投稿されていた柿氷✧︎ 私は、ヨーグルトクリーム柿氷を( ´ ꒳ ` )ノ 甘すぎないヨーグルトと柿シロップは相性バッチリ☆ とっても美味しかったです♡ ・ 右 大和茶金時氷 左 ミルク金時氷 ・ 平宗 法隆寺店さんでは、通年かき氷が頂けるそうで、秋に訪れた友人は曰く「柿のソースが温かかったよ」とのことでした。 ・ 入店時には消毒、食事以外の時はマスク着用などの対策もされていました。 ・ 🍧でお腹いっぱいになったので、柿の葉寿司はテイクアウトにして、腹ごなしに?法隆寺門前までぶらっと散歩♪ ランチは別のお店へ~(また投稿させて下さい♡) #平宗 #柿の葉寿司 #奈良 #かき氷 #柿氷 #ゴーラー隊 #柿食えば #鐘が鳴るなり #法隆寺
2020.08.24
もっとみる#柿氷 #法隆寺 #平宗
2020.07.29
もっとみる#コンテスト #抹茶に夢中 #日本の夏景色 #奈良 #かき氷 かき氷の聖地 奈良 最近はかき氷屋さんも多くなってきました。 ここは、世界遺産法隆寺のちかくの平宗さん。 大和茶を使用した大和緑茶氷 ほかにも富有柿をつかった“柿氷”も! (柿氷をのせてなかったので同じ投稿ですみません)
2020.06.25
もっとみる河津桜🌸 . 週末に河津桜を見に行って来ました. 奈良には河津桜のスポットが無いのかしらと 検索してみたら、なんと季節毎に訪れている 馬見丘陵公園に河津桜のスポットがあったなんて💦 ぜんぜん知らなかったです😅 . 駅を降りてずっとずっと奥の方へ.. 迷いながら行ったので30〜40分は歩いたと.. 国の特別史跡に指定されている巣山古墳の近くの 「春まち丘」のエリアに早咲きの河津桜が咲いていました. とっても広い公園、こんな奥の方までは行った事が無かったので、その存在にびっくりでした. 河津桜は8分咲き位でしょうか.. たくさんの人が思い思いに写真を撮ってたり 家族でお花見を楽しんでおられました. こちらに来る途中、あちこちにチューリップの芽が出てきており、来月には素敵なお花を見せてくれる事でしょう. また来なくっちゃ❣️ . #春色さがし #河津桜 #奈良 #馬見丘陵公園 #ことりっぷ奈良 #春まち丘 #私のことりっぷ旅
2024.03.04
もっとみる馬見丘陵公園 白い彼岸花と萩❣️ 2枚目は、紅一点で🤍🤍🤍❤️🤍🤍🤍 たくさん写真を撮って、パソコンにデータを移す作業中…うっかり半分ほどを削除してしまいました😫 スマホでも撮っていたのがせめてもの救いです😅 この公園には10月にまた、足を運ぼうかな🚙 #私のことりっぷ2022 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #奈良県 #北葛城郡河合町 #白い彼岸花 #白い萩
2022.09.26
もっとみる馬見丘陵公園にて🍄 太陽を燦々と浴びて 眩しそうに寄り添う2人組☺️ きのこは種類が多すぎて、お名前の特定には至りません…😵 #私のことりっぷ2022 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #奈良県 #北葛城郡河合町 #きのこ #キノコ #きのこ部🍄
2022.09.26
もっとみる斑鳩の里 てくてく👣散歩 のどかで気持ちいいです😄
2024.11.11
もっとみる🌸コスモス✖️世界遺産🌸法起寺*◞ 💛ˊˎ - 最後は夕陽で締めくくろうと思ったのですが、雲に覆われて残念。おあずけとなりました🥹 昼間はよいお天気だったのになぁ🩵 ͗ ͗〰︎︎ #クラシカルな街 #秋の彩り #奈良 #斑鳩町 #コスモス #世界遺産 #法起寺 #夕陽はおあずけ
2024.11.04
もっとみる🌸コスモス✖️世界遺産🌸法起寺*◞ 💛ˊˎ - 雨上がりに雫を見つけました꒰ঌ🩵໒꒱ 茎に付いている露がキラキラしていました✨✨ #クラシカルな街 #秋の彩り #奈良 #斑鳩町 #コスモス #世界遺産 #法起寺 #雫見つけました🩵
2024.11.04
