暮らすように泊まる。外国の田舎のような一棟貸しの贅沢「MAOIQ」
heart

204

暮らすように泊まる。外国の田舎のような一棟貸しの贅沢「MAOIQ」

稲作や畑作など農業が盛んで、なだらかなマオイ丘陵と自然が広がる北海道の長沼町。 そのゆったりとした空気感やのどかな景色に魅せられて、移住する人や別荘を持つ人も多い長沼町に、豊かな時間を過ごせる一棟貸しのバケーションハウスがあります。 1日1組限定の宿で、まるで海外のようにゆったりとした郊外の町に来たような、心癒される体験ができますよ。

leaf

小高い丘の中に凛と佇む抜群のロケーション

image

どこまでも果てしなく続く馬追丘陵の空と大地

新千歳空港から車で35分、札幌からは車で1時間15分。 街からはほどよい距離感の小高い丘の上、ログハウスなどの建物がぽつりぽつりと並ぶ小道を抜けた先に、大きな窓と木の質感が素敵な「MAOIQ(マオイク)」はあります。

image

大きな窓と落ち着いた木の質感が美しい「MAOIQ」

レセプションの扉を開けると、人懐っこい2匹の看板猫、マオイとクーがすりすりと近寄って出迎えてくれました。

image

カメラを向けると置き物と同じポーズを撮ってくれたクー

leaf

たくさんの窓に囲まれ自然に包まれるような感覚に

image

2Fリビングの窓からは牧場の広い牧草地が見える。牧草ロールを作る様子が見られることも

この地に魅せられて札幌から移住してきたオーナーの武隈さんは「5年前には宿をするとは考えてもいなかった」と語り、長沼町の空気感に調和するやさしく自然体な雰囲気で、訪れる人を迎えてくれます。

leaf

「MAOIQ」でしか見られない景色。空間と空気感を提供

image

薪ストーブは訪れたほとんどの人が火を焚べていく

「MAOIQ」は、食べること、眠ること、空を見上げること。そんな当たり前の日常が愛おしくなるような、のんびりとした時間が過ごせる空間です。 薪ストーブのゆらゆらと揺らめく炎は、急ぎ足で歩いていた日々の歩みをふと止め、癒しの時間を与えてくれます。希望すれば、薪割り体験もできるのだそう。

image

ディスプレイされた小物も隅々までセンスが光る

leaf

夜ご飯は地元食材の調理もおすすめ。夏はBBQも♪

image

広々としたキッチンに調理器具や調味料、調理家電が揃う

夜ご飯は、4日前までの希望制で、地元長沼産の食材を使ったカフェの本格派インドカレーを届けてもらうことも可能です。 また、「MAOIQ」には、地元の食材を使った料理を訪れた人に楽しんでもらうため、二人で並んでも広々のキッチンや、調理器具、基本的な調味料も完備。 直売所やローカルなスーパーで新鮮な野菜や魚が手に入るので、調理して食べるのもおすすめです。夏は有料でBBQセット貸し出しもあるので、広い空に沈んでいく夕陽を眺めながら庭で贅沢な時間を楽しむこともできます。

image

予約制の「Shandi nivas café(シャンディニヴァースカフェ )」の特別なカレーセット

leaf

朝食は地元でも愛される食材が提供される

image

長沼には新鮮で美味しい食材がたくさん(時期や曜日により内容が変わることも)

朝食は、長沼で愛されている「POTORI BAKERY(ポトリベーカリー)」のパンや、「ハイジ牧場」のソーセージ、「卵ラン農場ムラタ」の平飼い有精卵、「仲野農園」のりんご100%ジュースなどが用意されます。 お部屋には、「MAOIQ」から車ですぐそばにある「丘の上珈琲店」のコーヒー豆があり、自分でドリップして頂くこともできますよ。

image

自家焙煎のコーヒー店「丘の上珈琲」のMAOIQオリジナルブレンドはここでしか味わえない

leaf

女性に嬉しいアメニティも充実

image

バスタイムが楽しくなるアメニティも充実

「MAOIQ」ではアメニティが充実しているのも女性に嬉しいポイントです。 暮らしに寄り添う「MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)」のバスソルトや、自然の素材をシンプルに生かす北海道の「shiro」の化粧品がアメニティとして使えます。 バスルームも広々しているので、ゆったりとリラックスした上質な時間を過ごしましょう。

leaf

朝は太陽の光で目覚めチェックアウトは12時までまったり

image

寝室の家具もひとつひとつがお洒落で可愛い

「MAOIQ」のチェックアウトは12時で、通常の宿より少し余裕があります。 朝は自然の光で目覚め、宿のまわりの清々しい空気の中を散歩したり、コーヒーをすすりながら景色をぼんやりと眺めたりするのも良いですね。

leaf

自然に町と繋がれる素敵なバケーションハウスへ旅を

image

レセプションには地元の情報も充実。どんなところに行きたいか話すとオーナーがおすすめを教えてくれます

「牧場の景色も、美味しいコーヒーも、食材も、みなさんがいるからこの宿が成り立つんです。」 そう武隈さんが語るように、自然に町と繋がれる素敵なバケーションハウス「MAOIQ」。 ご家族でお泊まりの方は、「MAOIQ」の新棟として誕生した、北欧スタイルの「MAOIQ komfort」もおすすめです。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

image

車で20分の距離にある満開の菜の花畑へ立ち寄って

MAOIQ

マオイク

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin北海道
×

ホテル・宿

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin北海道

× したいことから

他の記事を探す

旅プラン日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり絶景旅街さんぽいやされる避暑地花さんぽニュースポット雨の日ランチ
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download