573
2019.08.29
【金沢】すべて金沢の駅ビルで買える!和を感じるお土産7選
古都らしい情緒あふれる城下町・金沢。京都、松江と並んで、日本の三大菓子処と呼ばれるほど、和菓子がおいしい町としても知られています。今回の「おみやげ図鑑」では、金沢駅のショッピングモール金沢百番街で買える味も見た目も大満足のお土産を中心にかわいい雑貨も含めて7つご紹介します。
茶菓工房 たろう「たろうのしかくいもなか」
「たろうのしかくいもなか」(8個入/1555円)
2005年創業の、金沢の和菓子店、茶菓工房たろう。チョコレートやピーナツバターの羊羹「たろうのようかん」をはじめ、和に洋の要素を加えた斬新なお菓子を生み出している新進気鋭の和菓子店です。 こちらの「たろうのしかくいもなか」(8個入/1555円)は、サクッと軽い食感の皮の中に、大納言小豆の餡を包み込んだ最中。米飴を使った食感がまろやかでやさしい甘さです。
小さく割れやすいように工夫がされているので、上品にいただけるのもうれしいですね。
茶菓工房 たろう 新本店
サカコウボウタロウ シンホンテン
菓匠 髙木屋「紙ふうせん」
「紙ふうせん」(9個入/648円)
大正14年創業の老舗の和菓子店、菓匠髙木屋が手掛ける「紙ふうせん」(9個入/648円)は「第22回全国菓子大博覧会 大臣栄誉賞」「第25回全国菓子大博覧会 茶道家元賞」を受賞した逸品。 緑、白、ピンクのまあるい加賀最中の中には、それぞれ白ワイン、レモン、ぶどう味の寒天ゼリーが隠れています。
寒天ゼリーは、和菓子でおなじみの錦玉(きんぎょく)で、寒天に砂糖や水あめを煮詰め、冷やし固めたもの。透明感のある美しさが涼しげなお菓子です。最中のサクッとした食感と錦玉のやわらかい食感がちょっとした驚きを感じさせてくれます。 箱の中には、紙ふうせんの折り方とともに、色とりどりの折り紙が入っているので、お菓子を味わいながら紙ふうせんを折る楽しみも。そんな遊び要素も乙女心をくすぐります。
菓匠 髙木屋本店
カショウ タカギヤホンテン
まめや金澤萬久「金かすてら・プレーン」
「金かすてら・プレーン」(1296円)
金沢市でレストラン、洋菓子店を運営する「ぶどうの木」生まれのブランド「まめや金澤萬久」は、金沢の名産品である金箔を使ったお菓子や有機大豆を使った豆菓子を楽しめるお店。 こちらで人気なのが、金箔を贅沢にカステラの一面に施した華やかな「金かすてら・プレーン」(1296円)。カステラにとても薄い金箔を貼るのは至難の業でまさに職人の腕が光る一品です。
見た目だけではなく、おいしさにもとことんこだわり、鶏の飼料にこだわった鮮やかな黄色味が美しい卵、エグロワイヤルを使用。重厚感がありつつ、きめ細かく締まった生地で、甘すぎずしっとりとしたおいしさが楽しめます。
まめや金澤萬久
マメヤカナザワバンキュウ
金沢 うら田「加賀八幡 起上もなか」
「加賀八幡 起上もなか」(7個入/1188円)
菓子製造販売の「金沢うら田」が作る、金沢の定番のお土産「加賀八幡 起上もなか」は、金沢の郷土玩具である「加賀八幡起上り」をモチーフに作られた最中。子どもの健康を願ったと言われる起き上がり人形の故事にあやかった縁起のよいお菓子です。
真紅の産着姿のデザインがなんともかわいらしく、コロンとしたフォルムもとてもキュート。箱を開けた途端、思わず笑顔にさせてくれます。最中の中身は、厳選した小豆を使用した小倉あんがぎっしりで小さいながらも食べ応えもあります。
金沢 うら田
カナザワウラタ
菓匠 みのや「金箔羽二重餅」
「金箔羽二重餅」(648円)
創業57年の老舗の名店、菓匠 みのやの「金箔羽二重餅」(648円)は、黄金に輝く金沢名産の金箔をちりばめた「羽二重餅」5枚を色とりどりの友禅和紙で包装した金沢を代表する銘菓。 絹(シルク)のような光沢さをもち、高級品として愛されてきた「羽二重」。その優雅さをそのまま表現したのが「金箔羽二重餅」です。
「金箔羽二重餅」は、柔らかくて上品な甘さときめの細やかな舌触りが特徴で、お茶うけにもぴったり。加賀友禅の気品と繊細さ、伝統の味と技が結集したお菓子です。
菓匠 みのや
カショウ ミノヤ
ルコタンタン金沢 「きんつばビスキィ」
金沢百番街あんとのル・コタンタン金沢で販売されている看板商品が、水引をイメージしたパッケージデザインがとってもおしゃれな「きんつばビスキィ」(4個入/1350円)。販売してまだ数ヶ月にもかかわらず、瞬く間に人気商品に。 製造しているのは、昭和5年創業の老舗和菓子処 金澤常和屋(ときわや)。ビスキィとは、小麦粉にバター、卵、牛乳などを加えて焼いたフランスのお菓子のことで、「きんつばビスキィ」は、半分がきんつば、半分がビスキィ生地で構成されています。
きんつばはしっかりとした固めの生地で、甘すぎない上品な味わい。ビスキィは、フランス産の手作りの発酵バターを使用した芳醇な香りが漂うしっとり食感。あんことバターの組み合わせが生み出す絶妙なおいしさが光る逸品です。
ルコタンタン金沢
ルコタンタンカナザワ
友禅工芸 すずらん「九谷もんようマスキングテープ」
友禅工芸 すずらん「九谷もんようマスキングテープ」(410円)
石川県で江戸時代から作られ始めたという九谷焼は、美しい色づかいで、様々な個性あふれる絵柄が特徴です。 石川県立九谷焼技術研修所で九谷焼を学んだ塚林真理さんが、「大胆で美しくて少し不思議な九谷焼の魅力を感じてほしい」との思いから、雑貨ブランド「九谷もんよう」を考案。その第1弾がこちらの九谷焼の文様を使った10種類のマスキングテープです。
テープにプリントされたのは、老人や花などポップでユニークな模様。県立美術館など所蔵の代表的作品から抜粋したもので、個性あふれる絵柄に思わず魅了されること間違いなし。
友禅工芸すずらん
ユウゼンコウゲイスズラン
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
田賀井リエ 写真:小林利穂
Writer
田賀井リエ
東京都在住。フリーエディター&ライター。趣味は街歩きと食べること。
の人気記事