もっとみるアルカイックスマイルで有名な如意輪観世音菩薩を 拝観したく、中宮寺へ。 尼寺とのことで山吹に囲まれた寺院でした。 山吹も藤も花の時期は終わってしまったけど、 華やぎのある尼寺です。 #春色さがし #御朱印 #奈良はまほろば #斑鳩
2024.05.10
もっとみる先程ランチを頂いた布穀園さんを出て、中宮寺に行った後 又布穀園さんに戻り、桃のかき氷を頂きました。 中宮寺の弥勒菩薩様は今日も美しかったです。 #中宮寺 #和CAFE 布穀園
2023.07.31
もっとみる奈良の旅のメイン!中宮寺です。 そう、菩薩半跏像に一目会いたく♡ 考えるお姿、お顔は、世界の三つの微笑像と呼ばれる理由がよく分かります。 ※残念ながら、写真撮影はNGでした。 #ひとり旅 #寺社
2016.10.22
もっとみるおうちでいただく レモンパイ🍋 くどくないクリームが🍋サクサクパイ🥧と 爽やか5月に嬉しい味わいです♡ #おうちでことりっぷ #ミネロワ #minetrois #レモンパイ #おやつの時間 #テイクアウト #stayhome
2020.05.02
もっとみるハッピーイースター(*゚∀゚*) 4月はもっぱらテイクアウト🍓 お仕事帰りにミネロワさんで癒しのスイーツ🍰 奈良のいちごの古都華🍓のタルト♡ おうちで過ごす楽しみに(●´ω`●) ※お店は現在テイクアウトのみの営業に切り替えされています #春の訪れ #わたしの街 #ことりっぷ奈良 #ミネロワ #ならカフェ #ならcafe #テイクアウト #王寺 #古都華
2020.04.12
もっとみるミネロワさんで いちごのショート🍓とかぷちーの♡ ここのケーキ🍰が美味しすぎて、他のが食べれないくらい 他にもピティビエもいただき、古都華タルトもお持ち帰り♡ #冬のおでかけ #わたしの街 #ことりっぷ奈良 #ならカフェ #王寺 #ミネロワ #minetrois #いちご #ラテアート #パティスリーカフェ
2020.01.08
もっとみる法隆寺。 中学校の修学旅行以来です✨ 五重塔ははっきり覚えていますが。。。 こんなに静かで素敵なところだったかな? 大人になってから分かることがたくさんあります😌 #おでかけ日和 #法隆寺 #奈良旅 #ふたり旅 #令和旅 #ゴールデンウイーク #五重塔
2019.05.15
もっとみる法隆寺✨ 早朝に出発、8時には門前に到着しました😄 清々しい空気、静かな時間。 古の人々の暮らし想いを馳せ。。。😌 奈良は本当にいいなぁ😊 #おでかけ日和 #法隆寺 #日帰り #奈良旅 #令和旅 #ふたり旅 #ゴールデンウイーク
2019.05.15
もっとみるGWも終盤。。。 奈良旅、再び❗️ 一泊奈良旅ではタイムアップで行けなかった場所にGo❕ まずは法隆寺へ😊✨ #おでかけ日和 #奈良旅 #日帰り #法隆寺 #旅は続く #ふたり旅 #ゴールデンウイーク #令和旅
2019.05.14
もっとみるまたまた、おかしやキイロ。レモンケーキの週末シトロン。 ふわかつしっとりでがっつりレモン(言い方笑)な美味しいレモンケーキでした😆 ドライイチゴやピスタチオでおめかししてるのも、パッケージもとっても可愛い🍋💕週末のお茶のおともに、もらったら絶対嬉しいやつですよね🎵 #レモンケーキ #週末シトロン #スイーツ #焼菓子 #手土産 #キイロ #kiiro #ナナツモリ #西大和 #葛城 #香芝 #奈良
2018.11.03
もっとみるおかしやキイロのオヤマフィン。 めっちゃ可愛いお山の形のマフィンは奈良の6つの山の名前です。 それぞれ違う味で、私は二上山をいただきましたが、こちらはレモンとカスタードとポピーシード。優しくて軽やかなマフィンでした🍋 お店のディスプレイがかわいすぎる…😆💕 #マフィン #オヤマフィン #二上山 #レモン #レモンケーキ #スイーツ #焼菓子 #キイロ #kiiro #ナナツモリ #西大和 #葛城 #香芝 #奈良
2018.11.02
もっとみる馬見丘陵公園③ 公園の入り口で青紅葉の間から覗く 太陽がとてもキラキラして綺麗でした。 コスモスやダリアの他にも いろんな花が咲いてました。 インパチェンスや、風船みたいな形をした フウセントウワタ。 このお花は初めて見ました。 ほんとうに風船のような形でした。 丁度お昼でおなかも空いてきたので 公園内のレストランでランチタイムとしました。 トマト煮やスパニッシュオムレツ、古代米とサラダのプレートランチを頂きました。 身体に優しい美味しさでした。 混んで来たので、食後は外でコーヒーを.. とってもゆっくり、のんびりお花達と過ごせた一日になりました。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #コスモス #花畑 #ランチ
2022.11.01
もっとみる馬見丘陵公園② この公園にはダリアも今見頃を迎えます。 色とりどりの満開の大きなお花のダリア✨ こんなにもいっぱい種類があるなんて.. びっくりでした。 職員の方々がお手入れをされてました。 ありがとうございます。 良いお天気に誘われて ミツバチや蝶々さんもダリアのお花に とまってましたよ。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #ダリア #花畑
2022.10.27
もっとみる馬見丘陵公園① 今日はインフルエンザ予防接種後 お休み取って馬見丘陵公園にお邪魔しました。 先日、満開のコスモスが見れなかったので。 今日は青空がいっぱいでとっても良いお天気でした。 この公園は四季折々のお花が無料で楽しめるので 今年に入って3回目の訪問です。 こちらのコスモスはちょっと背の低いタイプの コスモスもあり、お花も少し大きめで 可愛かったです。 広い公園の中には、いろんな色のコスモスが咲いており、八重咲きのコスモスもありました。 良いお天気だったので、幼稚園児や ホームの方々や、ご夫婦ずれの方々などは 芝生の上でお弁当を広げて食べておられました。 満開のコスモスが見れて良かったです。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #コスモス #青空 #色とりどり
2022.10.25
もっとみる草村サイトさんで、 「6月のはちみつと青レモンのソーダ」 炭酸好きなので、ドーナツと🍩合わせてオーダー🍯 すっぱくないよ。まろやか♡🐝 #わたしの街 #ならカフェ #ならカフェ #ドーナツ #草村サイト #ことりっぷ奈良
2019.10.09
もっとみる草村サイトさんで、 とろとろチョコをかけた イートイン限定のチョコドーナツ🍩 先月から営業日が変更されてます。 久しぶりにいったけど、 変わらずジブリ的なメルヘンちっくな気分に浸りながら、うたたね、なんかもしちゃいました。 #わたしの街 #草村サイト #カフェ #ならカフェ #ドーナツ
2019.10.08
もっとみる町のかわいいドーナツ屋さん。 草村サイトさん🌳 イートイン限定の ほろにがキャラメルクリームのキャラメルドーナツ。 と、ふわふわカフェオレ☕️ 手書きのメニューにほっこり(=^x^=) ふわふわ泡のネコチャンにうっとり(=^x^=) おいしードーナツににっこり(=^x^=) そんなカフェでゆっくり(о´∀`о) 幼馴染の誕生日に、ドーナツ🍩持ち帰りしました❤️喜んでました(*´꒳`*) テイクアウトのみも可。 フェイスブックでお店情報をチェックして また訪れよ。 #ことりっぷ奈良 #わたしの街 #草村サイト #カフェ
2018.11.02
もっとみる奈良の法隆寺へ、40年ぶりに行きました さすが40年ぶり、全く覚えていなかった(笑) 写真は法隆寺五重の塔です 607年創建のこの塔は世界最古の五重の塔との事 どうやってこんなに大きな塔を建てたのか興味深々です 拝観料が1500円もしてびびりました(笑) 受付けで何も考えずに大人に1人と言ったら1500円ですと 思わず1500円とつぶやいてしまった(笑) 一緒に行った旅友も同じ事思っていました とりあえず元を取るくらいしっかり見ようと 2時間くらいかけて1500円エリアをじっくり見て まわりました(貧乏性なもので)(笑) 仏像は飛鳥時代のものが多く、全体的に細い体つきに 細面で表情もちょっと怖いです 時代が下った仙像はふっくらして柔和な表情なので 作者によっても違うんだろうけど仏像の好みとしては 飛鳥時代のは好みではないなーというのが個人的意見 でも歴史の教科書で見た壁画はちょっと感動 ハゲてはがれてはっきり見れないのが残念だけど 1500円の元は取れたかなー #法隆寺 #五重塔 #斑鳩町 #奈良県
2019.07.06
もっとみる青空に映える五重塔 #奈良旅
2019.02.11
もっとみる先週末の法隆寺。 世界遺産第1号の法隆寺地域には 秋になると秋桜畑がひろがります。 夕暮れ時、コスモス越しの法隆寺五重塔 #わたしの街 #クラシカル #秋深き #奈良県 #斑鳩 #法隆寺 #コスモス #秋桜
2018.10.27
もっとみる『ちなやぶる神代も聞かず竜田川からくるなゐに 水くくるとは』百人一首の在原業平にもよまれた奈良の竜田川。竜田川公園の紅葉は、綺麗でした。 こちらもすぐそばに無料駐車場あり、信号渡ってすぐ歩道があり、足の悪い方や車椅子、ベビーカーなども大丈夫です。生駒山も見えます。たくさんアンテナたってる山なので、生駒山は、わかりやすい山ですよ。👍写真では、1番奥の山になります。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #奈良紅葉 #竜田公園 #竜田川 #車椅子OK
2022.11.28
もっとみる「ちはやぶる 神代も聞かずたつ田川 からくれなゐに水くくるとは」の竜田川 #紅葉と実り #わたしの街
2017.11.27
もっとみる百人一首にも登場する竜田川。紅葉の絨毯もとても素敵です。 #紅葉 #ぽかぽか #公園
2015.12.12
もっとみるモーニングもあります
2019.02.12
もっとみる奈良県広陵町にある、パンケーキとコーヒーのお店 そらみるさん。 スイーツのパンケーキはもちろん、お食事系パンケーキも充実。ねこねこ(=^x^=)がいろんなところにポイントで入ってたりと、ねこ好きにはうれしいカフェです。 お店でいろんなワークショップもされていたり、居心地も良いお店です❣️ #そらみる #おやつの時間 #ことりっぷ奈良 #パンケーキ
2018.06.21
もっとみる奈良県広陵町にある、パンケーキとコーヒーのお店 そらみるさん。 スイーツのパンケーキはもちろん、お食事系パンケーキも充実。ねこねこ(=^x^=)がいろんなところにポイントで入ってたりと、ねこ好きにはうれしいカフェです。 お店でいろんなワークショップもされていたり、居心地も良いお店です❣️ #そらみる #おやつの時間 #ことりっぷ奈良 #パンケーキ
2018.06.21
もっとみる年末 奈良旅🦌 法隆寺 大宝蔵院にはたくさんの聖徳太子像が安置され、貴重な百済観音像も見ることが出来ました。 今まで見た観音像とはひと味違う、しなやかで美しい観音様でした🙏 境内の東側にある夢殿。宝珠は「舎利瓶(しゃりびょう)」といわれる形で、発光しているような装飾が珍しくて綺麗でした✨ 鏡池の傍には愛媛の俳人 正岡子規の有名な句「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の句碑がありました😊 #法隆寺 #大宝蔵院 #百済観音像 #百済観音 #夢殿 #正岡子規 #ご利益めぐり #奈良 #斑鳩
2025.01.17
もっとみる年末 奈良旅🦌 聖徳太子が建立した法隆寺 朝の開門と同時に入ったのでまだ薄暗く、人もおらず静かに参拝出来ました。 中門をくぐると立派な金堂と五重塔、正面には大講堂が見えました。 卍崩しの高欄や軒を支える柱の龍の彫刻も美しかったです✨ 御朱印には聖徳太子が定めた十七条の憲法の第一条「以和為貴(和を以て貴しと為す)」が書かれていました😊 #法隆寺 #五重塔 #御朱印 #ご利益めぐり #奈良 #斑鳩
2025.01.17
もっとみる思い立って奈良、晴天の斑鳩へ😊 中学の修学旅行以来の法隆寺。何十年ぶりと書くと 年代がばれますね😅 南大門から入り、金堂・五重塔が目に入ると 思わず声が出てしまいました😊 重厚かつ壮麗な建築美に圧倒されました。 金堂の壁画(再現壁画)一番見たかった場所😊 創建当初の美しさは、飛鳥時代の超絶技巧です。 御朱印も頂き、大宝蔵院へ。 国宝や重要文化財の数々に、ギャラリースコープを 忘れたことに悔やみました😓 百済観音の八頭身立像はまるでモデルのようで、 左手には一輪挿しの様な壺をもつ指先は優美そのもの。 夢殿は救世観音菩薩の特別開扉で、飛鳥時代に繋がる 神秘さがある場所でした。 #春色さがし #斑鳩 #奈良はまほろば #御朱印 #散策
2024.05.10
もっとみる奈良の上牧町にある自家製スイーツとランチプレートを食べれるカフェへ😋 予約して行かないかったので、カウンターか相席になりますと言われ、カウンターでお友達と。中学生からの友人は、有難い。何も気を使わず、大ボケ連発の2人。楽しかった。今日は、もう1人のお友達は、仕事で来れなかったけど、またそのうち集合予定💕感謝。 #私のことりっぷ旅 #奈良 #奈良カフェ
2023.12.11
もっとみる今年の初氷🌟 #かき氷 #奈良 #上牧町
2020.08.17
もっとみる奈良県上牧町にある NANATSUMORI のチキン南蛮 タルタルソースもあっさりしていて美味しかったです お洒落で素敵な空間でした 併設されているお菓子屋さんも美味しそう #ことりっぷ奈良 #奈良 #カフェ
2019.04.20
もっとみる༄柿の葉ずし 平宗 ༄法隆寺店 お盆にお墓参りへ行った時、お昼は柿の葉寿司♡と娘のリクエストで平宗さんへ♪ しかし時は11時前、炎天下でのお参りの後、まずは🍧からでしょ♡と、以前ゴーラー隊長さんが投稿されていた柿氷✧︎ 私は、ヨーグルトクリーム柿氷を( ´ ꒳ ` )ノ 甘すぎないヨーグルトと柿シロップは相性バッチリ☆ とっても美味しかったです♡ ・ 右 大和茶金時氷 左 ミルク金時氷 ・ 平宗 法隆寺店さんでは、通年かき氷が頂けるそうで、秋に訪れた友人は曰く「柿のソースが温かかったよ」とのことでした。 ・ 入店時には消毒、食事以外の時はマスク着用などの対策もされていました。 ・ 🍧でお腹いっぱいになったので、柿の葉寿司はテイクアウトにして、腹ごなしに?法隆寺門前までぶらっと散歩♪ ランチは別のお店へ~(また投稿させて下さい♡) #平宗 #柿の葉寿司 #奈良 #かき氷 #柿氷 #ゴーラー隊 #柿食えば #鐘が鳴るなり #法隆寺
2020.08.24
もっとみる#柿氷 #法隆寺 #平宗
2020.07.29
もっとみる#コンテスト #抹茶に夢中 #日本の夏景色 #奈良 #かき氷 かき氷の聖地 奈良 最近はかき氷屋さんも多くなってきました。 ここは、世界遺産法隆寺のちかくの平宗さん。 大和茶を使用した大和緑茶氷 ほかにも富有柿をつかった“柿氷”も! (柿氷をのせてなかったので同じ投稿ですみません)
2020.06.25
もっとみる河津桜🌸 . 週末に河津桜を見に行って来ました. 奈良には河津桜のスポットが無いのかしらと 検索してみたら、なんと季節毎に訪れている 馬見丘陵公園に河津桜のスポットがあったなんて💦 ぜんぜん知らなかったです😅 . 駅を降りてずっとずっと奥の方へ.. 迷いながら行ったので30〜40分は歩いたと.. 国の特別史跡に指定されている巣山古墳の近くの 「春まち丘」のエリアに早咲きの河津桜が咲いていました. とっても広い公園、こんな奥の方までは行った事が無かったので、その存在にびっくりでした. 河津桜は8分咲き位でしょうか.. たくさんの人が思い思いに写真を撮ってたり 家族でお花見を楽しんでおられました. こちらに来る途中、あちこちにチューリップの芽が出てきており、来月には素敵なお花を見せてくれる事でしょう. また来なくっちゃ❣️ . #春色さがし #河津桜 #奈良 #馬見丘陵公園 #ことりっぷ奈良 #春まち丘 #私のことりっぷ旅
2024.03.04
もっとみる馬見丘陵公園 白い彼岸花と萩❣️ 2枚目は、紅一点で🤍🤍🤍❤️🤍🤍🤍 たくさん写真を撮って、パソコンにデータを移す作業中…うっかり半分ほどを削除してしまいました😫 スマホでも撮っていたのがせめてもの救いです😅 この公園には10月にまた、足を運ぼうかな🚙 #私のことりっぷ2022 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #奈良県 #北葛城郡河合町 #白い彼岸花 #白い萩
2022.09.26
もっとみる馬見丘陵公園にて🍄 太陽を燦々と浴びて 眩しそうに寄り添う2人組☺️ きのこは種類が多すぎて、お名前の特定には至りません…😵 #私のことりっぷ2022 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #奈良県 #北葛城郡河合町 #きのこ #キノコ #きのこ部🍄
2022.09.26
もっとみる斑鳩の里 てくてく👣散歩 のどかで気持ちいいです😄
2024.11.11
もっとみる🌸コスモス✖️世界遺産🌸法起寺*◞ 💛ˊˎ - 最後は夕陽で締めくくろうと思ったのですが、雲に覆われて残念。おあずけとなりました🥹 昼間はよいお天気だったのになぁ🩵 ͗ ͗〰︎︎ #クラシカルな街 #秋の彩り #奈良 #斑鳩町 #コスモス #世界遺産 #法起寺 #夕陽はおあずけ
2024.11.04
もっとみる🌸コスモス✖️世界遺産🌸法起寺*◞ 💛ˊˎ - 雨上がりに雫を見つけました꒰ঌ🩵໒꒱ 茎に付いている露がキラキラしていました✨✨ #クラシカルな街 #秋の彩り #奈良 #斑鳩町 #コスモス #世界遺産 #法起寺 #雫見つけました🩵
2024.11.04
もっとみるアルカイックスマイルで有名な如意輪観世音菩薩を 拝観したく、中宮寺へ。 尼寺とのことで山吹に囲まれた寺院でした。 山吹も藤も花の時期は終わってしまったけど、 華やぎのある尼寺です。 #春色さがし #御朱印 #奈良はまほろば #斑鳩
2024.05.10
もっとみる先程ランチを頂いた布穀園さんを出て、中宮寺に行った後 又布穀園さんに戻り、桃のかき氷を頂きました。 中宮寺の弥勒菩薩様は今日も美しかったです。 #中宮寺 #和CAFE 布穀園
2023.07.31
もっとみる奈良の旅のメイン!中宮寺です。 そう、菩薩半跏像に一目会いたく♡ 考えるお姿、お顔は、世界の三つの微笑像と呼ばれる理由がよく分かります。 ※残念ながら、写真撮影はNGでした。 #ひとり旅 #寺社
2016.10.22
もっとみるおうちでいただく レモンパイ🍋 くどくないクリームが🍋サクサクパイ🥧と 爽やか5月に嬉しい味わいです♡ #おうちでことりっぷ #ミネロワ #minetrois #レモンパイ #おやつの時間 #テイクアウト #stayhome
2020.05.02
もっとみるハッピーイースター(*゚∀゚*) 4月はもっぱらテイクアウト🍓 お仕事帰りにミネロワさんで癒しのスイーツ🍰 奈良のいちごの古都華🍓のタルト♡ おうちで過ごす楽しみに(●´ω`●) ※お店は現在テイクアウトのみの営業に切り替えされています #春の訪れ #わたしの街 #ことりっぷ奈良 #ミネロワ #ならカフェ #ならcafe #テイクアウト #王寺 #古都華
2020.04.12
もっとみるミネロワさんで いちごのショート🍓とかぷちーの♡ ここのケーキ🍰が美味しすぎて、他のが食べれないくらい 他にもピティビエもいただき、古都華タルトもお持ち帰り♡ #冬のおでかけ #わたしの街 #ことりっぷ奈良 #ならカフェ #王寺 #ミネロワ #minetrois #いちご #ラテアート #パティスリーカフェ
2020.01.08
もっとみる法隆寺。 中学校の修学旅行以来です✨ 五重塔ははっきり覚えていますが。。。 こんなに静かで素敵なところだったかな? 大人になってから分かることがたくさんあります😌 #おでかけ日和 #法隆寺 #奈良旅 #ふたり旅 #令和旅 #ゴールデンウイーク #五重塔
2019.05.15
もっとみる法隆寺✨ 早朝に出発、8時には門前に到着しました😄 清々しい空気、静かな時間。 古の人々の暮らし想いを馳せ。。。😌 奈良は本当にいいなぁ😊 #おでかけ日和 #法隆寺 #日帰り #奈良旅 #令和旅 #ふたり旅 #ゴールデンウイーク
2019.05.15
もっとみるGWも終盤。。。 奈良旅、再び❗️ 一泊奈良旅ではタイムアップで行けなかった場所にGo❕ まずは法隆寺へ😊✨ #おでかけ日和 #奈良旅 #日帰り #法隆寺 #旅は続く #ふたり旅 #ゴールデンウイーク #令和旅
2019.05.14
もっとみるまたまた、おかしやキイロ。レモンケーキの週末シトロン。 ふわかつしっとりでがっつりレモン(言い方笑)な美味しいレモンケーキでした😆 ドライイチゴやピスタチオでおめかししてるのも、パッケージもとっても可愛い🍋💕週末のお茶のおともに、もらったら絶対嬉しいやつですよね🎵 #レモンケーキ #週末シトロン #スイーツ #焼菓子 #手土産 #キイロ #kiiro #ナナツモリ #西大和 #葛城 #香芝 #奈良
2018.11.03
もっとみるおかしやキイロのオヤマフィン。 めっちゃ可愛いお山の形のマフィンは奈良の6つの山の名前です。 それぞれ違う味で、私は二上山をいただきましたが、こちらはレモンとカスタードとポピーシード。優しくて軽やかなマフィンでした🍋 お店のディスプレイがかわいすぎる…😆💕 #マフィン #オヤマフィン #二上山 #レモン #レモンケーキ #スイーツ #焼菓子 #キイロ #kiiro #ナナツモリ #西大和 #葛城 #香芝 #奈良
2018.11.02
もっとみる馬見丘陵公園③ 公園の入り口で青紅葉の間から覗く 太陽がとてもキラキラして綺麗でした。 コスモスやダリアの他にも いろんな花が咲いてました。 インパチェンスや、風船みたいな形をした フウセントウワタ。 このお花は初めて見ました。 ほんとうに風船のような形でした。 丁度お昼でおなかも空いてきたので 公園内のレストランでランチタイムとしました。 トマト煮やスパニッシュオムレツ、古代米とサラダのプレートランチを頂きました。 身体に優しい美味しさでした。 混んで来たので、食後は外でコーヒーを.. とってもゆっくり、のんびりお花達と過ごせた一日になりました。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #コスモス #花畑 #ランチ
2022.11.01
もっとみる馬見丘陵公園② この公園にはダリアも今見頃を迎えます。 色とりどりの満開の大きなお花のダリア✨ こんなにもいっぱい種類があるなんて.. びっくりでした。 職員の方々がお手入れをされてました。 ありがとうございます。 良いお天気に誘われて ミツバチや蝶々さんもダリアのお花に とまってましたよ。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #ダリア #花畑
2022.10.27
もっとみる馬見丘陵公園① 今日はインフルエンザ予防接種後 お休み取って馬見丘陵公園にお邪魔しました。 先日、満開のコスモスが見れなかったので。 今日は青空がいっぱいでとっても良いお天気でした。 この公園は四季折々のお花が無料で楽しめるので 今年に入って3回目の訪問です。 こちらのコスモスはちょっと背の低いタイプの コスモスもあり、お花も少し大きめで 可愛かったです。 広い公園の中には、いろんな色のコスモスが咲いており、八重咲きのコスモスもありました。 良いお天気だったので、幼稚園児や ホームの方々や、ご夫婦ずれの方々などは 芝生の上でお弁当を広げて食べておられました。 満開のコスモスが見れて良かったです。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #馬見丘陵公園 #コスモス #青空 #色とりどり
2022.10.25
もっとみる草村サイトさんで、 「6月のはちみつと青レモンのソーダ」 炭酸好きなので、ドーナツと🍩合わせてオーダー🍯 すっぱくないよ。まろやか♡🐝 #わたしの街 #ならカフェ #ならカフェ #ドーナツ #草村サイト #ことりっぷ奈良
2019.10.09
もっとみる草村サイトさんで、 とろとろチョコをかけた イートイン限定のチョコドーナツ🍩 先月から営業日が変更されてます。 久しぶりにいったけど、 変わらずジブリ的なメルヘンちっくな気分に浸りながら、うたたね、なんかもしちゃいました。 #わたしの街 #草村サイト #カフェ #ならカフェ #ドーナツ
2019.10.08
もっとみる町のかわいいドーナツ屋さん。 草村サイトさん🌳 イートイン限定の ほろにがキャラメルクリームのキャラメルドーナツ。 と、ふわふわカフェオレ☕️ 手書きのメニューにほっこり(=^x^=) ふわふわ泡のネコチャンにうっとり(=^x^=) おいしードーナツににっこり(=^x^=) そんなカフェでゆっくり(о´∀`о) 幼馴染の誕生日に、ドーナツ🍩持ち帰りしました❤️喜んでました(*´꒳`*) テイクアウトのみも可。 フェイスブックでお店情報をチェックして また訪れよ。 #ことりっぷ奈良 #わたしの街 #草村サイト #カフェ
2018.11.02
もっとみる奈良の法隆寺へ、40年ぶりに行きました さすが40年ぶり、全く覚えていなかった(笑) 写真は法隆寺五重の塔です 607年創建のこの塔は世界最古の五重の塔との事 どうやってこんなに大きな塔を建てたのか興味深々です 拝観料が1500円もしてびびりました(笑) 受付けで何も考えずに大人に1人と言ったら1500円ですと 思わず1500円とつぶやいてしまった(笑) 一緒に行った旅友も同じ事思っていました とりあえず元を取るくらいしっかり見ようと 2時間くらいかけて1500円エリアをじっくり見て まわりました(貧乏性なもので)(笑) 仏像は飛鳥時代のものが多く、全体的に細い体つきに 細面で表情もちょっと怖いです 時代が下った仙像はふっくらして柔和な表情なので 作者によっても違うんだろうけど仏像の好みとしては 飛鳥時代のは好みではないなーというのが個人的意見 でも歴史の教科書で見た壁画はちょっと感動 ハゲてはがれてはっきり見れないのが残念だけど 1500円の元は取れたかなー #法隆寺 #五重塔 #斑鳩町 #奈良県
2019.07.06
もっとみる青空に映える五重塔 #奈良旅
2019.02.11
もっとみる先週末の法隆寺。 世界遺産第1号の法隆寺地域には 秋になると秋桜畑がひろがります。 夕暮れ時、コスモス越しの法隆寺五重塔 #わたしの街 #クラシカル #秋深き #奈良県 #斑鳩 #法隆寺 #コスモス #秋桜
2018.10.27
もっとみる『ちなやぶる神代も聞かず竜田川からくるなゐに 水くくるとは』百人一首の在原業平にもよまれた奈良の竜田川。竜田川公園の紅葉は、綺麗でした。 こちらもすぐそばに無料駐車場あり、信号渡ってすぐ歩道があり、足の悪い方や車椅子、ベビーカーなども大丈夫です。生駒山も見えます。たくさんアンテナたってる山なので、生駒山は、わかりやすい山ですよ。👍写真では、1番奥の山になります。 #秋いろとりどり #Myことりっぷ #奈良紅葉 #竜田公園 #竜田川 #車椅子OK
2022.11.28
もっとみる「ちはやぶる 神代も聞かずたつ田川 からくれなゐに水くくるとは」の竜田川 #紅葉と実り #わたしの街
2017.11.27
もっとみる百人一首にも登場する竜田川。紅葉の絨毯もとても素敵です。 #紅葉 #ぽかぽか #公園
2015.12.12
もっとみるモーニングもあります
2019.02.12
もっとみる奈良県広陵町にある、パンケーキとコーヒーのお店 そらみるさん。 スイーツのパンケーキはもちろん、お食事系パンケーキも充実。ねこねこ(=^x^=)がいろんなところにポイントで入ってたりと、ねこ好きにはうれしいカフェです。 お店でいろんなワークショップもされていたり、居心地も良いお店です❣️ #そらみる #おやつの時間 #ことりっぷ奈良 #パンケーキ
2018.06.21
もっとみる奈良県広陵町にある、パンケーキとコーヒーのお店 そらみるさん。 スイーツのパンケーキはもちろん、お食事系パンケーキも充実。ねこねこ(=^x^=)がいろんなところにポイントで入ってたりと、ねこ好きにはうれしいカフェです。 お店でいろんなワークショップもされていたり、居心地も良いお店です❣️ #そらみる #おやつの時間 #ことりっぷ奈良 #パンケーキ
2018.06.21
もっとみる